ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
お墓参り
2020年04月06日 00:15
今日大阪天王寺にあるお墓に行きました。
お彼岸に行けなかったので、その代わりです。
やっと、体調が戻ってきたのですが、
ここ3日ほど、毎日お出かけしていたので、
足が痛い。
来週はおとなしくしていないとね。
お墓をおそうじして、樒を入れ替えて、
すっきりした帰ってきました。
大阪城の横を通ったとき、
少し散りかけていた桜が、目入りました。
桜もボツボツ終わりなのかなあ?
写真はネットより
お彼岸に行けなかったので、その代わりです。
やっと、体調が戻ってきたのですが、
ここ3日ほど、毎日お出かけしていたので、
足が痛い。
来週はおとなしくしていないとね。
お墓をおそうじして、樒を入れ替えて、
すっきりした帰ってきました。
大阪城の横を通ったとき、
少し散りかけていた桜が、目入りました。
桜もボツボツ終わりなのかなあ?
写真はネットより
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
お墓参りって、
行ってお掃除した後は子持ちが良いのですが、
行く気になる迄が、何故か嫌のなのです。
なので、節目、節目の時は行かず、その後に、
行っています。家に仏壇があるのも、考え物ですね。
お墓参りって、
行ってお掃除した後は子持ちが良いのですが、
行く気になる迄が、何故か嫌のなのです。
なので、節目、節目の時は行かず、その後に、
行っています。家に仏壇があるのも、考え物ですね。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
お墓参りって、何か無いと、なかなか行けませんね。
天王寺の、ハルカスには偶に行くのにね。
とは言う物の、最近はどこも行っていないですけどね。
優柔不断なので、一人では、
なかなかその気になりません。
お墓参りって、何か無いと、なかなか行けませんね。
天王寺の、ハルカスには偶に行くのにね。
とは言う物の、最近はどこも行っていないですけどね。
優柔不断なので、一人では、
なかなかその気になりません。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
大阪の夏祭は、「愛染さんで始まって住吉さんで終わる」と
言われるほど、有名なのですが、
愛染さんと言っても、余ぴんとこないのか、
知らない人が多いですよね。
新仏の頃は良く行きましたが、母が亡くなって、52年。
父が亡くなって、47年。
これだけ経つと、足も向きません。
我が家に、仏壇があるのも、お墓参りを、
遠ざける1因かも。
大阪の夏祭は、「愛染さんで始まって住吉さんで終わる」と
言われるほど、有名なのですが、
愛染さんと言っても、余ぴんとこないのか、
知らない人が多いですよね。
新仏の頃は良く行きましたが、母が亡くなって、52年。
父が亡くなって、47年。
これだけ経つと、足も向きません。
我が家に、仏壇があるのも、お墓参りを、
遠ざける1因かも。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
ですよね、この時期、何処へ行くにも、
考えさせられますよね。
行きたいところはあるのですが、車ではしんどいので、電車で・・・
でも、今の状況では・・・行けないし・・・」
ですよね、この時期、何処へ行くにも、
考えさせられますよね。
行きたいところはあるのですが、車ではしんどいので、電車で・・・
でも、今の状況では・・・行けないし・・・」
みやびさん こんばんは、タカタンです。
写真は撮って無かったのですが、ネットから引っ張ってきました。
今年はコロナのお陰で、全てが、キャンセル状態でしたね。
もっと早くに終息すると、想って居たのにね。
何かかなり長引きそう・・・
桜の開花が、長引くのは良いけど、
感染病が長引くのは、嫌ですね。
写真は撮って無かったのですが、ネットから引っ張ってきました。
今年はコロナのお陰で、全てが、キャンセル状態でしたね。
もっと早くに終息すると、想って居たのにね。
何かかなり長引きそう・・・
桜の開花が、長引くのは良いけど、
感染病が長引くのは、嫌ですね。
タカタン☆こんにちは〜
私の大好きな 四天王寺の愛染さん
行かれたのですね〜
私もまだ一心寺にも行けていません
行きたいのですけどね〜
私の大好きな 四天王寺の愛染さん
行かれたのですね〜
私もまだ一心寺にも行けていません
行きたいのですけどね〜
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
大阪では結構って言うか大変有名はお寺でずよね
お彼岸に行きましたけど
もうすぐ七回目の命日なので
その日にはお墓参りに行こうって思います
ウチのお墓は大和路線の平野駅から東へ3〜400mぐらいの
線路と道路に挟まれたところにあります
車だと30 分は掛からないところ
久宝寺緑地公園のところを通るので
帰りに寄ってみようかな〜〜って思います
大阪では結構って言うか大変有名はお寺でずよね
お彼岸に行きましたけど
もうすぐ七回目の命日なので
その日にはお墓参りに行こうって思います
ウチのお墓は大和路線の平野駅から東へ3〜400mぐらいの
線路と道路に挟まれたところにあります
車だと30 分は掛からないところ
久宝寺緑地公園のところを通るので
帰りに寄ってみようかな〜〜って思います
タカタン今晩は〜o(^▽^)o
未だ一心寺さんにお彼岸のお参りができて居ません。
ハルカスの友の会の会費も今月が更新なのに、行けないのよ。
電車に乗るのが嫌で行けずに居ます。
何方も不要では無いけど、ある程度日にちの融通は効きます。
なので不急に当て嵌まりますね
兎に角一人で外を歩いたり自転車以外は出かけるのを控えて居ます。
仕方ないですね。
タカタン~ 今晩は !(^^)!
あらっ 今日は写真は、なしかしら? 私もお墓の写真は
撮るのを遠慮するが、大阪は桜が一番綺麗な時ではないかしら?
私も何時もお墓参りは、ギリギリにならないと行かないからね。
同じ東京でも、山手線の反対方向だし、乗り換えるので片道1時間半
掛かるのが、ネックなのよ。それでも今年は新しい駅の高輪ゲートウェイ駅を
見たかったので、お中日に行く事が出来たけど、フライングよね。駅は何も
無くて、早くに行って損をしたもの。
今年は、ろくにお花見も出来なかったわね。これからも花の祭りはあるのに
コロナが下火にならないと、全部中止だもの・・・
あらっ 今日は写真は、なしかしら? 私もお墓の写真は
撮るのを遠慮するが、大阪は桜が一番綺麗な時ではないかしら?
私も何時もお墓参りは、ギリギリにならないと行かないからね。
同じ東京でも、山手線の反対方向だし、乗り換えるので片道1時間半
掛かるのが、ネックなのよ。それでも今年は新しい駅の高輪ゲートウェイ駅を
見たかったので、お中日に行く事が出来たけど、フライングよね。駅は何も
無くて、早くに行って損をしたもの。
今年は、ろくにお花見も出来なかったわね。これからも花の祭りはあるのに
コロナが下火にならないと、全部中止だもの・・・
コメント
9 件