パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

人のふり見て我がふり直せ・・

 2017年05月11日 17:04
近頃「暴走老人」なんて言葉がマスコミで良く聞くことがありますね。

これは老化によって自己抑制力や理性が低下して、その時の気分や感情が
直ぐに爆発してしまうせいだそうです。
働き盛りの頃は、周りの人達に理性が働き気配りや感情をコントロールする
事が出来ますが、加齢が増してくると抑制が効かなくなり俗に言うところの
切れてしまう訳ですね。

さて?しからばその対処法とは・・・

現役を退き、日々の行動範囲が狭くなり考え方までもが狭くなり寛容な気持
ちがどこかに行ってしまいます。
脳の柔軟性を高めるために、意識して日々の行動パターンを変えてみると
良いそうです。

・通勤や散歩のルートを変えてみる
・晩酌を日本酒からワインに変える
・ジジくさい言動をやめる
・使った楊子をいつまでもくわえていない
・パンツ1枚で部屋の中をウロウロしない
・おしぼりで顔や頭をゴシゴシ拭かない
・隣近所に響き渡る大きなクシャミをしない
・親父ギャグを連発しない
・水割りの氷を指でかき混ぜない
・店で会計の時、左右の人差し指でバツを作らない

思い当たる方はいませんか〜?

感情の老化を防ぐには、「枯れない」事だそうです。
家にいる時も、小綺麗な身なりを忘れない、奥様もスッピン顔で終日を
過ごさずせめて薄化粧くらいは・・

アッ、これは私が言っているんじゃ無いですよ〜
あるメンタルケア心理士の話です。

写真はこの内容と何の関係もありません。ネットからの拝借です。
コメント
 16 件
 2017年05月12日 19:52  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんばんは。

親分さんはダンディでしたから一緒にいらした時は
それなりに気を使われたのではないでしょうか?

暴走老人にはなりたくないと思いますが、いくつか
当てはまりますね。
おっしゃる様に男性のケースが大半の様ですね。

親分さんには、心の中でゴメンしてときめく人生を
お送りください。
 2017年05月12日 19:48  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ララさん、こんばんは。

失礼な書き込み、お許しを・・
我が家のつれあいは、スッピンでいるのはお肌を休めているのだと
の賜っていますが・・

私もいくつか当てはまる仕草があります。
精算の時、指でバツなんか良くやってますね。
これもダメなのか、と思いましたが。
 2017年05月12日 19:43  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんばんは〜

言われると思いましたよ。
書き込みをしていて散歩のコースを変える?
これは雅さんだ!と・・・
ブログにその旨書き込もうかと思ったのですが
やめておきました。

男性の浮気心理、あまり理解されても困るのですが・・・
 2017年05月12日 19:40  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは。

明日は宜しくお願いします。
美味しいお魚を食べましょう!

行動パターン、思い当たる事がありますか?
私も思わずチェックと言ってバツを作っていました。
お絞りも汗をかいたらやってしまいますね。

ヘミングウェイ、私も一瞬頭をよぎりました!
 2017年05月12日 19:37  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんばんは。

さすがですね!
暴走老人の心配は無さそうです。
奥様一途で「枯れる」事もない様ですし・・・

羨まし〜!
 2017年05月12日 19:34  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

この葉っぱ、意味深ですよね〜〜
私も思わず見入ってしまいました。
我が身の行く末ですね。

私も枯れない様に心をときめかせるべく行動します。
そして数日前、久方振りにときめく出来事がありました!

あ〜春ですね〜
束の間の夢男君です。
 2017年05月12日 19:28  茅ヶ崎教室  ぷー さん
れいたんさん、こんばんは〜

例によってちょっとだけですが酔っています。
つれあいが病後5キロほどグレードアップしたバディを元に戻すため
私にもダイエットを付き合えと強制するのです。

私はお酒や食事よりも、「アッ、あれ取って」とか「アッ!立ってるついでに
窓閉めて!」とか言わずに頭→即実行と言っているのですが中々分かってくれ
ません。

今日は「鬼宣言」をしたところです。
我が家に親父二匹にならない様に頑張ります!
 2017年05月12日 19:21  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ティアラさん、こんばんは〜!

またやっちゃいましたか?失礼しました!懺悔!
此の所確実に若年性いや、違いました、
年齢相応の認知症が進行しているみたいです。

ご主人さんは、良いものを持っているんですね。
太鼓のお腹は和太鼓に必須です。
練習用に是非、いただきたいものです。

ポンポコポンポコ・・
今夜も平和ですね。
 2017年05月12日 19:16  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさ〜ん!おばんです!

いつもの通り、ちょっとだけ良い気持ちになっています。
写真の手は私でありませんよ・・・
人のふり見て我がふり直せ・・
昨夜も飲み屋でチェックと言いながらバツを作ってました!

「暴走老人」の素質充分ですね〜〜!
タマさんは、いつも身綺麗にして枯れるどころかますますお盛ん?の
様ですから当てはまりませんね。
 2017年05月12日 15:15  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま こんにちは〜(^_^)

この対処方は 男性が対象?!

色々 聞くと
年と共に怒りぽくなるって
男女共通だと思ます

男性はリタイヤすると
行動範囲が狭くなる人が多いようですね
でも女性たちは早くから地域と馴染んでいるから
生き生きしている 女は強し………実感!

親分さん のいない今
家にいる時はスッピン……
ご近所さんに旦那がいなくなって
綺麗にしてるって☝︎を指されない様に(笑)
は無いけど……

 2017年05月11日 22:50  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

最後の言葉、自分に言われているようで、
耳が痛かったですよ~(^_-)-☆
何処へも出かけない時は、ついつい甘えて
構わなくなりますが・・・
これでは主人に申し訳ないですね。
気をつけます~<(_ _)>

今の主人は逆ですよ~
お店をやっていた時は、切れる事もよくありましたが、
今は、年と共に穏やかになってくれ有難いです。
お互いに老け込まない努力はしていますよ~
10項目のうち一つ位かな~

 2017年05月11日 22:31  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~  今晩は (^^♪ 

私の散歩コースは、四方八方その日の気分しだいで足の向くまま
気の向くまま歩いているのよ。これは私が日頃 良く書いているが
同じ道や同じ食べ物ばかりでは、脳が退屈するのよ。その為に歩く
コースを変えるので、先日50円の自販機を見つけたがもうどの道だか
解らないのよ。  でもぷーさんが、書いた事柄は男性限定ではないの?
女性は、お絞りで顔を拭く人はいないし、パンツ・楊枝・くしゃみ
親父ギャグ・水割りの指 どれも女性は絶対にしないでしょう?

男性が浮気をするのは、奥様にも原因があるのは解るわよ。妻の座に
胡坐をかいて、身だしなみも気にしないからね・・・
 2017年05月11日 22:09  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん 今晩は!!

写真は借りもので文章とは関係ないと書いてありますが、まず目に飛び込んで来たのは老人の手です。人それぞれ視点が違い、捕らえ方も様々です。

私は咄嗟にアーネスト・ヘミングウェイの「老人と海」を連想しました。(おわり)

意識して日々の行動パターンを変える事ですか・・・数点あり!

脳の神経細胞が少なくなるのは仕方ない事ですね。常に使用すれば衰えのスピードも緩やかになり、筋肉も使わなければ無くなって行く訳です。

物の本によると老化防止法で若返らせる有効的な物は「ズバリ恋愛!!」だそうです。
浮気ではなく、夫婦の恋愛気分を高めドキドキ感が良いと言う訳だそうですよ!!!
 2017年05月11日 21:54  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
暴走老人ですか!
俺にはあんまし関係ないかな?
隣近所に響き渡るクシャミします俺
3軒さきの人が(まだ花粉続いてるみたいやね)っと、今日言われました
後は皆あてはまりませんわ!

バイクに乗ったら暴走するかも

 2017年05月11日 21:44  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

葉っぱ、右から
人生の8月、9月、10月、11月、12月?

3項目以降は男性の症状?のことですよね?
考えられない仕草など百年の恋も一変に冷めてしまいそうです。
それをどれだかは言いませんが…。(人それぞれでしょうから)

「あばたもえくぼ」を許しておくと、こういうことになるのでしょうか?
「枯れないこと」大切ですよね?
歳はとりたくないけどこればっかりは…。
心はいつも青春、夢見る夢子さんでいきたいです。


 2017年05月11日 17:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんばんは

思い当たることいくつかありますが、今のところ人畜無害だと思います!
自己抑制力は将軍様に鍛えられているので、十分すぎる位です?
おしっこは抑制が効かなくなってきていますが?(笑)
写真の手”を見てビックリしました?
まさかぷーさんではないですよね?(笑)
思わず自分の手を見てしまいました~写真よりは”シワ”が少なくてほっとしました!

この年齢になると身の回り、逆に気を付けないと誰も近づいて来ませんよね!
すこしはオシャレしようと思っています!(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座