イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
自分のマンション心配?
2015年10月15日 17:29
横浜のマンションが、傾いてるとの報道があり自分のマンションはどうなのかと心配になりますね。
三井不動産というブランドは、誰もが信頼してる物件。マンション、戸建てにしても一生涯の買い物だけに大変なことです。
業界最大手の物件でこのような問題、何を信頼していいのか?
こんな報道あると、それ以下の不動産の物件、信頼していいのかと不安になってしまいます。
建売戸建を買った親父は、20年で建て替えしましたが、地盤が弱く杭を30本入れたとのことでした。
知り合いの業者に施工して頂いたのですが、信頼できる業者に頼んで本当に良かったと思ってます。
予算を正直に言って、安くしてくれは言いませんでした。
値切って手抜きされたら、全く意味無いから?
過去にアネハ設計問題あったのに、まだこんなこと日本にもあるのですね? 他人ごとで無いですね~?
三井不動産というブランドは、誰もが信頼してる物件。マンション、戸建てにしても一生涯の買い物だけに大変なことです。
業界最大手の物件でこのような問題、何を信頼していいのか?
こんな報道あると、それ以下の不動産の物件、信頼していいのかと不安になってしまいます。
建売戸建を買った親父は、20年で建て替えしましたが、地盤が弱く杭を30本入れたとのことでした。
知り合いの業者に施工して頂いたのですが、信頼できる業者に頼んで本当に良かったと思ってます。
予算を正直に言って、安くしてくれは言いませんでした。
値切って手抜きされたら、全く意味無いから?
過去にアネハ設計問題あったのに、まだこんなこと日本にもあるのですね? 他人ごとで無いですね~?
こんにちは ぷーさん
貴兄も感じておられるように、目先の成果を追いすぎる(?)傾向が組織の中で多くなってるのでは? 自分も現役のころ、表面を取り繕って立ち回りの良い人間が評価されることが有ったのを記憶している。 自分なんかは田舎者で、立ち回りが下手だから損してると感じつつ?
それでもやはり手抜き、インチキ、やる事やってないといつかそのツケが来ますよね?
最近コンプライアンスが、相当うるさくなってるハズなのに~?
もっと信用できる日本人、日本になって欲しいです。
成果主義は好い事ですが、やはりきちんと評価出来ないとこんな不祥事になりかねないと思います。
貴兄も感じておられるように、目先の成果を追いすぎる(?)傾向が組織の中で多くなってるのでは? 自分も現役のころ、表面を取り繕って立ち回りの良い人間が評価されることが有ったのを記憶している。 自分なんかは田舎者で、立ち回りが下手だから損してると感じつつ?
それでもやはり手抜き、インチキ、やる事やってないといつかそのツケが来ますよね?
最近コンプライアンスが、相当うるさくなってるハズなのに~?
もっと信用できる日本人、日本になって欲しいです。
成果主義は好い事ですが、やはりきちんと評価出来ないとこんな不祥事になりかねないと思います。
こんにちは イチヨウライフクさん
こんな報道聞くと安心してマンション、建売買うこと出来ませんね?
人生の一大イベントなのに?
三井不動産は、業界のリーディイングカンパニーとして、建て替え、買い取り表明したこと賢明だった。 浦安の分譲地地盤整備してなかったとして、今も住民と係争もしてるハズ?
会社の信用失墜は、存亡の危機になるから今回社長が住民と向き合ったのは危機感の表われ~。
何を信用していいのか~この日本でもあるのですね?
自分は、建て替えの前にリフォームもしてるのです。定年後は、融資受けられないと知り合いの業者に脅かされたので、立て直したのでした。~お金はありませ~ん。(笑)
こんな報道聞くと安心してマンション、建売買うこと出来ませんね?
人生の一大イベントなのに?
三井不動産は、業界のリーディイングカンパニーとして、建て替え、買い取り表明したこと賢明だった。 浦安の分譲地地盤整備してなかったとして、今も住民と係争もしてるハズ?
会社の信用失墜は、存亡の危機になるから今回社長が住民と向き合ったのは危機感の表われ~。
何を信用していいのか~この日本でもあるのですね?
自分は、建て替えの前にリフォームもしてるのです。定年後は、融資受けられないと知り合いの業者に脅かされたので、立て直したのでした。~お金はありませ~ん。(笑)
タマサン、こんにちは。
どこまで続くぬかるみぞ、、、
日本の中国化、、、
あのVWだってやっていた、、、
矢張り、基本は「教育」?
文科省は文系学部を廃止して理系学部の要員を増やせと言う。
現役時代、一流大学出にもおかしなのが時々いましたよ。
対人折衝がまるでダメ!(東大)漢字が読めない、、、(同志社)
採用する側が悪いんでしょうか、、、
どこまで続くぬかるみぞ、、、
日本の中国化、、、
あのVWだってやっていた、、、
矢張り、基本は「教育」?
文科省は文系学部を廃止して理系学部の要員を増やせと言う。
現役時代、一流大学出にもおかしなのが時々いましたよ。
対人折衝がまるでダメ!(東大)漢字が読めない、、、(同志社)
採用する側が悪いんでしょうか、、、
こんにちは
タマサンさん
思いだしました!アネハ!確か記憶には市川の方?
住まいは一生で1回の大イベント
安心して住めない家は心休まらず、ホッとできませんね
心和む家が理想なのに裏切られてしまい許せません
言い訳が幼稚!!!馬鹿者!!!
タマサンさんは20年で建て替えを?凄い事では?
リフォームはする方は多いと聞きますが(¥ お 金 持 ち ¥)ですね~
タマサンさん
思いだしました!アネハ!確か記憶には市川の方?
住まいは一生で1回の大イベント
安心して住めない家は心休まらず、ホッとできませんね
心和む家が理想なのに裏切られてしまい許せません
言い訳が幼稚!!!馬鹿者!!!
タマサンさんは20年で建て替えを?凄い事では?
リフォームはする方は多いと聞きますが(¥ お 金 持 ち ¥)ですね~
コメント
4 件