パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

言葉の重みが違う!

 2017年07月12日 11:33
またまた政治の話で恐縮です。

衆参両院で10日に開かれた何が問題なのかわからない獣医学部
新設計画をめぐる閉会中審査、中継と併せその後の報道を見ると
なんと偏った報道がなせれている事か・・・

参考人招致で、前愛媛県知事のの加戸守行氏が国家戦略特区とし
て獣医学部設置が認められた事に関し「歪められた行政が正され
た」などと過去の文科省の対応を批判しました。
また有名私大にも誘致を働きかけたが鼻も引っ掛けられず10数年
前から加計学園ありきだったとも。

所が朝毎は一般記事でそんな事は一行も書かず、もっぱら前文科
省次官の発言ばかりを取り上げて報道しているそうです。
(我が家では朝毎取っておらず時々図書館で見る程度です)
これは流行り言葉の報道による「印象操作」でないでしょうか?

双方の発言を偏らずに報道し、読者や視聴者が自分の頭で考えれ
ば良いと思うのだが。
どうにも合点が行かないのは私だけでしょうか?

写真1枚目は、今朝の新聞から拝借です

写真2枚目は、昨日深夜酔って帰宅途中見つけた近所のショットバー
店の名前も広告もありません。カウンターだけの素敵な店でした

写真3枚目は昨日の桜木町、動く歩道からカシャ!暑かった!
コメント
 17 件
 2017年07月13日 11:35  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
同じことの繰り返しになりそうですが、安倍さんが
出て来て問題の本質のところをきちんと説明してこの問題に
いい加減に白黒つけた方が良いですね。

前川さんの話は何一つとして自分で直接話ししてないみたい
ですね。部下の課長だか課長代理が言っていた、そんな印象を
受けた・・憶測・推測の域を出てないと思うのですが。

私も全ての報道を見ている訳ではなく、あくまで「印象」です。
 2017年07月13日 11:22  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんにちは〜

加戸氏の証言、ライブで聞かれましたか。
納得感がありますよね、まさしく加計問題の核心をつく証言だと
思うのですが・・・

朝毎のマスコミは、特に「正義の人・前川さん」の主張が正しく
「安倍お友達軍団」は嘘をついているというストーリーを野党と
一緒になって作っている感じですね。

その時にあの加戸証言ですから「前川ロジック」滅多斬りです。
 2017年07月13日 11:14  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんにちは〜

昨日の太鼓に珍しい人が。40過ぎの女性なんですが
カナダ在住で偶々弟の結婚式で里帰りをしてるんだ
そうですが、体験入学に来ていました。
カナダでも叩いているそうですが、初めての和太鼓
にしてはお上手で先生もビックリでした。

一コマ漫画、核心をついていて上手ですね。

ショットバーは我が家の近所です。
40過ぎのマスターが一人でやっている落ち着いた雰囲気の
店でしたが、昼間前も通ってもショットバーなどとはとても
わからず通り過ごしてしまいます。
この手の店も結構好きなんですよ。
 2017年07月13日 11:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんにちは〜

加戸氏の証言、ライブで聞かれたんですね。
12年前から今治に獣医学部を誘致すべく頑張ってきたが
文科省に門前払いをされ続けたようですね。

文科省を離れ、現場の知事として行政を行う上で身をもって
凄まじい既得権益の死守する官僚や政治家の姿を見たんで
しょうね。

その発言を報じない一部マスコミには怒りを覚えますね。
 2017年07月12日 23:43  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん  こんばんは
俺はやっぱどう考えても、おかしいとしか思えません
前川氏は本当の事いってるとしか
菅氏は退職の際メンメンとしていたとの報告を聞いてるって、これこそが印象操作では?
安陪氏は応援演説で(こんな人たちに負ける訳にいきません)と言ってましたよね
あれは失言ではないでしょうか、イエスマンだけ受け入れる感がありありに感じました
大学新設には反対しないけど、ほんまに獣医学部って必要なんっすかね
足りてるとの報道もありますが
 2017年07月12日 22:40  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

まず、閉会中審査の耳馴れない言葉に反応しました。
よっぽどの暇人間ですね。

加戸氏の発言に感動しました。(オーバーでなく泣けました)
何度も発言され、これで少しは理解が得られたかもと思いました。
で、翌朝の新聞を楽しみに開いたのですが…。

並んで座った先輩後輩の二人は一度も目を合わすことがなかったと。
加戸氏は情熱的に語ったと書かれていましたが、
私は終始冷静に淡々と経緯を話されたように思います。
それだけに心に迫るものがありました。
一面はおろか、どこを探しても加戸氏の文言は一言も載っていませんでした。

これって絶対におかしいです。
操作されてます。


 2017年07月12日 18:46  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん 今晩は!!

太鼓で汗を流され、お疲れ・・・

国家戦略特区での規制改革とか、岩盤規制の突破口を開き潜在力を解き放し、加計学園を作るウンヌンはアメリカ人的小生が理解するには時間が足りません。(スミマセン!!)

写真1枚目産経新聞で1コマ政治漫画を描かれている「市原すぐる」さんは、端的に1コマで表されていますね。(良く見つけられましたねぇ~)

私も留学前にアルバイトをしていた、読売論説委員室に籍を置いておられた「近藤日出造」さんに、1枚書いて貰い宝物として持っております。
その時委員の皆さんに、お金に困っても売るなよ・・・と念を押されました。(笑)
ショット・バーは藤沢ですか?
 2017年07月12日 16:28  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、前 愛媛県知事、加戸 守行 氏の国会中継の話、偶然ラジオ番組で、聞きました~

淡々と話しをされていたので、どんな方だろうと、テレビに切り替えて、観ていました・・・

冷静に、話をされ、さすが~と感心して聴いて 観ていました・・・

随分、苦労されて、いたようで、何が、どうなっているのか、政治の世界は、よく解らないけど、

一生懸命な姿勢の人が、報われないのは、どうも?の印象でした・・・

ブログの写真、面白いですね~・・・
 2017年07月12日 16:22  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんにちは〜

アッ、お誕生日おめでとうございます!
何々?嬉しくない?はて?
もうそんなに齢を重ねられたのですか?

さてあまりブログに馴染まない話題連発し恐縮です。
獣医学部新設問題、何が問題なんでしょうね?
「忖度?」、忖度なんて当たり前の話じゃ無いですか。
人間社会なんか忖度だらけ、ありましたよと堂々と言えば
すぐ終わるのに・・

ピンポーン!読売と産経の二紙を読んでいます。
現役当時は、朝日・読売・日経・産経の四紙を取ってましたので
直ぐに溜まってしまい捨てるのが大変でした。

親分さんもジャイアンツに操を立てていたんですね。
ジャイアンツ、少し調子が上向いてきましたね。
 2017年07月12日 16:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんにちは〜

アッチッチ!アッチッチ! 郷ひろみですね!
雅さんでも、まだ教室で教わることがあるんですか?
皆さん本当に向学心が旺盛で頭が下がります。

今度の厚生大臣には是非禁煙問題に取り組んで頂き
原則全ての飲食店の全面禁煙を法制化してほしいと
ですね。

私も20歳の誕生日から、96年1月14日迄吸ってました。
やめる前日まで毎日ケントのロングサイズ3箱も!
所が1月15日禁煙宣言して以来、今日までただの1本も
吸っていないので、もう煙くって〜

こども保険はまだまだ議論の余地がありそうですね。
 2017年07月12日 15:51  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

おっしゃる通りですね。
私も昨日血圧が上がりました。首のあたりが張って
絶不調でしたが夕方から美味しいビールを頂いて
いるうちに良くなってきました。

前愛媛県知事の加戸氏の証言を是非見て欲しかった
ですね。
今日もワイドショーは政治評論家たちが、益々疑惑が
深まったの大合唱でした。

そんな暇があるなら九州の被災地にでも行ってボランティア
でもやって来い!と言いたいですね。
あれ?そう言えば野党の連中は何をやってるんでしょうね?
籠池問題では、すぐ大阪に乗り込んでパフォーマンスやって
いたのに・・・
 2017年07月12日 15:43  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんにちは〜

安倍さんは昨日14時32分、羽田空港に着いていますよ。
夕方から九州の大雨に関する関係閣僚会議を開催し、
今朝一番で九州の被災地の視察に向かいました。

タフですね〜ドイツでG20の会議をこなし、その後北欧
諸国を歴訪し地球儀を俯瞰する外交をこなしていますね。
それなのに野党と言えば揚げ足取りと足の引っ張り合いに
終始しています。

おっしゃる通り、情け無や〜!
 2017年07月12日 15:35  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ティアラさん、こんにちは〜

こちらは風が強いんですよ。
これから太鼓を叩きに出かけるのでシャワーを浴びた所です。
ここで漸くクーラーを入れました!
25度に設定したらつれあいに怒られた!

横浜コンチ、3度ほど泊まりました。こんな近くにいてどうしてと
言われそうですが、最初は単身赴任していた時に、中学生だった
長男と次男を泊めました。
子供達はホテルよりも翌日連れて行った鶴見の方の大きなゲーセン
が楽しかったようですが・・

ショトバーは安いんですよ。つまみも乾き物くらいしか置いてない
所が多く独り3,000円もあれば足りますよ。
40歳過ぎのマスターが独りでやっているそうです。
 2017年07月12日 14:57  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんにちは(^_^)

国会中継などを見ていたら
頭にくるやら 痛くなるやら できたら長いこと見たく無いです!

獣医学部新設問題でも もうどれぐらいの時を費やしているのでしょ
白か黒かパパッと決まらないものでしょうか!
もっと大きい問題をそれで隠していたりってことはないでしょうかね

さてさて!ぷー家の新聞は 読売でしょ!?(笑)

他紙 のセールスが来ても
ウチの主人はジャイアンツ ファンだから
読売以外は受け付けませんって断っていました
きっとぷーさまも同じだと思うのだけどナ〜

ショットバー で静かに飲むのも良いですね(^_-)


 2017年07月12日 13:35  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~  こんにちは (^^♪ 

今日もアチッチです。 お腹が膨れたので睡魔が襲ってきたが
これからお教室へ向かいます。予約を入れてないので受けられるかな?

私は特に自民党贔屓ではありませんが、興味があるのは大幅内閣改造です。
閣僚の半数以上が入れ替えと聞くのでは、小泉進次郎氏の入閣もあるのでは?
もし彼が、厚労相にでもなったら大変! 彼の提唱している「こども保険」が
実現したら、こどものいない人でも保険料の負担をしなくてはならないし、
企業も導入されたら、保険料の事業主負担を求められるわね・・・
 2017年07月12日 13:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

自分も血圧上がっています!
疑惑疑惑とマスコミが創り出して、安倍政権の支持率下がったとか~
国家戦略諮問会議で決めたこと~と山本大臣が前川氏が行政が捻じ曲げられたと言った時、はっきり言えばよかったのに~
あの場でも根拠のない前川氏の推測で言っていることに肩入れして、疑惑疑惑と~
それこそマスコミによる印象操作だ~
野党はスキャンダルばかり~
安倍首相は経済、外交などで頑張っている部分は、なんで報道しないのか?
自民党、与党が批判されることは、在りですが、民主党、日本新党、社会党政権で何を達成できたのか?
外交、経済、財政健全化など大変な時期足を引っ張るなです。

 2017年07月12日 13:12  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは♪

総理は、昨日日本に帰って
来たのでしょうか?

総理不在の中、先生方
ご苦労様です。

何をやってるのか、
最近の議員先生方のしてる事は、
心に響きません。

安倍降ろしに、勢いつけたいので
しょうが、情けないと感じる事が
多いです。

私も、偉そうな事、いえませんが……
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座