茅ヶ崎教室
ぷー さん
神奈川の精神科医のつぶやき・・
2017年09月15日 20:06
A新聞もたまには良い記事を載せている・・・
(誤解しないで下さい、あくまでも個人の意見です!)
今日は涼しくて過ごし良いですね〜〜
昼寝もたっぷり! 3時過ぎ図書館に立ち寄った時暇に任せて新聞を
手に、目にしたのはA新聞のVoice声100年欄です。
神奈川県の55才の精神科医の声〝受診科を案内する仕組みが必要〟
読まれた人も多勢いらっしゃるかとは思いますが、概要は自分が卒業した
大学の医学部付属病院では、毎日医師と看護婦が受付に立って何科を受診
すればいいのかわからない患者の症状を聞き、適切な診療科を案内していた。
町医者を受診する時から予め医師会や自治体の保健所に相談すると「それならまず〇〇科を受診してください」などと指示してもらえたら患者は無駄な受信料を払わずに済む。その仕組みにかかる費用を差し引いても、増え続ける国民医療費はかなり削減できるのではないか?
そして医師も「うちではない」と帰すのではなく「〇〇科を受診してみて
下さいと助言する事を心がけて欲しい。
患者はめまい、しびれ、倦怠感などといった原因が特定しづらい症状の場合
様々な診療科を受診して転々とするケースが少なくない。
といった内容であったが、自分も診療科を迷う時がある。
そんな時、相談するところがあればピンポイントで診察を受ける事が出来て
お金も時間も節約になりますね。
(ただ・・大学の付属病院に行く大半の人は、町医者の紹介状を持って行く
んじゃないかな〜・・・なんて思いましたけどね)
イラストはネットから拝借、本文とは何の関係もありません
(誤解しないで下さい、あくまでも個人の意見です!)
今日は涼しくて過ごし良いですね〜〜
昼寝もたっぷり! 3時過ぎ図書館に立ち寄った時暇に任せて新聞を
手に、目にしたのはA新聞のVoice声100年欄です。
神奈川県の55才の精神科医の声〝受診科を案内する仕組みが必要〟
読まれた人も多勢いらっしゃるかとは思いますが、概要は自分が卒業した
大学の医学部付属病院では、毎日医師と看護婦が受付に立って何科を受診
すればいいのかわからない患者の症状を聞き、適切な診療科を案内していた。
町医者を受診する時から予め医師会や自治体の保健所に相談すると「それならまず〇〇科を受診してください」などと指示してもらえたら患者は無駄な受信料を払わずに済む。その仕組みにかかる費用を差し引いても、増え続ける国民医療費はかなり削減できるのではないか?
そして医師も「うちではない」と帰すのではなく「〇〇科を受診してみて
下さいと助言する事を心がけて欲しい。
患者はめまい、しびれ、倦怠感などといった原因が特定しづらい症状の場合
様々な診療科を受診して転々とするケースが少なくない。
といった内容であったが、自分も診療科を迷う時がある。
そんな時、相談するところがあればピンポイントで診察を受ける事が出来て
お金も時間も節約になりますね。
(ただ・・大学の付属病院に行く大半の人は、町医者の紹介状を持って行く
んじゃないかな〜・・・なんて思いましたけどね)
イラストはネットから拝借、本文とは何の関係もありません
けいこさん、こんばんは〜
良いかかりつけ医を持ってますね。
無愛想でもイケメンで無くても必要な事を
きちんと教えてくれればそれがベストですね。
偶々A新聞でそんな記事を見たものですから
ちょっとアップして見ました。
今夜はカープ負けちゃいましたね。
ジャイアンツも只今苦戦中です!
良いかかりつけ医を持ってますね。
無愛想でもイケメンで無くても必要な事を
きちんと教えてくれればそれがベストですね。
偶々A新聞でそんな記事を見たものですから
ちょっとアップして見ました。
今夜はカープ負けちゃいましたね。
ジャイアンツも只今苦戦中です!
れいたんさん、こんばんは〜
未だ病院とはお友達になってないとは素晴らしいことですね。
昨今は医療も細分化されていて、ちょっと自分の専門を外れると
よくわからないんだそうです。
診療科目を標榜するのは別に大学で専門的な知識を身につける
必要はないそうで昔の町医者はいろんな専門科目をあげてましたね。
未だ病院とはお友達になってないとは素晴らしいことですね。
昨今は医療も細分化されていて、ちょっと自分の専門を外れると
よくわからないんだそうです。
診療科目を標榜するのは別に大学で専門的な知識を身につける
必要はないそうで昔の町医者はいろんな専門科目をあげてましたね。
イロンさん、こんばんは〜
怒りのブログですね。
たらい回し防止や二重検査の防止には、マイナンバーを
活用し電子カルテによる一元管理が望ましいと思うのですが
如何でしょう?
税金も全て一括管理されると脱税する人間も防止出来ハッピー
だと思うのですが〝個人情報〟が流失するとかプライバシーの
侵害とか言う左のほうのおかしな連中が声をあげて仲々きまりませんね。
キッチリ納税すると消費税なんかあげなくてもやっていけると
思いませんか?
怒りのブログですね。
たらい回し防止や二重検査の防止には、マイナンバーを
活用し電子カルテによる一元管理が望ましいと思うのですが
如何でしょう?
税金も全て一括管理されると脱税する人間も防止出来ハッピー
だと思うのですが〝個人情報〟が流失するとかプライバシーの
侵害とか言う左のほうのおかしな連中が声をあげて仲々きまりませんね。
キッチリ納税すると消費税なんかあげなくてもやっていけると
思いませんか?
ナッツさん、こんばんは〜
私はA新聞、あっお分かりでしょうが朝日新聞です。
定期購読していませんので普段は読まないのですが、
図書館に行ったりホテルに泊まった時など目を通して
います。
あまり偏見を持って見てはいけないと思うのですが
記事を捏造する新聞との先入観がありまして他紙との
比較の為に読むと言うとこでしょうか?
医療機関の話でしたね。
医師が受付に立っている病院って何処にあるの?と
思わない訳ではありませんが良いとこはどんどん真似っこ
して欲しいですね。
医療機関もサービス産業だと思っているのですが。
私はA新聞、あっお分かりでしょうが朝日新聞です。
定期購読していませんので普段は読まないのですが、
図書館に行ったりホテルに泊まった時など目を通して
います。
あまり偏見を持って見てはいけないと思うのですが
記事を捏造する新聞との先入観がありまして他紙との
比較の為に読むと言うとこでしょうか?
医療機関の話でしたね。
医師が受付に立っている病院って何処にあるの?と
思わない訳ではありませんが良いとこはどんどん真似っこ
して欲しいですね。
医療機関もサービス産業だと思っているのですが。
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは〜
ティアラさんはいつもブログで病気のことをアップされていますので
釈迦に説法だったかもしれませんね。
青梅は医療や福祉が充実しているんですね。
市町村によって住民税が違ったり教育に関する負担も全く違う様です
から良い所に住まわれているんですね。
人口減に悩む市町村が多い中で青梅は若者たちが集まって来てるん
ですか?
私の街もその様で毎年人口が増加しています。
私はあまり増えて欲しくないのですが・・・我儘ですね。
ティアラさんはいつもブログで病気のことをアップされていますので
釈迦に説法だったかもしれませんね。
青梅は医療や福祉が充実しているんですね。
市町村によって住民税が違ったり教育に関する負担も全く違う様です
から良い所に住まわれているんですね。
人口減に悩む市町村が多い中で青梅は若者たちが集まって来てるん
ですか?
私の街もその様で毎年人口が増加しています。
私はあまり増えて欲しくないのですが・・・我儘ですね。
コスモスさん、こんばんは〜
めまい、しびれなどは症状だけでは確定診断を下すのは
難しい様ですね。
医師が確定診断名を決める時は、最初は大きく網掛けして
おいて段々消去法で確定させて行く様ですね。
コスモスさんは良いホームドクターがいらっしゃる様で
安心ですね。
めまい、しびれなどは症状だけでは確定診断を下すのは
難しい様ですね。
医師が確定診断名を決める時は、最初は大きく網掛けして
おいて段々消去法で確定させて行く様ですね。
コスモスさんは良いホームドクターがいらっしゃる様で
安心ですね。
いちみさん、こんにちは〜
みなさん色々と医療機関にお世話になっているんですね。
町医者の診療スキルがもう少しあがってくると患者も安心
してかかれるのですが、患者が信用しているのは医師の
腕ではは無くて、検査機器による結果だけですね。
触診もしないでPCにばかり向かっている医師には無理
でしょうけどね。
みなさん色々と医療機関にお世話になっているんですね。
町医者の診療スキルがもう少しあがってくると患者も安心
してかかれるのですが、患者が信用しているのは医師の
腕ではは無くて、検査機器による結果だけですね。
触診もしないでPCにばかり向かっている医師には無理
でしょうけどね。
lionkingさん、こんばんは〜
今日は雨なのに道路も店もみんな混んでましたね。
今日は思い立って多摩大学のエクステンション講座を
サボり辻堂のシネコンに行ってきました。
医療機関は自分のかかりつけ医を持っていてそこの医師が
適切に判断してくれ手に余る時は紹介してくれると言う
仕組みがベストなんでしょうね。
何年か前に診療報酬改定の時に政府はそんな方向を目指し
ましたが町医者に信用がないのか大きな病院に集中する
傾向は変わらない様ですね。
今日は雨なのに道路も店もみんな混んでましたね。
今日は思い立って多摩大学のエクステンション講座を
サボり辻堂のシネコンに行ってきました。
医療機関は自分のかかりつけ医を持っていてそこの医師が
適切に判断してくれ手に余る時は紹介してくれると言う
仕組みがベストなんでしょうね。
何年か前に診療報酬改定の時に政府はそんな方向を目指し
ましたが町医者に信用がないのか大きな病院に集中する
傾向は変わらない様ですね。
雅さん、こんばんは〜
今夜は我が巨人軍とベイの直接対決ですね〜
今シーズンも直接対決は残す所今日と明日の2試合になりましたね。
ジャイアンツ戦になると良くホームランを打つ梶谷に打たれちゃい
ました。
雅さんは連日アクティブに動き回っている様子なので病院なんか
縁遠いのではと思っていましたよ。
みんなそれなりに病院のお世話になっているのですね。
今夜は我が巨人軍とベイの直接対決ですね〜
今シーズンも直接対決は残す所今日と明日の2試合になりましたね。
ジャイアンツ戦になると良くホームランを打つ梶谷に打たれちゃい
ました。
雅さんは連日アクティブに動き回っている様子なので病院なんか
縁遠いのではと思っていましたよ。
みんなそれなりに病院のお世話になっているのですね。
ぷーさん、私は、ずっと以前から、内科の開業医に、何でも、行き、大体、間に合っています(^^)/
先代のお父様の時は、ちょっと風邪を引きました~ 位でしたが、いまは、二代目、の息子さん
の代になり、慣れた処が、いいので、一応、行って、ダメなら、紹介して貰います・・
地元の開業医なので、何処に行けばいいか?よく知っていらっしゃるので、便利です・・・
気心も、知れて、冗談も言えるし、安心です(^^)/・・・ちっとも、お世辞が無い素っ気ない
先生で、それも、いいかな~とも、思っています(^_-)コメントにならないかな~・・・
先代のお父様の時は、ちょっと風邪を引きました~ 位でしたが、いまは、二代目、の息子さん
の代になり、慣れた処が、いいので、一応、行って、ダメなら、紹介して貰います・・
地元の開業医なので、何処に行けばいいか?よく知っていらっしゃるので、便利です・・・
気心も、知れて、冗談も言えるし、安心です(^^)/・・・ちっとも、お世辞が無い素っ気ない
先生で、それも、いいかな~とも、思っています(^_-)コメントにならないかな~・・・
ぷーさん こんにちは〜
同じ系列の病院や 同じ院内の違う科に
行くだけで また紹介状が必要で
予約も それはそれで別にいると 3500円程請求され
なんでやねん?って思う事多々あります
これだけ コンピュター化されて 電子カルテの時代でもです
電話で 先生同士お話しして 決めてくれれば
いい事なのにって思う事数あります
行けば あちこち回されていたのに
急に 重症病人扱いされるのも困ったものです
聞けば 検査したら 予想以上に悪かったからだとか・・・
さっきまで 歩いて検査に行ったのに
扱われ方が 極端すぎる! ちょっとボヤいてみました
医療や 保険制度の不満は沢山あります
同じ系列の病院や 同じ院内の違う科に
行くだけで また紹介状が必要で
予約も それはそれで別にいると 3500円程請求され
なんでやねん?って思う事多々あります
これだけ コンピュター化されて 電子カルテの時代でもです
電話で 先生同士お話しして 決めてくれれば
いい事なのにって思う事数あります
行けば あちこち回されていたのに
急に 重症病人扱いされるのも困ったものです
聞けば 検査したら 予想以上に悪かったからだとか・・・
さっきまで 歩いて検査に行ったのに
扱われ方が 極端すぎる! ちょっとボヤいてみました
医療や 保険制度の不満は沢山あります
タマさん、こんにちは〜
最近は医療の専門性が進んだせいか大きな
病院は診療科目が細分化され良く分からない
ですね。
ちょっと調子が悪い時にも何処で診て貰えば
良いのか悩む事があります。
マァ私の場合は美味しいお酒を飲んで一晩
寝ると良くなっている事が多いのですが。
リアル店舗の衰退は何処の街でもそうですね。
医療費の削減はこれからの高齢化社会で優先して
取り組まなければならない喫緊の課題ですね。
最近は医療の専門性が進んだせいか大きな
病院は診療科目が細分化され良く分からない
ですね。
ちょっと調子が悪い時にも何処で診て貰えば
良いのか悩む事があります。
マァ私の場合は美味しいお酒を飲んで一晩
寝ると良くなっている事が多いのですが。
リアル店舗の衰退は何処の街でもそうですね。
医療費の削減はこれからの高齢化社会で優先して
取り組まなければならない喫緊の課題ですね。
ぷーさん、こんばんは。
20年ほど前のお話ですが・・・
朝起きようとすると突然激しい眩暈と吐き気です。
市民病院(伊丹ではありません)に行き、
診療は内科、耳鼻科、脳神経科、何かを受診すればいいのか?
受付で心療内科をと言われ、エッ?と思いましたがそのまま診察を受け、
吐き気と眩暈を止める薬を頂き、5日ほどで治りました。
それから4年後に同じことが起こり、今度は救急の脳神経外科に行くと、
そこでは「頭位性めまい」と診断されました。
私のように余り病院に縁のない人にとっては,症状を聞いて最初から納得のいく
診療科を教えて頂くとありがたいですね。
20年ほど前のお話ですが・・・
朝起きようとすると突然激しい眩暈と吐き気です。
市民病院(伊丹ではありません)に行き、
診療は内科、耳鼻科、脳神経科、何かを受診すればいいのか?
受付で心療内科をと言われ、エッ?と思いましたがそのまま診察を受け、
吐き気と眩暈を止める薬を頂き、5日ほどで治りました。
それから4年後に同じことが起こり、今度は救急の脳神経外科に行くと、
そこでは「頭位性めまい」と診断されました。
私のように余り病院に縁のない人にとっては,症状を聞いて最初から納得のいく
診療科を教えて頂くとありがたいですね。
ぷーさま こんばんは〜
私自身 病院は血圧と偶に出るメニエールを
町のお医者さまに掛かってはいますが
その他はまだお世話になっていませんが
これからの事は判りませんから
その適切に案内 指導をしてくれるのは
必要ですね
紹介状を持って行けばスムーズに
対処してもらえるでしょうけど
普段お医者さまに掛かっていない人だっている訳ですから
そう云う仕組みはやっぱり必要なんでしょね
あったらありがたいと思いますよ!
私自身 病院は血圧と偶に出るメニエールを
町のお医者さまに掛かってはいますが
その他はまだお世話になっていませんが
これからの事は判りませんから
その適切に案内 指導をしてくれるのは
必要ですね
紹介状を持って行けばスムーズに
対処してもらえるでしょうけど
普段お医者さまに掛かっていない人だっている訳ですから
そう云う仕組みはやっぱり必要なんでしょね
あったらありがたいと思いますよ!
ぷーさん 今晩は!
新聞は読んでおりませんが、なぁ~る程なぁ~と拝見しておりました・・
「受診科を案内する仕組み」確かに一理ありますね。
やはりホーム・ドクター(開業医)は軽い病気やケガを治療するだけでなく、高度な治療が必要な場合は専門機関に紹介する役割も。
軽症なのに大病院を受診しないように見張る「ゲート・キーパー=門番」検査・投薬の重複が避けられ、医療費抑制にも繋がりますね。
私も45年間アメリカで一人のHome Doctor(女医さん)を持っており、彼女も初見を見ますが、的確に専門医にアレンジしてくてた立派なドクターです。
日本でのH・ドクター制は高齢者のみの任意何ですね~
新聞は読んでおりませんが、なぁ~る程なぁ~と拝見しておりました・・
「受診科を案内する仕組み」確かに一理ありますね。
やはりホーム・ドクター(開業医)は軽い病気やケガを治療するだけでなく、高度な治療が必要な場合は専門機関に紹介する役割も。
軽症なのに大病院を受診しないように見張る「ゲート・キーパー=門番」検査・投薬の重複が避けられ、医療費抑制にも繋がりますね。
私も45年間アメリカで一人のHome Doctor(女医さん)を持っており、彼女も初見を見ますが、的確に専門医にアレンジしてくてた立派なドクターです。
日本でのH・ドクター制は高齢者のみの任意何ですね~
ぷーさん~ 今晩は (^^♪
私も昔から、病院とは切っても切れない仲なので何度か
何科を受診したら良いか、わからない時がありましたね。
受付で聞くと答えてくれるが、去年行った病院は改装中で
科の位置が違っていたのよ。 首に出来て腫瘍が気に成り
出向いたが、受付で皮膚科を紹介されたが、皮膚科では
形成外科へ行けと言われるし、たらい回しよ。
適切に、掛かれる科を教えて貰えたら、ありがたいわね。
私も大学病院へかかるが、町医者の紹介状を持たないので
3ヶ月受診しないと、3240円余分に請求されるのよ。
今日は 松園の絵画を見に行ってたので、遅い帰宅です。
私も昔から、病院とは切っても切れない仲なので何度か
何科を受診したら良いか、わからない時がありましたね。
受付で聞くと答えてくれるが、去年行った病院は改装中で
科の位置が違っていたのよ。 首に出来て腫瘍が気に成り
出向いたが、受付で皮膚科を紹介されたが、皮膚科では
形成外科へ行けと言われるし、たらい回しよ。
適切に、掛かれる科を教えて貰えたら、ありがたいわね。
私も大学病院へかかるが、町医者の紹介状を持たないので
3ヶ月受診しないと、3240円余分に請求されるのよ。
今日は 松園の絵画を見に行ってたので、遅い帰宅です。
ぷーさん
こんばんは
良いことに気づきましたね!
自分はお陰様でお医者さんにあまりお世話にならないのですが、そんな相談できる受付あったら助かりますね?
医療費も時間も助かるし~
医療関係者は保険料が年々高騰して大変と言っている割に危機感が無いのでしょうかね?
自分も先日業界ОBの集まりに行って、ネットビジネスの拡大に対して、リアル店舗の衰退著しいのに業界団体に危機感ないと話して来たばかりでした!
ぷーさんの想いに全く賛同です!(笑)
こんばんは
良いことに気づきましたね!
自分はお陰様でお医者さんにあまりお世話にならないのですが、そんな相談できる受付あったら助かりますね?
医療費も時間も助かるし~
医療関係者は保険料が年々高騰して大変と言っている割に危機感が無いのでしょうかね?
自分も先日業界ОBの集まりに行って、ネットビジネスの拡大に対して、リアル店舗の衰退著しいのに業界団体に危機感ないと話して来たばかりでした!
ぷーさんの想いに全く賛同です!(笑)
コメント
17 件