パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 971 件 ~ 980 件目(98ページ目)を表示中
  •  2016年05月21日 04:10  コメント 8 件 上野国立西洋美術館世界遺産登録へ、、、

    お元気ですか~ 昨日、上野国離西洋美術館いよいよ世界遺産登録との ニュースを見て、上野へ出かけて見ました、 行きがけに、西洋美術館にカメラを向けました。 若冲展も終わりを迎えているので、 若冲展を見た後、西洋美術館へも寄りました、 カラヴァッジョ展を見た後常設展示を見たりと、 作品を見たり、建物の中も、改めて見学してみました、 写真三枚目 帰り、大師駅まで着くと、真ん丸な月が綺麗でした、 お大師様に寄ってみると、ちょうど大本坊から、 大本堂へ、お勤めに向かうお坊さんたち、 三脚を出している時間はないので、慌てて手撮りで カメラを向けました。 この後まもなく、月は空一面の雲で、見えなくなって しまいました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月19日 02:13  コメント 12 件 青空に浮かぶお月様

    お元気ですか~ 昨日は青空がとても気持ちの良い日でした、 青空に浮かぶお月様にカメラを向けて見ました。 うす雲が流れていました。 写真三枚目、 お月様にカメラを向けていると、飛行機が、、、 今月の満月は22日です、今月の満月はみれそうだな~ なんて思ってしまいました。 あと少しです、どこで見ようかな~と思ったとき、 やっぱり、マリエンかな~と思いました。 候補は、いくつかあるので、まだ決定ではありません(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月17日 17:08  コメント 9 件 雨降りの一日、、、

    お元気ですか~ 今日は一日雨が降ってしまいました、 そんな中、先日手に入れた若冲の釈迦三尊像のLOWで 撮影した写真を、丁寧に調整してみました。 写真一枚目 普賢菩薩像 作品番号1-3,中央から左側に飾られていました。 写真二枚目 釈迦如来像 作品番号1-1,中央に飾られていました。 写真三枚目 文殊菩薩像 作品番号1-2,中央から右側に飾られていました。 若冲の、釈迦三尊像について、ネットを開き、 説明などがしてある記事を読んだりと、過ごしました。 画面を拡大して見ると、より色使いの多彩なことに 気づかされると思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月16日 06:44  コメント 11 件 弓道大会

    お元気ですか~ 昨日は、お大師様の境内で、弓道大会が開かれました。 日本伝統の武道を見るって好きです。 礼と作法にのっとり、行われる武道、美しいな~と 思います。 今回も、放たれた矢を写すことにチャレンジしました。 写真一枚目 放たれた矢は、標識の前を通過していきました。 標識には当たってはいません。安心してください(笑) 写真二枚目 放たれた矢を後ろから移しました。 矢印で、目印しましたが、見えたでしょうか? 写真三枚目 放たれた矢が、的に当たる、わずか手前の矢です。 最後まで見て頂いてありがとうございます。m(__)m

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月16日 06:35  コメント 2 件 綺麗なチョウチョに出会いましたー2

    お元気ですか~ 写真一枚目 たくさん撮った、綺麗なチョウチョです。 写真二枚目 竹の子は随分と育っていました。 かぐや姫を連想しながら見てしまいました(笑) 写真三枚目 モミジの緑が目に鮮やかに写りました。 たった一輪の睡蓮の花が咲いていました。 トンボの飛んでいるところ、カメラを向けていると 時間を忘れてしまいます。 昨日は、お大師様では、弓道大会が開かれました、 こちらも見たいのでそこそこに後にして向かいました。 お大師様の様子も続けて紹介します。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月16日 06:28  コメント 6 件 綺麗なチョウチョに出会いましたー1

    お元気ですか~ 昨日瀋秀園を散歩していて、 綺麗なチョウチョに出会いました。 若冲の作品にも描かれているチョウチョ、 滅多にはないチャンスだったので、 たくさん撮ってしまいました。 続けます、

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月15日 04:52  コメント 14 件 若冲の作品から、、、

    お元気ですか~ 今回は、釈迦三尊像のうち、 展示作品番号1-1釈迦如来像です。 都美館の地下から、画遊人・若冲の作品を見て、 1Fの広い展示会場に着くと、 展示作品番号1-1釈迦如来像 右には1-2文殊菩薩像、 左には1-3普賢菩薩像 の三作品が正面に、出迎えてくれました。 動植栽絵、展示作品番号2-1~2-30の作品が、 この、釈迦三尊像を取り囲むように配置されていました。 (展示作品番号の偶数のものは右側に、奇数は左側です。) 今回は、絵葉書から、一作品を紹介しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月14日 03:20  コメント 14 件 ツバメを見ました

    お元気ですか~ 昨日上野に出かける時、朝大師駅前でツバメを見ました 今年初めて見たツバメです、 写真二枚目と三枚目は、上野の森の緑が目に鮮やかに 飛び込んできました。 素敵だな~と感じて、パチリでした。 若冲展のようすは、やはり、行列で、3時間は 覚悟が必要のようです。今日はそれでも少な目とか 話していました。 お土産屋さんの会計もすごい行列でしたが、 こちらは流れが良いので、20分待ちました。 お目当ては、釈迦三尊像の絵葉書3枚一組、 もうお店には置いてなかったので、 店員さんに言って、持ってきてもらいました。 レシートが見当たらなくなってしまいましたが、 こちらの品は、数百円です。 本は、小学館から出ている、「日本の美をめぐる」、 571円の本を購入しました。 お土産品も、飛ぶように売れているようでした。 訪れた人の中には、富山から、泊りがけでのお出かけの 人もいました。 すごい人気だな~と思いました。そうですよね、、、、。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月13日 00:33  コメント 10 件 川崎大師薪能

    お元気ですか~ 昨日はとても気持ちの良い天気の一日でした、 すごしやすい、一日でした、 お大師様の境内では、恒例の薪能が行われました。 写真二枚目、舞台は撮影禁止です、雰囲気だけでもと、 一枚だけ撮りました、 舞台の雰囲気だけ撮れればあとは、想像することが 出来ます。(笑) 昔は囲いもなく、無料で見る人も多くいたことから、 現在では、厳重に囲われています。 どこで撮影するかは、撮影ポイントは心得ていましたが 撮影することはしませんでした。 入場はS席6000円、A席4000円でした。 追伸 写真一枚目、貫首の後ろの方の姿が見えなくなってしまったのは、カメラの前に、葉っぱがあったからです、 安心してください、(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2016年05月12日 05:38  コメント 9 件 今日は五月晴れの朝です

    お元気ですか~ 今日は湿度も少なく良い天気になるとの予報で、 富士山にカメラを向けました、 富士山を見ることが出来ました、 まだ山には残雪が見えました。 若冲のこと、ネットの、記事などにも目を通してみましたが 私には、頭に入りませんでした、(>_<) 私には、やはりカメラを通して、見るのが一番楽しいと 感じました。 見て、楽しいと思えたことが一番いいな~と思いました。 好きなところにカメラを向けて、 楽しむのが一番いいな~と思えました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 95 96 97 98 99 100 101 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座