メラード大和田教室
           aoyama さん
        
      姪っ子の孫娘の初節句。
 2023年03月04日 21:27
        
            
            
            昨日は姪っ子の孫娘の初節句でした、前触れは姪っ子が何か意味ありげに言って居たのですが私は以前から知って居ました、
孫に何か祝って欲しいのかなとは解っていました、
何が良いかと思案はして居ましたが、年金生活者には高価な物は無理です、姪っ子に相談すると「年寄りの趣味でプレゼントしても今の若い子は喜ばないからギフト券で祝って挙げて」そんな事を言われました、それもそうかなと思いギフト券の準備をして、昨日渡したら喜んでくれましたが、私が何か記念で残る物にしてと、
すると姪っ子の娘が「今は欲しい物が無いから何か私の物でも買うは」ですって、今の子は祝いの意味も解らないのかな??、
最後には「7月は初誕生日ですから此れもお忘れなく、それに7月はもう一つ、姉ちゃんが初出産もあるよ」ですって、此れからも年金者にはきつい出来事が有りそうですね、姪っ子の娘達のそばには寄らない様にしないといけませんね。(お嬢さんですよ)
1枚目 生後1ヶ月、
2枚目 生後3ヶ月
3枚目 生後6ヶ月
        孫に何か祝って欲しいのかなとは解っていました、
何が良いかと思案はして居ましたが、年金生活者には高価な物は無理です、姪っ子に相談すると「年寄りの趣味でプレゼントしても今の若い子は喜ばないからギフト券で祝って挙げて」そんな事を言われました、それもそうかなと思いギフト券の準備をして、昨日渡したら喜んでくれましたが、私が何か記念で残る物にしてと、
すると姪っ子の娘が「今は欲しい物が無いから何か私の物でも買うは」ですって、今の子は祝いの意味も解らないのかな??、
最後には「7月は初誕生日ですから此れもお忘れなく、それに7月はもう一つ、姉ちゃんが初出産もあるよ」ですって、此れからも年金者にはきつい出来事が有りそうですね、姪っ子の娘達のそばには寄らない様にしないといけませんね。(お嬢さんですよ)
1枚目 生後1ヶ月、
2枚目 生後3ヶ月
3枚目 生後6ヶ月
