ライフ門真教室
akiko さん
ブログ千回達成❗️
2018年05月17日 00:16



2014年9月20日14時20分 題名 お彼岸
私の初ブログです。
勿論初めは、コメントも無く次は10月と飛んでいるし
まさか今日まで続くとは思って居ませんでした。
多分教室でブログの練習をしたのか、初ブログだと思います。
2018年5月17日……無事に1000回目を達成ました。
みやびさんを初め、諸先輩がたに色々と教えて頂き、
オフ会にも厚かましく参加させて頂いて、
ブログの皆さんとの絆の有り難さを知り、お陰で今日まで
続ける事が出来ました。
本当に有難う御座います。m(__)m
此れからも老骨に鞭打つて厚かましく続けさせて頂きますのて、
ご教授の程 宜しくお願い申し上げます。
楽しく生きる事をモットーに残りの人生を、
過ごして行きたいと思っています。
私の初ブログです。
勿論初めは、コメントも無く次は10月と飛んでいるし
まさか今日まで続くとは思って居ませんでした。
多分教室でブログの練習をしたのか、初ブログだと思います。
2018年5月17日……無事に1000回目を達成ました。
みやびさんを初め、諸先輩がたに色々と教えて頂き、
オフ会にも厚かましく参加させて頂いて、
ブログの皆さんとの絆の有り難さを知り、お陰で今日まで
続ける事が出来ました。
本当に有難う御座います。m(__)m
此れからも老骨に鞭打つて厚かましく続けさせて頂きますのて、
ご教授の程 宜しくお願い申し上げます。
楽しく生きる事をモットーに残りの人生を、
過ごして行きたいと思っています。
akikoさん こんばんは
遅い時間にごめんなさいm(_ _)m
ブログ 1000回達成! おめでとうございます㊗️
毎日UPされて凄いなぁーと感心しています
これからも楽しみにしていますので
100回・200回と積み重ねていって下さいね(^。^)
中々コメント出来なくてごめんなさいね
私のブログにコメントを頂いて有難うございました
お返事を書けなくて(皆様に)申し訳なく思いながら
どんどん日にちが過ぎてしまって…
不義理をしてしまっています(-.-;)y-~
気を悪くしないで下さいね
これからも宜しくお願い致します。
今回はおめでとうございました。
遅い時間にごめんなさいm(_ _)m
ブログ 1000回達成! おめでとうございます㊗️
毎日UPされて凄いなぁーと感心しています
これからも楽しみにしていますので
100回・200回と積み重ねていって下さいね(^。^)
中々コメント出来なくてごめんなさいね
私のブログにコメントを頂いて有難うございました
お返事を書けなくて(皆様に)申し訳なく思いながら
どんどん日にちが過ぎてしまって…
不義理をしてしまっています(-.-;)y-~
気を悪くしないで下さいね
これからも宜しくお願い致します。
今回はおめでとうございました。
パチンカーミサオさん 今晩は〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
皆さんのコメントに励まされ、引っ張って貰ってやっと届いた回数です。
自分一人では出来ませんよね〜〜
長続きしなき 飽きっぽい私が続けられたのは、
コメントを書いて頂けたからなのよね〜(^O^)/
此れからも出来るれ所まで頑張りたいと思って居ます。
ただ毎日の積み重ねを伸ばしていきたいですね〜(^O^)/
此れからも宜しくお願いしますね〜(^O^)/
てるちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
教室の講義でブログの練習をしたのが初めてのブログアップでした。
コメントを頂くと励みになって頑張れますね〜
一人ではとても続かなかったと思います。
ブログのお仲間の励ましでココまで来れたと感謝ですね〜(^O^)/
今後とも宜しくお願いしますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
cocoaさん 今晩は〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
最近は、意識して毎日UPを心掛けましたが、
初めて頃は、気まぐれにUPして居ました。
コメントを頂く様になって其れを励みに頑張れるように成りましたね〜〜
自分の力では続かなかったと思います。
ブログのお仲間のお陰でここまで来れました。
何時まで続くか分かりませんが、できる限り書いて行きたいので、
今後とも 見守ってやって下さいね〜(^O^)/
akikoさん こんばんは
ブログ1000回達成 おめでとうございます
凄いとしか言いようがありません
人生の先輩なのに謙虚なこの記事に
頭が下がります
雅さんに感謝ですね
雅さんもこれを読まれて嬉しく思われたことだと
思います
これからますますご活躍されることと思います
プレミア倶楽部のブロガーとしていついつまでも
名前と功績を残して下さいね
ブログ1000回達成 おめでとうございます
凄いとしか言いようがありません
人生の先輩なのに謙虚なこの記事に
頭が下がります
雅さんに感謝ですね
雅さんもこれを読まれて嬉しく思われたことだと
思います
これからますますご活躍されることと思います
プレミア倶楽部のブロガーとしていついつまでも
名前と功績を残して下さいね
akikoさん こんばんは
ブログ1000回達成、おめでとうございます。
どんな日もほとんど毎日ですものね。
すごいなあ。
一言に1000回って言うけど、並大抵じゃないわね。
これからも楽しみにしているので、頑張って続けてくださいね。
ブログ1000回達成、おめでとうございます。
どんな日もほとんど毎日ですものね。
すごいなあ。
一言に1000回って言うけど、並大抵じゃないわね。
これからも楽しみにしているので、頑張って続けてくださいね。
タマサン さん 今晩は〜o(^_^)o
あきこ婆ちゃんのブログへ、ようこそお越し下さいました。(^O^)/
当初は 想像も出来なかったけど、ブログのお仲間のお陰で、
1000回の大台に乗せる事が出来ました。
皆さんのお力添えが無ければ、途中で挫折して居たと思います。
飽き易すの好きやすと、自分でも思い 人にも言われていた私なので、
他力本願の この度の事は、感謝して居ます。
此れからも、楽しく生きて行くと言うポリシーに沿って
少しずつでも前進して行きたいと
思って居ます。 今後とも宜しくお願いします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちは
AKIKOさん
ブログ千回達成おめでとうございます!
連日ブログアップして、しかも返コメが沢山な中で驚きです?
その他にもコメント書いたり~
大変な時間をこのプレミアのブログに費やして~
自分も約2年半ほぼ連日、ブログアップしていますが、タイピングと文章表現力の問題で
時間が掛かるので尊敬の念で拝見しています!
これからも
お元気で皆さんと楽しく交流されること期待しています!
AKIKOさん
ブログ千回達成おめでとうございます!
連日ブログアップして、しかも返コメが沢山な中で驚きです?
その他にもコメント書いたり~
大変な時間をこのプレミアのブログに費やして~
自分も約2年半ほぼ連日、ブログアップしていますが、タイピングと文章表現力の問題で
時間が掛かるので尊敬の念で拝見しています!
これからも
お元気で皆さんと楽しく交流されること期待しています!
カレンさん 今日は〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
皆さんのお力で辿り着けました。
此れからも、出来る所まで、頑張って行きたいと思って居ます。
今後とも 宜しくお願い致します。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りようちやんさん今日は〜o(^_^)o
有難う御座います〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
初めのうちはコメントも頂けなくて、半年近く気まぐれにUPして居ました。
初めのコメントを頂き嬉しくて、張り切りましたね〜
りようちやんさんも退会の危機 お仲間の励ましで乗り切れたのね〜
矢張りブログの皆さんの絆の力ですね〜
此れからも書ける所まで頑張りたいと思って居ます。
此れからも宜しくお願いしますね〜(^O^)/
まりたんさん 今日は〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
皆 初めは、題名を貰って教室で初ブログの体験をしてますね〜〜
その後、半年近くUPしたのは数える程でした。
初めて コメントを貰って嬉しかったですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
其れは大きな励みになりました。
タカタンは、宝と言う字の付いた名前で先生が間違えた❓のをきっかけに初めて知りました。
其れまでは、面識があったのかも知りませんでしたね〜
勿論お互いに励みになっていると思います。
イロンさん 今日は〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
みやびさんとお知り合いになったのは、大きな力を頂きましたね〜(^O^)/
教わることも多かったし、オフ会に参加する勇気も貰えました。
本当❗️今は、妹や弟が出来たものね〜不思議なご縁ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
此れからもこのご縁を大切にして、楽しく生きて行きますね〜
くにちやんさん 今日は〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
もうね〜ブログの皆さんに支えられて、その絆で達成出来ました。
オフ会でお仲間に会えるのも大きな力を頂けますね〜
取り敢えずは、書けるところまで、コツコツと続けたいと思って居ます。
今後とも 宜しくお願いしますね〜(^O^)/
花工房NAOさん 今日は〜o(^_^)o
皆さんのお陰で、漸く辿り着けたと 思います。
2014年は、殆どUPしてないですね〜
真面目にやっていれば3年で、ほぼ 達成出来る筈だものね〜
コメントを頂ける様になって、初めて弾みが付きました。
なので、自分の力とは言えません。皆さんの、コメントに支えられて、
初めて、続けられたのが大きな理由です。
此れからも、人生を楽しむ……と言う自分のポリシーを守って書けるところまで
続けたいと思いますので、今後とも宜しくお願いしますね〜(^O^)/
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
ブログup1,000回おめでとうございます\(^o^)/
私の初ブログはやっぱり2014年で7月7日の「七夕」でした。
7月2回8月2回で9月からはぼちぼち増えて、今、525回目です。
私は取り敢えず、ぼちぼちですから、1,000回までにあと
どれだけ掛かるかなぁ?
akikoさんの2,000回達成と同じぐらいですね。
同じ教室に毎日upのタカタンがいるから頑張れますよね。
光明池は今私1人しかいないんですよ。
おはようございます( ^∀^)
ブログup1,000回おめでとうございます\(^o^)/
私の初ブログはやっぱり2014年で7月7日の「七夕」でした。
7月2回8月2回で9月からはぼちぼち増えて、今、525回目です。
私は取り敢えず、ぼちぼちですから、1,000回までにあと
どれだけ掛かるかなぁ?
akikoさんの2,000回達成と同じぐらいですね。
同じ教室に毎日upのタカタンがいるから頑張れますよね。
光明池は今私1人しかいないんですよ。
akikoさん こんにちは〜
1000回ブログ達成!
おめでとうございます(^^)v
考えれば akikoさんとの出会いも
同じ大阪にいながら みやびさんを通して
知ったのよね
そのあと オフ会でご一緒させて頂き
気が付けば ブログの中で 姉妹にね〜
誰が こうなると考えたのでしょうか?
そう思えば人生って 面白いわよね〜
こらからも楽しく明るいブログを届けてくださいね(^^)v
1000回ブログ達成!
おめでとうございます(^^)v
考えれば akikoさんとの出会いも
同じ大阪にいながら みやびさんを通して
知ったのよね
そのあと オフ会でご一緒させて頂き
気が付けば ブログの中で 姉妹にね〜
誰が こうなると考えたのでしょうか?
そう思えば人生って 面白いわよね〜
こらからも楽しく明るいブログを届けてくださいね(^^)v
akiko さん こんにちは
ブログ1000回達成おめでとうございます。
4年近くも続けてこられたのが凄いですね。
ブログを始め、オフ会に参加して、色々の輪が広がって
続けてこれたのでしょうね。いつも元気をもらっています。
これからもよろしくお願いします。
次の目標は2000回かなぁ、、、、。
ブログ1000回達成おめでとうございます。
4年近くも続けてこられたのが凄いですね。
ブログを始め、オフ会に参加して、色々の輪が広がって
続けてこれたのでしょうね。いつも元気をもらっています。
これからもよろしくお願いします。
次の目標は2000回かなぁ、、、、。
akiko さん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わおっ!1000回!? 凄~い!!やりましたね~。
ブログを更新し返コメして、皆さんのブログを
訪ねたりで、凄い時間ですよね。おめでとう!!
行動的なakikoさんの影響を受けて、私なりに
頑張ってみますね。これからも宜しく\(^o^)/
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わおっ!1000回!? 凄~い!!やりましたね~。
ブログを更新し返コメして、皆さんのブログを
訪ねたりで、凄い時間ですよね。おめでとう!!
行動的なakikoさんの影響を受けて、私なりに
頑張ってみますね。これからも宜しく\(^o^)/
しろいうさぎさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
ブログの皆さんのお陰で辿り着きましたね。
絆の有り難みつくづく感じて居ます。有難いですね〜〜
しろいうさぎさんにも、再度お逢いできて本当に嬉しかったです。
また是非 お逢いしたいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
出来る限り続けたいと思って居ます。
今後ともよろしくお願いしますね〜(^O^)/
umihotaruさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
馬見丘陵公園のオフ会では、いつもお世話になって居ます。
健脚のumihotaruさんの、ブログ迚も興味津々で読ませてもらっています。
また是非載せて下さいね〜
私も、うめちやんには、感謝しきれない位お世話になっています。
ブログの絆の有り難さですね〜
此れからも宜しくお願い致します。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コスモスさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
みなさんのお陰で続けて来られたと感謝して居ます。
竹田城址の雲海のブログ覚えていますよ〜
凄く印象的でしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
此れからも、ボチボチと書き続けるつもりなので、よろしくお願い致します。
oyabunさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
初めてのブログの後 ひと月以上書いていないのよ〜
教室で、みんなと一緒に書いてコメントもなく、書き捨てでしたね。
初めてのコメントを頂いたのは、かなり経ってから……
多分 「まだ 飛べない」という題名だったような気がします。
蛹から孵りたてで羽も拡がって居ない揚羽の蝶々…
拾ってベランダに放した時だったと思います。
始めてのコメント嬉しかったので覚えていますね〜
此方こそよろしくお願い致しますね〜
akikoさん おはようございます
ブログ1、000回おめでとうございます(^_^)
私は書き始めたから5年と少しで379回です
1、000回まで書けるかどうかは??です
ブログ最初に書いてコメント戴いたのはうめちゃんさんです
うめちゃんさんのお蔭で続いているのだと思い感謝です(*^_^*)
ブログ1、000回おめでとうございます(^_^)
私は書き始めたから5年と少しで379回です
1、000回まで書けるかどうかは??です
ブログ最初に書いてコメント戴いたのはうめちゃんさんです
うめちゃんさんのお蔭で続いているのだと思い感謝です(*^_^*)
うめちやんさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
うめちやんには、オフ会を始め色々のとお世話になりました。
ブログの楽しさをうめちやん教えて頂いた、京都植物園のオフ会❗️
今でも覚えています。
随分時が経った気がするけど、何時迄もこの絆が続くことを、
心から願っています。
お世話をかけると思うけど宜しくお願い致します。(^O^)/
michanさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
皆さんのお陰で続けられました。
厚かましくお願いして、駆け込んだ 可睡斎のオフ会❗️
今でもはっきり覚えています。
初めての私を温かく迎えて頂き本当に嬉しかったですね。
颯爽とパンツ姿のmichanさんに先ず惹きつけられました。
ブログの絆 と楽しさを教えてもらったオフ会でした。
此れからも宜しくお願い致します。(^O^)/
kurotoさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
はじめの第一歩を踏み出すように背中を押して呉れた
教室の先生方に感謝ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログの皆様に支えられていつの間にか達成できました。
年だけは大先輩だけど、まだ ガキの私…… 此れからも宜しくお願い致します。
いちみさん お早う御座います〜o(^_^)o
いちみさんのコメントが楽しくて、初めて鶴見緑地のオフ会でお会いするまで
迚も興味津々でした。
あの時は、あまりお話が出来なかったけど、
お逢いして更に惚れ込みましたね〜
初ブログは大抵教室からですね〜(笑)
いちみ亭の女将さんにも、偶には顔を出して欲しいわ〜〜
追記 ひろゆきくん達にも宜しくね〜(^O^)/
みやびさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜m(__)m
貴女の存在は大きいわよ〜〜
此処までつづけられたのは、ブログの先輩方のお陰です。
オフ会の楽しさを教えて呉れたうめちやんさん michanさんには、
本当に感謝して居ます。
此れからも、先を目指してコツコツと続けるので、
ご指導よろしくお願い致します。
akikoさん、おはようございます。
ブログUP、1000回達成おめでとうございます。
一口に1000回と言うと言うけど、毎日書いても3年以上、凄いです。
時には体調の優れない時もあったでしょうし…
それを余り暗くならないようにサラリとね。
私の初ブログは教室からで、今日から始めます、日々の出来事を書こうと思います、
と言うものでした。
そうしたら同じニックネーム、仲良くしましょうね。
と、コメントを戴き感激した思い出があります。
その後の自発的ブログはコメントなしは寂しいので、
インパクトあるものをと思って、あの雲海の竹田城跡を載せました。
これからも頑張って下さいね。
ブログUP、1000回達成おめでとうございます。
一口に1000回と言うと言うけど、毎日書いても3年以上、凄いです。
時には体調の優れない時もあったでしょうし…
それを余り暗くならないようにサラリとね。
私の初ブログは教室からで、今日から始めます、日々の出来事を書こうと思います、
と言うものでした。
そうしたら同じニックネーム、仲良くしましょうね。
と、コメントを戴き感激した思い出があります。
その後の自発的ブログはコメントなしは寂しいので、
インパクトあるものをと思って、あの雲海の竹田城跡を載せました。
これからも頑張って下さいね。
タカタン お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
お互いに、同じ教室で殆ど同じ時期に書き始めましたね〜
タカタンのブログも励みになっていました。
此れからも、お互いに頑張りましょうね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
此方こそよろしくお願いします。*\(^o^)/*
tubasaさん お早う御座います〜o(^_^)o
有難う御座います〜(^O^)/
ひと月位前に気が付いて其れから今日まで、意識して仕舞いました。
初めは、コメントも頂けなくて、飛び々にかいていましたね 〜
お返事頂けると嬉しくて、張り切って書いたと思います。
あくまで楽しい話題をと考えて居ますが、時には愚痴もね〜〜
此れからも、交流宜しくお願いしますね〜(^O^)/
akikoさん おはようございます
ブログ1000回達成おめでとうございます☆
初ブログは”2014年9月20日14時20分 題名 お彼岸”
その後、初コメントを頂きた時は嬉しかったでしょうね
私もプレミア倶楽部入会をお教室で勧められ、ブログを書いたのが初でした
コメントが入った時は嬉しくて、ドキドキしながら返コメしましたよ~
一口に1000回と言っても3年以上毎日続けるのは並大抵じゃないよね
これからも息長く続けて下さいね~
交流もあらためまして宜しくお願い致します<(_ _)>
ブログ1000回達成おめでとうございます☆
初ブログは”2014年9月20日14時20分 題名 お彼岸”
その後、初コメントを頂きた時は嬉しかったでしょうね
私もプレミア倶楽部入会をお教室で勧められ、ブログを書いたのが初でした
コメントが入った時は嬉しくて、ドキドキしながら返コメしましたよ~
一口に1000回と言っても3年以上毎日続けるのは並大抵じゃないよね
これからも息長く続けて下さいね~
交流もあらためまして宜しくお願い致します<(_ _)>
akikoさん
おはようございます
1000回 おめでとうございます
知らないうちにですね
最初は 本当に お返事いただけるとは
思わなかった
教室の先生からだけ
其れにも負けないで 続いています
これからも よろしくです
おはようございます
1000回 おめでとうございます
知らないうちにですね
最初は 本当に お返事いただけるとは
思わなかった
教室の先生からだけ
其れにも負けないで 続いています
これからも よろしくです
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
ブログ1000回達成おめでとうございます。
そうね〜ブログを毎日書いていたこともあったな〜って懐かしくね。
ブログを続けるって楽しみながらも中々の根性がいりますね。
私は最近月に10回程度、楽しんでがんばってくださいね〜
ブログの絆感じながらね〜
おはようございます(^O^)
ブログ1000回達成おめでとうございます。
そうね〜ブログを毎日書いていたこともあったな〜って懐かしくね。
ブログを続けるって楽しみながらも中々の根性がいりますね。
私は最近月に10回程度、楽しんでがんばってくださいね〜
ブログの絆感じながらね〜
akikoさん 今晩は〜〜(*^▽^*)
1000回目 の ブログおめでとうございます
私の初回はいつだったのかな?
後で調べておこう……
以前はプレミア内に入るとき
決まられたお題でブログを書くっていうの
ありましたよね
最初はそれだったと思います
2000回を目指して 頑張って!下さい
これからもよろしくです
1000回目 の ブログおめでとうございます
私の初回はいつだったのかな?
後で調べておこう……
以前はプレミア内に入るとき
決まられたお題でブログを書くっていうの
ありましたよね
最初はそれだったと思います
2000回を目指して 頑張って!下さい
これからもよろしくです
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
1000回ブログ、おめでとうございます~
1年は365日しかないのですもの、1000回は
大変だったでしょうね? 節目のブログだけど
これを通過点として、これからも頑張って続けてね。
確かにブログを搔き続けるのは、一人では無理よ。
私も常に皆さんに感謝しているが、コメントがなければ
絶対に続けられないからね。 今度は2000回を目指してね。
私も来年は、3000回になるので頑張るつもり。
1000回ブログ、おめでとうございます~
1年は365日しかないのですもの、1000回は
大変だったでしょうね? 節目のブログだけど
これを通過点として、これからも頑張って続けてね。
確かにブログを搔き続けるのは、一人では無理よ。
私も常に皆さんに感謝しているが、コメントがなければ
絶対に続けられないからね。 今度は2000回を目指してね。
私も来年は、3000回になるので頑張るつもり。
akikoさん タカタンです。
ブログ、1000回達成、おめでとうございます。
やはりここまで来れたのは、皆さんのお力もありますよね。
私も、もそう思います。
盛りせずに頑張って下さいね。
これからも宜しくです。
ブログ、1000回達成、おめでとうございます。
やはりここまで来れたのは、皆さんのお力もありますよね。
私も、もそう思います。
盛りせずに頑張って下さいね。
これからも宜しくです。
akikoさんこんばんは~
ブログ1000回達成おめでとございます
月日の経つのは早いもの、初投稿から4年近くなるのですね・・・
感慨深いですね・・・
毎日のブログ更新akikoさんの他に何名かいらっしゃいますが
凄いことだと思います 沢山の方がコメントされてそれに返コメ
されて もうとても真似できないです~
ブログ内容も写真付きで楽しいですし(問題提起される方も
いらっしゃいますがtubasaは気楽に楽しみたいです~)お手本です
此れからも老骨に鞭打つて厚かましく続けさせて頂きますと書いて
折られますが全然、とても若々しいですよー
2000回目指して頑張ってくださいねー
ブログ1000回達成おめでとございます
月日の経つのは早いもの、初投稿から4年近くなるのですね・・・
感慨深いですね・・・
毎日のブログ更新akikoさんの他に何名かいらっしゃいますが
凄いことだと思います 沢山の方がコメントされてそれに返コメ
されて もうとても真似できないです~
ブログ内容も写真付きで楽しいですし(問題提起される方も
いらっしゃいますがtubasaは気楽に楽しみたいです~)お手本です
此れからも老骨に鞭打つて厚かましく続けさせて頂きますと書いて
折られますが全然、とても若々しいですよー
2000回目指して頑張ってくださいねー
コメント
38 件