ダイエー北野田教室
cocoa さん
初登山
2012年01月13日 00:16



1月8日
今年初めての金剛山です。
朝は冷え込みましたが昼ごろ山頂へ到着すると-3℃でした。
寺谷コースの登り口でアイゼンを付けて上りました。
ここ辺りはまだ雪が少ないのですが凍っているので滑ります。
しかたなく、アイゼンを付けて。
しばらく上るともう雪一色です。
珍しい物を見つけましたよ。
霜柱(シモバシラ)、地中の水が凍ってできるものですが【シモバシラ】というシソ科の植物があります。
金剛山にはこの【シモバシラ】はないのですが、同じシソ科の【アキチョウジ】があります。
この花の茎に氷の花が咲きます。
地中の水分が【アキチョウジ】の根から茎を伝って出てきて、その水分が氷点下になると凍って茎を破って氷の花を咲かせます。
この氷の花を【氷花】と言います。
この【氷花】はなかなか見つけられませんが、偶然出会った方に教えて頂いて撮りました。
色々な形があるようですが一つだけ見つけました。
この日は澄んでいて、大峰山系の雪山がきれいに見えました。
今年初めての金剛山です。
朝は冷え込みましたが昼ごろ山頂へ到着すると-3℃でした。
寺谷コースの登り口でアイゼンを付けて上りました。
ここ辺りはまだ雪が少ないのですが凍っているので滑ります。
しかたなく、アイゼンを付けて。
しばらく上るともう雪一色です。
珍しい物を見つけましたよ。
霜柱(シモバシラ)、地中の水が凍ってできるものですが【シモバシラ】というシソ科の植物があります。
金剛山にはこの【シモバシラ】はないのですが、同じシソ科の【アキチョウジ】があります。
この花の茎に氷の花が咲きます。
地中の水分が【アキチョウジ】の根から茎を伝って出てきて、その水分が氷点下になると凍って茎を破って氷の花を咲かせます。
この氷の花を【氷花】と言います。
この【氷花】はなかなか見つけられませんが、偶然出会った方に教えて頂いて撮りました。
色々な形があるようですが一つだけ見つけました。
この日は澄んでいて、大峰山系の雪山がきれいに見えました。
cocoaさん~こんにちは
ありがとうネほんま付いてないよ~(>_<)
ジッとしていられない性分だから痛み止めが利いて
出歩くのが悪かったのかな!まだ人工関節言われても
受け入れられないよ~
所で蒲田先生のイベント参加しましたか?
私も参加したけど時間の都合で集合写真は撮ってませんが!
ありがとうネほんま付いてないよ~(>_<)
ジッとしていられない性分だから痛み止めが利いて
出歩くのが悪かったのかな!まだ人工関節言われても
受け入れられないよ~
所で蒲田先生のイベント参加しましたか?
私も参加したけど時間の都合で集合写真は撮ってませんが!
cocoaさん、こんばんはヾ ^_^♪
初登山、金剛山に登られたのですね。cocoaさんにとって、登山の魅力
はなんなんでしょうか?やはり頂上についた時の喜びなんでしょうね。
いつも、ご主人と登られるのですか?でも気を付けて登って下さい~ね。
氷花本当に素敵で綺麗です。感動です!
ところで、私はお正月は、義父が昨年亡くなりましたので、今年は初詣には
行きませんでした。又2日は、実家の母の命日で、お墓参りに行って来ましたよ。
あとは、家でゴロゴロしていました。でもこんなに寒いのに、金剛山に登られる
cocoaさんはもっとすごいです
初登山、金剛山に登られたのですね。cocoaさんにとって、登山の魅力
はなんなんでしょうか?やはり頂上についた時の喜びなんでしょうね。
いつも、ご主人と登られるのですか?でも気を付けて登って下さい~ね。
氷花本当に素敵で綺麗です。感動です!
ところで、私はお正月は、義父が昨年亡くなりましたので、今年は初詣には
行きませんでした。又2日は、実家の母の命日で、お墓参りに行って来ましたよ。
あとは、家でゴロゴロしていました。でもこんなに寒いのに、金剛山に登られる
cocoaさんはもっとすごいです
cocoaさん、こんにちは。
やはり、登られましたか?
頂上から見る、景色は、綺麗ですね。
雪が凍ると滑りますから、怖いですね。氷花初めて見せていただきました。不思議な物ですね。
冬は冬でいい山登りなのでしょうね。でも、気を付けて登って下さいね。\(^o^)/
やはり、登られましたか?
頂上から見る、景色は、綺麗ですね。
雪が凍ると滑りますから、怖いですね。氷花初めて見せていただきました。不思議な物ですね。
冬は冬でいい山登りなのでしょうね。でも、気を付けて登って下さいね。\(^o^)/
cocoaさん~
今晩は~初登山は又気分が違うのでしょうね!
氷花、綺麗ねもちろん初めて見させて貰いました
いろんな形が出来るんやね!これから登山の楽しみが
出来ましたね!楽しみしているねこれからも
きれいな~写真を待っています
今、睡魔に襲われていますお休み
今晩は~初登山は又気分が違うのでしょうね!
氷花、綺麗ねもちろん初めて見させて貰いました
いろんな形が出来るんやね!これから登山の楽しみが
出来ましたね!楽しみしているねこれからも
きれいな~写真を待っています
今、睡魔に襲われていますお休み
cocoaさん こんばんは(^v^)
初登山されたんですね。
氷花初めて見ました。
綺麗ですね。
雪景色の金剛山、綺麗ですね。
写真も綺麗で、ズーッと見てしまいました。
有難うございました(^0_0^)
初登山されたんですね。
氷花初めて見ました。
綺麗ですね。
雪景色の金剛山、綺麗ですね。
写真も綺麗で、ズーッと見てしまいました。
有難うございました(^0_0^)
cocoaさん 今晩は(^^♪
初登山だったんですね頂上は雪で真っ白ですね
”氷花”って神秘的です
初めて見ました
いつも写真に引き込まれて見てしまいます
初登山だったんですね頂上は雪で真っ白ですね
”氷花”って神秘的です
初めて見ました
いつも写真に引き込まれて見てしまいます
cocoaさん
こんばんは
うめちゃんのところにも書いたのですが
子供たちが元気に親御さんのところにって
うれしい言葉です。
3月卒業する子達が
安心して親元で暮らせるようになってほしいです。
子供たちだけの責任ではなく両親
そして周りの社会のみんなの暖かい目が欲しいです。
本当にここの中では 頑張って体 心を鍛えています。
この芽をつぶさないでって祈らずにはおられません。
チョットかけ離れたことを書き込んでしまいました<m(__)m>
こんばんは
うめちゃんのところにも書いたのですが
子供たちが元気に親御さんのところにって
うれしい言葉です。
3月卒業する子達が
安心して親元で暮らせるようになってほしいです。
子供たちだけの責任ではなく両親
そして周りの社会のみんなの暖かい目が欲しいです。
本当にここの中では 頑張って体 心を鍛えています。
この芽をつぶさないでって祈らずにはおられません。
チョットかけ離れたことを書き込んでしまいました<m(__)m>
cocoaさん こんばんは
氷花初めて見ました。
珍しいもの有難うございます。
登るの大変だったと思いますが
雪の金剛山きれいですね~。
氷花初めて見ました。
珍しいもの有難うございます。
登るの大変だったと思いますが
雪の金剛山きれいですね~。
cocoaさん
おはようございます
耐寒登山
今日子供たちが行きます。
子供99名 引率の先生60名です。
男子は 4時30分帰院
女子は 5時30分帰院予定です。
今朝8時30分学院を出発です。
山上で 豚汁を作るって大きなコンロとお鍋を持参。
具が下ゆでしたもの 汁は濃く作って水筒に入れて持っていきます。
怪我なく戻ってきてくれますように。
夕食を作ってまっています(●^o^●)
寒そうできれいな写真に魅かれてお邪魔しました(*^_^*)
おはようございます
耐寒登山
今日子供たちが行きます。
子供99名 引率の先生60名です。
男子は 4時30分帰院
女子は 5時30分帰院予定です。
今朝8時30分学院を出発です。
山上で 豚汁を作るって大きなコンロとお鍋を持参。
具が下ゆでしたもの 汁は濃く作って水筒に入れて持っていきます。
怪我なく戻ってきてくれますように。
夕食を作ってまっています(●^o^●)
寒そうできれいな写真に魅かれてお邪魔しました(*^_^*)
コメント
9 件