茅ヶ崎教室
ぷー さん
まだ雪が残る万座温泉に来ています!
2019年04月25日 19:49



今日は、東京発9:44分の北陸新幹線で軽井沢まで来て
そこからホテルの送迎バスで万座温泉までやって来ました。
イャ〜軽井沢はソメイヨシノが満開、チョット得した気分!
しかし・・・標高1,800mの万座温泉はまだ雪が残っています。
少しだけ雪見の露天風呂を楽しむ事が出来ましたよ。
軽井沢では送迎バスまでの時間を利用して2時間半ほど
アウトレットでショッピング!
3度目ですが、とにかく広くてとても全部見る事は無理ですね。
疲れた!
明日はユックリ10時半頃に出発してホテルの車で草津温泉に
送ってもらう予定です。
万座温泉は撮影禁止がやかましく、ネットから拝借です。
混浴だから無理もありませんが・・・(三つ並んでいるうちの
一番左側が混浴です)
そしてアウトレットは疲れてしまい自分でフォトを撮る気力が
なくネットからです。
アイスコーヒーが美味しかった!
そこからホテルの送迎バスで万座温泉までやって来ました。
イャ〜軽井沢はソメイヨシノが満開、チョット得した気分!
しかし・・・標高1,800mの万座温泉はまだ雪が残っています。
少しだけ雪見の露天風呂を楽しむ事が出来ましたよ。
軽井沢では送迎バスまでの時間を利用して2時間半ほど
アウトレットでショッピング!
3度目ですが、とにかく広くてとても全部見る事は無理ですね。
疲れた!
明日はユックリ10時半頃に出発してホテルの車で草津温泉に
送ってもらう予定です。
万座温泉は撮影禁止がやかましく、ネットから拝借です。
混浴だから無理もありませんが・・・(三つ並んでいるうちの
一番左側が混浴です)
そしてアウトレットは疲れてしまい自分でフォトを撮る気力が
なくネットからです。
アイスコーヒーが美味しかった!
コスモスさん、こんばんは〜
毎日がサンデーの我々世代は、ゴールデンウィークの
喧騒を避けちょっと前にお出かけが賢明です。
お陰でホテルはどこもスカスカですよ。
昨夜は和食を頼んでいたのですが、うっかりして肉を
苦手と連絡するのを忘れてしまい大失敗でした。
オイオイ和食でも肉か!と思っても後の祭りでしたね〜
以前ならつれあいが私の肉まで平らげてくれたのですが
近頃はお腹周りを気にして?手を出しません。
万座は硫黄泉と檜露天風呂があり私の好きな温泉の
一つですね。
ショッピングが好きなのでアウトレットは楽しいのですが
いかんせん広過ぎてつかれちゃいました。
先程、深夜の露天風呂ドボン!
毎日がサンデーの我々世代は、ゴールデンウィークの
喧騒を避けちょっと前にお出かけが賢明です。
お陰でホテルはどこもスカスカですよ。
昨夜は和食を頼んでいたのですが、うっかりして肉を
苦手と連絡するのを忘れてしまい大失敗でした。
オイオイ和食でも肉か!と思っても後の祭りでしたね〜
以前ならつれあいが私の肉まで平らげてくれたのですが
近頃はお腹周りを気にして?手を出しません。
万座は硫黄泉と檜露天風呂があり私の好きな温泉の
一つですね。
ショッピングが好きなのでアウトレットは楽しいのですが
いかんせん広過ぎてつかれちゃいました。
先程、深夜の露天風呂ドボン!
およよんさん、こんばんは〜
深夜の露天風呂、独り占めしてノンビリと入って来ました!
43度の草津湯畑源泉掛け流しは熱くて長い時間入っている
事は出来ませんでしたがそれ以外の浴槽は適温でしたね。
およよんさんは春の尾道でゆっくり過ごされるのですね。
港まつりは毎年春の恒例行事なのですか?
万座温泉はホテルの数も少なく冬はスキー客で混むのでしょうが
これからは何も見る所がないのでひたすら温泉を楽しみに来る
人達ばかりです。
私の好きな硫黄泉、そして昨日泊まったプリンスホテル以外は
どこも檜の露天風呂があります。
ホテル間のシャトルバスが出ており宿泊以外のお風呂も楽しめ
ます。
深夜の露天風呂、独り占めしてノンビリと入って来ました!
43度の草津湯畑源泉掛け流しは熱くて長い時間入っている
事は出来ませんでしたがそれ以外の浴槽は適温でしたね。
およよんさんは春の尾道でゆっくり過ごされるのですね。
港まつりは毎年春の恒例行事なのですか?
万座温泉はホテルの数も少なく冬はスキー客で混むのでしょうが
これからは何も見る所がないのでひたすら温泉を楽しみに来る
人達ばかりです。
私の好きな硫黄泉、そして昨日泊まったプリンスホテル以外は
どこも檜の露天風呂があります。
ホテル間のシャトルバスが出ており宿泊以外のお風呂も楽しめ
ます。
lionkingさん、こんばんは〜
軽井沢〜万座温泉はプリンスホテルの大型送迎バスが出ており
帰りもホテル発11時の送迎バスが用意されています。
乗車時間は1時間半程かかりますが、アウトレットでは買い物を
して温泉にドボンには良いですね!
草津温泉は私の好きな温泉の中でも上位ランクされる温泉です。
本当は温泉組合でやっている4箇所の檜風呂を湯巡りしたかった
のですが、つれあいに反対され残念!
矢張り温泉は一人で来て自分のペースで入るのが良い様です。
明日は、新幹線を使わず草津原口までバスで出て、そこから
上野直行の特急草津号で帰る予定です。
軽井沢〜万座温泉はプリンスホテルの大型送迎バスが出ており
帰りもホテル発11時の送迎バスが用意されています。
乗車時間は1時間半程かかりますが、アウトレットでは買い物を
して温泉にドボンには良いですね!
草津温泉は私の好きな温泉の中でも上位ランクされる温泉です。
本当は温泉組合でやっている4箇所の檜風呂を湯巡りしたかった
のですが、つれあいに反対され残念!
矢張り温泉は一人で来て自分のペースで入るのが良い様です。
明日は、新幹線を使わず草津原口までバスで出て、そこから
上野直行の特急草津号で帰る予定です。
やっちゃん、こんばんは〜
寒いのは苦手何ですか?
私は真冬の万座温泉が好きですね。
先だって行った酸ヶ湯温泉の4mの豪雪も良かったし
北海道育ちなので、豪雪地帯に住むのは嫌ですが
温泉は最高です。
ショッピングが好きなので、アウトレットも好きなの
ですが流石に疲れてしまいました。
おまけに首から眼鏡をぶら下げていたのですが、何処かに
レンズを落として来てしまいました!
無駄な出費になってしまった!
寒いのは苦手何ですか?
私は真冬の万座温泉が好きですね。
先だって行った酸ヶ湯温泉の4mの豪雪も良かったし
北海道育ちなので、豪雪地帯に住むのは嫌ですが
温泉は最高です。
ショッピングが好きなので、アウトレットも好きなの
ですが流石に疲れてしまいました。
おまけに首から眼鏡をぶら下げていたのですが、何処かに
レンズを落として来てしまいました!
無駄な出費になってしまった!
けいこさん、こんばんは〜
昔は結構遠かった万座温泉も新幹線でピューと来ちゃえば
楽チンですね。
ただ、交通の便はさほど良くありませんが、軽井沢〜万座
にはプリンスホテルのシャトルバスが出ていてそれを利用
すると良いですね。
明日は草津から上野までの特急がありますので、それを利用
して帰ります。
昔は結構遠かった万座温泉も新幹線でピューと来ちゃえば
楽チンですね。
ただ、交通の便はさほど良くありませんが、軽井沢〜万座
にはプリンスホテルのシャトルバスが出ていてそれを利用
すると良いですね。
明日は草津から上野までの特急がありますので、それを利用
して帰ります。
とよちゃん、こんばんは〜
万座温泉も下界の方は桜が満開で見事なものでしたが、
標高1,800mの温泉からは残雪を眺めるだけで桜は見る
事が出来ません。
好きな硫黄泉にドボンして癒されています。
万座温泉も下界の方は桜が満開で見事なものでしたが、
標高1,800mの温泉からは残雪を眺めるだけで桜は見る
事が出来ません。
好きな硫黄泉にドボンして癒されています。
バイカーさん、こんばんは〜
硫黄の匂いのきつい万座温泉は、結構お気に入りなんですよ。
外気は冷たく日中は上着がないと風邪を引きそうですが、
露天風呂は最高です!
まさか満開の桜に遭遇するとは思いもしませんでしたので
お得感一杯でした。
硫黄の匂いのきつい万座温泉は、結構お気に入りなんですよ。
外気は冷たく日中は上着がないと風邪を引きそうですが、
露天風呂は最高です!
まさか満開の桜に遭遇するとは思いもしませんでしたので
お得感一杯でした。
ららさん、こんばんは〜
万座温泉は良いですね〜硫黄泉も好きなのでいつも満足です。
今の時期に訪れたのは初めてですが、残雪と桜を体験して
これまた良いですね〜〜
軽井沢のアウトレットは広くて疲れてしまいますね。
2時間半では全然時間が足りませんでした。
ショッピングは好きなので、婦人物も一緒に選んだりして
ましたので尚更ですね。
男性陣はゴルフ、女性陣はショッピングに食事とお喋り、
賢明な時間の過ごし方かもしれませんね。
万座温泉は良いですね〜硫黄泉も好きなのでいつも満足です。
今の時期に訪れたのは初めてですが、残雪と桜を体験して
これまた良いですね〜〜
軽井沢のアウトレットは広くて疲れてしまいますね。
2時間半では全然時間が足りませんでした。
ショッピングは好きなので、婦人物も一緒に選んだりして
ましたので尚更ですね。
男性陣はゴルフ、女性陣はショッピングに食事とお喋り、
賢明な時間の過ごし方かもしれませんね。
ぷーさん、こんばんは。
万座温泉ですか、いいですねぇ〜。
連休前一足先にゆっくりと…でしょうか?
そしてその後はゆっくり読書三昧。
行動パターンが垣間見えるような…(^_^)。
万座温泉といえば私の中ではスキー宿ってイメージが強いですが、
今は違うのですよね?
万座温泉は「星空に一番近い温泉」と聞いたことがあります。
まだ雪も残っていて雪見の露天風呂を楽しまれたとか。
アウトレットではいいものが見つかりましたか?
万座温泉ですか、いいですねぇ〜。
連休前一足先にゆっくりと…でしょうか?
そしてその後はゆっくり読書三昧。
行動パターンが垣間見えるような…(^_^)。
万座温泉といえば私の中ではスキー宿ってイメージが強いですが、
今は違うのですよね?
万座温泉は「星空に一番近い温泉」と聞いたことがあります。
まだ雪も残っていて雪見の露天風呂を楽しまれたとか。
アウトレットではいいものが見つかりましたか?
ぷーさん、今晩は!
今日夕方、尾道に帰って来ました。今回は少し長く滞在するので、ゆっくりと
過ごせるかも知れません。と言いながら、明日は「港祭り」で、町は賑わいそう。
姪っ子の子供が参加する為、本通りと舞台のパフォーマンスを観に行く事に。
万座温泉、スキー場等で耳にした事はあったけど、場所が分らずネットで調べ
フムフムってな事です。次は草津温泉と、温泉博士のぷーさんは奥深~い!
打ち合わせや下見ばかりのおよよんとは、格が違いますね!(笑)
今年はホント、長く桜が楽しめましたね! 私も、あちこちで残り桜を十分に
楽しみました。お花見の勝率は先ず先ずで、カープは漸く11勝12敗に。(笑)
今日夕方、尾道に帰って来ました。今回は少し長く滞在するので、ゆっくりと
過ごせるかも知れません。と言いながら、明日は「港祭り」で、町は賑わいそう。
姪っ子の子供が参加する為、本通りと舞台のパフォーマンスを観に行く事に。
万座温泉、スキー場等で耳にした事はあったけど、場所が分らずネットで調べ
フムフムってな事です。次は草津温泉と、温泉博士のぷーさんは奥深~い!
打ち合わせや下見ばかりのおよよんとは、格が違いますね!(笑)
今年はホント、長く桜が楽しめましたね! 私も、あちこちで残り桜を十分に
楽しみました。お花見の勝率は先ず先ずで、カープは漸く11勝12敗に。(笑)
ぷーさん 今晩は!!
北陸新幹線で軽井沢迄行き、万座温泉まではホテル送迎バスが出ているのですか。
標高1800メートルの温泉とは高い所にありますね。
酸性硫黄泉の乳白色とは温泉を堪能出来、肌もすべすべになりましたでしょうか。
草津温泉へは友人がメンバー制会員温泉になっているので、二度程カカさんと行きました。
東京駅前からホテル直通バスが出て入るので、寝て行け楽しみ楽ちんでしたよ。
アウトレット・ショッピングモールはまだ行った事がないですが、広くて大きいのですか。
連れ合いさんも楽しまれ、良い買い物も出来ましたか。
帰りは草津から、バスと北陸新幹線を利用してお帰りですね・・・
北陸新幹線で軽井沢迄行き、万座温泉まではホテル送迎バスが出ているのですか。
標高1800メートルの温泉とは高い所にありますね。
酸性硫黄泉の乳白色とは温泉を堪能出来、肌もすべすべになりましたでしょうか。
草津温泉へは友人がメンバー制会員温泉になっているので、二度程カカさんと行きました。
東京駅前からホテル直通バスが出て入るので、寝て行け楽しみ楽ちんでしたよ。
アウトレット・ショッピングモールはまだ行った事がないですが、広くて大きいのですか。
連れ合いさんも楽しまれ、良い買い物も出来ましたか。
帰りは草津から、バスと北陸新幹線を利用してお帰りですね・・・
雅さん、こんにちは〜
今、テレビで弘前城の桜を中継していました!
軽井沢も満開、万座も下の方は満開なので中々
綺麗でしたよ。
函館も開花しましたか。
今回はツアーなんですが、添乗員もガイドも付かず
予め新幹線のチケットなどを送って来ます。
ですからそれらしき人達も見かけますがツアー客か
どうかわかりません。
昨日露天風呂に入っている時話しかけられたおじさんは
同じツアーで八王子から来たと言ってましたが、今日の
移動バスには乗ってなかったですね〜
以前行ったツアーは一人から催行してましたから色んな
のがある様ですね。
アウトレットではボーリング用のド派手なシャツとポロ
シャツを買いました。
今、テレビで弘前城の桜を中継していました!
軽井沢も満開、万座も下の方は満開なので中々
綺麗でしたよ。
函館も開花しましたか。
今回はツアーなんですが、添乗員もガイドも付かず
予め新幹線のチケットなどを送って来ます。
ですからそれらしき人達も見かけますがツアー客か
どうかわかりません。
昨日露天風呂に入っている時話しかけられたおじさんは
同じツアーで八王子から来たと言ってましたが、今日の
移動バスには乗ってなかったですね〜
以前行ったツアーは一人から催行してましたから色んな
のがある様ですね。
アウトレットではボーリング用のド派手なシャツとポロ
シャツを買いました。
いちみさん、こんにちは〜
本日4回目の温泉にドボンして来ました!
万座も草津も好きな硫黄泉ですが、今日のホテルは
広過ぎる!温泉まで遠くて・・・
風呂上がりのビールで酔ってしまいそうです!
2枚目、3枚目は軽井沢のアウトレットです。
芝生も綺麗ですね〜〜
冬のライトアップもとても綺麗ですよ!
今回は、私はポロシャツ2枚とホローリング用の
ド派手なシャツを購入しました。
シューズも見たかったのですが時間が足りなかったですね。
本日4回目の温泉にドボンして来ました!
万座も草津も好きな硫黄泉ですが、今日のホテルは
広過ぎる!温泉まで遠くて・・・
風呂上がりのビールで酔ってしまいそうです!
2枚目、3枚目は軽井沢のアウトレットです。
芝生も綺麗ですね〜〜
冬のライトアップもとても綺麗ですよ!
今回は、私はポロシャツ2枚とホローリング用の
ド派手なシャツを購入しました。
シューズも見たかったのですが時間が足りなかったですね。
まりまりさん、こんにちは〜
草津温泉の湯に浸かって来ました!
今朝、8時頃、土砂降りの雨になりましたが
チエックアウトの頃には晴れ間が・・・
晴れ男の面目躍如ですね。
アウトレットモールは好きでたまに行くのですが
軽井沢は兎に角広すぎて・・
ショッピングは好きなんですよ。
草津温泉の湯に浸かって来ました!
今朝、8時頃、土砂降りの雨になりましたが
チエックアウトの頃には晴れ間が・・・
晴れ男の面目躍如ですね。
アウトレットモールは好きでたまに行くのですが
軽井沢は兎に角広すぎて・・
ショッピングは好きなんですよ。
ぷーさん こんにちは
万座温泉、草津温泉 どちらも良い温泉ですよね。
万座温泉は標高が高いので、まだ雪が残っていま
したか。そんな中混浴露天風呂で雪見酒ですか?
羨ましいです。昨年行った時も寒かったです。寒い
のは苦手です。
軽井沢のアウトレットは何回か行きました。女房、
子供は好きですよね。
今年は桜が長い間見れました。軽井沢でも見れて
ラッキーですね。軽井沢は夏しか行った事がありま
せん。地元の人は初秋がいいと言いますが・・・
万座温泉、草津温泉 どちらも良い温泉ですよね。
万座温泉は標高が高いので、まだ雪が残っていま
したか。そんな中混浴露天風呂で雪見酒ですか?
羨ましいです。昨年行った時も寒かったです。寒い
のは苦手です。
軽井沢のアウトレットは何回か行きました。女房、
子供は好きですよね。
今年は桜が長い間見れました。軽井沢でも見れて
ラッキーですね。軽井沢は夏しか行った事がありま
せん。地元の人は初秋がいいと言いますが・・・
ぷーさん、新幹線で、軽井沢まで、ホテルの送迎バスで、万座温泉へ、らくちんですね~
万座温泉はまだ、行った事ありません一度は行きたいな・・・
雪と桜一度に観れるとは、最高ですね・・・
楽しい旅を・・・(^_^)v・・・
万座温泉はまだ、行った事ありません一度は行きたいな・・・
雪と桜一度に観れるとは、最高ですね・・・
楽しい旅を・・・(^_^)v・・・
湘南のぷーさん おはようございます♪ 大阪のバイカーさんのお言葉そっくり私も使わせてもらおっと! 桜に雪に絶景ですやん! 旨い酒飲んでるんちゃうかあ いいなあ・・・
ぷーさんほど幸せ者いまへんで ♫
ぷーさんほど幸せ者いまへんで ♫
こんばんは ぷーさん
またまたまた!万座温泉に行ってるんですね
桜が満開でそんでもって雪もある絶景ですやん
美味い酒飲んでるんちゃいますの!羨ましい限りです
またまたまた!万座温泉に行ってるんですね
桜が満開でそんでもって雪もある絶景ですやん
美味い酒飲んでるんちゃいますの!羨ましい限りです
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
万座温泉に行かれたのですね。
雪見の露天風呂が楽しめたとは、良かったですね。
気持の良さそうな露天風呂に見えます。
軽井沢は気温が低いので、桜も遅いようですね。
満開のソメイヨシノが2度見れて、得しましたね~
私も昨年、軽井沢のアウトレット行きましたが、広いですね。
男性は長い時間無理でしょう。
私達は3組で行ったので、男性陣はゴルフに、女性だけで
のんびりとショッピングをしたり、食事をしたり
楽しかったですよ~(^^♪
明日の草津温泉、楽しんで下さいね~!
こんばんは(*^_^*)
万座温泉に行かれたのですね。
雪見の露天風呂が楽しめたとは、良かったですね。
気持の良さそうな露天風呂に見えます。
軽井沢は気温が低いので、桜も遅いようですね。
満開のソメイヨシノが2度見れて、得しましたね~
私も昨年、軽井沢のアウトレット行きましたが、広いですね。
男性は長い時間無理でしょう。
私達は3組で行ったので、男性陣はゴルフに、女性だけで
のんびりとショッピングをしたり、食事をしたり
楽しかったですよ~(^^♪
明日の草津温泉、楽しんで下さいね~!
ぷーさん~ 今晩は!(^^)!
軽井沢は、ソメイヨシノが咲いているのでは北海道と同じね?
昨日のニュースで桜前線は、函館で開花したと報道していたのよ。
夏になると、皆さんが軽井沢に行く訳よね? 温度差が大分違うのでは?
今回の万座温泉は、ツアーなの? 近ごろはバスだけではなく新幹線や
飛行機を利用するツアーもあるからね。 今の時期に雪見酒とはぷーさんには
嬉しい誤算では? アウトレットではそんなに疲れる程、歩き回って何を買ったの?
明日は草津ね? 遠い昔行ったので、もう記憶は大分薄れているのよ。
楽しい報告を、待っているからね~
軽井沢は、ソメイヨシノが咲いているのでは北海道と同じね?
昨日のニュースで桜前線は、函館で開花したと報道していたのよ。
夏になると、皆さんが軽井沢に行く訳よね? 温度差が大分違うのでは?
今回の万座温泉は、ツアーなの? 近ごろはバスだけではなく新幹線や
飛行機を利用するツアーもあるからね。 今の時期に雪見酒とはぷーさんには
嬉しい誤算では? アウトレットではそんなに疲れる程、歩き回って何を買ったの?
明日は草津ね? 遠い昔行ったので、もう記憶は大分薄れているのよ。
楽しい報告を、待っているからね~
ぷーさま こんばんは〜〜 ( ^∀^)
青い空に乳白色の温泉 良いですね〜〜
2、3枚目の写真はアウトレットなんですね
掘り出しものはありましたか!?
アイスコーヒーもなかなか美味しい物に当たりませんよ
それが美味しかったのは良かったですね
私はプレミア大使の交流会の後 皆さんとお茶をして
会場だったホテルに戻り
夜の街に繰り出しましたインスタで見つけた島バルに
行ってきました
今はホテルでのんびりしています
青い空に乳白色の温泉 良いですね〜〜
2、3枚目の写真はアウトレットなんですね
掘り出しものはありましたか!?
アイスコーヒーもなかなか美味しい物に当たりませんよ
それが美味しかったのは良かったですね
私はプレミア大使の交流会の後 皆さんとお茶をして
会場だったホテルに戻り
夜の街に繰り出しましたインスタで見つけた島バルに
行ってきました
今はホテルでのんびりしています
ぷーさん こんばんは
外湯がいいですね。
雪と桜 良いですね。
アウトレットモールは、きっと床が固いのですよ。
だからかな と思います。
なので。
買い物しながら 休みやすみで。
甘いものを食べたり、お茶をしながら楽しむとこかも。
ウィンドショッピング、楽しんでください。
外湯がいいですね。
雪と桜 良いですね。
アウトレットモールは、きっと床が固いのですよ。
だからかな と思います。
なので。
買い物しながら 休みやすみで。
甘いものを食べたり、お茶をしながら楽しむとこかも。
ウィンドショッピング、楽しんでください。
コメント
22 件