ダイエー北野田教室
cocoa さん
金剛山&天橋立
2012年10月27日 19:10



10月21日
お花も終わり、秋終盤の金剛山でした。
山頂付近はモミジが紅葉してきれいでした。
お天気は良かったのですが、朝9時半頃到着すると、山頂は視界が悪く、白く霞んで見えました。
その後晴れて来ましたが、やはり冬を迎えるんでしょうね。
これからはこんな景色が多くなりそうです。
10月23日
伊根湾、天橋立へ。
あいにくの雨模様でした。
湾の内側に沿って立ち並ぶ舟屋を見ながら、伊根湾を観光船で一周です。
カモメが船の近くまでたくさん飛んできてびっくりです。
エサを求めて近寄って来るのでしょうね。
その後、元伊勢籠神社(モトイセコノジンジャ)、天橋立を散策しました。
元伊勢籠神社は天照大神が伊勢神宮へ祀られるまでの4年間、祀られていた神社だそうです。
歴史のある神社なのですね。
神社から海の方へ歩くと松林が広がっています。
松の数、8000本とか。
傘松公園から見る松林、この松林の公園が天橋立です。
ズーッと歩くと天橋立桟橋があるそうです。
廻旋橋になっていて、船が通る時、回転するそうです。
向かい側の宮津の方へ行けるそうですよ。
時間がなくてここまでは行けなかったのですが、また行って見たいところです。
みさちゃんが行かれたバス旅行です。
当選したので行って来ました。
お花も終わり、秋終盤の金剛山でした。
山頂付近はモミジが紅葉してきれいでした。
お天気は良かったのですが、朝9時半頃到着すると、山頂は視界が悪く、白く霞んで見えました。
その後晴れて来ましたが、やはり冬を迎えるんでしょうね。
これからはこんな景色が多くなりそうです。
10月23日
伊根湾、天橋立へ。
あいにくの雨模様でした。
湾の内側に沿って立ち並ぶ舟屋を見ながら、伊根湾を観光船で一周です。
カモメが船の近くまでたくさん飛んできてびっくりです。
エサを求めて近寄って来るのでしょうね。
その後、元伊勢籠神社(モトイセコノジンジャ)、天橋立を散策しました。
元伊勢籠神社は天照大神が伊勢神宮へ祀られるまでの4年間、祀られていた神社だそうです。
歴史のある神社なのですね。
神社から海の方へ歩くと松林が広がっています。
松の数、8000本とか。
傘松公園から見る松林、この松林の公園が天橋立です。
ズーッと歩くと天橋立桟橋があるそうです。
廻旋橋になっていて、船が通る時、回転するそうです。
向かい側の宮津の方へ行けるそうですよ。
時間がなくてここまでは行けなかったのですが、また行って見たいところです。
みさちゃんが行かれたバス旅行です。
当選したので行って来ました。
cocoaさん こんにちは
どこかで見たコースだなあと思ったら
みさちゃんさんと同じコースだったんですね。
お天気も良く綺麗な景色が見れて良かったですね。
金剛山はもう紅葉してるんですね~。
登らないと味わえない景色ですね。(●^o^●)
どこかで見たコースだなあと思ったら
みさちゃんさんと同じコースだったんですね。
お天気も良く綺麗な景色が見れて良かったですね。
金剛山はもう紅葉してるんですね~。
登らないと味わえない景色ですね。(●^o^●)
cocoaさん~こんばんは。
金剛山は紅葉が始まりもみじが綺麗ですね(^_-)-☆
山頂で9時30分!!早いね何時からお出かけかしら~
この時間帯は洗濯を済まし朝食してコーヒ飲みながら新聞よんでるわ~(笑)
それから掃除と台所の片づけです(爆)
天橋立、みさちゃんと同じコースって事はライフでの当選ラッキーでしたね。(^_-)-☆
金剛山は紅葉が始まりもみじが綺麗ですね(^_-)-☆
山頂で9時30分!!早いね何時からお出かけかしら~
この時間帯は洗濯を済まし朝食してコーヒ飲みながら新聞よんでるわ~(笑)
それから掃除と台所の片づけです(爆)
天橋立、みさちゃんと同じコースって事はライフでの当選ラッキーでしたね。(^_-)-☆
cocoaさん、こんばんは。
金剛山の、紅葉綺麗ですね。頂上に、9:30分ですか?すごい速さですね。
天橋立も、いかれたんですね。バス旅行が当たられたんですね。
みさちゃんと同じで。雨で少し残念でしたが、バスで移動だと、気にならないで済みますね。
金剛山の、紅葉綺麗ですね。頂上に、9:30分ですか?すごい速さですね。
天橋立も、いかれたんですね。バス旅行が当たられたんですね。
みさちゃんと同じで。雨で少し残念でしたが、バスで移動だと、気にならないで済みますね。
cocoaさん こんにちは(^_^)/~
金剛山、紅葉がきれいですね!!
金剛山も、冬支度を迎えるのですか。でも、11月は、紅葉が満載で
素敵な景色で彩られることでしょうね。
天橋立にも行かれたのですね。舟屋を見ながら、伊根湾を観光船で一周
いいですね~また、カモメが自然を満喫しているように飛んでいますね。
カモメの飛んでいる姿のお写真が、何とも言えなく素敵で~す。
元伊勢籠神社は、歴史のある神社なんですね。
傘松公園、松林の公園が天橋立なのですね。松の数8000本ですか
すごいですね!!勉強になりますね。
バス旅行の当選で、素敵な時間を過ごされ良かったですね(*^。^*)
金剛山、紅葉がきれいですね!!
金剛山も、冬支度を迎えるのですか。でも、11月は、紅葉が満載で
素敵な景色で彩られることでしょうね。
天橋立にも行かれたのですね。舟屋を見ながら、伊根湾を観光船で一周
いいですね~また、カモメが自然を満喫しているように飛んでいますね。
カモメの飛んでいる姿のお写真が、何とも言えなく素敵で~す。
元伊勢籠神社は、歴史のある神社なんですね。
傘松公園、松林の公園が天橋立なのですね。松の数8000本ですか
すごいですね!!勉強になりますね。
バス旅行の当選で、素敵な時間を過ごされ良かったですね(*^。^*)
cocoaさん こんばんは(*^_^*)
金剛山の紅葉が綺麗ですね。
天橋立は、行った事があります。
伊根湾を観光船で、1周されたんですね。
素敵な景色ですね。
楽しい旅行を過ごされて良かったですね(*^^)v
写真加工が素敵ですね(#^.^#)
金剛山の紅葉が綺麗ですね。
天橋立は、行った事があります。
伊根湾を観光船で、1周されたんですね。
素敵な景色ですね。
楽しい旅行を過ごされて良かったですね(*^^)v
写真加工が素敵ですね(#^.^#)
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆
金剛山は紅葉していますね
とっても綺麗な色です
9時半くらいは寒いでしょうね
これからもっと気温が下がるのでしょうね
バス旅行生憎の雨でしたが バスの移動ですから
そんなに大変でもなかったのでは
天橋立を散策されたんですね
私達はロープウェーで山頂まで 帰りはリフトに乗りました
金剛山は紅葉していますね
とっても綺麗な色です
9時半くらいは寒いでしょうね
これからもっと気温が下がるのでしょうね
バス旅行生憎の雨でしたが バスの移動ですから
そんなに大変でもなかったのでは
天橋立を散策されたんですね
私達はロープウェーで山頂まで 帰りはリフトに乗りました
cocoaさん こんばんは
金剛山頂は、もう紅葉が綺麗ですね。
いつも上手に加工された素敵なお写真拝見させて頂き
有難うございます。
これから山頂は日に日に冬じたくになって行くのですね。
天橋立二度ほど行きました。
知恵の輪灯篭の後方に廻旋橋がありましたね。
船が通る時、廻旋して開くのですね。
よく考えられていますね。
金剛山頂は、もう紅葉が綺麗ですね。
いつも上手に加工された素敵なお写真拝見させて頂き
有難うございます。
これから山頂は日に日に冬じたくになって行くのですね。
天橋立二度ほど行きました。
知恵の輪灯篭の後方に廻旋橋がありましたね。
船が通る時、廻旋して開くのですね。
よく考えられていますね。
cocoaさん
こんばんは
金剛山 本当に秋の景色ですね
紅葉が本当に錦織りなすって ぴったりです
みさちゃんとご一緒だったのですね
楽しい旅行って伝わります
カモメにかっぱえびせんをね(●^o^●)
結構上手に取りますよね(^^♪
こんばんは
金剛山 本当に秋の景色ですね
紅葉が本当に錦織りなすって ぴったりです
みさちゃんとご一緒だったのですね
楽しい旅行って伝わります
カモメにかっぱえびせんをね(●^o^●)
結構上手に取りますよね(^^♪
cocoaさん こんばんは
金剛山はもう冬支度ですね
二日後には天橋立に強硬スケジュールですね
お疲れ出ていませんか
天橋立は沢山見所が有りますね
カモメに交じってトンビも飛んでくるのには
驚いた記憶が有ります
何回行っても良い所ですね(*^_^*)
金剛山はもう冬支度ですね
二日後には天橋立に強硬スケジュールですね
お疲れ出ていませんか
天橋立は沢山見所が有りますね
カモメに交じってトンビも飛んでくるのには
驚いた記憶が有ります
何回行っても良い所ですね(*^_^*)
コメント
9 件