茅ヶ崎教室
ぷー さん
今日の社会見学
2019年06月28日 21:52



台風はそれて行ったけど、連日蒸し暑いですね〜〜
そんな暑さにもめげず、越境入塾したけやき塾のおじさんおばさん達と
館外学習に行って来ました。
いすゞ自動車が創業80周年事業として、藤沢工場の隣に作った「いすゞ
プラザ」の見学とその後は中華屋さんでランチ?酒宴?なんだか分かり
ませんが盛り上がっちゃいました!
紹興酒、陳念も美味かった〜!
凄いですね〜〜総勢50人近い塾の参加者ですからピッカピッカのいすゞの
バスで送迎付きですよ! サービス良いですね〜
近くにこんな施設があるのを全く知りませんでした。
いすゞプラザに併設されたSAKURA CAFFでは無料送迎付きの屋外BBQ
ビアガーデンやバイキングなどの各種イベントもやっているそうです。
途中歩き回って喉が渇いたので、プラザ内の自販機でコーヒーを買おうと
したのですがなぜか出て来ません。
受付の美女に話したところ「大変失礼しました!それではもっと美味しい
コーヒーなどを飲めるところにご案内します」と言って案内してくれたのが
フォトにあるSAKURA CAFFでした。
自販機のコーヒーは140円なのにこちらのドリンク類は120円!嘘でしょ?
と思わず言っちゃいましたよ!
おばさん二人と一緒に座って寛いで談笑していると、ガラス越しに塾の
連中がこちらをチラチラ見ています。
遠くからおいでおいでと手招きをしてあげると、一人二人と入って来て
そのうち大勢の人達が・・・
あ〜今日もまた良い事をしてしまった! なんてね。
フォト2枚目は、案内してくれた受付の美女と灯りがついているところが
SAKURACAFFです。
フォト3枚目はドライビングシュミレーター、私も江ノ島までのルートを
運転してみましたが、大型車の運転は初めてです。あのロングボディで
カーブを曲がるのは難しいですね〜〜
そんな暑さにもめげず、越境入塾したけやき塾のおじさんおばさん達と
館外学習に行って来ました。
いすゞ自動車が創業80周年事業として、藤沢工場の隣に作った「いすゞ
プラザ」の見学とその後は中華屋さんでランチ?酒宴?なんだか分かり
ませんが盛り上がっちゃいました!
紹興酒、陳念も美味かった〜!
凄いですね〜〜総勢50人近い塾の参加者ですからピッカピッカのいすゞの
バスで送迎付きですよ! サービス良いですね〜
近くにこんな施設があるのを全く知りませんでした。
いすゞプラザに併設されたSAKURA CAFFでは無料送迎付きの屋外BBQ
ビアガーデンやバイキングなどの各種イベントもやっているそうです。
途中歩き回って喉が渇いたので、プラザ内の自販機でコーヒーを買おうと
したのですがなぜか出て来ません。
受付の美女に話したところ「大変失礼しました!それではもっと美味しい
コーヒーなどを飲めるところにご案内します」と言って案内してくれたのが
フォトにあるSAKURA CAFFでした。
自販機のコーヒーは140円なのにこちらのドリンク類は120円!嘘でしょ?
と思わず言っちゃいましたよ!
おばさん二人と一緒に座って寛いで談笑していると、ガラス越しに塾の
連中がこちらをチラチラ見ています。
遠くからおいでおいでと手招きをしてあげると、一人二人と入って来て
そのうち大勢の人達が・・・
あ〜今日もまた良い事をしてしまった! なんてね。
フォト2枚目は、案内してくれた受付の美女と灯りがついているところが
SAKURACAFFです。
フォト3枚目はドライビングシュミレーター、私も江ノ島までのルートを
運転してみましたが、大型車の運転は初めてです。あのロングボディで
カーブを曲がるのは難しいですね〜〜
およよんさん、おはようございます。
もんごうイカの様な足、そうですよゆっくりゆっくりと
日常生活に戻って行って下さい。
イカの足程度で良かったですね。
ゾウさんの足になってしまったらどうしましょう!
もうブログを飾り大喝采を受けたセーラー服も着れなくなってしまいますよ!
likinさんが泣きますからご自愛を・・
いすゞプラザは、いすゞトラックの歴史を見る所ではなくて美女と美味しい
コーヒーを飲むところの様ですよ。
実は初めて大型トラックの運転席に座ってみたのですが、すごく高くて広い
のでビックリしました!
乗用車の目線とはまるで違います。
トラック野郎の心境が少しだけ理解出来た気がします。
もんごうイカの様な足、そうですよゆっくりゆっくりと
日常生活に戻って行って下さい。
イカの足程度で良かったですね。
ゾウさんの足になってしまったらどうしましょう!
もうブログを飾り大喝采を受けたセーラー服も着れなくなってしまいますよ!
likinさんが泣きますからご自愛を・・
いすゞプラザは、いすゞトラックの歴史を見る所ではなくて美女と美味しい
コーヒーを飲むところの様ですよ。
実は初めて大型トラックの運転席に座ってみたのですが、すごく高くて広い
のでビックリしました!
乗用車の目線とはまるで違います。
トラック野郎の心境が少しだけ理解出来た気がします。
ぷーさん、こんにちは!
今日はお昼頃激しい雨が降った為、梅田の太極拳教室をお休みする事に。
ギブスが外れて約1週間、先生の言葉を信じて普段通りに歩いてたら、足の甲が
モンゴイカの様に腫れて来て、昨日病院に行った所、案の定歩き過ぎだと。(笑)
ぷーさん、けやき塾の館外学習を、思う存分楽しんでおられますね。私も工場
見学には何度か行ってます。サントリーのウィスキー工場とビール工場、吹田
アサヒビールの工場等、生産ラインも興味あるけど、試飲タイムが大好き。(笑)
ぷーさんも、lionkingさんも男性陣は、綺麗なお姉さんに目が無いのだから。(笑)
奥様に情報提供出来て、良かったですね。
今日はお昼頃激しい雨が降った為、梅田の太極拳教室をお休みする事に。
ギブスが外れて約1週間、先生の言葉を信じて普段通りに歩いてたら、足の甲が
モンゴイカの様に腫れて来て、昨日病院に行った所、案の定歩き過ぎだと。(笑)
ぷーさん、けやき塾の館外学習を、思う存分楽しんでおられますね。私も工場
見学には何度か行ってます。サントリーのウィスキー工場とビール工場、吹田
アサヒビールの工場等、生産ラインも興味あるけど、試飲タイムが大好き。(笑)
ぷーさんも、lionkingさんも男性陣は、綺麗なお姉さんに目が無いのだから。(笑)
奥様に情報提供出来て、良かったですね。
ららさん、こんにちは〜
前回のブログにもコメントいただいてありがとうございます!
今回の社会見学、いすゞの歴史や各種トラック、エンジンの発展進化など
色々展示してありましたが、メカニックにはまるで弱いものですから
もっぱらの関心は食べたり飲んだりする事になってしまいました。
エッ、いつもの事ですって、ガーン!
ららさんは19歳で免許を取ったのですか?
当時としては早く無いですか?
今では女性のドライバーも珍しく無いですが。
私は19歳の2月で帯広の冬は寒かった!
前回のブログにもコメントいただいてありがとうございます!
今回の社会見学、いすゞの歴史や各種トラック、エンジンの発展進化など
色々展示してありましたが、メカニックにはまるで弱いものですから
もっぱらの関心は食べたり飲んだりする事になってしまいました。
エッ、いつもの事ですって、ガーン!
ららさんは19歳で免許を取ったのですか?
当時としては早く無いですか?
今では女性のドライバーも珍しく無いですが。
私は19歳の2月で帯広の冬は寒かった!
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
20日のブログで、ご無沙汰の理由は説明しましたが、
お久し振りです。
けやき塾での今回は、皆さんといすゞ自動車の
「いすゞプラザ」の見学会でしたか~
向学心にあふれたぷーさんには、為になったのでは・・・
その後のランチと酒宴も楽しみましたね。
ご案内の美人受付さんにも、目が行ったようですが・・(^_-)-☆
120円の安いコーヒーにもありつけて、手招きした
皆さんにも喜ばれた事でしょう。
私は19歳で免許を取ってから、50年以上ペパードライバー
でしたが、運転には向いていないようでした。
こんばんは(*^_^*)
20日のブログで、ご無沙汰の理由は説明しましたが、
お久し振りです。
けやき塾での今回は、皆さんといすゞ自動車の
「いすゞプラザ」の見学会でしたか~
向学心にあふれたぷーさんには、為になったのでは・・・
その後のランチと酒宴も楽しみましたね。
ご案内の美人受付さんにも、目が行ったようですが・・(^_-)-☆
120円の安いコーヒーにもありつけて、手招きした
皆さんにも喜ばれた事でしょう。
私は19歳で免許を取ってから、50年以上ペパードライバー
でしたが、運転には向いていないようでした。
やっちゃん、こんにちは〜
こんな近くにいすゞプラザができていたなんて知りませんでした!
けやき塾の仲間の一人がすぐ近くの人で毎朝のウオーキングコース
なんだそうです。
帰りに立ち寄ってアイスコーヒーを飲んだり、奥様と夕方からの
ビアパーティに来た事があるといってました。
なんせ送迎付きですから安心ですね〜〜
つれあいに話したら、女子会に良いかなだって、、、、
こんな近くにいすゞプラザができていたなんて知りませんでした!
けやき塾の仲間の一人がすぐ近くの人で毎朝のウオーキングコース
なんだそうです。
帰りに立ち寄ってアイスコーヒーを飲んだり、奥様と夕方からの
ビアパーティに来た事があるといってました。
なんせ送迎付きですから安心ですね〜〜
つれあいに話したら、女子会に良いかなだって、、、、
lionkingさん、こんばんは〜
全然アカデミックな館外社会見学では無かったですね〜〜
それでも収穫はこんな近くに美味しいランチを食べさせる、
それも社員価格並みのリーズナブルな料金で。
帰ってからつれあいに教えてあげたら早速関心を示していました。
でも目的は炭焼きステーキの様でちょっと一緒は無理ですね。
シュミレーターですが、大型トラックの運転は難しいですね〜〜
カーブではみ出すは、車線変更に時間はかかるはで、江ノ島に着く
前にタイムアップとなってしまいました!
全然アカデミックな館外社会見学では無かったですね〜〜
それでも収穫はこんな近くに美味しいランチを食べさせる、
それも社員価格並みのリーズナブルな料金で。
帰ってからつれあいに教えてあげたら早速関心を示していました。
でも目的は炭焼きステーキの様でちょっと一緒は無理ですね。
シュミレーターですが、大型トラックの運転は難しいですね〜〜
カーブではみ出すは、車線変更に時間はかかるはで、江ノ島に着く
前にタイムアップとなってしまいました!
コスモスさん、こんばんは〜
館外社会見学はそんなに充実していませんが、すぐ近くに
こんな施設があったのは新発見でしたね。
帰ってきてつれあいに話したら早速女子会で行ってみようかと
言ってました。
大型トラックの運転は経験が必要ですね〜〜
運転席に座ってみたら視界の広いこと、そして天井も高い!
文太のトラック野郎を思い出しました!
コスモスさんは助手席で街道筋を流していたのですか?
本当のトラック野郎じゃ無いですか!
館外社会見学はそんなに充実していませんが、すぐ近くに
こんな施設があったのは新発見でしたね。
帰ってきてつれあいに話したら早速女子会で行ってみようかと
言ってました。
大型トラックの運転は経験が必要ですね〜〜
運転席に座ってみたら視界の広いこと、そして天井も高い!
文太のトラック野郎を思い出しました!
コスモスさんは助手席で街道筋を流していたのですか?
本当のトラック野郎じゃ無いですか!
けいこさん、こんばんは〜
広島空港は霧の街釧路と並んで就航率があまり良くありませんね。
私も一度羽田から飛んだ時に、広島空港が霧で降りる事ができず
博多まで行ってしまった事がありました。
空港の売店は、日本酒も結構充実していましたよ。
香西かおりのお洒落ボトルがありました。
広島空港は霧の街釧路と並んで就航率があまり良くありませんね。
私も一度羽田から飛んだ時に、広島空港が霧で降りる事ができず
博多まで行ってしまった事がありました。
空港の売店は、日本酒も結構充実していましたよ。
香西かおりのお洒落ボトルがありました。
バイカー、こんばんは〜
117クーペ展示してありましたよ〜〜
免許証を取って最初に乗ったマイカーです。
勿論中古車でしたが・・・
加速が素晴らしかった!
立派なプラザなのに何故か自販機が、、、
でもその後の対応が良かったですね〜〜
別棟なので少しわかりづらく案内してもらわないと
ロビーで時間を潰す事に。
美女のあんないに感謝です!
117クーペ展示してありましたよ〜〜
免許証を取って最初に乗ったマイカーです。
勿論中古車でしたが・・・
加速が素晴らしかった!
立派なプラザなのに何故か自販機が、、、
でもその後の対応が良かったですね〜〜
別棟なので少しわかりづらく案内してもらわないと
ロビーで時間を潰す事に。
美女のあんないに感謝です!
いちみさん、こんばんは〜
そんなに充実なんかしていませんよ!
つつましい年金生活ですよ〜
第二の青春?全然そんな事は全然ありませんよ〜
ドライビングシュミレーター、大型は難しいですね〜〜
特に曲がる時の感覚がまるで違います!
江ノ島に着く前にタイムアップしてしまいました。
タイヤもデカイ!身長くらいある!
そんなに充実なんかしていませんよ!
つつましい年金生活ですよ〜
第二の青春?全然そんな事は全然ありませんよ〜
ドライビングシュミレーター、大型は難しいですね〜〜
特に曲がる時の感覚がまるで違います!
江ノ島に着く前にタイムアップしてしまいました。
タイヤもデカイ!身長くらいある!
雅さん、こんにちは〜
いすゞプラザ、私が免許を取って初めて乗った
117クーペを見て来ましたよ〜〜
あまり見る所は無かったですが、企業の広報活動
どこも大変ですね〜〜
一時間半ほど時間があったのですが、サッと見て回り
残りの一時間はCafeでお茶タイムでした。
その後のランチ?酒宴?の方が遥かに盛り上がり
次回は皆んなで飲み会をする事になりました。
一体私は何しに行っているのでしょうね〜〜!
いすゞプラザ、私が免許を取って初めて乗った
117クーペを見て来ましたよ〜〜
あまり見る所は無かったですが、企業の広報活動
どこも大変ですね〜〜
一時間半ほど時間があったのですが、サッと見て回り
残りの一時間はCafeでお茶タイムでした。
その後のランチ?酒宴?の方が遥かに盛り上がり
次回は皆んなで飲み会をする事になりました。
一体私は何しに行っているのでしょうね〜〜!
イロンさん、こんにちは〜
私も寒いのは大丈夫ですが暑いのは、、、、
関西の4年半は暑かったですよ。
自販機のコーヒーは140円、ところが
SAKURACAFFは生搾りのジュースも
みんな120円、年金生活のジジババには
ありがたいですね〜〜
もっとも美女に見とれていて味の方は
良く分からなかったのが本音かな?
私も寒いのは大丈夫ですが暑いのは、、、、
関西の4年半は暑かったですよ。
自販機のコーヒーは140円、ところが
SAKURACAFFは生搾りのジュースも
みんな120円、年金生活のジジババには
ありがたいですね〜〜
もっとも美女に見とれていて味の方は
良く分からなかったのが本音かな?
ぷーさん こんにちは
台風は静かに通り過ぎてくれましたが、昨日、今日と蒸し暑い
です。扇風機に当たりながら、ノンビリしています。相変わらず
ぷーさんは元気ですね。
けやき塾50人のおじさん、おばさん達と「いすゞプラザ」見学。
中華屋さんでランチ・酒宴。社会見学よりこちらが目的では?
美女に案内してもらったぷーさんがデレデレしておばさん達を
手招き。様子がよく分かります。良い事をした〜??
私の免許証は中型車8t迄OK。実際8t は乗れないでしょうね〜。
台風は静かに通り過ぎてくれましたが、昨日、今日と蒸し暑い
です。扇風機に当たりながら、ノンビリしています。相変わらず
ぷーさんは元気ですね。
けやき塾50人のおじさん、おばさん達と「いすゞプラザ」見学。
中華屋さんでランチ・酒宴。社会見学よりこちらが目的では?
美女に案内してもらったぷーさんがデレデレしておばさん達を
手招き。様子がよく分かります。良い事をした〜??
私の免許証は中型車8t迄OK。実際8t は乗れないでしょうね〜。
ぷーさん お早うございます!!
ムシームシーの中、向学心に燃えたアカデミックな社会見学とは立派な館外学習ですね。
「いすゞプラザ藤沢工場」は厚木海軍飛行場の手前にあり、COSTCOに行った時に通過。
文面を読んでいると総勢50名の参加者とは、如何にサンデー毎日組が!!(冗談ですよ)
カリフォルニア州でも4トン車「いすゞトラック」は人気があり街で良く見かけました。
他州間を営業しているトラックで、日本の変速数は5~6ですが、アメリカのトラックでは18速迄あり、操作するのが大変です・・・
その代わり給料は年700万位が一般的です。(日米間の対比勉強おわり)
良い週末をお過ごし下さい!!
ムシームシーの中、向学心に燃えたアカデミックな社会見学とは立派な館外学習ですね。
「いすゞプラザ藤沢工場」は厚木海軍飛行場の手前にあり、COSTCOに行った時に通過。
文面を読んでいると総勢50名の参加者とは、如何にサンデー毎日組が!!(冗談ですよ)
カリフォルニア州でも4トン車「いすゞトラック」は人気があり街で良く見かけました。
他州間を営業しているトラックで、日本の変速数は5~6ですが、アメリカのトラックでは18速迄あり、操作するのが大変です・・・
その代わり給料は年700万位が一般的です。(日米間の対比勉強おわり)
良い週末をお過ごし下さい!!
ぷーさん、おはようございます。
ケヤキ塾、お疲れ様でした。
でも、いっぱい楽しまれましたね。
自販機のトラブルで綺麗なお姉さんにも会えたし、
美味しいコーヒーも格安でいただけて・・・。
私は最後の3行で思い出しました。
その昔、免許は(大型)ないけど50メートルほど
緊急移動させたことがあります。
相模原M重工の構内で。
30代後半は助手席相乗りしてました。
ケヤキ塾、お疲れ様でした。
でも、いっぱい楽しまれましたね。
自販機のトラブルで綺麗なお姉さんにも会えたし、
美味しいコーヒーも格安でいただけて・・・。
私は最後の3行で思い出しました。
その昔、免許は(大型)ないけど50メートルほど
緊急移動させたことがあります。
相模原M重工の構内で。
30代後半は助手席相乗りしてました。
ぷーさん、けやき塾なるものがあるのですね・・・
総勢50人とは、又みなさん、お勉強家なんですね~・・・
見学の後は、美味しい食事で、満足された様で、関東方面では、色々、楽しみの施設があり
いいですね~ ブログ楽しませてもらいました・・(^^)/・・
昨日は、広島空港を検索して、レストラン・お土産などを、調べると、結構知らない事が
多かったです(^_-)・・・有名店がこんなに、あるとは、此処で、揃ってしまいますね・・・
総勢50人とは、又みなさん、お勉強家なんですね~・・・
見学の後は、美味しい食事で、満足された様で、関東方面では、色々、楽しみの施設があり
いいですね~ ブログ楽しませてもらいました・・(^^)/・・
昨日は、広島空港を検索して、レストラン・お土産などを、調べると、結構知らない事が
多かったです(^_-)・・・有名店がこんなに、あるとは、此処で、揃ってしまいますね・・・
ぷーさん おはようさんです
いすゞ自動車藤沢工場見学ではなく、その隣の(いすゞプラザ)見学でしたか
いすゞの自動車は展示してないんですか
ベレット・117クーペカッコ良かった( ^)o(^ )今は乗用車は作ってないですもん
販売機より安いカフェがいいですねぇ
いすゞ自動車藤沢工場見学ではなく、その隣の(いすゞプラザ)見学でしたか
いすゞの自動車は展示してないんですか
ベレット・117クーペカッコ良かった( ^)o(^ )今は乗用車は作ってないですもん
販売機より安いカフェがいいですねぇ
ぷーさま こんばんは〜〜 ( ^∀^)
なんかすっごく充実していますね
第何回目の青春?を楽しんでいるようですよ
ドライビングシュミレーターって結構難しい
大型車だから難しいのは当たり前!
スッテプワゴンとライフを両方乗っていた時はその感覚を
はっきり自覚してましたでも
ライフだけをしばらく乗ってノートに替えた時!
細い一方通行の土手道から橋に右折するのに
「オット!」タイヤをセメントの支柱?に擦りそうに!
これが大型車ともなればです
でも楽しそう
なんかすっごく充実していますね
第何回目の青春?を楽しんでいるようですよ
ドライビングシュミレーターって結構難しい
大型車だから難しいのは当たり前!
スッテプワゴンとライフを両方乗っていた時はその感覚を
はっきり自覚してましたでも
ライフだけをしばらく乗ってノートに替えた時!
細い一方通行の土手道から橋に右折するのに
「オット!」タイヤをセメントの支柱?に擦りそうに!
これが大型車ともなればです
でも楽しそう
ぷーさん~ 今晩は!(^^)
今回の社会科見学は、いすゞプラザでしたか? 何となく
満足そうなぷーさんが、記事から伝わるわよ。
えっ 信じられないわね? 自販機よりも安いカフェがあるの?
これではお仲間さんに、宣伝したくなるのが解るもの。
随分前だが、車の運転には自信がある私は、リンカーンを運転したが
ボディーが長過ぎて、曲がるのに手こずったわね。内輪差を計算しないと
後ろが曲がり切れないのよね。 もう近ごろは車を運転しないので今年は
書き換えだが、このまま放棄しようかな・・・
今回の社会科見学は、いすゞプラザでしたか? 何となく
満足そうなぷーさんが、記事から伝わるわよ。
えっ 信じられないわね? 自販機よりも安いカフェがあるの?
これではお仲間さんに、宣伝したくなるのが解るもの。
随分前だが、車の運転には自信がある私は、リンカーンを運転したが
ボディーが長過ぎて、曲がるのに手こずったわね。内輪差を計算しないと
後ろが曲がり切れないのよね。 もう近ごろは車を運転しないので今年は
書き換えだが、このまま放棄しようかな・・・
ぷーさん こんにちは〜
やっと大阪も梅雨に入ったと思ったら
空梅雨で 蒸し暑く たまりませんよ〜この暑さ!
私は寒いのは大丈夫ですが 暑いのが苦手です
湿気が多いのは ノーサンキューです
140円のコーヒーより120円の方が 美味しかったですか?
私は 毎朝 コップ1杯のミネラルウオーターとトリブリットの
モカコーヒーをブラックで飲むのが習慣です
モカの香りが何とも言えませんが…
ガラス越しの 「おいで!おいで!」としたら 皆んな入って来ましたか?
素直な子達ですね〜
可愛く思えますよ
やっと大阪も梅雨に入ったと思ったら
空梅雨で 蒸し暑く たまりませんよ〜この暑さ!
私は寒いのは大丈夫ですが 暑いのが苦手です
湿気が多いのは ノーサンキューです
140円のコーヒーより120円の方が 美味しかったですか?
私は 毎朝 コップ1杯のミネラルウオーターとトリブリットの
モカコーヒーをブラックで飲むのが習慣です
モカの香りが何とも言えませんが…
ガラス越しの 「おいで!おいで!」としたら 皆んな入って来ましたか?
素直な子達ですね〜
可愛く思えますよ
コメント
20 件