茅ヶ崎教室
ぷー さん
不思議だなぁ? でも気持ちがいいぜよ〜
2017年07月07日 14:03
伊豆の国市は伊豆長岡温泉です。
不思議、不思議・・・本当に不思議なんですよ!
昨日は3時半頃チェックインし、温泉に入る前にラウンジで
ウエルカムドリンクサービスのアイスカフェオレをいただきました。
暑いので喉を潤し、人心地ついてから温泉へ・・
はて?もう4時頃なのに貸切ですよ〜〜
スマホカシャカシャ撮りまくりです!30分位経って漸く人影が・・
この後、野球が終わり10時過ぎに入った時も貸切です。
朝風呂は5時からですが6時頃行ったところ脱衣所はおじさん達で
混んでいます!
失敗した、一番風呂が良かったかな?と思いつつ入った所・・・
カランの前に一人、そして露天の岩風呂に一人しか入っていません!
その人達も5分もしないうちにあがっていくとまた30分位貸切です。
そして恒例の?チエックアウト前の入浴は何時もの通り貸切!
昨日も今日も朝食時の混雑が嘘のような貸切状態の温泉を堪能して
来ました。
皆さん日本人ですよ〜折角温泉に行ってお風呂に入らないのかな?
摩訶不思議な伊豆長岡温泉ホテル天坊でした!
写真3枚目 檜葉造りの露天風呂です。檜葉と言えば青森のすが湯が
有名ですね。左側の黒い壁は、なんと木炭なんですよ!これまた良い
香り〜初めての体験!贅沢ですね〜
不思議、不思議・・・本当に不思議なんですよ!
昨日は3時半頃チェックインし、温泉に入る前にラウンジで
ウエルカムドリンクサービスのアイスカフェオレをいただきました。
暑いので喉を潤し、人心地ついてから温泉へ・・
はて?もう4時頃なのに貸切ですよ〜〜
スマホカシャカシャ撮りまくりです!30分位経って漸く人影が・・
この後、野球が終わり10時過ぎに入った時も貸切です。
朝風呂は5時からですが6時頃行ったところ脱衣所はおじさん達で
混んでいます!
失敗した、一番風呂が良かったかな?と思いつつ入った所・・・
カランの前に一人、そして露天の岩風呂に一人しか入っていません!
その人達も5分もしないうちにあがっていくとまた30分位貸切です。
そして恒例の?チエックアウト前の入浴は何時もの通り貸切!
昨日も今日も朝食時の混雑が嘘のような貸切状態の温泉を堪能して
来ました。
皆さん日本人ですよ〜折角温泉に行ってお風呂に入らないのかな?
摩訶不思議な伊豆長岡温泉ホテル天坊でした!
写真3枚目 檜葉造りの露天風呂です。檜葉と言えば青森のすが湯が
有名ですね。左側の黒い壁は、なんと木炭なんですよ!これまた良い
香り〜初めての体験!贅沢ですね〜
タマさん、こんばんは〜
生憎今回は富士を拝めませんでした。
露天風呂に入りながら富士を眺めるのは最高なんですが。
天坊、タマさんおっしゃる通り、系列店が伊香保にもある様です。
伊香保も良い所ですね。温泉街の石段を登って共同浴場へ・・
両側のお店を覗いて歩くのも楽しいですね。
また、行きたくなりました。
生憎今回は富士を拝めませんでした。
露天風呂に入りながら富士を眺めるのは最高なんですが。
天坊、タマさんおっしゃる通り、系列店が伊香保にもある様です。
伊香保も良い所ですね。温泉街の石段を登って共同浴場へ・・
両側のお店を覗いて歩くのも楽しいですね。
また、行きたくなりました。
ティアラ、こんばんは〜
蓮台寺は宿泊した事ないんですよ。
車で通過した事はありますが・・
「鰖」、知りませんでした。
ネットで見た所、高級魚だそうで塩焼きが
美味いとありました。
今度寿司屋で聞いて見ますね。
ありがとうございます。
珍味の情報も・・・
蓮台寺は宿泊した事ないんですよ。
車で通過した事はありますが・・
「鰖」、知りませんでした。
ネットで見た所、高級魚だそうで塩焼きが
美味いとありました。
今度寿司屋で聞いて見ますね。
ありがとうございます。
珍味の情報も・・・
ぷーさん
こんばんは
本当に温泉好きですね!
昔会社の同僚(先輩社員)が出張に行くと一人でも飲み屋を探して~
何となく穴場が分かるみたいで、必ず行きつけを見つけるのです?
ぷーさんも第六感”が働きますね?
しかもお客の行かない時間まで把握して~(笑)
でも楽しいことですよね!
ホテル天坊~伊豆では初めて聞きましたが、伊香保温泉に天坊があり、自分も宿泊したこと有ります! たぶん系列のホテルでしょうね?
いいゆっこと美味しいお料理に舌つづみ~幸せ者!(笑)
こんばんは
本当に温泉好きですね!
昔会社の同僚(先輩社員)が出張に行くと一人でも飲み屋を探して~
何となく穴場が分かるみたいで、必ず行きつけを見つけるのです?
ぷーさんも第六感”が働きますね?
しかもお客の行かない時間まで把握して~(笑)
でも楽しいことですよね!
ホテル天坊~伊豆では初めて聞きましたが、伊香保温泉に天坊があり、自分も宿泊したこと有ります! たぶん系列のホテルでしょうね?
いいゆっこと美味しいお料理に舌つづみ~幸せ者!(笑)
雅さん、こんばんは〜
そうそう命の洗濯ばかりしている訳では無いですよ。
此の所色々あってスッキリしない日が多くついブログに愚痴って
しまったら沢山の人から小気味良くご賛同いただき、根が単純な
ものですからついついその気になって・・・
誰かテレビでガツンと言ってくれないですかね?
野党、元官僚の言動こそが国益に反してるのではと・・・
おっと、温泉の話でしたね。
たまたま今回は空いていてラッキーだったと思いますがある程度は
お風呂が空く時間帯がある様です。
「アルキメデスの法則」と言いまして・・・違いましたね、あれは
お風呂で発見をしただけでした。
まだまだ近くに良い温泉が沢山ありそう!
そうそう命の洗濯ばかりしている訳では無いですよ。
此の所色々あってスッキリしない日が多くついブログに愚痴って
しまったら沢山の人から小気味良くご賛同いただき、根が単純な
ものですからついついその気になって・・・
誰かテレビでガツンと言ってくれないですかね?
野党、元官僚の言動こそが国益に反してるのではと・・・
おっと、温泉の話でしたね。
たまたま今回は空いていてラッキーだったと思いますがある程度は
お風呂が空く時間帯がある様です。
「アルキメデスの法則」と言いまして・・・違いましたね、あれは
お風呂で発見をしただけでした。
まだまだ近くに良い温泉が沢山ありそう!
lionkingさん、こんばんは〜
「気持ちがいいぜよ〜」は、lionkingさんのタイトルを真似して
書いて見たんですよ。
でも龍馬もお竜さんと二人して九州を新婚旅行の道すがら温泉に
浸かりのたまわっていたんじゃ無いでしょうか?
8/1の検査で異常所見が無いといいですね!
結果を待ってまた茅ヶ崎あたりで飲み明かしましょう!
あれ?そう言えばインストラクターの熟女さんもお誘いして
羽目をはずす約束では無かったですか?
「気持ちがいいぜよ〜」は、lionkingさんのタイトルを真似して
書いて見たんですよ。
でも龍馬もお竜さんと二人して九州を新婚旅行の道すがら温泉に
浸かりのたまわっていたんじゃ無いでしょうか?
8/1の検査で異常所見が無いといいですね!
結果を待ってまた茅ヶ崎あたりで飲み明かしましょう!
あれ?そう言えばインストラクターの熟女さんもお誘いして
羽目をはずす約束では無かったですか?
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは〜
ここのホテルは53室ある比較的大きなホテルでした。
夕食は団体さんは別の階の宴会場の様でとても静かな
ゆったりとした食事処で懐石コースをいただきました。
私の好物の金目鯛の煮付けやつれあいお好みの鮑も一人
ずつチョイス出来満足でした。
たまたまこの時期は暇だったのでは・・
平日の木曜日ですからお若い方は皆無で皆さん年配の人ばかり
だったですよ。
私は露天風呂につられていったのですが。
ティアラさんは蓮台寺で旅館をやっていたんですか?
ここのホテルは53室ある比較的大きなホテルでした。
夕食は団体さんは別の階の宴会場の様でとても静かな
ゆったりとした食事処で懐石コースをいただきました。
私の好物の金目鯛の煮付けやつれあいお好みの鮑も一人
ずつチョイス出来満足でした。
たまたまこの時期は暇だったのでは・・
平日の木曜日ですからお若い方は皆無で皆さん年配の人ばかり
だったですよ。
私は露天風呂につられていったのですが。
ティアラさんは蓮台寺で旅館をやっていたんですか?
ぷーさん~ 今晩は (^^♪
いいな いいな! こうして囲いが無くて山を見ながらの
温泉は、最高よね~ 正に命の洗濯に思えるけど、ぷーさんは
年中 命の洗濯をしているので、命はそうそう汚れないでしょう(笑)
こんな写真が撮れるとは、正に貸しきり状態とは、時間帯によるのかな?
それとも タイミングが良かったのかしら・・・
今日も関東は暑かったわね。 それでも夏女は、紫外線が強い中を
入谷の朝顔市へ出向いたのよ。 本当はお友達が朝顔を買うのでお付き合いの
つもりが、白い夕顔に魅せられてお持ち帰りしたのよ。
いいな いいな! こうして囲いが無くて山を見ながらの
温泉は、最高よね~ 正に命の洗濯に思えるけど、ぷーさんは
年中 命の洗濯をしているので、命はそうそう汚れないでしょう(笑)
こんな写真が撮れるとは、正に貸しきり状態とは、時間帯によるのかな?
それとも タイミングが良かったのかしら・・・
今日も関東は暑かったわね。 それでも夏女は、紫外線が強い中を
入谷の朝顔市へ出向いたのよ。 本当はお友達が朝顔を買うのでお付き合いの
つもりが、白い夕顔に魅せられてお持ち帰りしたのよ。
ぷーさん 今晩は!!!
今日のタイトル、龍馬がそんな事言ったのかなぁ~ そりゃーいかんぜよ~
げに、まっこと、湯につかり過ぎて体が「だらしゅうない」かや?
ほんまかよ・・・(土佐弁勉強会おわり)
Welcome drink は良く冷えたドライのシャドネーではなく、カフェオレですか。(笑)
観光バス3台が来ていても、風呂は貸し切り状態とは嬉しいですね。
大広間で勉強会とかで、ぷーさんとは運良く合わなかったのだけでは・・・
スマホ写真も良く取れており、説明の3枚目は、「な~る程なぁ~」と見入っていますよ。
良い週末をお過ごし下さい!!
P/S 内視鏡検査:異常無し、後は8/1の検査
今日のタイトル、龍馬がそんな事言ったのかなぁ~ そりゃーいかんぜよ~
げに、まっこと、湯につかり過ぎて体が「だらしゅうない」かや?
ほんまかよ・・・(土佐弁勉強会おわり)
Welcome drink は良く冷えたドライのシャドネーではなく、カフェオレですか。(笑)
観光バス3台が来ていても、風呂は貸し切り状態とは嬉しいですね。
大広間で勉強会とかで、ぷーさんとは運良く合わなかったのだけでは・・・
スマホ写真も良く取れており、説明の3枚目は、「な~る程なぁ~」と見入っていますよ。
良い週末をお過ごし下さい!!
P/S 内視鏡検査:異常無し、後は8/1の検査
イロンさん、こんばんは〜
他にも宿泊客結構いるんですよ。
今朝食事時に見たら大型バスが3台駐車していました。
今朝のバイキングはそれなりに喧しかったのですが、
我々は11時チェックアウトでしたので9時近くに食べに
行きましたので空いてガラガラでしたが・・
マァ、いつ迄ラッキーが続くのか分かりませんが
大きな露天部に一人浸かってのんびりと・・・
至福の時間です。
他にも宿泊客結構いるんですよ。
今朝食事時に見たら大型バスが3台駐車していました。
今朝のバイキングはそれなりに喧しかったのですが、
我々は11時チェックアウトでしたので9時近くに食べに
行きましたので空いてガラガラでしたが・・
マァ、いつ迄ラッキーが続くのか分かりませんが
大きな露天部に一人浸かってのんびりと・・・
至福の時間です。
コスモスさん、こんばんは〜
壁面が木炭のお風呂は初めてでした。
最初浸かった時に何の香りかなぁと思いながら周囲を
見回した所壁一面に木炭が貼り付けてありました。
何故か男湯の貸切状態、多いんですね。
昨日もつれあいに聞いてみた所、羨ましがれてしまいました。
風呂から上がった後にホテルの人に聞いた所、昨年リニューアル
した時に、木炭を考えたんだそうです。
ホテルの「売り」になると思い今日アンケートに感想を書いて出した所
アンケートのお礼ですと言って立派なボールペンを
いただきまた感謝です。
黄昏流星群、弘兼ワールド絶好調ですね。
隔週のビックコミックオリジナル、目が離せません。
壁面が木炭のお風呂は初めてでした。
最初浸かった時に何の香りかなぁと思いながら周囲を
見回した所壁一面に木炭が貼り付けてありました。
何故か男湯の貸切状態、多いんですね。
昨日もつれあいに聞いてみた所、羨ましがれてしまいました。
風呂から上がった後にホテルの人に聞いた所、昨年リニューアル
した時に、木炭を考えたんだそうです。
ホテルの「売り」になると思い今日アンケートに感想を書いて出した所
アンケートのお礼ですと言って立派なボールペンを
いただきまた感謝です。
黄昏流星群、弘兼ワールド絶好調ですね。
隔週のビックコミックオリジナル、目が離せません。
ねこさん、こんばんは〜
中伊豆空いてるとは言っても長岡サンバレーなんか常に
満員御礼ですよ。
こちらは気持ち悪いほどお風呂が空いていました。
今朝、食事の時に駐車場を見たら大型バスが3台停まっており
それなりに混んでいたはずなんですが・・・
中伊豆空いてるとは言っても長岡サンバレーなんか常に
満員御礼ですよ。
こちらは気持ち悪いほどお風呂が空いていました。
今朝、食事の時に駐車場を見たら大型バスが3台停まっており
それなりに混んでいたはずなんですが・・・
ぶーさん こんにちは♪
他にも 宿泊客いたのでしょ?
タイミングがいいと言うか
貸切状態 ゆっくり出来て
よかったですね(^^♪♨
他にも 宿泊客いたのでしょ?
タイミングがいいと言うか
貸切状態 ゆっくり出来て
よかったですね(^^♪♨
ぷーさん、こんにちは。
ここのところのむし暑さには閉口しています。
そんな時すぐ温泉に行けるなんて・・。
ヒバ造りの温泉、贅沢ですねえ~。(壁の木炭もですか?)
それにほとんど独り占めなんて。(私は夕方の眺めが好きですね)
温泉の神様の特別待遇だと思います。
愛しのジャイアンツも少し元気が出てきたようですね。
そしてプーさんも。
今日は七夕。
伊丹は午後から晴れてきました。
黄昏の流星に乗って天の川を渡り、私も会いに行きたい。
でも翁になった彼を見つけることができるでしょうか?
(何となく星のレストランかな?勿論子どもはいませんが。)
2回目、行かれたのですか?
土佐弁が気になって。
ここのところのむし暑さには閉口しています。
そんな時すぐ温泉に行けるなんて・・。
ヒバ造りの温泉、贅沢ですねえ~。(壁の木炭もですか?)
それにほとんど独り占めなんて。(私は夕方の眺めが好きですね)
温泉の神様の特別待遇だと思います。
愛しのジャイアンツも少し元気が出てきたようですね。
そしてプーさんも。
今日は七夕。
伊丹は午後から晴れてきました。
黄昏の流星に乗って天の川を渡り、私も会いに行きたい。
でも翁になった彼を見つけることができるでしょうか?
(何となく星のレストランかな?勿論子どもはいませんが。)
2回目、行かれたのですか?
土佐弁が気になって。
コメント
13 件