「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧
-
2020年04月09日 00:25 コメント 12 件 鶴見緑地の桜
鶴見緑地の桜、結構ある事が分かりました。 余り気していなかったのですが、数も沢山ありました。 やはり大池の回りの桜が、奇麗でしたね。 しかし、ここも例外では無く、 散り始めていました。 桜吹雪が奇麗なんて言いますが、 やはり寂しいですね。 ソメイヨシノは散りますが、 これからは、八重の桜ですね。 造幣局の、桜も確か、八重だったような・・・ 今年は行けないかも。 残念ですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月08日 00:25 コメント 23 件 風車の丘
鶴見緑地へ行きました。 風車の丘では奇麗なお花が沢山咲いていました。 赤、白、黄色、ピンク、紫?のチューリップ。 ネモフィラ。 人出も結構ありました。 チューリップも、今が盛りと、 咲いていました。 桜も奇麗に咲いていましたが、 さくら吹雪で、散り始めて居ます。 「咲くやこの花館」は、コロナの影響で、閉館中です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月07日 00:25 コメント 9 件 お肉
お肉が食べたくて、先日買った お肉を焼きました。 今回は小さなお肉でした。 ワインをかけて、7,8分おき、 味付けして、さっと焼きました。 グラム数が少ないので、薄い肉でした。 デミソースを作っていないので、 ケチャップをかけ、ウスターソースをかけて、 誤魔化して作りました。 ケチャップがおおかったかな? デモそれなりに、旨かった。 最近、豚肉や、鶏肉は食べても、 牛肉をあまり食べないので、 偶には食べ無いとね。 この値段の割には美味しい肉です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月06日 00:15 コメント 9 件 お墓参り
今日大阪天王寺にあるお墓に行きました。 お彼岸に行けなかったので、その代わりです。 やっと、体調が戻ってきたのですが、 ここ3日ほど、毎日お出かけしていたので、 足が痛い。 来週はおとなしくしていないとね。 お墓をおそうじして、樒を入れ替えて、 すっきりした帰ってきました。 大阪城の横を通ったとき、 少し散りかけていた桜が、目入りました。 桜もボツボツ終わりなのかなあ? 写真はネットより
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月05日 00:35 コメント 7 件 砂子の桜
門真市にある唯一の桜の名所、 「砂子の桜」を見に行ってきました。 余り動けないので、自転車で行きました。 (でもきつかった)~~ 砂子の桜は、「大阪綠の百選」の、 第2位に選ばれて居ます。 門真市三ツ島の東部を、南北に縦断する水路、 幅6m,で長さ500mに渡り、200本の、ソメイヨシノが 両岸に植えられて居ます。 今年はここの、観光船も、コロナの影響で、 出航停止でした。 桜も、満開を過ぎ、ハナイカダがあちこちで・・・ 少し寂しい感じでした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月04日 00:40 コメント 12 件 打上川治水緑地-2
打上川治水緑地に、チューリップが咲いていました。 奇麗に2列に・・・ 少し咲きすぎかなあ・・・と 想いながら、写真を撮っていました。 狭い空間ながら、何だか 爽やかな感じでした。 結構ひと出があるが、広さもあり、 着になりませんでした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月03日 12:15 コメント 9 件 打上川治水緑地
大阪寝屋川にある、 打上川治水緑地に行きました。 ここは寝屋川に有り、通勤路に有ります。 以前「寝屋川治水緑地」と言っていましたが、 正式には、「打上川治水緑地」と言うそうです。 府道沿いに、桜並木が咲いており、満開でした。 雨上がりで、お昼前と言う事で、かなりの人出が あるようですが、ここも、コロナの影響で、控えめでした。 もう散り始めている木もあるようで、 ここ2,3日が山場の様です。 ブルーシートをひいての宴会等は禁止されているのか、 誰も居ませんでした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月02日 11:40 コメント 4 件 カセットデッキ
昔、寝屋川に居た、友人が、大津に転勤になりました。 その当時、オープンテープに拘って(こだわって)いたので カセットデッキを彼に貸していました。 それが、戻ってきたのです。 「どうしたの?」と聞くと、 「大津の友人宅から帰ってきた」との事でした。 カセットテープが出て直ぐに、 このカセットデッキを買って、だいぶ使っていました。 それでも、やはりオープンテープには勝てず、 普段偶に聞く時は、オープンテープでした。 カセットデッキはカセットテープを聴くための、道具です。 再生はする物の、アンプが無いので、音は出ません。 アンプに接続しないと、再生は出来ないのです。 久し振りの、カセットテープをきこうかな? とステレオに配線をしているとき、目が覚めました。 なんと40数年前の、頃の事です。 これだけ経っても、夢に見るのですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年04月01日 01:40 コメント 9 件 病院
知り合いの依頼で、急遽 大阪府高槻市大学町にある、 大阪医科大学付属病院まで、行きました。 別に急病でも無く、診察とCTの撮影等でした。 送迎する身内が急用で、行けないとの事で、 勝ちらに依頼があったわけです。 お年寄りで、足腰が悪いので、 一人での通院は危険だと言う事でした。 病院に着くと、中のことはよく知っているので、 付いていくだけと言う事です。 無事に送り届けて、完了し、4時頃、帰りました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年03月30日 09:55 コメント 7 件 倉庫に鳩が
朝、お仕事を始めると、バタバタと鳩が、 倉庫の中を飛んでいます。 ロボットのエレベーターや、階段などで、 開口口があるので、興味本意か、 偶には行って来ます。 デモ倉庫は商品を置いてあるので、 鳥が入ると、踏んで、汚します。 窓を開けて、ずっと見ていると、 居なくなったので、外へ出たものと想っていました。 所が30分ほどすると、また姿が・・・ また窓を開けて、目で追っていると、 今度は外に出て行きました。 朝から、飛んだお仕事が増えました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん