メラード大和田教室
aoyama さん
何時も入院して感じる事。
2024年07月01日 19:18
今日は朝からは少し雨模様ですが電車で行く事も出来るのですが、荷物を持っての駅まで毎回大変ですので、今回は足元も悪いので車での入院してました、
手続きを済ませて、8階の4人部屋今回はラッキーで窓際のベッドでしたが
冷房の風が窓に当たり右側が可なり冷えるので毛布を一枚追加、今夜はどうなるか心配です、
同部屋の方と少し話をすると私と同年代の方が2人、後は30歳前方、
お互いの病気の事を話しているが、同年代の2人は可なり厳しいそう、
若い方はこの年齢でインシュリンの管理入院、糖尿病は食事、インシュリンなどの
自己管理をしっかりしないといけませんね、
その点私の病気は糖尿病の入口ですので同部屋の方達の様にならない様にしないといけませんね、
今の私の現状が意外と健康に近いと毎回入院で感じます。
今日の検査は「胸部レントゲン、心電図」でした、
手続きを済ませて、8階の4人部屋今回はラッキーで窓際のベッドでしたが
冷房の風が窓に当たり右側が可なり冷えるので毛布を一枚追加、今夜はどうなるか心配です、
同部屋の方と少し話をすると私と同年代の方が2人、後は30歳前方、
お互いの病気の事を話しているが、同年代の2人は可なり厳しいそう、
若い方はこの年齢でインシュリンの管理入院、糖尿病は食事、インシュリンなどの
自己管理をしっかりしないといけませんね、
その点私の病気は糖尿病の入口ですので同部屋の方達の様にならない様にしないといけませんね、
今の私の現状が意外と健康に近いと毎回入院で感じます。
今日の検査は「胸部レントゲン、心電図」でした、
タマサンベッドの上から今晩は、毎年同じ検査ですから心配は無いと思ういます、
ヘモグロビン、空腹血糖値、などは何とか正常値で頑張って居ますが、中性脂肪値が少し高い様です、
検査のメーイベントは大腸検査ですね、自分的には便が気になりますが、主治医は何か有ればその時に摘出出来れば摘出しますと言っていました、
ただ入院食がね完食するのが大変です、それだけ普段の食事がカロリーが高い食事だと言う事ですね、
すみちゃんに教えて頂いたレシピーを教えてあげたいくらいです、これだと退院したら食べ過ぎてしまいそうです、
病院食だから仕方ないですね。
ヘモグロビン、空腹血糖値、などは何とか正常値で頑張って居ますが、中性脂肪値が少し高い様です、
検査のメーイベントは大腸検査ですね、自分的には便が気になりますが、主治医は何か有ればその時に摘出出来れば摘出しますと言っていました、
ただ入院食がね完食するのが大変です、それだけ普段の食事がカロリーが高い食事だと言う事ですね、
すみちゃんに教えて頂いたレシピーを教えてあげたいくらいです、これだと退院したら食べ過ぎてしまいそうです、
病院食だから仕方ないですね。
こんにちは
Aoyamaさん
またまた検査入院ですね?
毎年必ず入院検査ですね?
糖尿病の心配があるんですか?
ある程度年齢を重ねると、どこかに故障も出ますね?
自分なんか故障だらけ~
でも頑張っています。
何事もなく帰って来られるよう願っています。
Aoyamaさん
またまた検査入院ですね?
毎年必ず入院検査ですね?
糖尿病の心配があるんですか?
ある程度年齢を重ねると、どこかに故障も出ますね?
自分なんか故障だらけ~
でも頑張っています。
何事もなく帰って来られるよう願っています。
とよちゃん、初めてまして宜しくお願いします、義理兄のお悔やみ有り難う御座います、
義理兄は知識は何事にも興味旺盛ですが少し愛情表現が家族に出せなかった様です、私には少し子供達の愚痴は言って居ました、
今思えばもっと聴いてあげればと思いますね、
私の今回の入院は糖尿病の検査です、入院してまで検査でないと思うのですが主治医の女医さんが熱心に見て頂いていると思います、4年前には大腸検査もして頂いてその時に4個のポリープが見つかり摘出しました、今思えば
健康人間ドックのおかげかと思います、
とよちゃん女性は幾つになっても自分でババと言ってはダメですよ、私などは今年75歳になりますがチャン付けですよ。
義理兄は知識は何事にも興味旺盛ですが少し愛情表現が家族に出せなかった様です、私には少し子供達の愚痴は言って居ました、
今思えばもっと聴いてあげればと思いますね、
私の今回の入院は糖尿病の検査です、入院してまで検査でないと思うのですが主治医の女医さんが熱心に見て頂いていると思います、4年前には大腸検査もして頂いてその時に4個のポリープが見つかり摘出しました、今思えば
健康人間ドックのおかげかと思います、
とよちゃん女性は幾つになっても自分でババと言ってはダメですよ、私などは今年75歳になりますがチャン付けですよ。
みすちゃんお早う御座います、昨夜は眠れず安定剤のお世話になり何とか熟睡する事が出来ました、
血液検査の結果も中性脂肪がH174,ヘモグロビンがH6,7、空腹血糖値だけ108で何とかセーフでした、
しかし病院食事の糖尿病食事は完食するのが大変ですが頑張って完食して居ますよ今の所、
みすちゃんレシピーがもう既に懐かしく感じて居ます。
血液検査の結果も中性脂肪がH174,ヘモグロビンがH6,7、空腹血糖値だけ108で何とかセーフでした、
しかし病院食事の糖尿病食事は完食するのが大変ですが頑張って完食して居ますよ今の所、
みすちゃんレシピーがもう既に懐かしく感じて居ます。
jnnkoさんベッドの上からお早う御座います、昨夜は寝れずiPadで小説を読んでいると余計に眠れず安定剤のお世話になり
何とか熟睡出来ました、
今日は昨日の血液検査の結果が出て、中性脂肪が174(上限値149),ヘモグロビン6,7(上限値6,2),空腹血糖値108(上限値109)
これは本当に入口なので栄養士さんの講習を受ける事になりましたが、独り者は中々そこまで出来ませんが
独り者でも小さい事でも頑張りますよ。
何とか熟睡出来ました、
今日は昨日の血液検査の結果が出て、中性脂肪が174(上限値149),ヘモグロビン6,7(上限値6,2),空腹血糖値108(上限値109)
これは本当に入口なので栄養士さんの講習を受ける事になりましたが、独り者は中々そこまで出来ませんが
独り者でも小さい事でも頑張りますよ。
aoyamaさん おはようございます。
初めまして♪ いつぞや、義兄さまとのお写真の
ブログ の、方ですね?♡
お義兄さまは、残念なことでしたね。悲しいでしょう。
今回は、aoyamaさんの入院! どうなさったのですか。
どうか、早く元気になって退院してくださいね♡
冷房がきつかったら、遠慮しないでしっかりナースに
言ったらいいですよ。
海老名のババも応援しています。元気出してくださいねっ♡
初めまして♪ いつぞや、義兄さまとのお写真の
ブログ の、方ですね?♡
お義兄さまは、残念なことでしたね。悲しいでしょう。
今回は、aoyamaさんの入院! どうなさったのですか。
どうか、早く元気になって退院してくださいね♡
冷房がきつかったら、遠慮しないでしっかりナースに
言ったらいいですよ。
海老名のババも応援しています。元気出してくださいねっ♡
aoyamaさん こんばんは
今日検査入院されたのですね 糖尿病の入り口なの?
わたしも 少し要注意です
甘い物やアルコール類は加減しながらですね
隅々まで検査してもらうと安心ですよ
最近は個室よりも大部屋の方がゆったりとして
カーテンだけの区切りですが 広々としていますね
俎板の上に乗ったつもりで お医者さんにお任せですね
去年の10月頃は 私も入院生活でした
ジッとしてるのが嫌で 術後はウロウロ…自主的にリハビリでしたよ
今日検査入院されたのですね 糖尿病の入り口なの?
わたしも 少し要注意です
甘い物やアルコール類は加減しながらですね
隅々まで検査してもらうと安心ですよ
最近は個室よりも大部屋の方がゆったりとして
カーテンだけの区切りですが 広々としていますね
俎板の上に乗ったつもりで お医者さんにお任せですね
去年の10月頃は 私も入院生活でした
ジッとしてるのが嫌で 術後はウロウロ…自主的にリハビリでしたよ
aoyamaさん
今晩は
検査入院されたのですか?
糖尿病の入り口でしたか?
食事のカロリー計算など
大変ですね
結果が良いといいですね
お大事にして下さい
今晩は
検査入院されたのですか?
糖尿病の入り口でしたか?
食事のカロリー計算など
大変ですね
結果が良いといいですね
お大事にして下さい
コメント
8 件