メラード大和田教室
aoyama さん
市民講座・秋の文化祭。
2021年09月28日 21:37
先日は(使いこなしレッスン、ワードの技)のレッスンを受けました、以前講習を受けたことが思い出されてた、トリミングマークのクリックは写真の、立て、横、四隅マークが出て動かしてトリミング、以前から思い出せなかった図形の中に入れる事が、
トリミング(文字)をクリックして入れたい図形を選んで挿入する事、これは確りと覚えておかないと此れからも使う事が沢山出てくると思いますね、
レッスンが終わり先生がこんなイベントが有りますから参加して見ては如何ですかとアドバイスを頂きました、(市民講座・秋の文化祭)種目は「写真部門(コラージュも含む)」「イラスト部門」
「川柳部門」「はがき部門」「Word部門」「Excel部門」「PowerPoint部門」「Scratch部門」など色々とありました、
私が出来る部門はと考えて見ると「写真部門・はがき部門・Word部門・PowerPoint部門」位ですね、先生のアドバイスは私が良く旅行の計画をワードで制作して居るから、それも参加出来ますよ、自宅に帰り良く計画をして見ます途中で出来なくなった時にはレッスンをお願いいます。
今は自宅で写真を選んでダウンロードして、パワーポイントの基本操作のテキストで復習して居ろ所、復習動画も有ると思うので探して拝見して準備をしないと、此れでジュ分の課題が出来ましたね頑張るぞ。
トリミング(文字)をクリックして入れたい図形を選んで挿入する事、これは確りと覚えておかないと此れからも使う事が沢山出てくると思いますね、
レッスンが終わり先生がこんなイベントが有りますから参加して見ては如何ですかとアドバイスを頂きました、(市民講座・秋の文化祭)種目は「写真部門(コラージュも含む)」「イラスト部門」
「川柳部門」「はがき部門」「Word部門」「Excel部門」「PowerPoint部門」「Scratch部門」など色々とありました、
私が出来る部門はと考えて見ると「写真部門・はがき部門・Word部門・PowerPoint部門」位ですね、先生のアドバイスは私が良く旅行の計画をワードで制作して居るから、それも参加出来ますよ、自宅に帰り良く計画をして見ます途中で出来なくなった時にはレッスンをお願いいます。
今は自宅で写真を選んでダウンロードして、パワーポイントの基本操作のテキストで復習して居ろ所、復習動画も有ると思うので探して拝見して準備をしないと、此れでジュ分の課題が出来ましたね頑張るぞ。
柴田先生レッスン有難う御座いました出来の悪いAoyamaですが此れからも宜しくお願いします、
秋の文化祭参加しますよ、自宅で案を考えています、首藤先生のアドバイスも頂いてテキストも探しました、又突然教室に行く事も有ると思いますがその時には宜しくお願いしますね、教室の生徒で出来の悪いAoyama でした。
秋の文化祭参加しますよ、自宅で案を考えています、首藤先生のアドバイスも頂いてテキストも探しました、又突然教室に行く事も有ると思いますがその時には宜しくお願いしますね、教室の生徒で出来の悪いAoyama でした。
大和田教室の先生、使いこなしレッスン有難う御座いました、トリミングで
junkoさん今晩は最近はブログし訪問しなくて御免なさい、junko さんも勿論文化祭参加しますよね、
材料は沢山ありますよね、私は想い出の写真を作る予定です、負けない様に頑張りますよ、
オンラインオフ会次回は参加したいと思います、junko さん、タマサンに誘われては、参加しない訳には行けませんよね、タマサンはイケメンですが私は71歳ですガッカリしないで下さいよ。
材料は沢山ありますよね、私は想い出の写真を作る予定です、負けない様に頑張りますよ、
オンラインオフ会次回は参加したいと思います、junko さん、タマサンに誘われては、参加しない訳には行けませんよね、タマサンはイケメンですが私は71歳ですガッカリしないで下さいよ。
親父さん今晩は、久し振りのイベント参加でした、ワード制作で図形の中に挿入が出来なかったことが、イベントで解りましたよ、これはこれからも使う事が有ると思います、自分で課題を見つけて頑張りたいと思います、
オンラインオフ会は私も気にして居ました、私の教室からも前回は参加して居ましたが今回は参加はして居ない様でした、親父さんjunko さんに誘われてはイエスマンで行かないと行けませんね、
その時までに親父さんが腰が回復した元気な「生顔」を期待していますよ。
オンラインオフ会は私も気にして居ました、私の教室からも前回は参加して居ましたが今回は参加はして居ない様でした、親父さんjunko さんに誘われてはイエスマンで行かないと行けませんね、
その時までに親父さんが腰が回復した元気な「生顔」を期待していますよ。
旅人さん今晩は、今は乗り鉄よりも撮り鉄に頑張って居る様ですね、ドクターイエローの通過時間に合わせて撮影する場所も大変ですね、秋の文化祭私も頑張って提出します、旅人さんは作品の写真は沢山色々と有る様ですが、私は余り有りません、取り敢えずはPowerPoint
でスライド写真でもと考えて居ますが過去の講習とテキストを探すところからですね、お互いに頑張りましょう。
でスライド写真でもと考えて居ますが過去の講習とテキストを探すところからですね、お互いに頑張りましょう。
aoyamaさん
今日は
昨日はオンラインオフ会がありました
タマサンさんも何回か参加されています
お時間の都合がよかったら是非〜
来月は10月20日水曜日です
多分14時から17時迄だと思います
大文化祭
私も頑張って沢山挑戦してみたいと思っております
参加する事に意義あり の
オリンピア精神ですね♡
今日は
昨日はオンラインオフ会がありました
タマサンさんも何回か参加されています
お時間の都合がよかったら是非〜
来月は10月20日水曜日です
多分14時から17時迄だと思います
大文化祭
私も頑張って沢山挑戦してみたいと思っております
参加する事に意義あり の
オリンピア精神ですね♡
aoyamaさん こんにちは。
使いこなしレッスンのご参加お疲れさまでした!
秋の文化祭にはぜひ作品を出してくださいね(^^♪
もちろん教室で作成していただいてOKです!
ステキな作品が出来るのを楽しみにしています。
使いこなしレッスンのご参加お疲れさまでした!
秋の文化祭にはぜひ作品を出してくださいね(^^♪
もちろん教室で作成していただいてOKです!
ステキな作品が出来るのを楽しみにしています。
Aoyamaさん
おはようございます
パソコン教室に行ったんですか?
沢山刺激を受けて、
やる気になって来ましたか?
昨日
オンラインオフ会がありました。
自分も2回目の参加ですが、楽しかったですよ!
次回
Aoyamaさん参加しましょう!
おはようございます
パソコン教室に行ったんですか?
沢山刺激を受けて、
やる気になって来ましたか?
昨日
オンラインオフ会がありました。
自分も2回目の参加ですが、楽しかったですよ!
次回
Aoyamaさん参加しましょう!
aoyamaさんこんばんは~(^^♪
是非是非「市民講座・秋の文化祭」に頑張って作品を提出してみてくださいまし(●´ω`●)
僕も写真部門・はがき部門・Word部門に関しては必ず提出するつもりでオリマス、Word部門とはがき部門は過去の作品から選んで提出するつもりいますし、写真部門に関しては最近撮影したものから選ぶつもりです。
その他の部門に関してはまだ未定でアリマス。
是非是非「市民講座・秋の文化祭」に頑張って作品を提出してみてくださいまし(●´ω`●)
僕も写真部門・はがき部門・Word部門に関しては必ず提出するつもりでオリマス、Word部門とはがき部門は過去の作品から選んで提出するつもりいますし、写真部門に関しては最近撮影したものから選ぶつもりです。
その他の部門に関してはまだ未定でアリマス。
コメント
9 件