パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2418 件
  •  2022年04月03日 23:18  コメント 13 件 利休梅

    今日はリラックス日です 別に予定もないし ちょっと寝不足気味なので ユックリと休養することにしました 主人と朝の散歩から帰って来てから 9~午後2時過ぎまで ミックもずっと寝ていますよ 傍らでカチャカチャ お昼のお茶碗の音がしても 身動きもせず お腹も空かないのかしら? 通常は私達が食事の準備をしていると いつの間にか 傍らでジッと 自分の餌を待っていますが 最近は 疲れるのか直ぐ寝るようになりましたね 犬も高齢になると良く寝るという話を聞きます 朝の散歩でも起きてこないって・・・ 寝ている時間は人間以上になりました 夕方近くまで ユックリしたので超ショートコースの散歩に 連れて出ることにしました その距離 わずか100m位かな? 嫌がって歩こうとしないので 「じゃぁ 帰ろうか!」 声を掛けると帰りは素早い動きです 無理せずに お犬様任せのお散歩になりました ご近所では リキュウバイが咲き始めているのが見られ 今年も見られた!と嬉しくなりますね 今の時期に咲く この変わった形の花が大好きです 1枚目 リキュウバイ   2枚目 花ニラ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年04月01日 23:22  コメント 18 件 春爛漫

    辺り一面 桜の花が満開になってきました 今日は朝から風も強く吹き 肌寒く感じますね 満開の桜はまだ 大丈夫でしょうか? もう暫くもって欲しいですね  市内は彼方此方足を延ばす度に 見事な桜が目につきます 火曜日に淀の病院へ行く道すがら 淀城跡や競馬場の桜並木が 車窓から眺められました 今迄は帰り道で 八幡の背割り堤や一口の桜並木まで 足を延ばすのですが 今回は遅くなったのでパス! 道中の桜で我慢です 消化不良気味で悶々していると 数日後 ドッグフードを買いに行った商業施設の店先で 良い香りがします どこ? どこ? とキョロキョロしながら探すと 鉢に入ったニオイスミレを見つけました 芳しい香りに誘われ 去り難くて 買い求めてしまいました 最初は外に置いたのですが 風で鉢が吹き飛ばされそうで 部屋の中に入れると 辺り一面良い香りが漂います スミレの花ってこんなに強い香りがするんだ! 暫くは芳香剤代わりかな? 2枚目は朝 出かける前にWordだけチャレンジです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月28日 22:39  コメント 23 件 咲いた 咲いた 桜が咲いた

    連日待ちわびた桜の花がやっと満開に! 23日 25日とカーブスの帰りに寄り道して 山科川沿いの桜並木を観察してました 中々開かない固い蕾にちょっとイラつき気味  «未だかな 未だかな?≫ 25日までは数多ある並木でも ほんの2~3輪しか 咲いて無かったのに  昨日今日の陽気でパッと咲き揃いましたよ 嬉しくて早速自転車を降りて写真を撮りまくり・・・ 後ろの女性が撮り終わるのを待っておられるのも知らず 振り返り やっと気が付きました 「アッ ごめんなさい!」 「大丈夫ですよ♪」 満開の桜の元では 皆の気持ちも穏やかです 待ちかねた春を謳歌する如く ゆったりと歩いておられます

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月26日 22:45  コメント 14 件 遠隔サポート

    中々慣れないGoogleフォト! 最初の段階で アイコンが上手く出来てこない? 折角 みささぎ小町さんが教えてくれたのに・・・と スタートの段階で頓挫でした 一生懸命こねくり回した挙句 到頭スマホの遠隔サポートを利用することにしました 色々調べて行く内に これもどうしたらいいの? という問題が 次々に出て来るので 箇条書きにし 相手が出ると同時に 質問攻めになりました 私の開いているギャラリーがGoogleからでは無くて EdgeからGoogleフォトを開いてたので  余計解り辛かったようです(こんな事もあるんですね) Googleフォトは Googleからでないと変な具合になるって 知らなかったわ とんだ失敗ばかりで 繋がりが悪かったようです デスクトップにフォトのショートカットも入れてもらい 簡単に見られるようになりました まだまだスイスイとはいきませんが  恐る恐るコラージュを作りました 沈んだ気持ちも 何か払拭!速く慣れるといいなぁ~ 電話の相手の女性がとても親切だったので ついでにあれもこれもと 日頃の窮状を相談! 目から鱗で有り難かったですよ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月25日 00:53  コメント 18 件 卒業式に出合いました

    23日は公立小学校の卒業式でした と言っても我が家にはまだ関係ありませんが カーブスの帰り 山科川の桜を見に足を延ばしました折 偶然 見かけたのです 自転車で川沿いを走るつもりが 道を間違え 大きな道路へ渡ると そこが小学校でした 式を終えた後の記念写真を 各々賑やかに撮影中です 久しぶりの卒業風景は 昔と違って色々華やかですね 数名ですが  小学生でも 男の子は羽織り袴姿        女の子も着物に袴姿です 京都は十三参りの時によく子供の着物姿を見かけますが 卒業式までも・・・と感心しました 背も大人位ある子供もいるし 着物を着ると大人びた感じにもなりますね 道路を大部隔てて 大雑把ですが 私も記念に撮らせてもらいました 見ているだけで此方もほのぼのとして来ます  桜の花はまだ蕾 もう数日かかるでしょうね      みんな 卒業おめでとう

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月24日 01:15  コメント 26 件 頭が真っ白になった!

    夜になり 自由な時間が取れました パソコンを色々操作して 色々楽しんでます 私のパソコンは 未だ 「Windows8.1」 今は 使いやすさにぞっこんです 来年になると1月サービスも終わるそうですね 今の内にと あれもこれも遣りたいことがいっぱい! スマホの写真をパソコンに取り入れたくて 彼方此方触っていて 一回は出来たけど もう一度入れようとすると思うようにならず ゴチャゴチャなぶってました さぁ ソロソロ終了しようかな と画面をデスクトップに変更すると  ・・・アレッ! 何かオカシイ デスクトップ上に沢山色々アイコンがあったのに 随分少ないわ 毎日つける家計簿3年分・製作途中のイラスト・お花の名前 おまけに終了ボタンさえ消えてる!・・・ この前 楽しんだPPの動画?何処へ行った? ゴミ箱を見ても空っぽだし Excelを開くと消去になってる 慌てました~ まさに今は深夜12時過ぎ どうしよう・・・( ノД`)シクシク… こんな時間にサポートサービスはやってないし 頼みの綱は どこも開いて無い 頭の中が真っ白! 多分顔も真っ青になってたかも・・・ 明日には買換えしかないのかなぁ~ 30分位一人で彼方此方触りまくって奮闘です 終了ボタンの出し方は?どうだったっけと検索で調べると Windows10ばかりしか出ていないし 何か今日はネットの繫がりも悪いしプレミアも直ぐには 出てこないわ 半分諦めで デスクトップを右クリック  【元に戻す】が出てきたので何気なくクリックしました  ハァ~ッ!! 出てきた~~~ 元の沢山のアイコン画面が 命が縮まったってこのことかしら? 手が震えました どうなったんでしょうね? これだけで 今日の出来事は 皆吹っ飛んで消えてしまいました     興奮しすぎて寝れるかな?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月21日 22:32  コメント 22 件 苺のロールケーキ

    昨日はお彼岸でお寺さんがお見えでした 義兄も他府県からワザワザやって来てくれ 読経に参加してくれました 段々と兄弟が 集まれる機会も少なくなって来ますね 義姉は滑り症で腰骨を痛め ベッドから起き上がれず 今日は寝たままだそうです ご住職は齢86歳 あまり頻繁に来るのも遠慮される様になり 今回は息子さんが代理でした 常に喉を鍛えられてる所為か 太くて艶のある声ですよ 暫らく四方山話をしながらゆっくりと過ごされ お茶を喫してお帰りに成られました お出しするのは和菓子です その後 我々は一時のブレイクタイム! お墓参りの前に ロールケーキを頂きました  (ホイップクリームの中に入った苺!    よくよく見ると浮いている・・・) これはカットした後に 上からイチゴを押し込んだのかな? 少し段になってました 切り口が綺麗なのでマジマジと眺めると  色々想像してしまいますね  お絵かきするようになると 余計な箇所に目が留まります

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月20日 00:11  コメント 17 件 お絵描き版 白いタンポポ

    みささぎ小町さんからご要望があったので 遅まきながらイラストを描いてみました  星の32を頂点の変化させ   5~6回 コピーを繰り返します コピーは一度作成すると いとも簡単に複製が出来るので 凄く便利で早く完成しますよ 小さくするときは単なるコピーではなく 図として保存すると全体がバラバラになりません 今回は其のままでしたので 後から手直しして使えました 32も頂点があると 半分位からだらけて嫌になってきて 丁寧にと思ってても  段々雑になるし ふとした拍子に腕がぴょーんと飛んじゃったりして 慌てて戻ったりしました 何とか今晩中に完成してよかった!    オートシェープの良さは 描き直したりコピーしたり  自由自在に変化を楽しめる所が良いですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月17日 22:51  コメント 18 件 白いタンポポ

    先日本屋さんから電話があったのをすっかり忘れてた! 1週間位経って 今頃 ハッと思い出しました カレンダーには電話があった事は書き込んでたのに・・・ 何と物忘れが多くなったことよ? 「明日はきっと!」と延ばさないうちに出かけてきました 何時もは大通りに添って 自転車で通るのですが 今回は山科川沿いを 久しぶりに走ってみました まだ 春の花は数少ないですね キョロキョロしていると ツバナの枯葉の間に見えるのは?    「白いタンポポ」です 黄色いタンポポばかり目立つときは    1本も見つけられなかったのに 今日は彼方此方に白いタンポポが咲いてます うめちゃんのブログで何時も紹介してもらえますが 探しても見つからないわ~と 何時も半ば諦め気味でした 今回は選り取り見取り!  じっくりと近づいて写真が撮れましたよ  西洋ヒキヨモギの黄色い花や  シロバナマンテマの乱舞が見られるのは    だいぶ未だ咲きかな? ②枚目 西洋ヒキヨモギ ③枚目 シロバナマンテマ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2022年03月15日 14:07  コメント 19 件 黄色いミニ水仙

    ポカポカ陽気になって来ました お散歩へ出かけると オオイヌノフグリや蒲公英が パァ~ッと嬉しそうに咲き始めました  畦道も賑やかに色が増えています  途中で見つけた黄色いミニ水仙   此方へ呼びかけている様にも感じます      見て!見て! コッチを見て! 引き込まれる様に つい覗き込んでしまいますね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座