茅ヶ崎教室
ぷー さん
使い切れないほどのお金があっても・・
2018年06月01日 21:30



チャリーン!の年金生活で日々の飲み代にも事欠くぷーさんには
1,400,000,000,000円なんて想像がつきませんよ!
総資産1,4兆円、ギネスにも認定された「世界一裕福な個人」ゲティ家の
3世が誘拐された! 1973年実際に起こった事件です。
書き切れないほどの守銭奴のエピソード、身代金断固拒否の理由は
「誘拐犯に屈しないではなく勿体ない!」全て実話なんです。
果たして世界一の大富豪は
1,700万ドル(当時で50億)の身代金を支払うのでしょうか?
あっと言う間の2時間、今日はこのシネマが観たくて横浜まで出かけて
来ました。
イャ〜温泉も良いけどシネマも良いですね〜〜!
おまけにジャイアンツは勝つし・・・・
フォトはネットから拝借しました。
1,400,000,000,000円なんて想像がつきませんよ!
総資産1,4兆円、ギネスにも認定された「世界一裕福な個人」ゲティ家の
3世が誘拐された! 1973年実際に起こった事件です。
書き切れないほどの守銭奴のエピソード、身代金断固拒否の理由は
「誘拐犯に屈しないではなく勿体ない!」全て実話なんです。
果たして世界一の大富豪は
1,700万ドル(当時で50億)の身代金を支払うのでしょうか?
あっと言う間の2時間、今日はこのシネマが観たくて横浜まで出かけて
来ました。
イャ〜温泉も良いけどシネマも良いですね〜〜!
おまけにジャイアンツは勝つし・・・・
フォトはネットから拝借しました。
ららさん、おはようございます。
遡及してのコメントありがとうございます。
映画は楽しいですね〜〜
先日伊勢佐木町の映画館が閉鎖の記事が出ていましたが、
残念ですね。時々面白いのをやっていました。
以前は飯田橋ギンレイや岩波ホールなどにも出かけて
いたのですが近頃は何かの用事が無いとわざわざ出るのが
億劫になって来ました。「健康寿命」が忍び寄って来て
いる様です。
ギンレイは年会費10,800円払って会員になると、一年間
何本でも観れる特典付きです。
その気になれば年間50本以上観れるんですよ。
横浜に出掛けた1日は「映画の日」のせいかとても混んで
いてシニアは遠慮するべきでした。
遡及してのコメントありがとうございます。
映画は楽しいですね〜〜
先日伊勢佐木町の映画館が閉鎖の記事が出ていましたが、
残念ですね。時々面白いのをやっていました。
以前は飯田橋ギンレイや岩波ホールなどにも出かけて
いたのですが近頃は何かの用事が無いとわざわざ出るのが
億劫になって来ました。「健康寿命」が忍び寄って来て
いる様です。
ギンレイは年会費10,800円払って会員になると、一年間
何本でも観れる特典付きです。
その気になれば年間50本以上観れるんですよ。
横浜に出掛けた1日は「映画の日」のせいかとても混んで
いてシニアは遠慮するべきでした。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
ここ2・3日は忙しくて、ブログにお邪魔
出来ませんでした。
ぷーさんは、映画の情報もすぐに手に入れるんですね。
横浜まで出ても、見たい内容だったんですね。
凄いお金持ち、その数字には縁遠いですが、
お金持ちほど、お金を使わないケチと言いますけど、
そこまでとは、嫌ですね~
実話物は私も大好き、アッと言う2時間とは、
引き込まれたようですね。
ジャイアンツも勝って、晩酌は美味しかったでしょうね。
こんばんは(*^_^*)
ここ2・3日は忙しくて、ブログにお邪魔
出来ませんでした。
ぷーさんは、映画の情報もすぐに手に入れるんですね。
横浜まで出ても、見たい内容だったんですね。
凄いお金持ち、その数字には縁遠いですが、
お金持ちほど、お金を使わないケチと言いますけど、
そこまでとは、嫌ですね~
実話物は私も大好き、アッと言う2時間とは、
引き込まれたようですね。
ジャイアンツも勝って、晩酌は美味しかったでしょうね。
コスモスさん、こんばんは〜
いつもはほとんどボ〜ッとしてるんですよ。
このシネマ、当然地元でかかるものと思っていたのですが
やってないんですよ。
それで横浜に出る用事もあったのでシネマも観たと言う
訳です。
でも、面白かった! シネマの入場料がシニアで1,100円、
そして電車賃が1,128円です。
2時間興奮して喉が渇いたのでお茶をしてチーズケーキと
アイスコーヒーで600円、なんとも高いシネマ代でした。
大脱走は私も観ましたよ。
スティーブ・マックイーンは今でも女性のハートをくすぐる
イケメン大スターですね。
コスモスさんも御多分に洩れずくすぐられちゃったんですね〜〜!
いつもはほとんどボ〜ッとしてるんですよ。
このシネマ、当然地元でかかるものと思っていたのですが
やってないんですよ。
それで横浜に出る用事もあったのでシネマも観たと言う
訳です。
でも、面白かった! シネマの入場料がシニアで1,100円、
そして電車賃が1,128円です。
2時間興奮して喉が渇いたのでお茶をしてチーズケーキと
アイスコーヒーで600円、なんとも高いシネマ代でした。
大脱走は私も観ましたよ。
スティーブ・マックイーンは今でも女性のハートをくすぐる
イケメン大スターですね。
コスモスさんも御多分に洩れずくすぐられちゃったんですね〜〜!
ぷーさん、こんにちは。
ちっとも無駄な時間は過ごされてないのですね。
温泉の後は横浜まで映画鑑賞ですか?
それがまた私には全く縁のない内容で…。
誘拐も慈善活動もすべてに。
何しろザルだそうですから。
映画繋がり言えば昨日の金曜日、いつもの映画の会で
「大脱走」をみました。
50年以上前の作品だと思うのですが、カラー映画でした。
もしかしたらリメイクされていた?
テーマ曲は聞き覚えがあったのですが、見たことはないような?
連合軍の捕虜達の綿密で壮大な脱走計画、なのにトンネルが6メートル短かった?
後半のバイクで逃走のS・マックイーンはメチャクチャ若くてかっこよかったです。
実話だとか?
ちっとも無駄な時間は過ごされてないのですね。
温泉の後は横浜まで映画鑑賞ですか?
それがまた私には全く縁のない内容で…。
誘拐も慈善活動もすべてに。
何しろザルだそうですから。
映画繋がり言えば昨日の金曜日、いつもの映画の会で
「大脱走」をみました。
50年以上前の作品だと思うのですが、カラー映画でした。
もしかしたらリメイクされていた?
テーマ曲は聞き覚えがあったのですが、見たことはないような?
連合軍の捕虜達の綿密で壮大な脱走計画、なのにトンネルが6メートル短かった?
後半のバイクで逃走のS・マックイーンはメチャクチャ若くてかっこよかったです。
実話だとか?
lionkingさん、こんにちは〜
ゲティ美術館に行かれた事があるんですか?
シネマの最後に触れていましたが、孫の身代金は出さなくても
美術品にはお金に糸目をつけず高価美術品のコレクターだったそうですね。
今ではIT関係の創業者のお金持ちがゴロゴロいますが、当時の1,4兆円は
破格ですね!
相続した遺族がその美術品の大半を寄贈して美術館になっているそうですね。
入園料が無料というのも素晴らしい!
流石likinさんです。
アメリカ中見て歩かれて楽しまれてますね。
ゲティ美術館に行かれた事があるんですか?
シネマの最後に触れていましたが、孫の身代金は出さなくても
美術品にはお金に糸目をつけず高価美術品のコレクターだったそうですね。
今ではIT関係の創業者のお金持ちがゴロゴロいますが、当時の1,4兆円は
破格ですね!
相続した遺族がその美術品の大半を寄贈して美術館になっているそうですね。
入園料が無料というのも素晴らしい!
流石likinさんです。
アメリカ中見て歩かれて楽しまれてますね。
雅さん、こんにちは〜
確かに桁外れのお金持ちはシブチンだと聞きますね。
このシネマの顛末は見てのお楽しみ・・・
地元でやってなかったので横浜まで観に行ったのですが
うっかりして1日はシネマデーで混んでいて・・・
何時もシニア料金で深く考えていなかったので焦っちゃいました。
紀州のドンファン、これまで雑誌等賑わせていましたね。
若い彼女に数千万持ち逃げされたり男としては羨ましい様な気も
するが案外寂しい人生だったのではと思ったり。
ジャイアンツの鍬原、慣れると使い物になるかもです。
確かに桁外れのお金持ちはシブチンだと聞きますね。
このシネマの顛末は見てのお楽しみ・・・
地元でやってなかったので横浜まで観に行ったのですが
うっかりして1日はシネマデーで混んでいて・・・
何時もシニア料金で深く考えていなかったので焦っちゃいました。
紀州のドンファン、これまで雑誌等賑わせていましたね。
若い彼女に数千万持ち逃げされたり男としては羨ましい様な気も
するが案外寂しい人生だったのではと思ったり。
ジャイアンツの鍬原、慣れると使い物になるかもです。
タマさん、おはようございます。
その後お身体は異常ありませんか?
鞭打ちなんかになるとスッキリしませんね。
私も35年くらい前、ゴルフ場に向かう途中信号待ちで
お巡りさんに追突された事があります。
トランク潰れてバックが出せなくなりゴルフは諦めなくては
なりませんでした。
相手は借りた車で保険も使えずその後の処理が大変でした。
温泉は鬼怒川の後、先週は熱海温泉でした。
来週は関西方面を回って来ます。
チャリーンの年金で・・・
その後お身体は異常ありませんか?
鞭打ちなんかになるとスッキリしませんね。
私も35年くらい前、ゴルフ場に向かう途中信号待ちで
お巡りさんに追突された事があります。
トランク潰れてバックが出せなくなりゴルフは諦めなくては
なりませんでした。
相手は借りた車で保険も使えずその後の処理が大変でした。
温泉は鬼怒川の後、先週は熱海温泉でした。
来週は関西方面を回って来ます。
チャリーンの年金で・・・
ぷーさん お早うございます!!
日々の飲み代に事欠いても、日本中の温泉巡りでお金を湯水の様に使っているオジサンがいるではないですか。(笑)・・・ったくねぇ~!!
しかし何時も感心するのですが、ぷーさんは「渋い内容身のある映画」や「渋い俳優さん」の作品を見つけ出してきますよ!!
映画内容は別として、このポール・ゲティさんは滅茶苦茶な金持ちですよ・・・
彼の家の横に作ったJ・ポール美術館には2度程訪ねました。ロスの金持ちが住むブレントウッド近郊に美術館はあり、山に向かって3両編成の電車迄走らせ入園料は無料でした。
(スミマセン・・・脱線です!!)
では、良い週末をお過ごし下さい!!
日々の飲み代に事欠いても、日本中の温泉巡りでお金を湯水の様に使っているオジサンがいるではないですか。(笑)・・・ったくねぇ~!!
しかし何時も感心するのですが、ぷーさんは「渋い内容身のある映画」や「渋い俳優さん」の作品を見つけ出してきますよ!!
映画内容は別として、このポール・ゲティさんは滅茶苦茶な金持ちですよ・・・
彼の家の横に作ったJ・ポール美術館には2度程訪ねました。ロスの金持ちが住むブレントウッド近郊に美術館はあり、山に向かって3両編成の電車迄走らせ入園料は無料でした。
(スミマセン・・・脱線です!!)
では、良い週末をお過ごし下さい!!
ぷーさん~ 今晩は (*^^)v
桁外れのお金持ちは、ケチだと聞くわね。使わないのだから
資産は増える一方。 でもこの結末が知りたくなったわよ。
逆に 資産家で77歳の紀州のドンファンが亡くなったけど女性に
30億も貢いだと豪語してたのよね。今年2月には22歳の女性と結婚した
ばかりなのに。 これだけお金を使っても有り余るとは羨ましいけど
死んだのでは、あの世に持って行かれないもの。
ジャイアンツが勝って、お酒が美味しいのは解るわよ~ 私も全ての
スポーツニュースを見る日が、大好き。明日に期待しなくては・・・
桁外れのお金持ちは、ケチだと聞くわね。使わないのだから
資産は増える一方。 でもこの結末が知りたくなったわよ。
逆に 資産家で77歳の紀州のドンファンが亡くなったけど女性に
30億も貢いだと豪語してたのよね。今年2月には22歳の女性と結婚した
ばかりなのに。 これだけお金を使っても有り余るとは羨ましいけど
死んだのでは、あの世に持って行かれないもの。
ジャイアンツが勝って、お酒が美味しいのは解るわよ~ 私も全ての
スポーツニュースを見る日が、大好き。明日に期待しなくては・・・
こんばんは
ぷーさん
映画見に横浜〜
帰りはチョット暖簾を覗いて?
ジャイアンツの勝利で祝い酒を飲む!
良い日でありますねー笑
最近温泉♨️行脚は、?
年金暮らしと言いながら、優雅な毎日を〜笑
暇なんて人ごとですね!
ぷーさん
映画見に横浜〜
帰りはチョット暖簾を覗いて?
ジャイアンツの勝利で祝い酒を飲む!
良い日でありますねー笑
最近温泉♨️行脚は、?
年金暮らしと言いながら、優雅な毎日を〜笑
暇なんて人ごとですね!
コメント
10 件