パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

熱海温泉・ホテルニューアカオ

 2018年07月11日 15:49
暑いですね〜〜

暑いときは温泉!寒くても温泉!やっぱり温泉ですね〜〜

昨日から熱海温泉ホテルニューアカオに行って来ました。
実はこちらの温泉、この4月に温泉をリニューアルオープンし
なかなか良さそうと聞きつけちょっと覗きに・・・

男女入れ替え制ですが、湯船の水面と海面の境が無くなり
海に浸かっている感覚の温泉です。
インフィニティデザインと言うのだそうですが、私の大好きな
赤沢温泉の露天風呂を一回り小さくした様な感じです。

「断崖の段々風呂」は、3つの湯船が段々畑の様に段違いに
並べて下の段の入浴者が気にならない設計です。

「海に続く湯船」は見ていただいた通り太平洋にお湯が注ぎ
込んでいるかの様ですね。

チェックアウト間際まで太平洋を眺めていい湯だなぁ〜〜

サァ〜暑さに負けず、太鼓を叩きに行ってきます!
本番まであと3日! 練習不足です! 大丈夫かなぁ〜?
コメント
 16 件
 2018年07月12日 16:35  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんにちは〜

心頭滅却しても暑いものは暑いですね〜
とは言いながら、暑くても温泉!寒くても温泉!兎に角ザブーン!
来月は夏休みシーズンですから普段働いている若者達に温泉も
譲りあまり行かない様にしようと思っています。

本音は繁忙期で割高料金を敬遠しているだけなんですが。

今日はまた降ったり止んだりの嫌な天気ですが、間隙をついて
ターゲット・バード・ゴルフデビューをして来ました。
先週の予定だったのですが、雨と風で欠席したら、矢張り
中止になったのだとか。

暑いのに皆さんお元気でした!
 2018年07月12日 16:26  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

暑くても温泉、寒くても温泉、兎に角温泉大好きです!
ニューアカオは薔薇園とディナーショーが売りですが、
今回はリニューアルされた15階の絶景露天風呂がお目当
でした。

もう時期的に薔薇園もジャカランタも終わっていますが
季節の良い時に是非一度絶景の露天風呂おためしください。

太鼓は教えてもらっている教室の「湘南祭」で屋台が出たり
お酒も出ますので先生にお願いして、あまり酔っ払わないうちに
という事で太鼓組の一番最初にしてもらいました。

どんな事になりますやら・・・
 2018年07月12日 16:17  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんにちは〜

避難勧告まで出て驚かれたでしょうね。
大阪は比較的被害が少なかった様で何よりでしたね。

湯船に浸かりチョット目線を下げて撮ってみました。
混んでいてなかなか撮影チャンスがなかったのですが
入っていた方に断って撮らせてもらいました。

九州の杉乃井ホテルの屋上露天風呂も目線を下げると
似た様に撮れますね。
 2018年07月12日 16:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんにちは〜〜

バイキング、たしかにおっしゃる通り最初のうちは品数も
少なあまり魅力がなかったですね。
我々も朝食はやむを得ませんが、夕食は敬遠しちゃいます。

昨日も和洋懐石料理でゆっくり出来ましたが、朝食時は
メチャクチャ混んでいて落ち着かなかったですね。
それがなければ、また行きたい露天風呂なのですが・・
 2018年07月12日 16:07  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんにちは〜

大阪は豪雨の被害が比較的少なかった様で
何よりだったですね。

リニューアルされた15階にある絶景露天風呂、
なかなか良かったですよ。
日の出が4時半だったので、露天風呂から見る
事は出来なかったのですが残念な事をしました。

私が習っている教室で、14日・15日に「湘南
祭」があるんですよ。
コンサートや屋台村、100人サックスなどがあり
そこに我々「スーパー太鼓塾」からも7〜8組出演
して太鼓を叩きます。
先生は別の演奏会で不在ですが我々オッサンも
参加するわけです。

酩酊する前にという事で太鼓組の一番最初に
叩かせてもらう事にしました!
 2018年07月12日 15:55  茅ヶ崎教室  ぷー さん
とよちゃん、こんにちは〜

昨年ですと15階の露天風呂ができる前ですね。
昨日は平日でも混んでいて朝食は大渋滞でした。

波の音はやかましいですね、私は酔っ払っていた
のとジャイアンツ勝って気分良く寝てましたので
朝方までぐっすりでしたが、つれあいは良く眠れ
なかったと言ってました。

南極や北極に露天風呂があったら是非入って
みたいですね。
北海道の然別湖に確か2月ごろだと思いましたが
凍った湖の上に露天風呂を作るんですよ。
観光客に受けている様です。
 2018年07月12日 15:47  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

リニューアルオープンした露天風呂、なかなか良かったですよ。
露天風呂だけならまた行きたいと思うのですが、
難点は、こちら大型ホテルなので朝食が大渋滞でいけません。

混雑を外して遅い朝食はチェックアウトの時間が忙しくて落ち着き
ませんし、女の人はお化粧タイムまでに汗が引かないと言うし。

ニューフジヤでバイトをされてたんですか。
あすこも昔からあるふるいほてるですね。
屋上の露天風呂から熱海の街が眼下に見えて、下からもよく
見えそうですね。
 2018年07月12日 15:40  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんにちは〜

暑くたって熱湯?
ウ〜ン、あまり熱いのはちょっと・・・
アカオの湯温は40,7度と快適でした。
いちみさんにはちょっとぬる湯かも。

信州ですか、いいですね〜〜
湯田中、別所、鹿教湯、野沢、渋、角間など
渓谷の一軒宿やレトロな温泉など沢山ありますね。

いちみさんはどちらへ?
 2018年07月12日 04:18  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  お早うございます!!

「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言わんとばかりの暑さの中で、熱海温泉ですか・・・
やはり我々の湘南からは近くて行き易い場所ですね。

青い海と繋がる一本松的な写真は、有名な加州モントレー半島ロゴマークの「ローン・サイプレス」の様で、海と温泉の堺がないニューアカオも良いですね。

ロープウェイで熱海城へ上がる途中のビスタポイントからも真下に見え、ホテルからも初島も見えるのでしょうね。

景色と温泉で心頭滅却出来、太鼓の音色も良い音が出せたのでは・・・
現在英国とクロアチアのワールドカップを観戦中です。

お互い現在の時間を楽しんでますね!!
良い日を!!
 2018年07月11日 23:44  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

ぷーさんにとっては、暑い時でも温泉が、
暑気払いになるんですね~
それにしても暑い毎日です~(>_<)

熱海の「ホテルニューアカオ」は、横目で見ながら
車で通った事はありますが、泊った事は無いんですよ。

海と同化したような露天風呂は、素晴らしいですね~
此れなら入ってみたいです。
太平洋を眺めながら気持ちがいいでしょうね~

太鼓は、本番まで後3日ですか~
大丈夫ですよ・・・温泉にも浸かって英気を養い、
上手に叩けると思います。
頑張ってください~!




 2018年07月11日 23:08  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん  こんばんは
暑い日が続いていまが体調はいいですか?
いいから温泉ですよね
初めて見ましたよ
温泉と海の境界がないみたいな温泉!\(◎o◎)/!
行って見たいと思いましたよ

和太鼓の演奏会頑張ってください!
 2018年07月11日 22:35  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は (*^^)v 

今から50年前に、帝国ホテルでバイキングが始めて出来たが
40年前に、熱海のアカオを食べたのが最初でした。品数が少なく
部屋に運ばれる料理に慣れていたので、バイキングが大嫌いに。
10年位前に、バイキングが好きな娘に誘われて気乗りしないが食べたら
品数が多いし、美味しいのでトラウマは拭い去りました。

露天風呂の水面と、海面の境がないのを想像するが素晴らしい景色でしょう?
今日は太鼓を叩きに行ったのね? もうじき盆踊りが始まり女太鼓が見られるわね
私も叩きたい~ 毎年思うだけでなかなか実現しないのよ・・・
 2018年07月11日 21:09  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

> 湯船の水面と海面との境がなくなり海に浸かっている感覚 <
何と素敵な温泉でしょう。
何も言うことなし!
行ってみたい、それだけです。

太鼓、本番まであと3日って?
 2018年07月11日 19:13  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
湘南のぷーさん 今晩は☆  ホテルニューアカオ去年泊まりましたよ。 ゆかたのすそバサバサ乱れさせて、ピンポン あ、卓球しました。夫と   部屋の下がもう海! 一晩中波がザザザードバー って、眠れなかったわ!  ぷーさんはさ、ほんとに人生をすばらしく楽しんでますねっ♡ 次は何? 北極?南極?  あっぱれ ぷーさん!!
 2018年07月11日 18:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

熱海温泉ホテルニューアカオでしたか?
市街地から少し離れた岸壁
ここからは海がすぐ近くで、まるでこの写真のように
温泉が海に続いているように見えますね?
学生時代(古いですね)
ニューフジヤホテルでアルバイトの経験あり、この辺りは良く知っていました!
最近は全く行っていないので、その変わりようが分かっていません?

露天風呂を満喫して、太鼓叩き~
いいねぇ~
幸せ者ぷーさん!(笑)
 2018年07月11日 16:28  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんにちは〜〜(*^▽^*)

三位一体ですね〜
暑くたってやっぱり
お風呂は熱湯ですよ!

私も今月は信州に行きますよ
久し振りの温泉 楽しみです

太鼓頑張って!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座