「しょうこ」さんのブログ一覧
-
2012年10月25日 21:47 コメント 14 件 レシピ作りました (*^_^*)
こんばんは。 朝夕涼しくなってきましたね。 秋の味覚、きのこをたっぷり使い 畑で収穫したモロッコいんげんで牛肉ロール をつくりました\(^o^)/ 先日料理教室で作ったメニューを参考に 自家野菜に変えてみました。 比較的に簡単で美味しかったですよ(*^_^*) 作ってみてください! 牛肉ロールのきのこソース煮 ☆材料☆ 牛もも薄切り 400グラム モロッコインゲン 10本 えのき 1/2位 塩、こしょう 少々 舞茸、シイタケ、シメジ 合わせて200グラム にんにく 1/2かけ バター 10グラム 白ワイン 100cc トマト水煮缶 1/3(150グラム) 塩 小さじ1/2 こしょう 少々 ☆作りかた☆ ①モロッコインゲンは筋をとり、塩少々(分量外)入れた お湯で固ゆでし、粗熱をとりななめ切りにしておく。 ②えのきは根元を切っておく。 ③牛肉は8等分にし、広げて塩、こしょうを少々ふり、モロ ッコインゲン、えのきを牛肉にのせて巻く。 ④鍋にみじん切りにしたにんにくとバターを入れて弱火にか け香りがしてきたら、きのこを加えて炒める。 しんなりしてきたら白ワインを加えて中火でアルコールを 飛ばし、トマトの水煮、塩を加えて蓋をして5分ほど煮込 む。 ⑤別のフライパンにオリーブオイルをしき、フライパンが十 分に温まったら牛肉ロールを入れて表面をこんがり焼く。 ④の鍋に入れて3分ほど蒸しに煮する。 ⑥器に牛肉ロールを盛り付け、きのこソースをのせていただ きます。 ※牛肉に巻く野菜はごぼう、人参、じゃがいも なんでもOK(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年10月18日 18:50 コメント 23 件 今日はできたあ~ (*^。^*)
こんばんは。 先日畑の野菜をコラージュしたときに 保存がうまく出来ず 文字が表示できなかったんです(@_@;) 今日再び作成してみました(*^。^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年10月14日 15:13 コメント 11 件 咲いていました♪ みょうがの花!
こんにちは。 日曜日の午前中は畑作業の日と決めています。 いい汗をかいてきました。(*^_^*) 先日のyokoさんのブログで 「とり残しのみょうがの花」が紹介されていました。 私もとり残しありました(>_<) みょうがも次から次へとどんどん出てくるんですね。 毎日畑に行きませんので どうしてもとり残しが出ますね(>_<) 花は可愛いのですが みょうがの味は落ちましね(>_<) 来年また実をつけてくれることを期待して 今日は花の観賞をしてきました。 写真は畑の野菜たちの紹介です(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年10月09日 17:53 コメント 16 件 やっと出来ました。コラージュ。
こんにちは。 今日は野菜寿司の講習に行ってきました(*^_^*) 千代田線の千駄木駅で下車、徒歩5分 閑静な住宅地のご自宅での講習です。 最初はぶどう寿司からです。 ぶどうのパーツを6本準備をし 組み立てて行くと言った感じです。 細かい作業でしたがなんとか出来ました(*^_^*) 出来上がりをみんなで写真を撮ったり 軽食をいただいて帰宅となりました。 1枚目:今日の講習の野菜寿司です。 2枚目:先日の旅行先で買い求めたものです。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年10月08日 18:14 コメント 15 件 野菜たちは元気でした(*^_^*)
こんにちは。 今日はとてもさわやかな一日でした(*^_^*) 旅行に出かけて留守にしていたので 一週間ぶりに畑仕事に出かけました。 ネギの追肥土寄せ、大根の間引き かぶの種まき、青梗菜の種まきなど 気候もよく仕事がはかどりましたね\(^o^)/ 1枚目:追肥、土寄せしたねぎ 2枚目:今日の大根の様子 3枚目:収穫した葉ねぎ
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年09月28日 20:02 コメント 8 件 山形のいも煮を \(^o^)/
こんばんは。 今日は仕事で館林に行ってきました。 奥様が山形出身なので、いも煮など 郷土料理をごちそうになりました\(^o^)/ またお漬けものがとてもお上手な方で 私もたびたびお聞きして作ってはいますが なかなか追いつきません(>_<) 同じ分量でも漬ける方の味も加わるんでしょうね。 今日はきゅうりのぬか漬けとにんにく味のものを いただきました。 どれも美味しかった\(^o^)/ 写真はごちそうになったお漬物といも煮です
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年09月27日 20:40 コメント 12 件 デジカメを新しくしました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*) 急に涼しくなりましたね。 今とても静かな時間が流れています。 外から虫の音が聞こえてくるんですよ(*^_^*) デジカメを新しくしたので使い方に慣れず 写真をとることにも遠のいていました。 と言うよりも新しいのになじめなかったというか。 やっと取り扱い説明書を読みつつ ものにしなくてはと・・・・・。 雨ふりが続いていたので畑に行けず、先日久しぶりに 行ってきました\(^o^)/ 夏の間成長の悪かったピーマンが 見事に育っていました(*^_^*) 早速牛肉とピーマンたっぷり細切りいためを 作りました。 1枚目:収穫したピーマン。 2枚目:牛肉とピーマンたっぷり細切りいため。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年09月08日 15:19 コメント 15 件 立派な大根を期待して !(^^)!
こんにちは(*^。^*) 今日はちょっぴり楽ですね。 曇り時々はれ すこ~し雨です。 家の用事を済ませてから いつものように畑に出かけてきました。 大根の種まきの準備をしてきましたよ。 大根の種をまくときは土を柔らかく、また 不純物を取り除いておかないといけないんです。 大根が成長するときに石や固いものがあると 曲がったり、奇形のものが出来てしまいます。 昨年は何本はそう言うのがありましたね(*^。^*) 今年は私の足のような立派なものができる 事を期待して、汗をかいてきました(@_@;) 写真は昨日の夕食のパスタです。 簡単でおいしかったですよ。(^_-)-☆
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年09月04日 18:30 コメント 15 件 今日は忙しい日 (@_@;)
こんばんは。 今日は月1度の料理教室の日でした。 メニューは牛肉の和マリネ 和ハーブ添え きゅうりの沢煮椀 基本のバケット でした。 先生のお父様も菜園をやられていて 自家野菜を使ったメニューが多いので 自分のレシピ作りにも参考になりますので とても楽しみなんです(*^_^*) 作っている間に、先日いただいた冬瓜の メニューが頭に浮かびました。 作ったらUPしますね(*^_^*) 今日はまた私の作ったレシピのうち数枚持参し 見ていただきました\(^o^)/ 写真は教室で作ったものです。 料理教室から戻り 今度はゴルフスクールです。 ああ~ 暑さも手伝い チョット疲れてしまいました(@_@;)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年09月02日 21:43 コメント 12 件 今日は畑がにぎやか \(^o^)/
こんばんは。 今日は待ちに待った雨が降りました(*^_^*) 早めに出かけたら仲間たちもきていましたね。 皆さん同じで雨が降らないと 畑の作業が出来ないからと。 土が乾燥しきっているんです(@_@;) 今日は沢山の作業をしました。 一度蒔いた人参も暑さでダメになりなったので また蒔き直しをしてみました。 時期的にはもう限界のようですが 今度は芽が出るのを期待したいと思います(?_?) 白菜、キャベツ、ブロッコリーを植える土作りなど・・・ 作業は午前中で終わりました(*^_^*) 1枚目:何度目かのとまとコンポート。 2枚目:ブロッコリーの苗 自宅のベランダで育てています。 3枚目:土作りの様子。
越谷サンシティ教室しょうこ さん