パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • まさか?玉鷲が勝ってしまった?
    • 変わらない~
    • 参議院選挙〜
    • 検査入院の為の診察に行って~
    • 娘がプレゼントを〜
    • 「126junko」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

まさか?玉鷲が勝ってしまった?

 2025年07月22日 18:21
大相撲も10日目

前頭の一山本がただ一人1敗で、今日も勝って勢いに乗っている?

2敗力士数名いて、今日も勝って勝ち越し決めていた!

今日最後の取り組み
40歳玉鷲が同じ2敗で横綱大の里に挑戦だった!

若手同士のように、激しくぶつかり合った!

激しく差して争い
右差しの大の里させずに上手でまわしを掴んで寄って
勝てそうかなと思った瞬間
転がされてしまった?

40歳玉鷲の土俵際の投げに転がされてしまった?

何という40歳、衰えを知らない鉄人だ!
また
幕内連続出場も歴代3位でどこまで続くのか?

自分も十分高齢者だが、年齢を感じさせない玉鷲関に勇気を貰う!
それにしても
馬力のある横綱大の里に勝つとは、信じられない?
コメント
 12 件
 2025年07月23日 06:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
ジュンコさん

大相撲はあまり見ないでしょう?

力と力がぶつかり合う相撲
40歳の玉鷲、24歳の横綱大の里、
どう考えたって、大の里でしょう!

ところが
5分にぶつかり合って、最後は玉鷲が投げてしまいました。

奇跡に近い勝負だった。

高齢者の自分たちに、元気と勇気をくれました。

身体も気持ちも
張りのある高齢者になりたい?(笑)
 2025年07月23日 06:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん


大相撲はあまり見ませんか?

一山本、今勢いに乗って1敗で先頭を走っています。

昨日玉鷲が、大の里に勝ってしまって
優勝争い混沌として来ました?

40歳の玉鷲
高齢者の自分たちに勇気と元気を与えてくれています。
 2025年07月23日 05:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
MAXさん

昨日の40歳玉鷲には、驚かされました?

新横綱で馬力のある大の里に勝つとは、
全く想定外でした?

彼のように身体の張り、力の衰えも見せない関取
関係者も信じられないという?

不断の努力、前向きな気持ち
高齢親父見習いたいです!

MAXさんの体力、気力も凄い?

目的意識ややり遂げようとする気持ち
真似出来ません?

自分は、怠け者ですから真似できませんが、
少しでもついて行きたいです?

でも
あまり頑張り過ぎないように~
 2025年07月23日 05:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

相撲女子
というフアンがいて、連日場所に通うらしい?

今場所新横綱の大の里
体力もあり、勝つときは、圧倒する場面が多いのです。

その日の出の勢いの横綱を40歳の玉鷲が投げてしまった?
玉鷲、身体の張りがあり、力の衰えを感じさせない?

我々高齢者に
勇気を与える取り組みをしました。

タマ親父も負けないように(暑さに)
明日からの3試合頑張ります。
 2025年07月23日 05:43  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
エリカさん

お相撲は、興味ないでしょうね?

40歳の玉鷲というお相撲さん
まったく衰えを見せず、若い横綱を投げてしまった。

格闘技で
これだけ年齢がいって、若手の横綱に勝つなんてあり得ないこと!

自分もアンチエイジングで若くて居られるよう(気持ちだけでも)
日々努力、また努力です。(笑)
 2025年07月23日 05:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

勢いに乗った一山本
押し相撲なのに、投げて勝ったり~

草野や安青錦は、上り調子の力を見せつけている。

御嶽海も相撲の上手さが、よく出ている。
それにしても
玉鷲、馬力のある大の里を相手に受け止めて
投げ飛ばしてしまった?

40歳で幕ノ内で相撲取っていることに驚きなのに~

身体の張り、馬力が全然衰えが無いように見える?

我々も
アンチエイジングで頑張りましょう!(笑)
 2025年07月23日 04:51  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
おはようございます

私はニュースで観ました
凄いですね
40歳の玉鷲
応援したいです

ありがとうございました♡
 2025年07月22日 23:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

大相撲も今日で10日目ですね~
余り、お相撲には、興味がありませんが・・・
大の里の、取り組みは、気になって、ニュースで
良く見ます(*^_^*)

まぁ~40歳の玉鷲に敗れたのですか…(@_@)
じゃ~3敗になってしまったのですね~残念ですね

一敗の一山本を2敗の霧島ら6人が追う混戦模様なんですね~
千秋楽で、誰が優勝するのでしょう、楽しみですね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2025年07月22日 22:49  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 今日は孫の世話から始まり、その後の仕事で、12時間勤務でした
 頼られる身ですが、「恩」であって、「恩」と思われないような気がします

 子供の人口が増えないのも納得です
 社会情勢がその様にしているような気がします

 さて、大相撲名古屋場所が混迷しています
 誰が優勝杯を手にするのか、解らないですね

 玉鷲の大活躍には、感心するばかりです
 高齢者の星?で共感を呼びますね
 
 一山本もこのチャンスを生かすか否か・後5日ですね
 2025年07月22日 21:56  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは

相撲は、図体が大きいからといって勝てるわけでもなく・・
本当に最後の最後まで見ていないと勝負がわからないですね。
見ていて楽しいでしょう〜
最近は、ほとんどテレビを見ないので相撲も見ていないです。
でも、最近は色々情報が入ってくるのでなんだか見たくなりますね。
次回の時は見てみようかな?
 2025年07月22日 21:00  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは。

確かにお相撲にも『バイオリズム』がありますね。

千秋楽が楽しみですね(*'▽')
 2025年07月22日 20:12  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

お相撲にもバイオリズムがあるようで、一度も明生に勝ったことが
ない一山本が、勝ったのも勢いを感じたものね。先場所 十両まで
落ちた、元大関の御嶽海は西16枚目ながら、8勝したわね。同じく
上って来た草野も勝ち越したわよ。 玉鷲だって数年前には優勝した
のを覚えているもの。長年の経験がものを言ったみたい。大の里は
優勢な相撲だったが、相手を見くびったように土俵際で投げられたわね。
相撲界の鉄人は、もう少し頑張って貰いたいわね。モンゴル人でも応援
したくなるのは、玉鷲と霧島ね。おっとりとした性格を感じるのよ。
尊富士は5分の星では少し物足りないわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座