パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 五十肩だって!
    • 余裕ができたので
    • チャレンジ問題
    • チーズケーキ
    • 何か 疲れた~
    • 「キンキン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

五十肩だって!

 2025年10月08日 11:23
今年の夏は 猛暑が続きましたね

余りの暑さに エアコンはフル活動
時には一晩中点けっぱなしで寝ていました

足を出して寝ていると 体が冷えて 翌朝足が痛くて目が覚めるし
身体を何も覆わずにいると 知らぬ間に彼方此方冷えて翌日が辛いことに・・・

整骨院へ行って 「肩が痛いのは 四十肩か 嫌もう五十肩かな?」なんて言ってると
「一度整骨院で検査受けられたらどうですか?」とアドバイスを受けました


念のために 掛かり付け医に紹介状を書いてもらい 月曜日に整形を受診です
すると即決 「五十肩ですね!」ですって


 【五十肩とは“五十歳ごろ、肩を中心に痛みが生じ、時には腕迄広がり、やがて
  自然に治っていく状態”に対して、古くから使われてきた言葉です。
  現在では一般的“肩関節周囲炎”と呼ばれている状態を五十肩と言います】

左程頻繁に痛みが出るわけでなく 日常の腕を伸ばしたりした時のみ痛みが発生します

「こちらでリハビリを受けられますか?毎日通うことになりますが
 ご自宅でも自分で リハビリは出来ると思いますよ」
と言われ 病院へ通うには 毎日は無理! 次回迄ちょっと考えておきますと返事です

肩に痛み止めを注射してもらい帰ってきました
帰り際に 看護師さんに

「お風呂にはつからない様にしてくださいね!」と言われたけど
汗をかいたので サッと流して就寝しました

されど なかなか寝付けなく 目が覚めると1時過ぎ 次は2時・・・と6時ごろまで
目は覚めっぱなし・・・

ランランと目が冴えて 寝られないのには困った~

リハビリの読本を貰ったので これから試してみよう!

  キササゲの木
コメント
 18 件
 2025年10月09日 21:38  西友山科教室  みすちゃん さん
キンキンさん こんばんは

五十肩って 五十代の方が掛かるものだと思ってたのよ
単純に文字通りの言葉だと信じてました😓
でも 違いましたね~

どんな年齢でもかかるようです
色々な方の症状を教えてもらうと 私の場合は少しマシですね

Yuhaさんのコメントで 自分で治した方もあると聞くや 早速ウォーキング中も
腕を振り上げて歩いています 体が温まって 筋肉が柔らかくなってきたのかなぁ?
ともかく 自分で出来ることをやってみようと実践し始めました
・・・まだ2日目なんだけどね(笑)

ジッとしてるより 痛みの薄れてきたように感じました
日中は 座っているだけで目は閉じてしまいますよ
 2025年10月08日 23:05  まるひろ川越教室  キンキン さん
みすちゃんさん、今晩は。

五十肩ですか。痛みが酷くて大変そうですね。

私が42歳の頃、肩を骨折して入院している時に五十肩の人が数人入院して居ました。

リハビリが凄く大変なようでした。

気が付かないうちに直って終うことが多いそうですね。

お大事にして下さい。

夜、眠れない時、私は勤めをして居るわけでもないので別にいつもの時間に起きなくても良いからと気にせず気楽にい

ました。その内眠れました。
 2025年10月08日 23:05  西友山科教室  みすちゃん さん
エリカさん こんばんは

エリカさんの周りでも 同じような50肩の人が増えてきてるの?

以外に多いんですね!
身体を動かしてると 少しはましなのかもしれませんが
何にもしてないと 痛みが増します

若いのに 50肩の呼び名はちょっと可哀そう!
エリカさんも気を付けてね

お気遣いありがとうございます
 2025年10月08日 23:02  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

チョット楽をし過ぎて 体調を悪くしてしまいました
エアコンで冷やしすぎだと思います

今のところ 左側の肩だけですが 腕を伸ばしたりするのが辛いわ
両方でないのが少しは助かったと思います

運動は家ではあまりできませんが 歩きながら大手を振ったり万歳の恰好で
一目を気にせずに歩いてきました

身体がホカホカして 楽になった気分です
痛みが少しでも取れると 元気も復活です

ご心配ありがとうございました
 2025年10月08日 22:56  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

エアコンは この夏の暑さには必要不可欠なものになりましたね
お陰で風邪を引いたり 体を冷やし過ぎて体調を壊したりも
よく聞くようになりました

多分 私も冷やし過ぎからきてるのかもね!

痛み止めの注射を打ってもらったので 看護師さんは湯船につからないように!と
言われたのよ 傷口から影響を受けないようにとの事でしょう

その所為か 興奮したのか?全然寝れないのには参ったわ!

奥様の風邪も冷房の効きすぎから? 無理をせずに労わってあげてくださいね
長引くと 本人も家族も辛いでしょうね お大事にね
 2025年10月08日 22:49  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

50肩だと言われて ちょっと引きましたよ

でも何歳になってもやっぱり肩を傷めたりはしますね
ジッと座ってばかりいると 筋肉も硬直してくるし
頚椎がストレート首になる人も多い様です

パソコンも知らず知らずに長時間見てしまいます
原因は自ずと作っているようなものだもの それもあるのかもね
 2025年10月08日 22:38  西友山科教室  みすちゃん さん
ロクベエさん こんばんは

30代の頃にすでに50肩になられたのですね

当時は子育てやお仕事に手を抜けなくて 大変な辛い思いをされたのですね
実は娘も先月に肩をやられたようで 整形で手術をしたと言ってましたよ
あっちは40肩みたいのようですが・・・
私はそれほどでもない様です

肩に痛み止めの注射を打ってもらうと 少しは楽になりました
でも後ろへ手を回したり 斜め上のものを取ろうとすると痛みます

リハビリはやはり腕を上にあげたり 振ったりと動かした方がいいようですね
通院に時間を取られるよりも 家で出来るリハビリなら 毎日でもできるし
次回の診察まで 少し試してみようかと思ってます
 2025年10月08日 22:25  西友山科教室  みすちゃん さん
Yuhaさん こんばんは

涼しい恰好で夏の間 寝てたのに・・・今頃になって痛み始めました

肩を出さないようにっては聞いたことがありますが
それも慣れてくると いい加減になりますね

Yuhaさんのコメントを見て アッそうか! 歩く時に腕を振り上げたらいいのか!
って気づいて 夜の散歩は大手を振って歩いてきましたよ
そうすると何故か少しは気分的にも楽になったような気もします

夜は人にも見られても気にならないものね 時折バンザーイ!の恰好もしたりして・・・
凄く筋肉も温まり調子良かったわ 

30分ぐらいでも運動は出来ますね これからそうしよう! ありがとうございました
 2025年10月08日 22:16  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

暑いと寝るときには ついリラックスした格好になりますね

油断してしまったのかも・・・
エアコンをずっとかけて寝てたので 暑がりの私にとっては
最高の設定が それが体に悪かったみたい!

後に手をまわした時に 一番痛みを感じるのよ
寝るときに 時にはタオルを首に巻いて寝てた時もあるのよ
でも 油断してたのがあかんかったのかもね
左向きに寝ても痛むくらいでした

これからは涼しくなりそうなので 少しは楽になるでしょうね
ありがとうございます
 2025年10月08日 22:08  西友山科教室  みすちゃん さん
チーコさん こんばんは

何か肩が痛いなぁ~って思って整骨院へ通ってたのよ
一度見てもらったら?との助言をいただきました

行こうと思いながらも ダラダラしぶってたので
背中をおしてもらって良い機会だと思い 診察してもらってきました

感触からして 大した部類ではないのかも・・・と判断
チョット安心しました

日頃の運動も必要なんでしょうね ありがとうございます
 2025年10月08日 21:25  京橋教室  エリカ さん
みすちゃんさん、こんばんは

最近は私の周りでも五十肩の人が多くなりました。

大丈夫ですか?

お大事になさってくださいね(^▽^)/
 2025年10月08日 19:56  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん
こんばんは

みすちゃんは
五十肩ですか 今は肩関節周囲炎と言うのね
私ももう大昔ですが両肩 経験しましたが1年程すると
治りました・・

暫く痛いと思いますが気長に焦らず お大事にね~
 2025年10月08日 17:23  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは(^o^)

体冷やし過ぎも良くないのは分かるんですが今年の夏はとにかく暑かったです私はエアコン、タイマー

にして寝てましたが切れると起きてしまい窓全開で二度寝してました看護師さん、五十肩お風呂には

入った方が良いのでは?ないんでしょうかね、ここにきて嫁さんも風邪ひいたみたいで私もきっちり

もらってしまいました、夫婦とも熱はなくて咳が出て特に夜中に出て目が覚めてしまいます

まあジエットコースターのような気候で体おかしくなりますね🤧
 2025年10月08日 17:11  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは

五十肩 って いくつになっても言われます
PC スマホも あまり長く使わないように しないとね
 2025年10月08日 15:45  ノジマ鴨宮教室  ロクベエ さん
みすちゃんさん、こんにちは。

50肩、30代から50肩でした~。

あの頃は、自転車に子供を乗せたり酷使していたけれど、

去年、夏に再再再発で・・猛暑で家でパソコンの勉強していてあまり動かさなかったからか、

整形でお注射してもらいました。

30代のころは、手を触れないほどいたくて、夜中も痛くて我慢してしまった。

つらいですよね・・。

整形の先生は、両手をあげて左右に振ってくださいと・・要するに動かしてとのことみたいです。

あと、これは私だけかもですが、枕があわないと肩にきます。

枕をかえたら、だいぶいいです。
 2025年10月08日 15:33  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
みすちゃんさん
こんにちは~♫

五十肩痛で名前を初めて聞きました。肩関節周囲炎?なんだかね~という感じです。
痛いところがあるとなんにもしたくなくなりますね。
友人は腕をふり上げながら歌ってるうちに手があがるようになった。なんてのんきな話を聴きました。

私もエアコンつけっぱなしで夏を過ごし足が冷えて夜は眠れなかったり~同じだって思いました。
眠れないのもお辛かったですね(泣)

キササゲの木?ドラマや本に出てきそうな木ですね~
 2025年10月08日 12:07  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜😊

今年の夏は エアコン24時間付けっぱなしです
ねこがいますので 設定温度決めてですが
暑くて肩なしのワンピースを着てたら やはり肩は冷えますね

私は 右肩結構弱いので肩だけの腹巻きのようなの
姿勢も良くなりますし 夏場部屋の中ではしてました

肩って知らず知らずのうちに 無理してたり冷やしたりしてるのかも知れないですね
お大事になさってくださいね
 2025年10月08日 11:52  イオン北千里教室  チーコ さん
みすちゃんさん


疲れすぎも、眠れないって聞きますが、・・・。

私なんか、今は、食卓の椅子に腰を掛ければ、眠っていますわ。居眠りが始まります。

しかし、ベッドに入れば、なかなか寝付けない時もありますね。

大変ですね。


それから、50肩?ですか。それもつらいですね。
痛いんですね。

お大事にね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座