パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

だれっ? 

 2022年02月20日 14:36
ビックリ鶏のパート2 

 ちょっと遊んでみました



 割れたたまごの殻に 色を付けたくて四苦八苦!
 昨夜は上手い事行かず
  お昼前の手の空いた時間に 再びトライです

 フリーフォームは線がビリビリで 
 テクスチャを入れるにも 線があっては合い難い!
 
  そこで線をなくして挿入してみました
    多少の粗さは目をつぶってくださいね



 切れ目のない図形にはテクスチャも入り易いですが
 ギザギザの切れ目は ちょっと工夫が必要です
 
 また一つ 勉強になりました

 
  檸檬の木
コメント
 12 件
 2022年02月21日 21:59  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんばんは

私の行動は ご推察通りのストーリー展開になってますね(笑)
気になると 元に戻ってしまうのよ。
解決しないと落ち着かないです。

今回も 色々試してやっと納得です
出来上がりは完璧までとは行かなかったけど ケースバイケースの
方法が分かって良かったわ
テクスチャを入れた丸い卵に亀裂を入れても分割は出来ません
図として保存してたら線が消せないし 最初から分割したもの其々に
テクスチャを挿入するしかないのよ
それもテクスチャ自体をジグザグに同じ形に作らないとダメでした
丸一日掛かってしまいましたが 前にやったことがあったような?・・・
記憶がおぼろげです(笑)
 2022年02月21日 21:40  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

もう暇さえあれば こんな悪戯書きを楽しんだりしています。
初め描いたものが 後からこうしたらよかったかな?と
邪な思いにとらわれて 追加を載せてみました。(笑)

楽しんでみてもらえて嬉しいです。
褒め過ぎると 調子に乗っちゃうかも!
でも コメントは大いに励みになります。 有難うございました♪
 2022年02月21日 21:36  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

悪戯書きですよ!
一回で済んだことないですから引きずってしまいます。
出来上ってから こうしたらどうだろう?って
つい又挑戦してしまいました。
笑ってもらえて 本望です

何時も見て貰えて 思わず顔が綻びました♪

 2022年02月21日 21:32  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

お絵描きしてると 納得できない事が度々出て来ます。
何で?どうしてだろう?と思いながら 
取り敢えずその時は完成してしまいますが
後から 思い出し後悔が湧いてきます。

今回もそんな感じだったので 再挑戦してみました。
もうお遊びですね!お目汚しですが
チャレンジして基本を身に着けないとダメですね
 2022年02月21日 10:57  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん こんにちは

一両日中に続きがアップされると予想していました(笑)

今回は驚き方も半端無い~吃驚眼で跳び上がっていますね
「あんたら誰!? ホンマに私の仔!?」って気分でしょうね

卵殻に色付けしたくなったのですね
分割図形の「塗りつぶし」は単色でもテクスチャでも難儀でしょうね
特にフリーフォームは線がビリビリしがちだし、
PCはそれに合わせる事が出来ないのでしょうね

先に塗りつぶし・テクスチャを入れた図形に卵殻を重ねて、
余分を削除するとどうかしら…但し、脳内シミュレーションなので確信無しです(笑)

いい色と大きさに育った檸檬~甘そうなので、ジュースで頂けるかなぁ♡
 2022年02月21日 10:33  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん おはようございます

やったね!(笑)

ちょっとした続きが欲しくて 追加してみました。
玉子の色付けの実践です。
もっと綺麗に出来たら もっと映えになったかもね٩( ᐛ )و
 2022年02月20日 23:22  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん 今晩は。

面白い〜
そして可愛い〜
私は、こんな簡単なコメントしか書いていないけど・・
本当は物凄く工夫をして、大変だったんだろうな〜って思いましたよ。
でも、ちょっとした一言が・・こんなに楽しい、面白いものになるんですね〜
 2022年02月20日 21:51  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは!

「ビックリ鶏パート2」面白すぎます!
お母さん鶏の驚き方、目玉と羽と鶏冠で表れていますね。
色とりどりのヒヨコ、そして柄付きの卵、お母さん鶏ビックリですね。

まだ割れていない濃いオレンジ色の卵のヒヨコはどんな色の子か楽しみになってきます。
見ている人も想像が膨らんできます。楽しませてもらいました。ありがとうございます。
 2022年02月20日 19:56  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんばんは(^o^)

にわとりさん 前回より驚き方が 激しいです(*^-^*)
ひよこ達も なんかセキセイインコのようなカラーですね。
とっても 楽しいですね♡

レモンの木 最近買ったらしく うちの実家にも 小さいのがあるようです。
 2022年02月20日 16:05  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こんにちは~

アハハ! 吹き出し付きましたね~♪
「だれっ!」は、最高です 笑  楽しいですよ~♪

タマゴの柄といい、出てきたヒヨコといい、
一体誰なんでしょ~ね~ 

フフ、このパターンで「4コマ漫画」できますよ~ヾ(@⌒―⌒@)ノ
 2022年02月20日 15:45  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんにちは

卵にギザギザの割れ目を付けて分割しようとしたけど
球状の形は頂点の編集では崩れてしまいます

色々工夫して図にしてみたり背景の削除をしたりしても
難しいですね!
卵にテクスチャは入るけど 割れた形にはきちんと中に入りません
遣り方がもう一つなんでしょうね 昨日からグチャグチャでした
頭を冷やして再トライ! 多少のはみ出しは有りますがまぁいいか!
勝手に妥協してしまいました 余りマジマジト見つめないでね(笑)
 2022年02月20日 14:51  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん。見っけです。

前回のブログ見せて貰いました。

割れた卵の殻に色を付けられたんですね。
ブロークンハートからのアイデアですね。

夕べから。取りかかっておられたのですね。
可愛い。オレンジ卵が割れちゃった~♫
楽しいお絵かきですね\(^o^)/


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座