パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

ミニュチアとは思えませんね!

 2018年05月21日 20:12
鬼怒川温泉に行った最終日、ホテル前からシャトルバスで15分足らずの
所にある「東武ワールドスクウェア」に行って来ました。

前回鬼怒川温泉に来た時にも見たのですが、その後東京スカイツリー
タウン街など新たに建築物が増えている様です。

東武ワールドスクウェアは世界の有名な建築物や遺跡などを1/25の
縮尺で再現した世界建築博物館ともいえるテーマパークです。
園内には世界文化遺産に登録されている45物件をはじめ21ヶ国102点の
建造物が精巧に再現されています。

現代日本ゾーンには、東京スカイツリータウン街、東京駅、国会議事堂、
迎賓館など16点。
日本ゾーンは法隆寺、金閣寺、厳島神社旧北海道庁赤レンガ、道後温泉本館
旧グラバー邸、姫路城、守礼の門など36点。
アメリカゾーンには自由の女神やワールド・トレードセンター、ホワイト
ハウス、エンパイアー・ステートビルなど13点。
ヨーロッパゾーンにはコロッセオ、ピサの斜塔、凱旋門、マヘレの跳ね橋、
バッキンガム宮殿、ビッグベン英国国会議事堂など32点。
その他にアジアゾーン、エジプトゾーンなどもあり見所満載です。

大人も楽しめるワールドスクウェア、是非一度足を運んでみてください。
102点全て写真に撮ったのですが解説抜きに見ればすぐわかる有名な
ものを12点ほど紹介しますね。
コメント
 16 件
 2018年05月22日 11:54  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

人それぞれ興味の対象が違いますので、実物を見ると
な〜んだ!と言われるかもしれません。
余り宣伝をしすぎたかも・・・

私は元々建築物を見るのが好きで、美術館も展示されている
絵画が半分、建物半分と言ったところです

タマさんがよく行かれている栃木県のゴルフ場はこの近くなのですか?
 2018年05月22日 11:50  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんにちは〜

一枚のつもりでしたがもう一枚にも写ってましたね。

スカイツリーのカップルとエッフェル塔の右横に大人の顔が
写ってました!
 2018年05月22日 11:47  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

私は海外旅行の経験がありませんので海外の物は写真やビデオで
みた程度ですが、国内の建物は実際に見たものばかり、裏に回って
見たりして充分楽しめました。
花より団子のご主人様にも興味を持っていただけるかもしれません。

実は写真に写っている園内の樹木ですが99%は本物の樹木だそうで
その数2万本だそうです。
実際の建物の周りに植えてある樹木を調査しそれによく似た盆栽を
使って景観を再現してるんだそうです。

職人さんが毎日手入れし、秋には法隆寺の庭には柿が実るそうです。
なんともリアルですね〜〜!
 2018年05月22日 11:39  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんにちは〜

従兄弟同士で集まるのは良いですね。
我が家も親父が亡くなった時にそんな話が出たのですが
いつの間にやら立ち消えに・・
誰かが一生懸命旗を振らないと無理なようですね。

余り宣伝しすぎてなーんだと言われても困りますので
鬼怒川温泉や日光東照宮・華厳の滝なども組み込んで
みてください。

そおそお地酒の「杉並木」はちょっと私の口にはあいま
せんでした。
 2018年05月22日 11:33  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんにちは〜
昨夜は良い夢をご覧になりましたか?

ワールドスクウェアの精巧な出来栄えには驚きます。
それもそのはず手が込んでますね。
製作する建物が決まるとスタッフみんなで地図・スケッチブック・カメラ
双眼鏡・メジャーなどの7つ道具を持ってロケハンに出かけるのだそうです。

取材するのは建物だけでなく周辺のベンチや花壇、道路や街頭なども詳しく
調べ歴史や建築の本を参考に1/25の図面を製作、その図面もヒストリウム・
シアターで見る事が出来ます。

材料揃え⇨型取り⇨部品仕上げ・組立⇨塗装⇨全体組立⇨設置工事⇨人形
取付⇨完成
樹木は99%本物なんですよ。
凄いですね〜〜
 2018年05月22日 11:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんにちは〜

雑誌か何かでご覧になった記憶が蘇ったのですか?
おっしゃる通り姫路城です。
実際の人間を並べて撮ったので大きさが分かると
思います。

羽田空港の向こうに自由の女神やエンパイアービル、
ワールド・トレードセンターなどが写りあり得ない
構図ですがこんな組み合わせも楽しいですね!

バックの木立や山並みはまた実際と違う景観で余り
違和感はなかったですよ。
 2018年05月22日 08:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
おはようございます

東武ワールドスクウェア
感動するに値がある素晴らしい空間なんですね?
見ることによって
夢が広がる楽しい時間でしたね?
自分はその近くには良く行っているのですが、まだ未体験です?
ぷーさんが感動する位なんで、行って見たいです!
情報有難うございました!
 2018年05月22日 08:19  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、二枚とも、人影が映っていて、本物の、人間がどれか?解りません?

まるで、クイズの様ですね~(^_-)・・・
 2018年05月21日 23:49  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

「東武ワールドスクウェア」は102点もの
建造物があるんですか。
鬼怒川温泉から、そんなに近い距離にあるんですか~
興味ありますね~とても行ってみたい~!

すべて25分のⅠに再現されているんですね。
全部写真に撮ってきたんですか~
みんな見てみたいですね。

実際に見た建造物は、余計見てみたいですね。
時間があったら、主人にお願いして連れていってほしい場所です。
見せて頂き有難うございます~(^^♪
 2018年05月21日 23:34  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま今晩は〜〜(*^▽^*)

ほんとですね〜
写真で見てるとミニチュアだなんて
思えません!
行った事はないのですけど
行ってみたいです
いとこ会で鬼怒川温泉ーワールドスクエアを
リクエストしようかな
田舎の叔母が亡くなって以来
中止のままになっているのでね
 2018年05月21日 22:41  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  今晩は!!

栃木県日光市に東武さん中々面白い、ワールド・スクエアーを作りましたよ。

世界各国の遺跡や建築物を再現したミニチュア・パークと言っても、家族連れでアカデミックな場所で楽しめますねぇ~。鬼怒川温泉と泊まりを兼ねての見学には最高ですよ。
102点全ての写真はスマホから撮られて、載っている12点も素晴らしいです。

折田先生から「んじゃ♪」のブログで、ぷーさんが返コメされていましたが、此れは関西行きをずらしてでも、この写真を持って参加せねばいけませんよ!!(笑)知ら~ない・・!
Just for your informationでした。

さぁ~ゆっくり寝よう~・・・
 2018年05月21日 21:45  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

「東武ワールドスクウェア」、先のブログで知らないと言いましたが、
写真で紹介して頂いて、ああ、これだったの?と思いました。
同じ写真を何処かで見かけたことがあります。
多分、美容院か何処かの週刊誌あたりではなかろうかと…。

スカイツリーと人物、手前のお城は姫路城なのですか?
議事堂、迎賓館始め外国の建造物、本当によく出来ていますね。
実際に自分の目で確かめたい気がします。
でもちょっと遠いかな?

実際に佇んで見て、バックの山並みや木立は気になりませんでしたか?





 2018年05月21日 21:00  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんばんは〜

早速コメントありがとうございます。
大きさがわかるように一枚だけ実物の人間を入れたフォトを
入れといたのですが気がつかれましたか?

大人でも楽しめました。
 2018年05月21日 20:58  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、はや!

東武ワールドスクウェア、新駅が出来て園内まで徒歩1分です。
帰りは一駅ですが鬼怒川温泉駅まで戻らずに新駅から乗りました。

のんびりと回っても2時間もかからないと思いますよ。
スペーシアを利用して日帰り楽勝コースです。

あっ、スペーシア車内に売店が付いているのですが、何と!たこ焼きや
フライドポテト、チキンナゲット、焼きおにぎりなんかも売っていて
まるでビールを飲め飲めと言っているようでしたよ。
 2018年05月21日 20:57  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
東部ワールドスクウェアー、素晴らしいですね~

初めてお目に掛かります・・・精巧に作られていて、ビックリです・・・

    ありがとうございます!!
 2018年05月21日 20:23  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は (*^^)v 

行った事がないので、東武ワールドスクウェアの記事を
待っていました。 それにしても102点もの建造物の
写真を、全部撮ったの? 素敵な写真が出来ますよね~

25分の1に縮小して、同じように造るのも大変に思えるが
ぷーさんが書いてくれた、建造物は知っているが中には
知らない建物を、教えて貰えそうね。 一度浅草から出ている
スペーシャに 乗りたいので行くつもり。記事にしてくれて
ありがとうね~ ぷーさん。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座