パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

スノーフレーク

 2022年03月03日 18:06
春めいて来ました
日中はエアコンやファンヒーターを止めて
外へ出かけるのも良い気分です


 
 植物園では 早春の花が披露されています
 実際には見に行けてませんが
 ブログで紹介して貰うと 心が躍ります

 わが家のスノーフレークは
 未だ4~5㎝の芽しかでてませんが
 鈴蘭の様な可愛い花が咲くと 笑みがこぼれます

  早く花が咲かないかな!

 
  2枚目は遊んでみました
コメント
 19 件
 2022年03月05日 15:54  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん  こんにちは

イラストは面白いですよ
一旦 描いてから見直すとまた違って見えます。
最初から書いたものを全部使う訳じゃ無いですよ
コピーしてそれを崩したり 入れ換えたりで数が増えて来ます
思い通りにならない時は 日を改めると新しいやり方を見つけたり‥
固定観念に捉われないところに旨味がありますね

頭はこんな事にしか使ってませんよ(笑)
だからいつまでも単純なままで〜す
 2022年03月05日 06:18  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

みすちゃん、お花も全部違って芸が細かいですね。
これだけ描けると面白いでしょうね。
次はこれを描こうって次から次と出て来るでしょうね。
脳が活性化していいわぁ〜
こういうワクワク感必要ですよね。
 2022年03月04日 14:16  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

寒さから解放されて来ると 小さな子供達も元気になりますね
お外へ出て遊びたいと思うわ
お花に触れたり 太陽の光を浴びて走り回れたら良いですね
小さな手で花に触れてる姿を想像すると 可愛いでしょうね

片栗の花が 咲いてる所もあるんですね
植物園で黄色い片栗の花を見た時は感動でしたよ!
わたしも出不精なので ヤッパリ をんな花を見たいです( ^ω^ )
 2022年03月04日 13:25  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんにちは

昨日から気温が二桁になって来ましたね
外出から戻ると 暖房が要らない位でしたよ
陽気に誘われて スクスクお花も成長してしそうです

我が家の放ったらかしのスノーフレークは
何の手入れもしてないので窮屈そうに犇めき合ってます
コレが花が咲き始めると 今日は何本咲いたかな?なんて
つい毎日数えるのが日課になってます

白い色の花が目立たないので 色々背景を変化させて見ました
どっちがお好み?
 2022年03月04日 13:13  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん  こんにちは

この花は別名鈴蘭水仙と言います
葉っぱは水仙と似てますよ

この名前で呼ばれることが多いみたいです
形からすれば 覚え易いですものね

花の色が真っ白なので 背景に苦心しました
花を強調するにはどうしたら良いかな?なんてね

2パターンでお試しです (笑)
 2022年03月04日 13:02  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

昨日から今日 とても暖かくなりましたね
分厚いコートを着てる人が見当たりません
私もマフラーを外しましたよ

様子を伺っているお花達も急に勢いづいて来ますよ
水仙の後に我こそはと 色々咲き出して来ます

スノーフレークもスノードロップも見られますよ 楽しみですね❗️
 2022年03月04日 12:08  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

昨日NHKの「お母さんといっしょ」を見ていて
カタクリの花が 映っていました

春ですね〜

1歳前後の子供たちも「あ〜」とか声出して
見ていました

春ですよ〜
 2022年03月04日 10:39  西友山科教室  みすちゃん さん
umihotaru さん おはようございます

訪問有難うございます
余り長時間の外出が出来ないので 専ら近場での撮影が
多いです
スノーフレークは どこかでみた様な気がして
思い出せなかったのでそのまま描きました
我が家の花はまだまだですが 短い期間でも楽しみな花ですね

植物園も良いですね〜
見たい花がいっぱいです♫
 2022年03月04日 10:29  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

随分と暖かくなりましたね
但し、週末には寒の戻りがあるとの事~用心ですね

皆さんのブログに春のお花が登場しています
外出無理な私は、ブログでお花見です(笑)

スノーフレークはみすちゃんガーデンにあるのですね
鈴蘭の様な花姿は心を慰めてくれます

スノーフレークに名前も花姿の似たものにスノードロップがありますね
私は名前が付いていないと見分けが付きません

いつも乍ら感嘆して眺めています
正にこんな花姿~花弁先のホンノリ緑色が愛らしさのポイント♡
紫色グラデーションの背景に良く合っています

②額装したら、お部屋に飾れますね~(´∀`)
 2022年03月04日 09:03  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん。おはようございます!

お花の名前は知らなかったんですが
きれいなお絵かきを見て・・

あの花は「スノーフレーク」と言うのか・・
納得です。

こころが和みます。
バックが紫色のと・・
色を変えて・・
遊んでみられたのですね~!

みすちゃんのお庭にも「スノーフレーク」が
あるんですね。
4~5㎝の芽が出てるんですね。
春が来るのが楽しみですね(^^♪
 2022年03月04日 06:51  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

スノーフレークがとっても素敵に出来上がりましたね。
最近暖かくなっていますから、お出かけもしたくなりますね。
いつもならこの時期は、友達と会ったりしていたのですが・・
たくさんの花が咲き始めますから、何処に行ってもいいですよね〜
 2022年03月04日 06:35  エコール・マミ教室  umihotaru さん
みすちゃんさん おはようございます

スノーフレーク素敵なイラストで本物以上に素敵ですよ

本物が咲くのが待ち遠しいですね(^^♪

京都植物園では今は早春の草花展3月11~13日の間は

春蘭展があると聞いていますのでこの頃に行こうかと思っています。

コメントありがとうございました!(^^)!
 2022年03月03日 23:37  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

ちょっとお花が気になり 遊んでみました
うちのは未だ咲いて無いけど 可愛い花です

沢山の花が鈴蘭の様に付きはじめると 
まるで風が吹くとシャラシャラ 音が聞こえるような気がします

2枚目は ついでに額に入れてみました
 2022年03月03日 23:30  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは!

スノーフレークの花のイラスト素敵です。バックの紫色が可愛い白い花を引き立てていますね。
そして白い花をカーブさせて可憐な鈴蘭のように描くところが凄いです。なんだかこの白い花を見ていると気持ちが穏やかになります。

みすちゃんさんの家のお庭に、可愛いスノーフレークの花が見られる日が待ち遠しいですね。
 2022年03月03日 22:07  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは
l
何処かで見た気がして 即スノーフレークを描いてみました
鈴蘭のように沢山花が次から次へと咲いて賑やかですよね!

我が家はいつも遅咲きですが
植え替えしてないので  花が付くのは少ないです
その時期は後悔するんですが
直ぐ忘れちゃって 元の木阿弥状態になってます

いつも思うのは 今度こそ!植え替えを‥‥何てね(笑)


 2022年03月03日 22:00  西友山科教室  みすちゃん さん
かたやさん こんばんは

お久しぶりです(*’ω’*)
お元気でしたか!
ブログをご覧になってたとは 嬉しいですね
私は あいも変わらず オートシェープのお絵描きにはまってますよ(笑)
少しは見られる様になってますか?

まだ現役でお仕事をされているのは 素晴らしいです。
体と頭を使って動かれてるのはお若い証拠ですよ。
奥様は腰がお悪いの?骨粗鬆症などの場合もありますので
大事に労ってあげて下さいね!

拙い絵ですが 時々は目の娯楽と思い楽しんで下さいね
 2022年03月03日 21:56  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

春めいてきましたね。

色んな花が咲き始めていますね。

みすちゃんの家のスノーフレークが咲くのが楽しみですね。

イラスト凄い。
 2022年03月03日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今の時期は 早春の花が可愛いですね
スノードロップは見つけられましたか!
植物園ですね  スノーフレークはあったかな?
私も もう一度見に行きたいです

水仙の様に 茎が弱くて風が吹けば折れそうなのに
沢山花をつけるのが可愛いですね
 2022年03月03日 20:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは
スノードロップは 先日群生してるの見つけたけど
スノーフレークは まだ 見てないです
鈴蘭水仙名前の通り
素敵ですね
さすが (^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座