パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

ミステリーツアー2日目は、加賀温泉郷!

 2019年06月19日 23:00
皆さんこんばんは〜

朝ドラの舞台風に言うと「おばんです!」
イャ〜今日は蒸し暑かったですね〜〜
夕方太鼓叩いていてパンツまでびしょ濡れですよ!
ダイエットでお悩みの方には格好のトレーニングだと思いますね。
ただし、その後のビールを飲めば元の木阿弥ですが・・・

さてミステリーツアー2日目の温泉は、加賀温泉郷山代温泉でした。
森の栖別邸リゾート&スパ、そして私の好きな総檜の露天風呂も
ありましたよ!
今回は阪急交通トラピックスを利用したのですが、中々立派なホテル
でしたね〜〜
遅い出発でしたので、ギリギリまで誰もいない露天風呂を堪能!

温泉だけでなく、日本三大世界遺産平出遺跡や五箇山、絶景の
天空テラス白馬マウンテンハーバー、付知峡、北国街道海の宿などの
観光スポットにも立ち寄りましたが割愛します。

ツアーの終わりは長野駅から北陸新幹線に乗ったのですが、帰宅の
途中スマホにニュースが・・・そうです、新潟や長野の地震です!
もう少し遅かったら新幹線もストップしてしまいました。
被災地の皆さんには申し訳ないのですが、三日間とも素晴らしい
お天気に恵まれ無事帰宅する事が出来ました。

フォト一枚目は森の栖ホテルの総檜の温泉です。
二枚めは絶景の天空テラスや五箇山の合掌造り集落、ホテルの湯上がり処、
ソフトドリンク類がいつでも飲み放題です、ビールがないのは残念!
フォト三枚目はホテルの夕食と新幹線の出発まで1時間位あったので
駅構内の「草笛」というお蕎麦やさんで盛りそばをつまみに冷酒渓流で
腹ごしらえ、鯉のあらいが旬のおすすめでした。
なんと、並盛り一人前が400g、大盛りは600gもあるそうですよ。二人で
シェアしても多かった!長野にいらした時は是非お立ち寄りください!

コメント
 17 件
 2019年06月22日 16:08  茅ヶ崎教室  ぷー さん
おとちゃん、こんにちは〜

ツアーも回を重ねると観光スポットも結構被ってしまいますね。
五箇山はともかくとして天空スポットや平出遺跡など初お目見えの
ところも多くて楽しめました。

天空テラスで食べたクッキーがとても美味しくて、普段甘い物は
ほとんど口にしないつれあいも美味いと言ってました。

 2019年06月21日 20:33  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

伊丹からですと加賀温泉郷は比較的近い温泉ですね。
今回のツアー、まさか日本海まで行くのは想定外でしたが
マアマア満足度は高かったですよ。

普段ツアーであまり行かないところがな良かったですね。

今夜はおとなしくジャイアンツ応援しているのですが、
今、大逆転されてしまいました!
 2019年06月21日 00:13  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

昼神温泉から加賀温泉郷の山代温泉。
ずいぶんお近くまで起こしになりましたね。
北陸の温泉は主人の兄弟会とか、還暦だの古希だの何だのと
よく行きます。
でもぷーさんのように3度も5度もは入りませんが…。
でもこの森の栖別邸とやらには泊まったことがありません。
素敵なホテルのようですね。

大好きな檜風呂にも入れたし、アルプスの山並みを見ながらのお茶も
さぞかし気持ちよかったことでしょう。
奥様にも気に入って頂けたとか。
楽しめてよかったですね。

あの夜、私は9時過ぎから爆睡で翌朝まで知りませんでした。
 2019年06月21日 00:10  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんばんは〜

山代温泉、以前も聞きましたよ!
相当楽しい思いをして来たと!
別にそれが目的で行ったのでありませんから
今回の宿は、庭園の素晴らしい落ち着いた
良い宿でした。

 2019年06月21日 00:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは〜

そうですね、likinさんはいつも女性の味方、海外生活が長いから
自然と身についたのでしょうか?

今回のツアーはまだあまり行ったことのないスポットが多かった
様に思いますね。
絶景の天空も、昨年12月にオープンとか言ってましたから。

夫婦限定ツアーではなかったのですが全員が夫婦で参加でした。
どこの夫婦もお酒を飲む人達で、何時もは肩身の狭い思いを
するのですが今回は最後までのんびりと・・・

 2019年06月20日 23:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
やっちゃん、こんばんは〜

徳川家康、読破されましたか!
中々読み応えがあると思い、リタイア後にとっておき
漸く手にしたところです。
2巻めに入ったところですが二、三ヶ月で読破出来そうですね。

何度目かのお風呂に入り、ビール飲みながら火照った身体を
冷ましています。

あ〜温泉最高です!
 2019年06月20日 22:26  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
ミステリーツアー続編があったんですか!
山代温泉は何年か前に行きましたよ
同期の仲良し連中とコンパニオンに驚きましたよ
ここでは表現とてもじゃないけど言えません
初めての経験だった\(◎o◎)/!
 2019年06月20日 20:43  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん 今晩は!

ミステリーツアーの続編があったのですねぇ~・・・
今回のツアー「点と線」を屈指した作品に仕上げた「阪急トラピックス」にアッパレを差し上げたいですよ。

企画担当者の導線も良く出来ており、近ツーさんと互角の企画戦の名旅行社です。

ハードな日程を組んだと文句を言っていた「連れ合いさん」も後半になる頃は、また行きたい願望が湧いて来たのではないですか・・・

加賀温泉郷「山代温泉」の総檜の露天風呂と言い、天空テラスの眺めや料理等魅力的ですよ。奥方様達も亭主を家に置いて、気心会った女友達達と行きたいと思いますよ。
女性の味方、ライオンキングでした。(笑)
Thank you.
 2019年06月20日 13:50  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ぷーさん こんにちは

2泊3日のミステリーツアー、湘南→昼神温泉→山代温泉と
移動距離がありますね。タップリ温泉に入り、タップリ飲んで
楽しいツアーでしたね。そしてチョッピリ奥様孝行も。
ホテルも温泉も良かったようですね。満足度は?

今日から熱海温泉へ、次から次へと忙しいですね。温泉疲れは
でませんか。

昔「徳川家康」26巻よみました。
 2019年06月20日 13:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんにちは〜

ミステリーツアーとしては満足出来る部類でした。
観光スポットも余りメジャーでない所をチョイス
した様です。

絶景の天空テラス、ここは良かったですね〜〜
美味しいクッキーとコーヒーを頂きながら絶景美を
楽しんでつれあいからポイントを稼ぎましたよ!
 2019年06月20日 13:00  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

好きなもの、タマさんのゴルフと同じで飽きないんですね〜〜
今日はこれから熱海、森の温泉ホテルに行って来ます!

昨日も今日も蒸し暑く寝苦しいですね〜〜
こんな日はドボンして冷酒を飲んで山岡荘八でも読みながら
過ごす事にします!

「徳川家康」全26巻、読み始まったところで、今日から第2巻に
入ります。
 2019年06月20日 12:55  茅ヶ崎教室  ぷー さん
とよちゃん、こんにちは〜

山代温泉、その昔は男性天国だったそうですね〜〜
今回の宿は広大な敷地の中に建つ落ち着いた宿でしたよ。
広すぎて迷路みたい、覚えた頃にはチェックアウトでした!
宿の人に言ったら皆さんそうなんですよ、だって!
変なことを自慢するな!って・・・

太鼓は気持ち良いのですが、昨日みたいに蒸し暑いと大変です!
 2019年06月20日 12:51  茅ヶ崎教室  ぷー さん
およよんさん、こんにちは〜

緑地公園は太極拳ですか?
そうですそうです、我々世代は折角付いたと思ったら
再骨折というパターンが意外に多いのだそうですよ。

ミステリーツアーにしては2日めのホテル、総檜の露天風呂、
しかも部屋数が少ないので何処もあまり人影がなく良かった
ですね。
近頃ツアーで行く時はクラツーとトラピックスが半々位に
なりました。以前は食事が劣るかと思っていたので敬遠して
ましたが近頃は似た様なものですね。
読売旅行は地元から撤退したのであまり御縁が無くなりました。

サァ、これから熱海温泉に行って来ます!
 2019年06月20日 09:26  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、沢山の写真と、あちこち行かれて、最高のミステリーツアーでしたね~

選択が、上手で、満足された様で、楽しく見せてもらっています(^^)/・・・


トラピックスは全国に、あるのですね~・・
 2019年06月20日 08:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
お話おうございます
ぷーさん

大阪から帰ってすぐまたミステリーツアーに~
お疲れになりませんか?
いくら好きなことをしていても、
移動することは疲れるはず?

ぷーさんは、お酒と温泉が癒しなんですね?
人生を謳歌している様
羨ましい限りですよ!(笑)
 2019年06月20日 08:32  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
湘南のぷーさん おはようございます♪  「山代温泉」何年か前に行きましたよ。でも、こんな立派なホテルじゃなかった! おばけ出そな古い暗い旅館でした。  すんごいごちそうですねっ♪
  パンツびしょ濡れなほど太鼓ぶっ叩く!それはそれは!
故郷の方は幸い大丈夫でした。 地震は恐いね!
 2019年06月19日 23:30  イオン吹田教室  およよん さん
ぷーさん、今晩は!

今日は傾聴ボランティアの帰り、お天気が良かったので、緑地公園に立ち
寄りたかったけど、大人しく電車で帰って来ました。後もう少しの辛抱。(笑)

総檜の温泉、絶景の天空テラスや合掌造り集落、美味しそうなお料理等、
全てのお写真が素敵で、身も心もそそられます。(笑)
阪急交通トラピックスに、そんな素晴らしいツアーがありましたっけ!

毎月パンプレットは送られて来ますが、これまで余り見てなかったのかな?
この内容なら、私も行ってみたい。
良い湯に浸かって、最高の景色に、最高のお料理、言う事なしですね。(笑)

思いっ切り楽しまれて、ご無事に帰られたのですもの、良かったですよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座