パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 「エリカ」さん より
    • 「aoyama」さん より
    • 「aoyama」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

最下位~悔いなし?

 2022年05月15日 21:16
2年ぶりにグランドシニア選手権に参加。
腰痛で昨年2回手術して参加出来なかった!

緊張の中でスタート
順調に見えたが、アンラッキーがあって自滅する!

これが中々戻せず、前半は全く納得できないものだった!
前半戦でメタメタな状態で、上位はもう難しい状況になってしまった。それでも諦めず、投げ槍はしなかった?

後半になって、前半の失敗を取り返すことは、無理なので
諦めず、1打に集中~
それでも思うようにいかないが、何とか粘って~
後半だけで見ると、ベストスコアになって~

2年ぶりの戦いで、スコアが最下位とは情けないが、
諦めず腐らず頑張れた!

前半不運が連鎖して、惨めなスカだったが、
後半に自分の思うようなゴルフが出来たから、悔いなし!
コメント
 18 件
 2022年05月16日 12:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
つ~ままさん

最下位のタマ親父
皆さんに励まされ、どうしましょうです?(笑)
クラブ内の競技でも選手権と名が付くと、
ティグランドが下がる、ピンポジションが替わるなど厳しくなりますね?

前半の立ち直をれないスコアから、後半頑張ったがどうにもなりませんでした。
それでも難関ホールは、すべてクリアできて満足。
納得して帰宅しました。

女子プロ渡辺彩香選手でしたね。
この選手は、もっと勝ってもいい選手。
自信をもってやれば、まだまだチャンスが多いと見ています。
勝ってよかったですね!
おめでとうございます。
 2022年05月16日 11:52  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

今回の競技会参加
まだまだ体調が戻っていない中、躊躇っての参加だった。
ある程度自信らしきものが戻って
やれるかなと思ったが、そんなに甘くなかった?

前半の失敗を引きずることなく、後半頑張れました。
事前に要注意のホールをクリアできて満足です。

従って
結果は最下位に沈みましたが、気分悪くなかった?(笑)

身体の故障、高齢による衰え
甘くないですよね!(笑)

このまま死ねません!(笑)
 2022年05月16日 11:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんにちは

不名誉な最下位でした。
自分は、コンペや競技会に参加して初めてでした。

前半不運があって、立ち上がりから打ちのめされました?
しかし
後半は、諦めず丁寧にやろうと頑張りました。
難関ホールが続いたのですが、クリアー出来てベストだった。

難関最終ホールで上りの花道が無いホール
170ヤードをピン傍3メートルに~

将軍さまが見ていて、唸っていました?(笑)
結果は悪かったが、納得の帰路でした。
 2022年05月16日 11:34  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
はるちゃん

最下位でした。
立ち上がり2ホールで、不運もあり終わってしまいました。
そこからは、どうあがいても上位は、難しかった?
ランチの後切り替えて、後半に臨みました。

注意していた難関ホール、全部クリアしてベストだった。
特に162ヤードのショートホール(手前池、奥はバンカー)
18番ホール、グリーン周りはすべて深いバンカー
その他もあるが、これらをクリア出来ました。

後半は、自分のプレーが少し出来たので、
最下位でも納得の帰宅でした。(笑)
 2022年05月16日 11:23  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
こんにちは

今回は、立ち上がりから打ちのめされ
失意が来てしまいました?
しかし
こういう競技会の参加は、今年が最後かと思う気もあり粘った。

まだ故障が完全に癒えない時期に、勝てる訳がありません!
直前まで躊躇って参加した位だから~

前半の失敗、それはそれとして切り替えました。
粘ってやったお陰で、厳しいホールで好結果。
特に難関の最終ホール
ギャラリーで見ていた将軍さまを唸らせるショットが出ました。

成績は、最下位と不甲斐ないものになったが、
自分的には納得でした。
 2022年05月16日 11:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

実は、この競技高齢者であるが、
体調が問題なければ、勝てるかもと~
それは、故障しない前の話でした。
今年は、まだまだ万全には程遠い感じで出場躊躇う位でした。

不運もあったが、力不足で勝てる状態ではなかった。
それでも諦めず
最後まで頑張って、ご褒美がありました。
最後の最後で
納得のプレーが出来て、いい気分で帰れました。

諦めちゃいけませんね!
 2022年05月16日 10:28  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
のぐっちゃん

故障でブランクになる前までは、
ホームコースのグランドシニア選手権取れると思っていました?
未だに続く足の痺れ、不整脈からくる息切れ~
出場を直前まで躊躇っていた状態です。

そんな中で、勝てる訳がありませんね!
しかも不運が重なって、ドツボに嵌まった前半でした。

こういう競技会に出場、これが最後かもと後半は諦めず、粘った。
そうしたらご褒美にビッグプレーが出て、
最下位でも納得の帰宅でした。(笑)

将軍さまが、ギャラリーで最終ホール見ていたが、
花道のないバンカーだらけのところ、ピン右3メートルに~
残り170ヤードあった。

これで気分が一気にハイに~(笑)
 2022年05月16日 10:15  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Yuhaさん
おはようございます

自分は遅咲きのプレーヤーと言われています。
還暦を過ぎて、対外試合に参加するようになりました。
そこまでは、競技ゴルフはホームコースだけ参加。
友人がシニア選手権全国大会で優勝して、その方から勧められて~
そうして切磋琢磨して、ここまで来ました。

競技志向が強いのですが、身体の故障で思いに任せなくなって~
今回も直前まで、出場を躊躇って~

結果は最下位に沈んだのですが、
自分としては、諦めず良い部分もあったので良かったと思います。
万全の状態で行っても、必ず勝てるほど実力は有りません。

今年が最後かもしれないが、参加出来て満足です。
 2022年05月16日 10:03  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

昨日は、疲れてしまって
ブログのコメントも出来ずごめんなさい。
久々の選手権、興奮する気持ちと身体が一致せず、
アンラッキーもあり立ち上がり2ホールで終わってしまった?
今迄だったら
取り返しがつかない状態で諦めていただろう?
しかし
体力と年齢から今年が最後の出場かもと、諦めず頑張りました。
後半になってやっと自分らしさが出て、好スコアが出ました。

最終ホールで納得のボールが出て、それだけでも救われた感じでした。

終わって
もう少し出来るという思いと、ヤッパリ年齢には勝てないが交錯していました?(笑)
 2022年05月16日 08:18  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
タマサン
おはよう~ (^O^)

昨日の日曜日 女子ゴルフ 2年ぶりに優勝した渡辺彩香選手 
プレーオフで勝って 応援してたので嬉しかった! (*´▽`*)
男子プロでは  今平周吾選手が 逆転優勝してましたね・・・
タマサンも 2年ぶりグランドシニア選手権  頑張りましたね~
我々の年代 以前と同じように プレーはできませんよ~ (*’ω’*)
参加することに意義あり・・・ 後半思い通りプレーできただけでも
立派です これからも いっぱい楽しんでくださいね~ \(^o^)/
 2022年05月16日 07:51  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おはようございます
タマサンさん

万全の体調ではない中での参加で最後まで投げ出すことなく頑張って我がプレーに悔いなし!
素晴らし~い
そうですとも腐っては元も子もありませんよね

スカはゴルフ用語ですか?
子供の頃駄菓子屋で紙のくじ?をなめてスカが出てがっかりした事を思い出しましたが~
 2022年05月15日 23:08  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さんお疲れさんでした、アンラッキーに出会うと意外と続く事か有りますよね、私も最近は有りますよ、しかし親父さんらしく後半は諦めることなく後半だけではベストスコア、頑張りましたね、
ベストを尽くすが親父さんでしたね、良く言われる事がありますが「不運も味方に」と、それを受け入れなさいと、私は出来ませんね私も思い出しました、昔に月例に参加したミスの連鎖反応の様に
寂しいゴルフをして居たら、同伴者の方に「N さんゴルフは最後まで諦めたらアカン、ほかの選手も悪いかもしれない、私はそんな経験を何度もした」でしたその方は倶楽部チャンピオンを3年連続の方でした「諦めたらアカン」ですね。
 2022年05月15日 23:05  イオンモール津田沼教室  はるちゃん さん
タマサン こんばんは〜♪

今日はお疲れ様でした‼︎

前半は不本意なゴルフになってしまいましたか!
でも後半はご自分の思うようなゴルフができて
後半のベストスコアに〜♪╰(*´︶`*)╯♪

「今日のゴルフは悔いなし!」と
諦めず腐らないのがタマサンのステキなところ♪
終わりよければ全て良しですね☆

今度は将軍さまの試合〜
監督タマサン、選手の皆さんを
今日の上昇気流に乗せてくださいねーっ♪
 2022年05月15日 22:56  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 今日はお疲れ様でした
 前泊で行かれ、グランドシニア選手権に参加されましたね

 3月の時点で参加を迷っていらして、如何したものかと思慮していました
 最後まで諦めずにプレーをされ、素晴らしいことと思います

 ここ2年は手術の連続で大変な日々を過ごされました
 今年は好シーズンに参加が出来て拍手です

 結果を苦にしないで前だけを向いていて下さいね
 やり遂げられて、今夜の夕食が美味しかったでしょう

 我らが大先輩に大きな拍手です・・
 2022年05月15日 22:42  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

タマサンはやっぱり凄いな〜
試合は確かに結果が全てかもしれないけど・・
そこに至るタマサンの努力と心の持ちようが、私は拍手だな〜
例えば、コテンパンにやられたら落ち込むけど・・
それでも落ち込んだままにはしない!
まさしく私の目指す姿です。
次に繋がるものですからね〜
私も元気が貰えると思いました。
 2022年05月15日 22:05  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン
こんばんは

2年振りのグランドシニア選手権に参加
ご苦労さまでした

昨年2回の手術を乗り越えての久々の大会だったのですね
前半はアンラッキーがあって不運でした

でも最後まで諦めない姿は流石です!

タマサンの頑張る姿に勇気をもらいました
後半は自分の納得出来るプレーが出来て
悔いはないですね
 2022年05月15日 21:29  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♬

グランドシニア選手権に参加するだけでもすごいのにスコアも諦めずに腐らずに頑張れたのですね。
腰痛を乗り越えて不安な日々もあったと思います。
タマサンさんはお若いですが、シニアになるとコーラスの先生が言うには、朝起きて支度して電車や車に乗って歩くだけでも90%は成功だと。私もそう思って頑張り過ぎないことにしています~!

池に空が映って綺麗な所ですね~!
 2022年05月15日 21:28  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

15日は、2年ぶりに参加出来るグラウンドシニア選手権だったので
楽しみにしていたのよね? 去年は出術をしたので勿論出場は無理だし
先日のゴルフも、カートに乗って、プレーをしなかったものね?

うーん 悔しいでしょう? 普通は前半が悪ければ、もう諦めるけど
後半は頑張って、納得がいくゴルフをされたのでしょうね?それでも
前半が祟って、駄目だったのね? 人生と同じでこんなこともありますよ。
全て自分が思うように事が運んだら、それも味気ないわよ。後半のプレーを
自分で自分を褒めてあげてね。 きっと次回に繋がりますよ!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座