パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • よい子をやめれば 楽になる
    • 光陰矢の如し
    • 私とタバコ
    • 沢庵漬け
    • ハーモニカ
    • 「KAI」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  コン さん

よい子をやめれば 楽になる

 2023年02月01日 20:45
と、言ったからといって、決して悪い子になれというのではない。「よい子」という概念を自分の心の中から捨て去れというのである。
 
 私たちは、小さいときからずっと「よい子になれ、よい子になれ」と言われて育てられた。時には、よい子でないと言われ、しかられもした。だから、あらゆる行動や習慣の中に「よい子」が住み着いてしまっている。
 つまり、「よい子」という考えが初めから存在していた訳ではない。後から植え付けられたのである。だが、長期にわたり繰り返し、しつけられると、もう、それが心に住み着いて離れない。
 こうなると、誰に言われなくても「よい子」になろうとするのである。
 だが、もともと人間の心は何もない純粋で美しいものだと、私は思うのである。
 だからこそ思うのだ!
よい子でもない悪い子でもない、生まれたままの自由に却ってほしいのである。
コメント
 3 件
 2023年02月10日 14:52  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
コンさん 初めまして 今日は KAIです
KAIの「よい子」のやめ方♪
質問
自業自得の意味は?

「自分のやった事の悪い報いを受ける事」
 ↑コレどう思います?
確かに一般にはそう言われてますが
本来は「自分の行いの結果を 自分が受ける事」

別に「悪い報い」だけじゃなくていい♪
ならば褒められるとかの良い報いがあったら
「これぞワタシの努力のおかげ!」
ぐらいのノリで喜んでもいいハズ

自分の努力が実っても喜んじゃいけない
何故ならウマく行かなくて悲しんでる人が居るから
何故なら失敗した人は叩かれ笑われるから

上手く行っても行かなくても我慢!なら
喜んだ方がお得♪
状況は考えますよ?勿論
 2023年02月05日 17:30  バロー豊橋教室  コン さん
そうです!!!
私の気持ち、100パーセント分かってくれてます!!
とても嬉しいです。
この世で、自分の、自分だけのすてきな人生、作り上げてほしいんです!!!
 2023年02月02日 20:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コンさん こんにちは

そうなんですよね。
「よい子」でないと愛されない。
っていう呪縛があるんですよね~。
これって、本当は「親にとって都合のいい子」なんですよね。
「よい子」のはき違えです。
それが大人になっても、尾を引いているので、一目が気になてきになって仕方がない。
だから、誰にも迷惑をかけなく生きて、「よい子」でいようとするんですよね。
誰の価値観の中で生きているのか?
自分を持たない人が、今の世の中はいっぱいいます。
黙認できるほどいます。
それが今の日本ですよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座