メラード大和田教室
aoyama さん
4カ月ぶりの京都お参り。
2022年04月12日 21:35



今日は朝早く目覚めて、4カ月振りの京都にお参りに行きました、
蜜を避ける様に気を付けましたが、心配して事が京阪電車の車内では、おばちゃん達が車内でお喋り、しかしおばちゃん達も久し振りの外出かも知れませんね、そこで子供の様にはしゃいでいる様です、
清水坂を真っすぐに歩いて上がるとそこには「大谷本廟」しかし年ねん坂を歩くと息切れがしてきている様です、駅の階段を上がる時も、呼吸を整えて本堂にお参りしましたが、参拝客が少ない、
帰りのルートは何時も道理の清水寺にここも吃驚です、少ない
どうしてと思いながら清水坂を歩いて、三年坂も少ない、
蔓延防止が解除になったのにこれでは京都市も心配と思いますね
大阪に帰りその足で天王寺の一心寺にお参りここには友人が眠って居ます、一心寺では参拝客は普段道理に見えます、お参りも終わりそこからは通天閣、新世界、ジャンジャン通り、ここはやっぱり
個性の強い方達が多いいですね、御多分に漏れずここも観光客はまだまだですね、帰りには天王寺公園駅から地下鉄に、地下鉄に乗るには大阪市で発行している「敬老優待乗車証」1回乗車に50円、距離も関係なく50円助かりますよ、
車内はやっぱり若い女性がグループでお喋り、コロナの事も気にしない様で、現在の感染者は若い方達が増加していることは気にならないのかな~~?、と高齢者は心配しています。
1枚目 大谷本廟
2枚目 清水寺
3枚目 清水坂
蜜を避ける様に気を付けましたが、心配して事が京阪電車の車内では、おばちゃん達が車内でお喋り、しかしおばちゃん達も久し振りの外出かも知れませんね、そこで子供の様にはしゃいでいる様です、
清水坂を真っすぐに歩いて上がるとそこには「大谷本廟」しかし年ねん坂を歩くと息切れがしてきている様です、駅の階段を上がる時も、呼吸を整えて本堂にお参りしましたが、参拝客が少ない、
帰りのルートは何時も道理の清水寺にここも吃驚です、少ない
どうしてと思いながら清水坂を歩いて、三年坂も少ない、
蔓延防止が解除になったのにこれでは京都市も心配と思いますね
大阪に帰りその足で天王寺の一心寺にお参りここには友人が眠って居ます、一心寺では参拝客は普段道理に見えます、お参りも終わりそこからは通天閣、新世界、ジャンジャン通り、ここはやっぱり
個性の強い方達が多いいですね、御多分に漏れずここも観光客はまだまだですね、帰りには天王寺公園駅から地下鉄に、地下鉄に乗るには大阪市で発行している「敬老優待乗車証」1回乗車に50円、距離も関係なく50円助かりますよ、
車内はやっぱり若い女性がグループでお喋り、コロナの事も気にしない様で、現在の感染者は若い方達が増加していることは気にならないのかな~~?、と高齢者は心配しています。
1枚目 大谷本廟
2枚目 清水寺
3枚目 清水坂
aoyamaさん、こんにちは〜
単身赴任は1994年10月〜60歳の定年まで18年間連続で、会社の新記録
だったそうです。
大阪は、2007年10月から定年まで4年半過ごしました。
最初のうちは自宅に戻る希望を出していたのですが、希望が通らず
5年目位から面倒になり単身赴任の生活を謳歌していました。
大阪の食い物は安くて美味い!ですね。京都は高くてあまり口に
合いませんでした。
新世界、ジャンジャン横丁、法善寺横丁、ひっかけ橋や美術館など
暇に任せて夜な夜な出没していました。
楽しい思い出ばかりで、退職後も時々大阪へ飲みに行ってましたよ。
単身赴任は1994年10月〜60歳の定年まで18年間連続で、会社の新記録
だったそうです。
大阪は、2007年10月から定年まで4年半過ごしました。
最初のうちは自宅に戻る希望を出していたのですが、希望が通らず
5年目位から面倒になり単身赴任の生活を謳歌していました。
大阪の食い物は安くて美味い!ですね。京都は高くてあまり口に
合いませんでした。
新世界、ジャンジャン横丁、法善寺横丁、ひっかけ橋や美術館など
暇に任せて夜な夜な出没していました。
楽しい思い出ばかりで、退職後も時々大阪へ飲みに行ってましたよ。
親父さん今晩は、清水寺でこれだから京都市も財政が厳しいと思いますね、此の財政難は国民に来るのですかね?、
千葉県には高齢者の対応は余り良く無い様ですね、大阪市は市バスも1回乗車50円ですよ、
余りバスは利用しないですが、バス停には高齢者の方が乗車を待って居る様です、
観光地も静かでいいと思うのですが、市にはダメージが有りますよね、
しかしコロナ前の様に、我が物顔ではびこる観光客が居ないのは静かで良いのですが、
清水坂、錦市場などは本当に中国人、韓国人のマナーの悪さには凄かったですよ。
(Zoomオフ会参加できました、宜しく)
千葉県には高齢者の対応は余り良く無い様ですね、大阪市は市バスも1回乗車50円ですよ、
余りバスは利用しないですが、バス停には高齢者の方が乗車を待って居る様です、
観光地も静かでいいと思うのですが、市にはダメージが有りますよね、
しかしコロナ前の様に、我が物顔ではびこる観光客が居ないのは静かで良いのですが、
清水坂、錦市場などは本当に中国人、韓国人のマナーの悪さには凄かったですよ。
(Zoomオフ会参加できました、宜しく)
ぷーさん今晩は、清水寺は日本でも人気の観光地ですよね、ぷーさんのコメントの様に入国制限の
影響と思いますね、コロナの前はここは日本かな?、と思うぐらいに中国、韓国、の方でマナーも
守らず、イヤなきもちで帰りましたね。天王寺の一心寺のお参りしてから自宅に
帰ってからもアフロ君と散歩にも行きましたから万歩計を見ると20,055歩でしたね。朝起きると足の脹脛が少し痛い様です、ぷーさんは大阪に単身赴任で来て居たのですね、大阪は食べ物は如何でしたか?美味しいですよね、
大坂王将の餃子は私も好きですよ、天王寺公園の下の新世界、ジャンジャン横丁も有名ですが行かれましたか?。
影響と思いますね、コロナの前はここは日本かな?、と思うぐらいに中国、韓国、の方でマナーも
守らず、イヤなきもちで帰りましたね。天王寺の一心寺のお参りしてから自宅に
帰ってからもアフロ君と散歩にも行きましたから万歩計を見ると20,055歩でしたね。朝起きると足の脹脛が少し痛い様です、ぷーさんは大阪に単身赴任で来て居たのですね、大阪は食べ物は如何でしたか?美味しいですよね、
大坂王将の餃子は私も好きですよ、天王寺公園の下の新世界、ジャンジャン横丁も有名ですが行かれましたか?。
Mikeさん今晩は、京都はまだまだの様ですね、京都の観光ナンバーワンの清水寺でもこんな状態ですよ、
桜の満開は過ぎて居ますが何か寂しく感じますね、私も感染を避けるために4カ月お参りには行きませんでした、電車に乗車するのが不安で、お参りはご無沙汰して居ましたが、少し感染も少なくなって来ているので気お付のお参りでした、観光地はまだまだの様ですよ。
桜の満開は過ぎて居ますが何か寂しく感じますね、私も感染を避けるために4カ月お参りには行きませんでした、電車に乗車するのが不安で、お参りはご無沙汰して居ましたが、少し感染も少なくなって来ているので気お付のお参りでした、観光地はまだまだの様ですよ。
こんにちは
Aoyamaさん
お寺さん参り
お疲れさまでした。
清水寺から梯子してお友達が眠っているとこまで~
本当にまだまだ健脚ですね?
観光客が少ない?
海外もまだまだで国内もそれほど動きが無いのですね?
観光が収入源の京都
財政が良くないと評判で、このままだと10年後には、財政破綻デフオルトと言う話もあります?
それにしても大阪や京都は、乗り物の割引があって良いですね?
こちらは全くありません! 千葉県の話です。
Aoyamaさん
お寺さん参り
お疲れさまでした。
清水寺から梯子してお友達が眠っているとこまで~
本当にまだまだ健脚ですね?
観光客が少ない?
海外もまだまだで国内もそれほど動きが無いのですね?
観光が収入源の京都
財政が良くないと評判で、このままだと10年後には、財政破綻デフオルトと言う話もあります?
それにしても大阪や京都は、乗り物の割引があって良いですね?
こちらは全くありません! 千葉県の話です。
aoyamaさん、こんにちは〜
京都の観光客はそんなに少ないのですか?
外国人の入国制限を絞っているせいもあるかもしれませんね。
それに学校も始まったようですから、それにしても少ないのかな?
それにしてもよく歩きましたね。
15,000歩くらいは歩きましたか?
尤も日頃ゴルフで鍛えているから楽勝ですか?
大阪にいた時、会社が引けてから天王寺公園迄行ってお風呂に入り、
近くの王将でビールを飲んだのを思い出しました。
肉は食べれ無いのですが、なぜか王将の餃子だけは今でも大好物で、
若干株を買い株主優待券で美味しくいただいています。
京都の観光客はそんなに少ないのですか?
外国人の入国制限を絞っているせいもあるかもしれませんね。
それに学校も始まったようですから、それにしても少ないのかな?
それにしてもよく歩きましたね。
15,000歩くらいは歩きましたか?
尤も日頃ゴルフで鍛えているから楽勝ですか?
大阪にいた時、会社が引けてから天王寺公園迄行ってお風呂に入り、
近くの王将でビールを飲んだのを思い出しました。
肉は食べれ無いのですが、なぜか王将の餃子だけは今でも大好物で、
若干株を買い株主優待券で美味しくいただいています。
メラード大和田教室 aoyama さん
こんばんは(^^♪
京都の様子、よくわかるブログありがとうございます。
コロナの影響を観光地は受けているんですね。
関東は電車や道路は混んでいますが、
観光地はどうなのか、今度チェックしてみますね。
関東は今日は暑くて、夏日でした(;’∀’)汗
夏バテしそうな勢いでした。
明日までが暑くて、明後日からは元に戻る予報です。
こんばんは(^^♪
京都の様子、よくわかるブログありがとうございます。
コロナの影響を観光地は受けているんですね。
関東は電車や道路は混んでいますが、
観光地はどうなのか、今度チェックしてみますね。
関東は今日は暑くて、夏日でした(;’∀’)汗
夏バテしそうな勢いでした。
明日までが暑くて、明後日からは元に戻る予報です。
コメント
7 件