パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

丸い氷がクセになる!

 2017年08月10日 20:27
蒸し暑い夏の夜は、オンザロックで・・・

皆さんは夏の夜、如何お過ごしですか?
今日は、つれあいと埼玉のアートに行くつもりで朝から準備万端整えて
自宅を出たところパラパラと雨が・・・
もういけません、戦意喪失回れ右して部屋に戻ってしまいました!
先週も予定した日に、台風襲来で取りやめに・・
どうも縁がなさそうですね。

そんな訳で今夜は早い時間から家飲みです。
冷酒、ワインとお酒も進み仕上げ?はウィスキーをいただきます。
ひところは静かなバーのカウンターでバーテンさんに大きな角氷をアイス
ピックで削って丸い氷を作って貰いオンザロックを飲んだものです。

丸い氷は液体に接する面が小さいので溶ける時間が遅く早く冷えると
言われてます。
自分で挑戦してもアイスピックで手を刺したり仲々上手に出来ません。
そこで今夜はかねて買い求めてあった「でっかい丸氷が作れる製氷器」
で作って見ました!

ウィスキーはとっておきの「竹鶴ピュアモルト17年」、あのマッサン
のウィスキーですが、今時は仲々手に入らない貴重品です。
あ〜至福の時間ですね〜

アッ、そうそう雅さんの冷やし中華に触発されたわけではありませんが
今夜は「素麺サラダ」を作って見ました。
夏の風物詩、北海道では「ラーメンサラダ」が人気ですが、行きつけの
居酒屋の定番メニューをパクリ素麺サラダを胡麻ドレッシングで美味しく
いただきました。

つれあいも満足! 今の所、我が家は夫婦円満ですね〜。
コメント
 19 件
 2017年08月12日 10:45  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、おはようございます。

昨日はこちらも快適でしたよ。
岡山はお盆の墓参りですか?アッ、関西は違ったかな?

行田の田んぼアート、ご存知でしたか。
昨年から青春18切符を使って行く予定していたんですよ。
独りならサッと行っちゃうんですがつれあいも見たいと
言うので仲々・・・良い写真撮って来ます!

テーブルの敷物は頂き物です。バカラのグラスと合うか
と思いまして・・・
昨日は独り静かに読書が進みました。
 2017年08月12日 10:31  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ララさん、こんにちは〜

今朝も涼しくて快適ですね〜
今の所、以外に湿度も低く過ごしやすいですよ。
昨日も独り静かに読書が進みました。

行田のアート、独りならサッと行けるのですが
つれあいも見たいとの事でお互いの予定調整し
仲々日程が決まりません。

竹鶴ワンショット、¥7,000は良い値段ですね〜
マッサンブームで竹鶴見直された様ですが、今は
スナック辺りでも仲々入らない様です。
御主人も愛飲されてるんですね〜〜

素麺サラダ、何時もはラーメンサラダにするのですが
男料理で盛り付けが・・・
短時間に作れるだけが自慢です。
 2017年08月12日 09:26  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

最近はもっぱら冷酒ですが、二十歳の誕生日から
飲みだして50過ぎまでウィスキーばかりでした。
時々仕上げのお酒にいただく程度です。

つれあいも酒好きなので、ダラダラ家飲みする事も
多いんですよ。
主食がお酒みたいなものですね。

タマさんは、またまたゴルフウィークですね。
全米プロも始まりました、寝不足に注意ですね。
 2017年08月12日 09:20  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ねこさん、こんにちは〜

いつもはラーメンサラダにするのですが、
つれあいのリクエストで素麺にしました。

夏はやっぱり素麺ですね!
 2017年08月12日 09:18  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ナッツさん、おはようございます。

白浜温泉、私は土曜日に行ったのですが新大阪発行きの電車は
海水浴目当ての若者たちで満員でした!
若さが弾けてなんと賑やかなこと・・・

和歌山にパンダがいるとは知らなかったのですが、観光案内で
気がつきました。
上野動物園ほどでなくても、もっと大々的に宣伝すれば集客も
違うと思うのですが。

関西人って謙虚なのかな〜?
そんな訳無いですね! m(_ _)m
 2017年08月11日 23:39  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん 、こんばんは。

岡山の実家からです。
とても涼しいです。(24度) 伊丹の暑さが嘘のようです。
川の音も聞こえてきます。

行田のアート有名ですよね。
一度本物を見てみたいです。

昨夜は至福の時を過ごされたようですね。
竹鶴&ロックがのっているテーブルセンター?もしかして
奥様のお手製じゃありません?

素麺サラダおいしそうですね。
私もこの夏、何回か作りましたがニガウリとトウガラシ?は
のっかっていません。
アッ! その後シシトウどうなりましたか?
復活しましたか?
( 山に囲まれているせいかアクセスが余りよくありません)



 2017年08月11日 22:29  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

今日は過ごしやすい一日でしたね~

予定していた行田市のアート、お天気の為
残念でしたね。
ここのところの雨は、降ると半端ではないですから
行かなくて正解ですね。

お家で17年物の竹鶴で一杯・・・
なかなか手に入らない貴重品ですね。

一昨年車で北海道に行った時、泊まった函館のホテルの
バーで、25年物の竹鶴をロックで一杯主人が頼みましたら
一杯7000円、払う時ビックリしました。
昨年は大沼プリンスホテルで、飲みましたが其れほど
とられませんでしたよ~、

素麺サラダ美味しそうですね~
ぷーさんがお作りになったのですか~
奥様大満足、羨ましい・・

 2017年08月11日 21:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

拘るぷーさん~
どう飲んだら一番おいしいのか~
作り手の方も理解して飲んでくれると嬉しいのでは?
下戸の自分は、言われてそうなんだと~
奥さまと講釈しながら、ちびりちびり~情景が浮かびます!(笑)
この時間はウイスキー片手に、巨人対広島戦を~?
勝っても負けても量が進みますね?(笑)
 2017年08月11日 12:35  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ナッツさん、続きです・・・

白浜温泉は、波打ち際の露天風呂「崎の湯」を目当てに行ったのですが
前日までの台風で男性風呂が壊されていては入れませんでした。
宿の温泉で我慢したのですが、翌日現地で合流した会社の連中と三箇所
ほど露天風呂巡りをして憂さ晴らしをしてきました。

アァ、残念!!
 2017年08月11日 12:31  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ナッツさん、こんにちは〜

今日は朝から小雨なのでつれあいをダンスに送った後、コメダでモーニングを
済ませて夜まで独り読書三昧です!

竹鶴は朝ドラのマッサンでニッカウイスキーに火がつき、ピュアモルトは品薄
で飲み屋でもなかなか手に入りません。
私もそれまではサントリーの響が好きで20年位そればかり飲んでいたのですが
近頃ではニッカの方が濃厚で美味しく思えます。

ジャイアンツ戦は最初飲みながら見ていたのですが、途中で消して好きな本に
専念してました。
ライブで見ていると負け試合が多くて・・・

白浜温泉は私も新大阪から電車で行きましたが良いとこですね!
 2017年08月11日 10:17  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、おはようございます!

今朝は、起きてまず国旗の掲揚を・・・
その後雨の中、東京にダンスに出かけるつれあいを駅まで
送りコメダでモーニングを済ませてきました。

昨夜は食事中冷酒・ワインを飲んだ後、読書しながら調子に
乗って竹鶴を飲み過ぎました。
ついつい深酒を・・

今日も雨、雨の日は出歩かないので読書が進みますね。
夜まで独り、静かに読めそうです・・・
 2017年08月11日 10:04  茅ヶ崎教室  ぷー さん
れいたんさん、おはようございます。

100均にもそんな便利なものがありますか?
なんでも揃ってますからね〜
美味しいウィスキーが一段と美味!
冷酒大好きな私ですが、これもまた良し!

ジャイアンツ戦も見ずに「読書の夏?」を
やってました。
自称湘南の応援団長を返上しないといけま
せんね。
 2017年08月11日 09:44  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん お早うございます!!

夏の夜、オンザロックとは響きが良いですね・・

ブログでアップした「ダンディー・ぷーさん」が氷を抱え行水、雪が掛かったスイカの写真で冷えたのでは~

数ある中で、さりげなくピュアー・モルト17年物をテーブルに置き、バックに家庭の雰囲気を出したカーテンは絵になっていますよ!!

昔はカウンターの片隅で、バーテンダーに角氷をアイスピックで丸氷させタンブラーグラスへ、ゆっくりエイジングしたモルトを!!
氷が徐々に溶けるにつれ、風味も変わって行くのが楽しみな訳ですね。
ゆっくり飲むと氷が溶けすぎて、水割りになるので要注意。(お酒の授業・・・おわり)

良い日を!
 2017年08月11日 08:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、おはようございます。

雨の日は家飲みが良いですね。
つれあいのリクエストがあり、素麺サラダを作って見ました。

竹鶴ピュアモルト17年は、今ネットで見たら¥18,000もしてる
みたいです。
一部愛飲家の間ではサントリーよりも美味しいとの事で品薄の
ようです。
本当はストレートで飲むのが一番美味しいですね〜

昨夜はテレビも消して好きな本を読みながらバカラのグラスで
竹鶴を楽しみました。
 2017年08月11日 08:01  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、おはようございます。

埼玉行田市のアートは昨年から予定してましたので
なんとか行きたいのですが、先週も予定した日に
台風襲来・・
よくよく縁が無いようですが今月中に予定調整し
行こうと思ってます。

バイカーさんはウィスキーは飲まれないのですか?
私は52歳から冷酒に目覚めたのですが、それまでは
ウィスキー一本槍でした。

雨の降る日は家飲みが良いですね。
 2017年08月11日 07:51  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、おはようございます。

行田のアート、縁がないようで先週は台風襲来で
取りやめに・・・
暑くても青空の下でと思っています。

ジャイアンツ、逆転したんですね。
内海なので全く期待してなかったのですが予想外の
展開ですね。
ベイも順調に勝ち進んでいるし仲々追いつかない!

バカラのグラスで丸氷のオンザロック、好きな本を
読みながら味わいました。
 2017年08月10日 23:33  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

雨ならしかたない・・・

家でゆっくり飲みましょう!

あっ!竹鶴……ですか?

私には 高級ですよ(笑)

でも ぷーさんの写真だけでも

乾杯! 頂きます(^_^)v

私は いつもの店にあるのは

すずめ・琥珀です

すずめ……だけのもありますが

ずっと すずめ・琥珀です

実は 今夜久しぶりに 電話があり行って来ました

お盆で 帰省されてる人も 家族サービスの人も多いのか

あまりお客さんが 今夜は いませんでした(^_^)v

 2017年08月10日 21:16  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん
お出かけしようとすると、雨・台風に邪魔されて戦意喪失でしたか
気合を入れて出発したらそんなもんですわ!
ぷーさん家飲みがいっちゃんいいんですよ
愛する奥方と飲むのがいいんです!なんといっても

俺は洋酒は飲めないんでね
もっぱら焼酎ですわ
 2017年08月10日 21:13  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は (^^♪ 

行田のアートを見に行くと、聞いていたので楽しみにしていたのよ。
確かに出鼻を挫かれると、行く気が失せるわよね。

お出かけは取りやめて、早くから家でお二人で飲み会ね?
ぷーさんが野球を見てなかったので、ジャイアンツは勝ったわよ。
今日は6試合中5試合が、同点だったのよ。みてるほうはハラハラ
ドキドキ 要約 9時を回ったので、点差がついて来たわね。

丸い氷が出来るのは知っているが、家では必要なし。四角い氷を
沢山入れて、アイスコーヒーを毎日飲むのが日課なのよ。
夫婦 円満が何よりよ。末永くお幸せに~ 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座