パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自分の最近?
    • アンチエイジング?
    • 空が暗くなって、ゴロゴロ鳴っているが?
    • 心に引っかかっていたことが~
    • 政権批判をしてしまった?
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

変わらない~

 2025年07月21日 19:04
今朝マッサージに行って
先生との話で
”患者さんに症状の改善をアドバイスする”が、
一応聞くが、実際にはやらないということ聞いた!

先生としては、アドバイスして回復したら、
治療に来なくなるのではと懸念しつつも~

しかし
患者さんは、先生に治してもらうもんだと
アドバイスしても聞くだけ~行動に移さないらしい?

同じように
家内にゴルフの打ち方、身体の使い方、攻略の仕方等
指導するが、反発があって受け入れない?

ちょっと直せば、もっともっと楽に正確に打てるのに、
受け入れないのです?

そして言い訳をして、自己弁護している?

クラブ対抗などチーム戦になって、一人一人が向上しないと勝てないので、
アドバイスするが、なかなか受け入れないのが現状だ?

そしてすぐ逃げ口上を言う?

本当に勝ちたい気があるのかと言いたいが、
ぐっとこらえている?

本当に困った時に受け入れるのだが~

患者さんは先生頼みで自分の努力を避けている?

選手は、クラブを代表して参加するのだから、
本気でやって欲しいと思うのだが?

いづれにしても
本人がやる気になって、求めなければ頂点はあり得ないのだが?

自分の想いは、やる以上は勝ちたい。
だから苦しくても、頑張ろうと思うのだが~なんでだろう、なんでだろう?(笑)

本気にさせるのは、容易じゃないということですね?
コメント
 16 件
 2025年07月22日 08:11  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん

自分は、遊びであってもやろうと思ったことは、
自分の意思で少しでも上を目指したい~

そんな思いが強いです。

なので
チームで戦うクラブ対抗
参加する以上勝って欲しいと思うのです。

家内も選手の一人、
もっと上を向いて向上心もってやって欲しいのです。

ただ
自分が受け入れる意思がないと、何を言っても無駄なんです。

なので
受け入れそうなときに、ちょっとさり気なくアドバイスしています。

自分で実際やって見せたり~

結局は、本人がやるかどうかです?
 2025年07月22日 08:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おひぃうございます
MAXさん

上杉鷹山
本当にその言葉通りです。

聞くだけでやらない?
なんか今の政権みたいですね?

岸田総理~聞くだけ
石破総理~言うだけでやらない

保守と言われる人たちが、参政党、国民民主党に流れた~
政治家は、実行力が無ければ、無用の長物と思いますが?(笑)

何事も自分の意思で
やろうとする心が大事だと思います。

選手が自分の意思で求めたら、
叶うことも出てきます。

仕事もスポーツも人頼みでは、絶対上手く行かないですよね?

この歳になっても
能動的に行動したいと思っています。

もう遅い~(笑)
 2025年07月22日 07:23  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

いつも勤勉に働いている様
ブログから垣間見ています。

多少体調不良でも、職場に行けば、シャキッとする?

これは、自分の意思で能動的に働いている証拠です。
絶えず
言われることを待っていて、時間から時間まで働いていたとしたら
疲れ疲れてたまんないと思います?

なんでもそうですが、自分の意思でやろうとすることが大事です!

家内には、彼女がどうしても上手く行かない時だけ
アドバイスするようにしています。

そして実際やって見せています。

監督も大変なんですよ!(笑)
 2025年07月22日 07:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
エリカさん

今日も暑くなりそうですね?

熱中症対策しましょうね?

なんでもそうだが、受け身ばかりでは、
自分の想いが達成されません。

自分から自分の意思で動いてこそ、
道が開けると思う!

誰かがやってくれる、治してくれる
取りあえず時間まで働く~

こんな思いでは、何位も改善しないし、疲れるだけ~

つまり
タマ親父の想いは、自分から能動的に行動することです。(笑)
 2025年07月22日 07:08  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
yuhaさん

今日も暑くなりそうですが、対策を十分してください。

マッサージの先生といろんな話をします。
患者さんの症状改善をアドバイスしても
聞きはするが、自分で言われたことやろうとしない?

あなた任せ、先生に治してもらう思いばかりだそうです!

自分は、足が痛かった時、先生のアドバイスで痛みが取れました?
自分が言われたこと実行したから~

これも一例ですが、
何かをやるとか、上を目指すとかは、自分のやろうという意識が無いと
絶対に目的が叶うことありません!

最近の風潮
誰かがやってくれる、あなた任せが~実に多いように感じる?

大事なのは、自分の意思だと思う
 2025年07月22日 06:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
夕日さん

自分の性格は、真面目なんですね?
自分で言うか~(笑)

ただ
仕事でもスポーツでも、自分の意思でやらなければ、上達しないということ~

仕事していて、やらされていると本当に疲れます?

自分は現役の頃から受け身ばかりではなかった。

決められた時間、言われたことだけやっていると
早く終わりたい、まだかまだかで疲れることこの上なかった!

受け身でなく、自分から能動的にやる~

これを信条に今も生きている!(笑)
 2025年07月22日 06:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

ゴルフに関して
家内にアドバイスは滅多にしません?

聞き入れる気持ちになっている時でないと、
言うだけ無意味で反発するだけ~

自分が必要と思わない限り、聞き入れません?

偶に
自分がやって見せて、意識付けするようにしています。

仕事でもそうですが、
やらされるのと自分の意思でやるのでは、効果も疲れ方も全く違います!

若い人たちに言いたい
仕事も自分が主体性を持って、自分の意思でやりなさいと~

みみちゃんもまだまだお若い~(笑)
頑張るべ~
 2025年07月22日 06:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

以前土踏まず部分が痛くて歩くたびに痛みが有りました?
なので
長いこと歩きたくなかった?

間サージの先生に言ったら、
足を外股にして歩くから、痛いのだと言われて、歩き方を変えた?
そしたら
歩くときに痛みが無くなったのです?
それ以来
先生の注意してくれること守って、身体の改善をしています。

ゴルフの練習でも手先を使うように言われて、
やってみたら想いと違う力が出ました?

患者さんの殆どが、言われたこと聞きはするが、やらないらしい?

なんでもそうだが、他人依存ばかりしていたら、
上を望めないし、結果も得られないと自分は思う!
 2025年07月22日 01:17  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

私は、かかりつけの先生のおっしゃることは
出来るだけ、頑張って知っている積もり何ですが・・・
自分で、そう、思って居るだけかもですね~(苦笑)

奥様が、聞き入れないのは、私も何となく分かります
奥様は、奥様で長年されて来たゴルフですもの・・・

私も、主人から言われたら、昔は、「はい」って聞いていたけど
今だったら,どうでしょうかね~(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2025年07月21日 23:34  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん  こんばんは

 今夜のブログを拝見して思い出しました

 上杉鷹山 「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり」 です
 見聞きしても、やらねば見聞きしなかったと同じですね

 貴重な進言は、宝にも勝ります

 奥様も立派なゴルファーです
 タマサンという立派な指導者がみえるのに、勿体ない話しです
 2025年07月21日 22:34  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

先生は治してもらえるのが当たり前でせっかくアドバイスをもらえても実行しない?
よくなるはずがないですよね~

選手たち⛳は自分の凝り固まった意地があるのでしょうか?
せっかくいいところを引き出してあげてスコアを良くしてあげようとおもっても気持ちが伝わらない?
歯がゆいですね~
 2025年07月21日 22:16  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは♪

私もタマサンの気持ち良くわかります。

奥様が聞き入れてくれないのは身内だからかも知れませんね…

素敵な写真ですね^ ^
 2025年07月21日 21:58  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♬

家族が一番言うことを聞かないというデータもあるようですね!
友人や上司が同じことをいうときく場合もありそうです~

大人になってからだとシニアさんの雇用なども難しいそうです。
出来上がった価値観や経験や思い込みもあって指導する側も大変ですね?

ゴルフもいろんな考え方あるんですね~
お医者様の言うことは聞きたいけど改善が見られない人は具合も良くなりませんね!
男性が大病するのもそういう背景があるようです~
お酒や煙草などもなかなかやめられないのかもしれませんね

2025年の文字が書かれたところでお写真良かったですね~記念になると思います♬
 2025年07月21日 21:53  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

タマサンの気持ち
将軍さまの気持ち
どっちも分かります~

分かっていても
奥さまは素直に「はい」と言えない部分もあると思うのです
なぜか旦那さまには反発したくなるのですよネ(๑>◡<๑)

ステキな3枚の写真です♡♡♡~
 2025年07月21日 21:35  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは

なんだか私の事を言われているようで・・
胸が痛い〜(笑)

奥様が聞き入れないのは、やっぱり身内だからでしょうね。
赤の他人と身内では全然違いますからね〜
私なんか主人には反抗しちゃいますから〜(笑)
 2025年07月21日 21:05  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

マッサージの先生には、今まで沢山のアドバイスを頂き
タマサンは、忠実に実行しているのよね? それなのに
他の患者さんは、アドバイスだけで、実際にやらないの?

奥様が聞き入れないのは何となくわかるわね。彼女にも長年
ゴルフをしてきたのでプライドがあるのよ。それをタマサンが
アドバイスされると、プライドに傷がつくからね。初心者なら
熟練のタマサンのアドバイズで、上達するのは解るわよ。
頭ごなしにこうしろ!と言うのではなく、こうした方が、もっと
良くなると思うよ。と 言った方が素直に聞くことが出来るのでは?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座