瀬谷教室
みすてる さん
花便り400
2021年06月29日 13:16


こんにちは!
今朝、教室へ行くときは、パラパラと雨が降っていたのですが、今は良いお天気になりました。
夕方は、いよいよ庭仕事しなくちゃ(>_<)
今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。
「アルストロメリア=ユリズイセン」 アルストロメリア科 アルストロメリア属。
原産地は南アメリカの多年草で、約50種が分布する。
草丈は30㎝~1m。
花期は、5~6月。
花の大きさは、3~6㎝。
花色は、黄、赤、ピンク、白、オレンジ色。
内花被片に条斑が入るのが「アルストロメリア」の特徴の一つだが、近年条斑のない「スポットレス」タイプも多くなってきた。
切り花としての人気が高く、近年は日本での品種改良がめざましい。
今朝、教室へ行くときは、パラパラと雨が降っていたのですが、今は良いお天気になりました。
夕方は、いよいよ庭仕事しなくちゃ(>_<)
今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。
「アルストロメリア=ユリズイセン」 アルストロメリア科 アルストロメリア属。
原産地は南アメリカの多年草で、約50種が分布する。
草丈は30㎝~1m。
花期は、5~6月。
花の大きさは、3~6㎝。
花色は、黄、赤、ピンク、白、オレンジ色。
内花被片に条斑が入るのが「アルストロメリア」の特徴の一つだが、近年条斑のない「スポットレス」タイプも多くなってきた。
切り花としての人気が高く、近年は日本での品種改良がめざましい。
ひげたつさん
こんにちは!
ありがとうございます(^_-)-☆
雨に降られなくて良かったですね!
今、花便りのフォトブックを作成中です。
どんな風に完成するのか、楽しみですが、毎週苦労しています(>_<)
こんにちは!
ありがとうございます(^_-)-☆
雨に降られなくて良かったですね!
今、花便りのフォトブックを作成中です。
どんな風に完成するのか、楽しみですが、毎週苦労しています(>_<)
インビスさん
こんにちは!
花言葉「持続」 ありがとうございます(^_-)-☆
グッドタイミングでした。
私も、12月には2度目の高齢者講習です。
年齢がばれちゃいましたね(-_-;)
認知機能向上のために、これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
こんにちは!
花言葉「持続」 ありがとうございます(^_-)-☆
グッドタイミングでした。
私も、12月には2度目の高齢者講習です。
年齢がばれちゃいましたね(-_-;)
認知機能向上のために、これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
みすてるさん こんばんは ☆ミ☆彡
花便り もう400回になるのですね。
凄いです。
”継続は力なり” 尊敬の一言です。
因みにこの花には 花言葉がいくつかありますが
その中に「持続」があります。
お花がタイミング的に会いましたね。
私は持続力がないので 何でも中途半端です。
今日は運転免許のための「認知機能検査」に
行ってきました。もうこんな齢になったんだと
改めて思いました。
花便り もう400回になるのですね。
凄いです。
”継続は力なり” 尊敬の一言です。
因みにこの花には 花言葉がいくつかありますが
その中に「持続」があります。
お花がタイミング的に会いましたね。
私は持続力がないので 何でも中途半端です。
今日は運転免許のための「認知機能検査」に
行ってきました。もうこんな齢になったんだと
改めて思いました。
みすてるさん
こんにちは。
教室へは長傘さして行ったのに、帰る時はすっかり止んでいましたね。その後病院で忘れて、取りに戻りました。(^ ^;)
400号達成おめでとうございます。
たくさんの花を紹介していただきましたが、私の頭ではなかなか記憶に残りません。
写真と説明をExcelに残しておけばよかったなと、少々後悔しております。
今後の投稿を楽しみにしております。
今日は2回目のワクチン接種後2日目ですが、特に痛みもなく、家でまったりとしております。(^ ^;)
ひげたつ
こんにちは。
教室へは長傘さして行ったのに、帰る時はすっかり止んでいましたね。その後病院で忘れて、取りに戻りました。(^ ^;)
400号達成おめでとうございます。
たくさんの花を紹介していただきましたが、私の頭ではなかなか記憶に残りません。
写真と説明をExcelに残しておけばよかったなと、少々後悔しております。
今後の投稿を楽しみにしております。
今日は2回目のワクチン接種後2日目ですが、特に痛みもなく、家でまったりとしております。(^ ^;)
ひげたつ
コメント
4 件