パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

今日は、蟹三昧ツアー

 2018年03月12日 22:11
すみません!
昨日アップした太鼓のブログにいただいたコメントに返事もせずに
今朝早くから蟹三昧ツアーに出かけてしまいました。

蟹ですからてっきりどこか海沿に行くものだとばかり思っていたの
ですが、なんと着いたのは伊香保温泉近くの群馬の山の中ですよ!
出て来た蟹も迫力ないし・・
まぁタラバ蟹、そこまで期待はしていなかったものの無念残念!

しかもですよ、行き先不明のミステリーツアーでまさか群馬の伊香保
温泉のすぐ近くに行くとは思いもしませんでした。
じつは今週15日から独り旅で伊香保温泉に籠りに行く事になって
いるんですよ!

おそらく多分きっと常日頃の信心が足りないんでしょうね〜
そんな訳で最後に立ち寄った水沢観音でしっかりお参りをして
来ました。
コメント
 16 件
 2018年03月14日 17:30  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

おっしゃる通りまさか山の中に連れて行かれるとは!
独りで出かけましたので、つれあいには笑われてしまいました。

途中寄った土田酒造も以前、群馬の酒蔵四箇所巡りで行った
所で、またギャフン!
製造工程で見学とかは飛ばして独り試飲ばかりやっていました。
そこで飲んだ純米吟醸の「零れい」が美味しくてお土産に買って
きたのですがつれあいの口にもあったようです。

もう温泉以外のミステリーはやめておきます。
温泉でしたらなんだかんだ言ってもまぁ許せますから。

明日からの伊香保温泉で癒されてきます。群馬も暖かい様ですね。
 2018年03月13日 22:48  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

本当にミステリーツアーだったようですね~
まさか蟹三昧のツアーが、群馬の山の中とは・・・
思いもよりませんよね~

今回はお一人だったんですね。
奥様笑っていらしたでしょう~(^_-)-☆
大好きな温泉も入らなかったのですか~

でも15日から伊香保温泉に、一人旅ですか。
ふやけるほど、温泉を堪能して下さいね。
帰りは観音様で、しっかりお参りですか、いい事ありますよ。
 2018年03月13日 13:30  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんにちは〜

蟹がお好きなんですね。
私は蟹味噌は食べないんですよ、生臭くて・・
もっぱら脚とツメを食べてます。

焼きガニが甘みがあり一番好きですね。
両手がふさがってしまいゆっくりお酒が飲めないのが残念ですが・・・
 2018年03月13日 13:27  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんにちは〜

そんなにポジティブには考えられないんですよ、
何せ老い先短いのですから・・・
蟹大好物なのでちょっと釣られて余り深く考えもせず
申し込んでしまいました。

蟹の不漁が続いていますから多くの期待はしてなかった
のですが。

伊香保温泉は何度か行ってますが、10年ぶりくらいになります。
古い温泉街ですが温泉街の石段や射的場、スマートボールや
スナック、居酒屋など楽しい温泉街があります。
いつもの様に徘徊してきます!
 2018年03月13日 13:19  茅ヶ崎教室  ぷー さん
たまさん、こんにちは〜

ミステリーツアーにリスクはつきものですが、行った先は何度も
行ったとこで更には明後日から伊香保温泉に行く予定です。
蟹につられてちょっと早とちりでした!

体重は飲んだ後とか今朝の体重はいつもより少なめです。
飲んでる時の方が、特にみんなで飲んでいるとおしゃべりで余り
食べないのかもしれません。
という事でほぼ目標体重を維持できています。

お尻の筋肉も腕の筋肉も落ちてしまい無残なものですが上手く
付き合っていくしかないと思っています。

すみません、ブログの書き込みは気まぐれ、アップの時間も不定期
なのでご迷惑をかけます。
神出鬼没といえば格好良いのですが・・・
 2018年03月13日 13:10  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんにちは〜

たらば蟹までは期待してませんでしたが予想通り?期待はずれ
でした。
帰宅してその旨話したら、今時一万くらいのツアーでタラバ蟹
なんか食べれる訳ないでしょうなんていわれちゃいました。
折角お土産買って来てあげたのに可愛くないですね。

5月過ぎのバス旅行ですか?走行距離の事もあるでしょうし、何を
目的にするかにもよるでしょうね。

私のお薦めは山口の角島大橋、インスタ映えしますよ。宿は長門湯本の
グランドホテル、露天風呂も良いし夕食はフグの伊藤博文コース。
もう少し脚を伸ばして福岡の志賀島、宿泊は国民宿舎、料理も美味し
かったですよ。
 2018年03月13日 12:56  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんにちは〜〜

せっかく楽しみにしていたのですが、期待はずれでした。
会場で火を入れるのも焼きガニも鍋もしゃぶしゃぶもいっぺんに
入れてしまうので熱いものも熱いうちに食べれません。

飲みながらゆっくりやりたいのに・・・

帰り上州物産館で純米吟醸本生原酒「零れい」を買い求めて
来ました。試飲しましたが美味い!
今夜味わって飲んでみます!
 2018年03月13日 12:50  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんにちは〜

蟹ツアーで山の中は無いですよね〜
群馬は良い温泉がたくさんあり、今回の近くだけでも伊香保温泉、
草津温泉、四万温泉、法師温泉、川原湯温泉、老神温泉など沢山
ありますね。

途中温泉入れるかと思ったのですが全てスルーです。
まぁ温泉目当てでなかったから仕方ありませんけどね。

最近の福袋は大概の物は中身が見れるケース多い様ですよ。
 2018年03月13日 12:43  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんにちは〜

ミステリーツアーはリスクがつきものなのですが
今回はバッテンでしたね。
おまけに蟹を食べながらビールを日本飲みましたので
時間が足りなくなって大失敗でした!

お分かりと思いますが蟹を食べる時は身を剥く時や
脚をもぐ時など両手を使いますよね。
そうするとビールを飲んでいる暇が無いんですよ。

周りの人達も、特にご婦人は後半はもう恥も外聞もなく
頬張ってましたよ。

私は基本は無神教ですから、いつも困った時だけの
神頼みの口です。御利益なんかある訳ないですね。
 2018年03月13日 11:54  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

蟹だぁ~!(◎_◎;)
蟹だよ~

美味しそう~

食べたいなぁ〜

蟹は 太らないから
何杯でも食べれます( ◠‿◠ )
 2018年03月13日 10:53  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん  お早うございます!!

旅行会社もサプライヤー側と組んで新企画商品の構築とは立派ですよ!!
「お主なかなか出来るなぁ~」と言わ占める旅行商品ツアーでした。

福袋を購入する消費者もミステリアスな商品内容ばかり、期待が膨らみ楽しめるツアー。
群馬県の山中で、本来海沿いの店舗で新鮮な蟹三昧をされる所「ミステリアス」にさせる演出がアッパレです。

リピーター・ビジネスは元々考えておらず、限定商品で一時期ものですね。
迫力の無い蟹であっても、福袋の夢を見せてくれたミステリーツアーと思えば良いです。
水沢観音に内容はともあれ、楽しませてくれ感謝・感謝ですよ!!

伊香保温泉楽しんで下さい。
 2018年03月13日 09:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
おはようございます

ミステリー旅~蟹三昧ツアー
参加する時何処へ連れて行かれるのかと
ワクワクするんではないですか?
写真から拝見するとなかなか立派な蟹にお見受けしますが?
群馬の山奥で蟹~
これに違和感持つ方も多いでしょうが、ミステリーですから良いのでは?
今は輸送も早いし鮮度管理もしっかり出来ますから~

食べる、飲む&温泉~
贅沢三昧なのでは?(笑)
体重はどうなっていますか?
太鼓叩きをしているから、筋肉の衰えはないですね!

それとぷーさんのブログ、神出鬼没なのでコメント出来て無くて
失礼いたしました!
気を付けて見て行きます!
 2018年03月13日 09:00  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、おはようございます。

カニのツアーですか?
せっかく楽しみにしていたのに…
季節的にもギリギリ。( 松葉ガニならば)
でも私はツアーに参加のぷーさんが意外に思えました。
ミステリーツアー、曲者ですね。(^_^)

余部鉄橋(旧)が今年限りでという年に、一泊で行き卑しく食べすぎて、
それからは食べたいと思わなくなりました。(腹痛を起こした訳ではありません)
中身が見えないのは…
いちみさんと一緒ですね。

今日、午後から一泊バス旅行の検討会があります。
5〜6月何処がいいでしょうね?
ドライバー(1人なので)の運転距離数もあるので難しいです。




 2018年03月13日 08:30  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、先日から、カニを食べに行く・・と楽しみにしていらっしゃいましたね~

群馬の山の中では?と思いますよね~山海の珍味が、山のカニ? 落語に出て来そうな話・・・

そう言う事も、いい経験になるでしょうね~ お疲れさま~

気分転換に、ぐ~と一杯 (^_-)・・・
 2018年03月12日 23:54  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんばんは〜〜(^∇^)

海の無い県で蟹三昧を提供するとは
度胸がありますよ!
でも度胸倒れ……
グルメの舌は騙せませんね〜
それに伊香保の字を見て先日
言っていた処かと思ってしまいました!
違っていたのですね! 良かった!

ミステリーツアーは行った事ないです
行きたい様な!行きたく無い様な
なんせ 福袋は何時も敬遠しているので!
福袋もある意味 ミステリーでしょ(笑)

昨日の太鼓のUP 今 お邪魔して来ました(^^;;

 2018年03月12日 22:57  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~  今晩は (*^^)v 

大当たりのミステリーツアーもあるが、今回のように
外れも多いのでしょうね? 蟹と聞けば誰でも沿岸を
思い浮かべるが、山の中とは これいかにといいたいわね。
しかも、15日から一人旅で訪れる場所の近くとは楽しみも
半減しちゃいそうね。 テーブルの上を見ると豪華だけど・・・

信仰心ね? 私は何箇所も初詣に出かけたので、逆に神様は
浮気ものと思い、幸をくれないかな? まぁ健康なら良いわよ。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座