パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

TAKOTAKO KING

 2018年06月09日 09:01
昨日から大阪に来ています。

小田原から新幹線に乗ったのですが、ビックリポン!
外国人だらけ、団体ばかりじゃなく皆んな大きな
キャリーバッグを引きずって…

それが京都に着くと一斉に下車、私の車両に残った
のは二人しか居ませんよ。

昨夜は心斎橋でO B会です。
九州、広島、四国、名古屋などから17名の出席者です。
何故かOB会に現役も2人混ざっていますね〜

一次会はホテルで、二次会は昨年と同じスナックへ、
熟ママさんも元気に頑張ってますね〜

宿に戻る途中、昨年も立ち寄ったタコ焼き屋を目指し
ます。
酔いながら同じ所を行ったり来たり、一年半ぶりの
心斎橋は分からん!
それでもようやく見つけ無事胃袋に収めました!

サァ、今日は近江八幡の温泉で〜す。

コメント
 25 件
 2018年06月13日 02:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、ありがとうございます。

よく分かりました!

水を分けてもらっていてフン!

ですね。
 2018年06月12日 22:48  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
遅くなりすんません
やっぱあんまし良くないようです
滋賀の滋がゲジゲジに似てるらしく
様は田舎もんの意味らしいです
こう言うのは京都・大阪らしく琵琶湖から水の供給してもらってる地域のみらしいです

俺に言わせればゲジゲジ見た事あんのかい!<(`^´)>
知らんやろ!どんなんか!です
 2018年06月11日 10:58  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんにちは〜

そうなんですよ、少し時間がずれていたら
危うかったですね。
わたしは小田原発12時過ぎの最後尾の16号車に
乗ったのですが、とにかく混んでました。

ところでゲジゲジ滋賀ってどういう意味なんですか?
あまり良い意味ではなさそうですが・・・
 2018年06月10日 22:16  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
昨日は大阪で今日はゲジゲジ滋賀ですか
ほんで温泉三昧でアルコール付羨ましい

ところで大阪には新幹線でしたよね
昨日新幹線の車内で悲惨な事件が起きました
ムシャクシャして誰でもよかったって!
どんな人間や!人を傷つけて!
ぷーさんが来阪する時間がずれてたら遭遇したかもですよ
 2018年06月10日 13:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

2月の関東のO B会は、雪で流れてしまいました。
関西は段々増えて来て、今年は現役も数人顔を
出していました。

幹事が同じだと二次会の店も同じでしたね。
壁ドンの熟ママもしっかりと覚えてくれていましたよ。
前回と同じ曲をデュエットして来ました。

ららさんも大阪に足を運んでみて下さい。
きっと楽しめますよ!
 2018年06月10日 11:14  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

近江八幡は広島時代の仲間4人と来ました。
皆んな40代の現役です。
温泉に入り、美味しいお酒を飲んで語り明かす
そんな集まりがもう12年も続いています。

素晴らしいロケーションですよ。
琵琶湖を眺めながらいただいた「権座」と言う
地酒がとても美味し買ったのですが、限定3.000
本で売店にも置いてありませんでした。

帰りの新幹線、なんだか物騒な事になってますね。
ジャイアンツは夜のニュースで見ました。
慎之介、さすがです!
 2018年06月10日 08:30  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、おはようございます。

昨夜飲んだ近江八幡の限定酒、「権座」と言う
冷酒美味かった!
限定3.000本だそうです、もっきりで何杯も
飲んでしまいました。

ここは私には縁の無い近江牛が売りですね。
鮎の塩釜焼きは美味しかった!
鱧はイマイチでしたが皆さん美味いと言って
ましたね。

ロケーションは最高!琵琶湖を眺めて入る
露天風呂は檜ではありませんが良かったですよ。

美魔女の会、ぜひ足を運んでみて下さい。
 2018年06月10日 08:22  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、ありがとうございました!
 2018年06月10日 08:21  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イトーヨーカドー茅ヶ崎教室、
インストラクターさん

おはようございます。

ジェラシー?
怖〜〜!
 2018年06月10日 08:21  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、コメント見ました・・・団体行動で、思うようには、いきませんね(^_-)・・

忙しい日程で、了解です・・・・お気おを付けて、旅を続けてくださいね・・・
 2018年06月10日 08:18  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、おはようございます。

一年半ぶりの大阪、楽しいですね〜!
昨日は天気も良く、絶好のドライブ日和でした。
勿論私は助手席ですよ。

京都市内も清水寺のあたりは少し混んでい
ましたがそれ以外は市内もスイスイと…

今日はこれから京都に戻ります。
 2018年06月10日 08:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、おはようございます。

文章が稚拙で混乱を招いたようでご迷惑をかけました。

今日は京都に戻り昼から飲み会です。
入社した時の上司が長岡京に住んでいて待ち合わせ
昼飲みです。

安土城に行きたいのが一人居ますので、先に彼をそこで
降ろしてから京都に戻ります。

2時半の京都発に乗るつもりなのでちょっと駆け足です。
そんな訳で又の機会に宜しくお願いします。
 2018年06月10日 07:11  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、おはようございます。

流石に全員とは話し出来ませんでしたが懐かしい
メンバーもいて盛り上がりました。
ホテルは幹事の従兄弟が支配人をやっているところで
会場はほぼ貸し切りでしたのでおじさん達が酔って
騒いでも大丈夫でしたので安心でしたよ。

酔っ払っていても締めはたこ焼き、本場の味を
楽しんで来ましたよ!

今日は京都に戻り昼から飲み会です。
 2018年06月10日 06:42  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、レンタカーで、京都から~それでは、休暇村をお発ちも、自由の時間帯ですね~

京都まで、行かれるのですね~
 2018年06月10日 06:25  茅ヶ崎教室  ぷー さん
l ion kingさん、おはようございます。

新幹線、なにやら物騒な事になってますね〜
むしゃくしゃして他人に当たられたらたまりませんよ!
逃げ場がないだけにパニックでしょうね。

熟ママもたこ焼きも変わりなく美味しくいただきましたよ。
あっ、食べたのはたこ焼きだけですよ〜
一年半ぶりの心斎橋をさまよって楽しんで来ました。

琵琶湖は本当に大きいですね、京都からレンタカーを借り
琵琶湖大橋を渡って近江八幡休暇村まで来ました。
 2018年06月10日 06:23  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、おはようございます。昨日、休暇村に電話で、問い合わせしましたが、女性の、

従業員の人が、個人情報で、言えないと言われ、17人の団体さんだと言ったのですが、

お泊まりは、満員です・・・と言われて、教えて貰えなかったのです・・

ぷーさんのメンバーは5人だったんですね~今日は、いつお発ちですか~


11時から、日帰りの温泉が、あるのですが、早めに行けば、お逢いできるかも・・・

それとも、近江八幡駅で、お会い出来ますか?・・・
 2018年06月09日 23:47  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは!

大阪、楽しいですね〜水が合うのかな?
O B会まで少し時間があったのでブティックを見て
まわりつれあいのお土産を二点買い求めました。

O B会も年齢的に丁度真ん中位になりました。
来年は四国道後温泉ですやろうと提案したのですが
どんな事になりますやら、楽しみです。

近江八幡ほ休暇村に来たのですが料理も良いし中々
良いですよ。
広島当時の仲間5人できました。全員40代の現役です。
 2018年06月09日 21:40  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

今年も大阪でÒB会があったんですね。
17名とは楽しい集いとなりましたね~

二次会は、昨年壁ドンされた熟ママさんがいる
スナックで、お元気そうで良かったですね~(^_-)-☆
覚えてくれていましたか~

本場のタコ焼きは美味しいでしょうね~
大阪は行った事ないので、行って食べてみたいです。

今日は近江八幡の温泉ですか~
露天の檜風呂に出会うといいですね。
楽しいで下さい・・・!
 2018年06月09日 21:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

近江温泉は、如何でしょうか?
今日から一人温泉ですか?笑
地酒の冷酒など楽しみながら、露天風呂に入り〜
巨人坂本、阿部の3ランでお酒美味しいですね!
バントの失敗陽岱鋼、小林何やってんの?です!
ここまで来たら今日は勝つでしょうが?

会社の同窓会があるのですね?
人望があるのでいつまでも、声がかかって〜

旅行まだまだ続きますね?
お楽しみがたくさん〜幸せ者!笑
 2018年06月09日 16:53  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんにちは〜〜かp(*^▽^*)

もうすでに近江八幡の温泉にドボンと浸かって
ウ〜ン!とかバァ〜とか 声を出して
湯上りの一杯を楽しんでいるところでしょうね〜〜

たこ焼き屋さん見つかって良かったですね!
ママさんも元気そうだし! 良かった良かった!

今夜のご馳走は何かな〜
私も昨日 美味しい冷酒呑んだのですけど
銘柄 忘れました!

 2018年06月09日 13:09  茅ヶ崎教室  茅ヶ崎教室 さん
また温泉かぁ・・ふーん。


ジェラシー・・・(笑)
 2018年06月09日 11:58  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

大阪に来てるのですか?

心斎橋 私も久しぶりに行ったら

日本語以外の言葉が飛び交っていて

日本にいる感覚がありませんでしたよ

「ここは何処?」って感じでね(^_^)v

 2018年06月09日 11:32  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ こんにちは (*^^)v 

日本に来る外人さんは、京都が一番人気なのね?
まさに日本らしい場所と言えば、京都が一番だものね。

17人のOB 会では人数が多いので、全員とはお話が難しいのでは?
去年の記事で、スナックの熟ママさんに持てたのを覚えているわよ。
今年もお目に掛かったのね?

おっと 大阪と言えば、たこ焼きにお好み焼き、粉ものが人気よね?
たこ焼きの消費量は、関東とは比較に成らないみたいよ。
ぷーさんの写真を見たら、私もたこ焼きが食べたくなったわね~ 

 2018年06月09日 10:46  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  お早うございます!!

ようこそ「おっちゃんやでぇ~」の世界に!!
ぷーさんも関西いりは小田原からの新幹線で、横浜でないのは時間的理由ですか。

同じ職場のOB会は楽しそうですね~。懐かしの会合では皆さん姿形は変化無しでしたか。
日本の場合のOB会は野郎ばかりで、オバちゃん達はいないのですか・・・

昨年流し目「スナック熟ママ」の写真を期待していたのですが今年はナシ?(残念!!)
元気で活躍とは嬉しい限りですね。

普通でも熱いのに、お酒を飲んだ後での「たこ焼き」は大丈夫でしたか。

では、近江八幡の温泉だより・・・乞うご期待ですね!!(楽しんで下さい)
では良い週末を!!

 2018年06月09日 10:06  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、おはようございます。

ようこそ大阪へ!

昼下がりの新幹線の車内はすっかり様変わりのようですね。
それが京都で全員下車とは?
そんなに京都は魅力的? 流石ですね。

皆様お変わりなくて・・・
こんな時、元会社を訪ねることってあるのですか?
ないですよね、現役の方がおいでになるのだから・・・
大阪は最終勤務地?

忘れないで待っていて下さったようですね、美人ママさん。
彷徨いながらもお目当てのたこ焼きも食べ、「みなみの夜」を楽しまれましたね。

近江八幡はしっとりとした街です。
ヴォーリスの建築物も多く残っていると思います。
また八幡堀や西の湖の郷巡りなど・・・

良い旅を!


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座