メラード大和田教室
aoyama さん
月命日の出来事。
2022年05月07日 21:42



6日は月命日に行く予定でした、5日の日は自転車で4時間近く徘徊をしたが、今日は熟睡もしたのか、体は意外と疲れて居ない、
72歳まだまだ頑張れそうですす、
阪神電車で梅田駅で地下鉄に乗り換え、私は1回乗車は50円、ルンルン気分で乗車しようとすると気が付きました、並んでる所は女性専用車両でした、危ない、危ない、”恥をする所でした”、
清水五条について五条坂が息切れをする様に成り歩く速度も落ちている様です、先祖さん両親兄弟に挨拶をしてお参りを済ませて、
清水寺に先月に比べると間違いなく観光客は増えている、清水寺は
観光客がお似合いです、桜も葉桜に変わって居ましたが緑の清水寺も良いですよ、五条坂も三年坂も間違いなく観光客も増えている様ですね、帰りは高台寺を抜けて、八坂神社も抜けて、祇園通りも抜けて、阪急四条駅で大阪まで、座席に座ってる時に出来事がありました、座ってスマホをいじって居ると、車掌さんが「お客さんまことの済みませんがこの車両は女性専用車両ですので車両を変えて頂けますか?」私が「こんな時間でも専用車両は有るのですか」15時だったと思います「平日は終日専用車両です」私が「それなら地下鉄みたいに車両の色でも変えて下さい」車掌さんが「そうですね、今度電鉄で考えて見ます」ですって、終わり近くに本当に嫌な出来事になりました、
大阪について、1回乗車して50円の地下鉄で天王寺の一心寺に眠る友人にお参りを済ませて通天閣に、ここはもう少し時間が掛かりそうですね観光客は少ないですね、ブログ友のぷーさんが大阪に単身赴任時に通天閣付近で飲んでいたと、それで今日は懐かしい思い出の新世界、ジャンジャン横丁、ビリケンさん
等の写真をアップしました、
帰りには梅田の阪神百貨店が1カ月前に新装オープンしたので覗いて見ましたが何か私には落ち着かない雰囲気でしたので
直ぐに帰る事にしましたが、又ここで出会ってはいけない物に出会う事に、そうです私の好物の「御座候」です。悩みましたがここは頑張って我慢しました、72歳褒めてあげた下さい、万歩計は19,950歩でした。
72歳まだまだ頑張れそうですす、
阪神電車で梅田駅で地下鉄に乗り換え、私は1回乗車は50円、ルンルン気分で乗車しようとすると気が付きました、並んでる所は女性専用車両でした、危ない、危ない、”恥をする所でした”、
清水五条について五条坂が息切れをする様に成り歩く速度も落ちている様です、先祖さん両親兄弟に挨拶をしてお参りを済ませて、
清水寺に先月に比べると間違いなく観光客は増えている、清水寺は
観光客がお似合いです、桜も葉桜に変わって居ましたが緑の清水寺も良いですよ、五条坂も三年坂も間違いなく観光客も増えている様ですね、帰りは高台寺を抜けて、八坂神社も抜けて、祇園通りも抜けて、阪急四条駅で大阪まで、座席に座ってる時に出来事がありました、座ってスマホをいじって居ると、車掌さんが「お客さんまことの済みませんがこの車両は女性専用車両ですので車両を変えて頂けますか?」私が「こんな時間でも専用車両は有るのですか」15時だったと思います「平日は終日専用車両です」私が「それなら地下鉄みたいに車両の色でも変えて下さい」車掌さんが「そうですね、今度電鉄で考えて見ます」ですって、終わり近くに本当に嫌な出来事になりました、
大阪について、1回乗車して50円の地下鉄で天王寺の一心寺に眠る友人にお参りを済ませて通天閣に、ここはもう少し時間が掛かりそうですね観光客は少ないですね、ブログ友のぷーさんが大阪に単身赴任時に通天閣付近で飲んでいたと、それで今日は懐かしい思い出の新世界、ジャンジャン横丁、ビリケンさん
等の写真をアップしました、
帰りには梅田の阪神百貨店が1カ月前に新装オープンしたので覗いて見ましたが何か私には落ち着かない雰囲気でしたので
直ぐに帰る事にしましたが、又ここで出会ってはいけない物に出会う事に、そうです私の好物の「御座候」です。悩みましたがここは頑張って我慢しました、72歳褒めてあげた下さい、万歩計は19,950歩でした。
ぷーさん見て懐かしく感じてくれましたかね、今は新世界はこんな状態ですよ、
関西は確かに美味しい物が沢山有りますよね、それに安い、関東は地価が高いからそうなるのでしょうね、
コロナが落ち着いて来ている様なので、如何ですか奥さんを案内して挙げては、
ぷーさんもご存知と思いますが、阪急電鉄なんの工夫もない車両でたまにしか乗らない物には解り
ずらいですよね地下鉄を見習って欲しいですね、其れも終日専用ですよ私だけでは無いと思いますね。
関西は確かに美味しい物が沢山有りますよね、それに安い、関東は地価が高いからそうなるのでしょうね、
コロナが落ち着いて来ている様なので、如何ですか奥さんを案内して挙げては、
ぷーさんもご存知と思いますが、阪急電鉄なんの工夫もない車両でたまにしか乗らない物には解り
ずらいですよね地下鉄を見習って欲しいですね、其れも終日専用ですよ私だけでは無いと思いますね。
親父さん今晩は、6年前の京都ですね、コロナ前だから外国観光客が多いい時ですね、
今はそんなマナーの悪い観光客は出会わないですね、前回は思うう様に観光出来ましたか、如何ですかもう一度観光に京都は1日では回る事は出来ませんから、
大阪市は高齢者(70歳)に成ると、市バス、地下鉄、は1回乗車で50円、終点まででも50円、良いでしょう、私は大阪市も変えたいと思って居たのですが、大阪市も都構想が決まって橋本さんが色んな事を変えてくれると思って居たのですが、あの選挙は有る党が裏切った様ですお陰で期待していた橋本さんを引退に追いやった形になりましたね、残念でしたね。
今はそんなマナーの悪い観光客は出会わないですね、前回は思うう様に観光出来ましたか、如何ですかもう一度観光に京都は1日では回る事は出来ませんから、
大阪市は高齢者(70歳)に成ると、市バス、地下鉄、は1回乗車で50円、終点まででも50円、良いでしょう、私は大阪市も変えたいと思って居たのですが、大阪市も都構想が決まって橋本さんが色んな事を変えてくれると思って居たのですが、あの選挙は有る党が裏切った様ですお陰で期待していた橋本さんを引退に追いやった形になりましたね、残念でしたね。
Junkoさん今晩は、翌日はやっぱり足の脹脛は筋肉痛でしたね、少ない筋肉なのにね鍛えないといけませんね、
大阪市は平日時間帯は専用車両になります、車両の色も違います、案内線も色分けして居るので
解り易くなっていますが、阪急電鉄は何も変わりません、おまけに平日は終日専用車両です、
なおさら何とか工夫する必要が有ると思いますね。
大阪市は平日時間帯は専用車両になります、車両の色も違います、案内線も色分けして居るので
解り易くなっていますが、阪急電鉄は何も変わりません、おまけに平日は終日専用車両です、
なおさら何とか工夫する必要が有ると思いますね。
トクマスさん今晩は、月命日には何時もこれ位は歩きますね、(トクマスさんのコメント内では歩数が一桁多いですね)
少ない友人の中で一心寺で眠る友人は俗に言われる、悪友でしたので思い出も沢山ありますね、
女性車両は大阪の地下鉄では車両の色、足元の案内線も色付けされて解り易いのですが、阪急電車は何も変わらないので、時間も15時過ぎだったので終日とは知りませんでした、
トクマスさん平日にゆっくりと天王寺動物園に来て下さい。海遊館も良いですよ。
少ない友人の中で一心寺で眠る友人は俗に言われる、悪友でしたので思い出も沢山ありますね、
女性車両は大阪の地下鉄では車両の色、足元の案内線も色付けされて解り易いのですが、阪急電車は何も変わらないので、時間も15時過ぎだったので終日とは知りませんでした、
トクマスさん平日にゆっくりと天王寺動物園に来て下さい。海遊館も良いですよ。
aoyamaさん、こんにちは〜
新世界、ジャンジャン横丁、ビリケンさん懐かしいですね〜
そうそうその辺りばかりで飲んでいたわけじゃないですが
大阪は本当に「安くて美味い!」ですね!
サラリーマン生活最後の四年半でしたが楽しい思い出です。
それにしても2万歩弱、よく歩きましたね〜
女性専用車両は気を付けて!
「変なおじさん」と見られちゃいますよ。
新世界、ジャンジャン横丁、ビリケンさん懐かしいですね〜
そうそうその辺りばかりで飲んでいたわけじゃないですが
大阪は本当に「安くて美味い!」ですね!
サラリーマン生活最後の四年半でしたが楽しい思い出です。
それにしても2万歩弱、よく歩きましたね〜
女性専用車両は気を付けて!
「変なおじさん」と見られちゃいますよ。
おはようございます
aoyamaさん
月命日
お参りして、亡きご家族と心の交流!
いつも拝見して感心しています。
三年坂を通って清水寺へ
この写真を見ると6年前、妹と東本願寺に母の分骨に
行った事思い出します!
観光してこのルートを歩きました!
大阪や京都は、乗り物に割引きあるんですか?
どこでも50円?
私達には、高齢者でも全くありません?
そういう行政サービス受けられて、いいですね?
大阪維新の会が高齢者に負担を減らして、
子供達に予算を回すと言ったら、反発受けた?
記憶していました!
政治家の行政改革とは、このように必ず反対者がいますね?
世間的には、良いことでも〜笑
aoyamaさん
月命日
お参りして、亡きご家族と心の交流!
いつも拝見して感心しています。
三年坂を通って清水寺へ
この写真を見ると6年前、妹と東本願寺に母の分骨に
行った事思い出します!
観光してこのルートを歩きました!
大阪や京都は、乗り物に割引きあるんですか?
どこでも50円?
私達には、高齢者でも全くありません?
そういう行政サービス受けられて、いいですね?
大阪維新の会が高齢者に負担を減らして、
子供達に予算を回すと言ったら、反発受けた?
記憶していました!
政治家の行政改革とは、このように必ず反対者がいますね?
世間的には、良いことでも〜笑
aoyamaさん
おはようございます
まぁ〜素晴らしいです
19,950歩も歩かれたのですね
これはご自分にご褒美ですネ
御座候をお買いになっても良かったのでは〜
女性専用車
私は朝の通勤時間帯だけだと思っていました
平日もそうなのですか?
知りませんでした
清水寺は観光客が良くお似合いですネ
緑の頃も良いですね
また京都へ行ってみたくなりました
ありがとうございました♬
おはようございます
まぁ〜素晴らしいです
19,950歩も歩かれたのですね
これはご自分にご褒美ですネ
御座候をお買いになっても良かったのでは〜
女性専用車
私は朝の通勤時間帯だけだと思っていました
平日もそうなのですか?
知りませんでした
清水寺は観光客が良くお似合いですネ
緑の頃も良いですね
また京都へ行ってみたくなりました
ありがとうございました♬
aoyamaさんこんばんは!
199,600歩歩きましたか❗️
凄いです!
動いていたら女子車両に乗ったりするかもしれないが動かなければ何も起きないでしょう!
やっぱり人間は歩かないと、動かないといけないと自分を反省してます。
今度大阪の動物園に行って見たいです!
199,600歩歩きましたか❗️
凄いです!
動いていたら女子車両に乗ったりするかもしれないが動かなければ何も起きないでしょう!
やっぱり人間は歩かないと、動かないといけないと自分を反省してます。
今度大阪の動物園に行って見たいです!
コメント
8 件