茅ヶ崎教室
ぷー さん
太鼓マスターズコンサート2019
2019年07月21日 18:53



ズダーン! 腹に響き渡る和太鼓の打音! 和太鼓って良いですね〜〜
昨日は私が教わっているヒダノ先生が率いるチームのコンサートが
横浜の泉区文化センターであり、新宿に住んでいる甥夫婦とつれあいの
4人で出掛けてきました。
1時間50分、休憩タイムなしで一気に叩きまくりあっという間に終わって
しまったと言う感じですね!
甥は昨年結婚したのですが、義兄しんたが北海道を舞台に和太鼓で活躍
しており道内No.1の奏者でこのチームの一員なんです。
先生のご長男一彩もチームの一員として華麗なテクニックを披露してくれ
ました。
イャ〜こんな素晴らしい先生に教えて貰っているのかと思うと改めて
ありがたいなぁと思いました。
演奏会のアンコールタイムが終わった後はお馴染みのCDやグッズの販売、
そして昨年の北海道地震による復興も道半ばとの事で募金活動もあり
私も気持ちだけ募金して来ました。
終わった後は甥夫婦と4人で飲みに行こうとしたのですが、共に初めての
場所なので地元のおばちゃんに「美味しい店を教えて」と言って向かった
店は居酒屋ですが、ちょっと入るのをビビるくらいの店構え・・・
しかし食べ物は美味い!安い!結局3時間くらい呑んで甥夫婦と別れ
地元に戻りワインバーで仕上げをして無事帰還!心地良いお酒でした。
昨日は私が教わっているヒダノ先生が率いるチームのコンサートが
横浜の泉区文化センターであり、新宿に住んでいる甥夫婦とつれあいの
4人で出掛けてきました。
1時間50分、休憩タイムなしで一気に叩きまくりあっという間に終わって
しまったと言う感じですね!
甥は昨年結婚したのですが、義兄しんたが北海道を舞台に和太鼓で活躍
しており道内No.1の奏者でこのチームの一員なんです。
先生のご長男一彩もチームの一員として華麗なテクニックを披露してくれ
ました。
イャ〜こんな素晴らしい先生に教えて貰っているのかと思うと改めて
ありがたいなぁと思いました。
演奏会のアンコールタイムが終わった後はお馴染みのCDやグッズの販売、
そして昨年の北海道地震による復興も道半ばとの事で募金活動もあり
私も気持ちだけ募金して来ました。
終わった後は甥夫婦と4人で飲みに行こうとしたのですが、共に初めての
場所なので地元のおばちゃんに「美味しい店を教えて」と言って向かった
店は居酒屋ですが、ちょっと入るのをビビるくらいの店構え・・・
しかし食べ物は美味い!安い!結局3時間くらい呑んで甥夫婦と別れ
地元に戻りワインバーで仕上げをして無事帰還!心地良いお酒でした。
コスモスさん、こんにちは〜
遅くなりました!
一気に暑くなりましたね〜〜!
おじさんは体力を消耗します。ジャイアンツもばったり
勢いが衰えちゃうし・・・
身の丈以上の和太鼓はズダーン!!ですね!
教室には置いてないのですが、先生のスタジオには国内で
3番目に大きい和太鼓があります。
早いもので習い始めてもう6年目になります。
こんなに続くと思わなかった!
遅くなりました!
一気に暑くなりましたね〜〜!
おじさんは体力を消耗します。ジャイアンツもばったり
勢いが衰えちゃうし・・・
身の丈以上の和太鼓はズダーン!!ですね!
教室には置いてないのですが、先生のスタジオには国内で
3番目に大きい和太鼓があります。
早いもので習い始めてもう6年目になります。
こんなに続くと思わなかった!
ぷーさん、こんばんは。
毎日ログインはしているのに…。
ヒダノ先生のコンサートに行かれたと。
和太鼓の響きは、血の中に入り込んで身体中を駆け巡るのではと
思うほどです。
プロの本格的な演奏を聴く機会には恵まれないのですが、
素人のそれでさえあの音には魅了され、何か力が湧いてくる気がします。
身の丈を超えるほどの大太鼓の音は、どれくらい低音なのでしょうね。
毎日ログインはしているのに…。
ヒダノ先生のコンサートに行かれたと。
和太鼓の響きは、血の中に入り込んで身体中を駆け巡るのではと
思うほどです。
プロの本格的な演奏を聴く機会には恵まれないのですが、
素人のそれでさえあの音には魅了され、何か力が湧いてくる気がします。
身の丈を超えるほどの大太鼓の音は、どれくらい低音なのでしょうね。
およよんさん、カープに3タテ食らってからまた昨年の
ジャイアンツに戻ったかの様な闘いぶりが続いています。
お盆には読売新聞で、我が町から応援バスを仕立てて
ドームに乗り込みます。
昨年同様定員45名、真っ先に申し込みました。
帰りもバスに乗っていると自宅近くまで送ってくれますので
ドームでしたたか飲んでも安心です。
その前に1日にカープ戦の応援に、広島出身の彼と行って
来ます。
チケット手配任せたので広島ファンの真ん中だったらどうしよう!
ジャイアンツに戻ったかの様な闘いぶりが続いています。
お盆には読売新聞で、我が町から応援バスを仕立てて
ドームに乗り込みます。
昨年同様定員45名、真っ先に申し込みました。
帰りもバスに乗っていると自宅近くまで送ってくれますので
ドームでしたたか飲んでも安心です。
その前に1日にカープ戦の応援に、広島出身の彼と行って
来ます。
チケット手配任せたので広島ファンの真ん中だったらどうしよう!
およよんさん、こんばんは〜
身の丈よりも大きな太鼓はズダーン!、大太鼓はドンドン、
中太鼓はトントン、そして桶太鼓はテケテケ・・・
そんな感じでしょうか?
今回はステージに身の丈よりも大きな太鼓を3台も据えて
代わる代わる叩いていましたね。
ヒダノ先生のチームは、自分の息子以外は若いメーバーを
入れないという方針だそうで将来のことは気になると言って
ましたね。
若い人を入れると最初からまたチームを作り直さなければ
ならないので大変なんだそうです。
尾道の港祭りで和太鼓の話をアップされてましたね。
結構良い運動になりますが、流した汗以上にビール補給して
いますからあまり関係ないですね。
身の丈よりも大きな太鼓はズダーン!、大太鼓はドンドン、
中太鼓はトントン、そして桶太鼓はテケテケ・・・
そんな感じでしょうか?
今回はステージに身の丈よりも大きな太鼓を3台も据えて
代わる代わる叩いていましたね。
ヒダノ先生のチームは、自分の息子以外は若いメーバーを
入れないという方針だそうで将来のことは気になると言って
ましたね。
若い人を入れると最初からまたチームを作り直さなければ
ならないので大変なんだそうです。
尾道の港祭りで和太鼓の話をアップされてましたね。
結構良い運動になりますが、流した汗以上にビール補給して
いますからあまり関係ないですね。
あっ、書き忘れました。
アンコール・タイムが、何故か、アルコール・タイムに見えて、「?」と思った
呑兵衛のおよよんです。
先日のオフ会のブログで、2回のアルコール・タイムの事を書いてただけに、頭
から離れませんでした。(笑) おまけに、お酒好きのぷーさんのブログだから。
シチュエーションを考えれば、直ぐに解る筈なのにネ。(笑)
何れにしても、失礼致しました。
カープに三たて食らって、ご機嫌斜めのぷーさん、少し位は大目に見て。(笑)
アンコール・タイムが、何故か、アルコール・タイムに見えて、「?」と思った
呑兵衛のおよよんです。
先日のオフ会のブログで、2回のアルコール・タイムの事を書いてただけに、頭
から離れませんでした。(笑) おまけに、お酒好きのぷーさんのブログだから。
シチュエーションを考えれば、直ぐに解る筈なのにネ。(笑)
何れにしても、失礼致しました。
カープに三たて食らって、ご機嫌斜めのぷーさん、少し位は大目に見て。(笑)
ぷーさん、今晩は!
遅くからお邪魔してます。
男前のヒダノ先生、覚えておりますよ。
雅さんではないけれど、和太鼓のお腹の底に響く打音、良いですよね!
最近では、4月末に尾道港まつりで聞き、その迫力に感動しました。
ズダーン、って感じなのでしょうか?
ぷーさんの和太鼓も聞いてみたいです。
今年も発表会があるのですよね。
先生もお若いので、親戚のしんたさん、先生のご長男と言い、後継者が
育ってて頼もしいですね。伝統芸能の後継者問題、ここでは大丈夫そう。
2枚目の写真、お酒に合いそうなお料理ばかりですね。
ぷーさんのお好きな物はありましたか?
奥様とも良い飲み友達で、言う事なしですね!
遅くからお邪魔してます。
男前のヒダノ先生、覚えておりますよ。
雅さんではないけれど、和太鼓のお腹の底に響く打音、良いですよね!
最近では、4月末に尾道港まつりで聞き、その迫力に感動しました。
ズダーン、って感じなのでしょうか?
ぷーさんの和太鼓も聞いてみたいです。
今年も発表会があるのですよね。
先生もお若いので、親戚のしんたさん、先生のご長男と言い、後継者が
育ってて頼もしいですね。伝統芸能の後継者問題、ここでは大丈夫そう。
2枚目の写真、お酒に合いそうなお料理ばかりですね。
ぷーさんのお好きな物はありましたか?
奥様とも良い飲み友達で、言う事なしですね!
バイカーさん、こんばんは〜
ここ二、三日こちらも蒸し蒸しでしたよ!
お風呂やらシャワー、3回も使いました!
ウォーキングから帰ってお風呂に、そして
TBGから戻ってシャワーを使い、作陶に行き
買い出しから戻ってお風呂に入り・・・
今日は、大忙しの1日でした!
ここ二、三日こちらも蒸し蒸しでしたよ!
お風呂やらシャワー、3回も使いました!
ウォーキングから帰ってお風呂に、そして
TBGから戻ってシャワーを使い、作陶に行き
買い出しから戻ってお風呂に入り・・・
今日は、大忙しの1日でした!
lionkingさん、こんばんは〜
パッとしないお天気、寒いやら蒸し暑いやら身体が
順応出来ませんね。
こんな時は太鼓でも叩いて良い汗をかきたいのですが
見るだけ聞くだけのコンサート、ドリンク持ち込みも禁止!
イャ〜禁止された後の水分は身体中に染み渡りましたよ!
甥っ子の嫁さんは新宿の昨年お騒がせの大学病院で看護士を
しているのですが、これが酒が強い!
ビールばかりなんですがこんな細い身体のどこに入るの?と
思うほどガンガン飲んでます!
それでいて今日は調子が悪いだって!
イャ〜皆んな酒好きで良かった!北海道の話で盛り上がりました!
パッとしないお天気、寒いやら蒸し暑いやら身体が
順応出来ませんね。
こんな時は太鼓でも叩いて良い汗をかきたいのですが
見るだけ聞くだけのコンサート、ドリンク持ち込みも禁止!
イャ〜禁止された後の水分は身体中に染み渡りましたよ!
甥っ子の嫁さんは新宿の昨年お騒がせの大学病院で看護士を
しているのですが、これが酒が強い!
ビールばかりなんですがこんな細い身体のどこに入るの?と
思うほどガンガン飲んでます!
それでいて今日は調子が悪いだって!
イャ〜皆んな酒好きで良かった!北海道の話で盛り上がりました!
やっちゃん、こんばんは〜
ちょっと天狗の鼻になったらすぐに四連敗、困ったものですね。
レトロな建物、おっしゃる通り、中は綺麗なのに外の店構え位
何とかしてよと言う感じです。
しかしながら味は美味い!甥っ子の嫁さんも北海道出身で久々に
北海道の話で盛り上がりました!
仕上げのワインバーはいつもの事で、つれあいもなかなか一件で
帰ろうとはしないんですよ。
じつは、最後に向かいの居酒屋で絶品の蟹チャーハンを食べて
帰ろうと思ったのですが満席で断られちゃいました!
ちょっと天狗の鼻になったらすぐに四連敗、困ったものですね。
レトロな建物、おっしゃる通り、中は綺麗なのに外の店構え位
何とかしてよと言う感じです。
しかしながら味は美味い!甥っ子の嫁さんも北海道出身で久々に
北海道の話で盛り上がりました!
仕上げのワインバーはいつもの事で、つれあいもなかなか一件で
帰ろうとはしないんですよ。
じつは、最後に向かいの居酒屋で絶品の蟹チャーハンを食べて
帰ろうと思ったのですが満席で断られちゃいました!
おとちゃん、こんばんは〜
ビビる様な店構え、教えてもらった店でなければ
絶対に入りませんね!
駅側がカウンターだけの焼き鳥屋、親父達が止まり木に。
げつ!カウンターだけ??四人なので飲みながら話せる
所が良いなと思ったので別な店をと思ったのですが、その
中の一人の親父が反対側は居酒屋だよ、と教えてくれたので
入ってみたんですよ。
ショボい店なので皆んなに悪いかな?と思ったのですが
甥っ子の嫁さんもどれも美味い!とガンガン頼んでいました。
和太鼓は長続きしそうな趣味ですね。
ももクロや長山洋子、東京交響楽団と共演したり各方面で
大活躍のヒダノ先生です。
ビビる様な店構え、教えてもらった店でなければ
絶対に入りませんね!
駅側がカウンターだけの焼き鳥屋、親父達が止まり木に。
げつ!カウンターだけ??四人なので飲みながら話せる
所が良いなと思ったので別な店をと思ったのですが、その
中の一人の親父が反対側は居酒屋だよ、と教えてくれたので
入ってみたんですよ。
ショボい店なので皆んなに悪いかな?と思ったのですが
甥っ子の嫁さんもどれも美味い!とガンガン頼んでいました。
和太鼓は長続きしそうな趣味ですね。
ももクロや長山洋子、東京交響楽団と共演したり各方面で
大活躍のヒダノ先生です。
こんばんは ぷーさん
和太鼓のコンサートでしたか!迫力は半端じゃない!
居酒屋でのノミニケーションが一番の楽しみでは?
関東は暑いんでしょうか?
関西はどえらく蒸し暑いです!
土曜日にオフ会に参加したんですよ
ビール持って!呑むから汗が噴き出るの解ってるんですが呑んでしまいます
和太鼓のコンサートでしたか!迫力は半端じゃない!
居酒屋でのノミニケーションが一番の楽しみでは?
関東は暑いんでしょうか?
関西はどえらく蒸し暑いです!
土曜日にオフ会に参加したんですよ
ビール持って!呑むから汗が噴き出るの解ってるんですが呑んでしまいます
ぷーさん 今晩は!
久々のイケメン「ヒダノ・修一先生」和太鼓のコンサートでしたか。
確か昨年新横浜で自前のスタジオをオープンされ、ブログにアップされていまたね。
写真にあるブローシャも粋な先生達とゲストのセネガル共和国・ダカール出身のワガン・ンジャエ・ローズとの共演もあったのですか。
それに甥子さん夫婦を含めて、2時間近くの楽しい時間を過ごされましたねぇ~
義兄さんも北海道で和太鼓で活躍をされており、このチームの一員として華麗なテクニックも見る事が出来て良かったじゃないですか。
終わった後で4人での居酒屋での飲み会は最高だった様ですね・・・
地元に戻りワイン・バーで仕上げとは流石
久々のイケメン「ヒダノ・修一先生」和太鼓のコンサートでしたか。
確か昨年新横浜で自前のスタジオをオープンされ、ブログにアップされていまたね。
写真にあるブローシャも粋な先生達とゲストのセネガル共和国・ダカール出身のワガン・ンジャエ・ローズとの共演もあったのですか。
それに甥子さん夫婦を含めて、2時間近くの楽しい時間を過ごされましたねぇ~
義兄さんも北海道で和太鼓で活躍をされており、このチームの一員として華麗なテクニックも見る事が出来て良かったじゃないですか。
終わった後で4人での居酒屋での飲み会は最高だった様ですね・・・
地元に戻りワイン・バーで仕上げとは流石
ぷーさん こんにちは
和太鼓の腹に響くような音は迫力があり、好きです。
ぷーさんの趣味の広さには感心します。
入場料2800円は安すぎません。終わった後は恒例の
居酒屋さんへ。
入るのをビビるくらいの店舗へ。多分キレイ好きの
ぷーさんですからレトロな建物では?
美味しい!安い!で3時間。写真みても美味しそうです。
しかも地元ワインバーで仕上げ!
ぷーさんはどんだけ元気ですか・・・
和太鼓の腹に響くような音は迫力があり、好きです。
ぷーさんの趣味の広さには感心します。
入場料2800円は安すぎません。終わった後は恒例の
居酒屋さんへ。
入るのをビビるくらいの店舗へ。多分キレイ好きの
ぷーさんですからレトロな建物では?
美味しい!安い!で3時間。写真みても美味しそうです。
しかも地元ワインバーで仕上げ!
ぷーさんはどんだけ元気ですか・・・
ぷーさん
おはようございます〜♪
ポスター見ただけで?
あの和太鼓の迫力を想像?妄想してま〜す
ヒダノ先生も息子ちゃんも
そして甥っ子の義兄さんもかっこい〜〜い!
1時間50分ぶっ通しの
パワフルな魅力的なコンサートだったんでしょうね〜〜☆
素敵な先生に教えてもらえるなんてハッピーですね!
フフフ そしてその後の美酒はまた格別よね
お味はいけるけど
ビビるような店構えってどんなお店だったんでしょう??
おはようございます〜♪
ポスター見ただけで?
あの和太鼓の迫力を想像?妄想してま〜す
ヒダノ先生も息子ちゃんも
そして甥っ子の義兄さんもかっこい〜〜い!
1時間50分ぶっ通しの
パワフルな魅力的なコンサートだったんでしょうね〜〜☆
素敵な先生に教えてもらえるなんてハッピーですね!
フフフ そしてその後の美酒はまた格別よね
お味はいけるけど
ビビるような店構えってどんなお店だったんでしょう??
けいこさん、こんにちは〜
ヒダノ先生のコンサート、あまり顔出ししないのですが
今回は甥から誘いがあって行ってきました。
時間以上に聞き惚れて、その後の居酒屋の飲み会も
楽しかった!
つれあいも甥のお嫁さんもお酒大好きでガンガン呑んで
ましたよ。
ヒダノ先生のコンサート、あまり顔出ししないのですが
今回は甥から誘いがあって行ってきました。
時間以上に聞き惚れて、その後の居酒屋の飲み会も
楽しかった!
つれあいも甥のお嫁さんもお酒大好きでガンガン呑んで
ましたよ。
雅さん、こんにちは〜
ズダーン!ズダーンと腹に染み渡りますね〜〜
雅さんも和太鼓好きで何度もフォトのアップをされてますね。
ヒダノ先生の長男一彩君は和太鼓とタップダンス、次男はタップ
ダンスをそれぞれヒダノスタジオで教えています。
コンサート時間、プログラムでは90分の予定でしたがヒダノ先生も
ノリが良くてアンコールの大合唱に20分もオーバーしていましたね。
地元の人が教えてくれた店はゲッとドン引きしそうなショボい店構えで
したが中はまあまあ綺麗でそれなりに楽しめました。
ズダーン!ズダーンと腹に染み渡りますね〜〜
雅さんも和太鼓好きで何度もフォトのアップをされてますね。
ヒダノ先生の長男一彩君は和太鼓とタップダンス、次男はタップ
ダンスをそれぞれヒダノスタジオで教えています。
コンサート時間、プログラムでは90分の予定でしたがヒダノ先生も
ノリが良くてアンコールの大合唱に20分もオーバーしていましたね。
地元の人が教えてくれた店はゲッとドン引きしそうなショボい店構えで
したが中はまあまあ綺麗でそれなりに楽しめました。
イロンさん、こんにちは〜
お孫さんも太鼓に興味を持っているのですか?
今回のコンサートにも大勢の子供が来て熱心に
声援してましたよ。
選挙開票深夜まで見ていて寝不足です。
コメントありがとうございました。
お孫さんも太鼓に興味を持っているのですか?
今回のコンサートにも大勢の子供が来て熱心に
声援してましたよ。
選挙開票深夜まで見ていて寝不足です。
コメントありがとうございました。
ぷーさん、太鼓は腹に響きますね~迫力はスゴいですものね~
お身内に演奏される方がいるって事は、いいですね~いいひとときを過ごされましたね~
後は、打ち上げで、美味しい料理とお酒・・・梅雨も吹き飛ぶパワーで・・
お身内に演奏される方がいるって事は、いいですね~いいひとときを過ごされましたね~
後は、打ち上げで、美味しい料理とお酒・・・梅雨も吹き飛ぶパワーで・・
ぷーさん~ 今晩は!(^^
うわっ 良いわね。私も和太鼓のお腹に響くような音は大好きよ。
これからは、あちこちで開催される盆踊りでは太鼓がつきものなので
必ず見に行くのよ。 振袖腕が解消出来そうで私も叩きたいもの~
でも凄いのね? 休憩なしに、1時間50分も叩きっぱなしでは疲れるでしょうね?
記事では音を伝えて貰えないが、言葉での表現で音が伝わってくるわよ。
盆踊りでは1曲 3分程の太鼓で休憩するのにね。 蛙の子は蛙なのも見せてくれたの?
紹介して貰った店は、入るのを躊躇ったと書いてあるが、高級感で躊躇ったの?
それとも、ボロで躊躇ったの? でもお味が良くて何よりよね。
うわっ 良いわね。私も和太鼓のお腹に響くような音は大好きよ。
これからは、あちこちで開催される盆踊りでは太鼓がつきものなので
必ず見に行くのよ。 振袖腕が解消出来そうで私も叩きたいもの~
でも凄いのね? 休憩なしに、1時間50分も叩きっぱなしでは疲れるでしょうね?
記事では音を伝えて貰えないが、言葉での表現で音が伝わってくるわよ。
盆踊りでは1曲 3分程の太鼓で休憩するのにね。 蛙の子は蛙なのも見せてくれたの?
紹介して貰った店は、入るのを躊躇ったと書いてあるが、高級感で躊躇ったの?
それとも、ボロで躊躇ったの? でもお味が良くて何よりよね。
ぷーさん こんにちは〜
実は 私の孫も 和太鼓の小太鼓しています!
娘は 中々 練習時間と場所に行くのが大変なようで
準加入だそうです
好きならば させてあげたいと思いますが
いいですよね
実は 私の孫も 和太鼓の小太鼓しています!
娘は 中々 練習時間と場所に行くのが大変なようで
準加入だそうです
好きならば させてあげたいと思いますが
いいですよね
コメント
20 件