越谷サンシティ教室
しょうこ さん
今日は畑がにぎやか \(^o^)/
2012年09月02日 21:43
こんばんは。
今日は待ちに待った雨が降りました(*^_^*)
早めに出かけたら仲間たちもきていましたね。
皆さん同じで雨が降らないと
畑の作業が出来ないからと。
土が乾燥しきっているんです(@_@;)
今日は沢山の作業をしました。
一度蒔いた人参も暑さでダメになりなったので
また蒔き直しをしてみました。
時期的にはもう限界のようですが
今度は芽が出るのを期待したいと思います(?_?)
白菜、キャベツ、ブロッコリーを植える土作りなど・・・
作業は午前中で終わりました(*^_^*)
1枚目:何度目かのとまとコンポート。
2枚目:ブロッコリーの苗
自宅のベランダで育てています。
3枚目:土作りの様子。
今日は待ちに待った雨が降りました(*^_^*)
早めに出かけたら仲間たちもきていましたね。
皆さん同じで雨が降らないと
畑の作業が出来ないからと。
土が乾燥しきっているんです(@_@;)
今日は沢山の作業をしました。
一度蒔いた人参も暑さでダメになりなったので
また蒔き直しをしてみました。
時期的にはもう限界のようですが
今度は芽が出るのを期待したいと思います(?_?)
白菜、キャベツ、ブロッコリーを植える土作りなど・・・
作業は午前中で終わりました(*^_^*)
1枚目:何度目かのとまとコンポート。
2枚目:ブロッコリーの苗
自宅のベランダで育てています。
3枚目:土作りの様子。
オババさん こんばんは。
暑さで人参やられてしまいました。
再度蒔いたのですが
そのあと土砂降り 大丈夫でしょうか?
野菜作りも難しいですよね(?_?)
暑さで人参やられてしまいました。
再度蒔いたのですが
そのあと土砂降り 大丈夫でしょうか?
野菜作りも難しいですよね(?_?)
栄子ちゃん こんばんは。
そうですね。
適度はお湿りだといいんですが。
なかなか思うように行かないのです。
種をまいた後に土砂降りで、今度は種が流されて
いないか心配です(@_@;)
そうですね。
適度はお湿りだといいんですが。
なかなか思うように行かないのです。
種をまいた後に土砂降りで、今度は種が流されて
いないか心配です(@_@;)
mieko さん こんばんは。
せっかく蒔いた人参も暑さで発芽しなかったんです。
水をまきに行っていましたがダメでしたね(>_<)
先日種やさんをのぞいたら8月下旬までに蒔くものがあり
日曜日に蒔いたのですが そのあとものすごい土砂降り
今度は種が流されないかと心配です。
野菜作りも難しいですね(@_@;)
せっかく蒔いた人参も暑さで発芽しなかったんです。
水をまきに行っていましたがダメでしたね(>_<)
先日種やさんをのぞいたら8月下旬までに蒔くものがあり
日曜日に蒔いたのですが そのあとものすごい土砂降り
今度は種が流されないかと心配です。
野菜作りも難しいですね(@_@;)
tomatoさん こんばんは。
雨が降らないときは待ち遠しかったんですが
いざこんなに土砂降りになると
せっかく蒔いた種が流れないか心配です。
そうですよね。
畑作りは大変です。
私は趣味ですからなんとかやっていますね。
収穫の楽しさに魅了されて\(^o^)/
雨が降らないときは待ち遠しかったんですが
いざこんなに土砂降りになると
せっかく蒔いた種が流れないか心配です。
そうですよね。
畑作りは大変です。
私は趣味ですからなんとかやっていますね。
収穫の楽しさに魅了されて\(^o^)/
chinmiさん こんばんは。
こう暑いと畑もいやになるときありますよ(@_@;)
ほっておくと草が生えるので作らないといけないし
大変です。
収穫の時の楽しさを思い出しながら
やっています(?_?)
こう暑いと畑もいやになるときありますよ(@_@;)
ほっておくと草が生えるので作らないといけないし
大変です。
収穫の時の楽しさを思い出しながら
やっています(?_?)
ショウコさん、こんばんは。ヽ(^。^)ノ
もう、冬の野菜を植えるんですね。でも、苗を植えた後、あまり大雨降らない方が、いいですよね。適度な、御湿りがあるといいのですがね。
最近は、極端ですよね。!(^^)!
もう、冬の野菜を植えるんですね。でも、苗を植えた後、あまり大雨降らない方が、いいですよね。適度な、御湿りがあるといいのですがね。
最近は、極端ですよね。!(^^)!
ショウコさん こんばんは!(^^)!
雨降って良かったですね
きっとお野菜も喜んでいるでしょう
トマトのコンポートおいしそうですね
食欲のないときにも良いですね
ブロッコリーの苗小さいのですね(あたりまえですね)
ブロッコリーは土に植えなくちゃできないものと思っていました(>_<)
どんなふうに生るのか楽しみです♬
以前土作りの行程伺って大変だということはある程度分かったつもりでいたのですが
イザ拝見すると想像以上に大変だという事がわかりました(*_*)
雨降って良かったですね
きっとお野菜も喜んでいるでしょう
トマトのコンポートおいしそうですね
食欲のないときにも良いですね
ブロッコリーの苗小さいのですね(あたりまえですね)
ブロッコリーは土に植えなくちゃできないものと思っていました(>_<)
どんなふうに生るのか楽しみです♬
以前土作りの行程伺って大変だということはある程度分かったつもりでいたのですが
イザ拝見すると想像以上に大変だという事がわかりました(*_*)
ショウコさん
こんばんは
お野菜の栽培資格者はされることがやはり本格的ですね。
ブロッコリーの苗が並んでますし、土作りの距離の長さを
見て私はため息をついてます。夏の疲れが出ないように
秋に向かって頑張ってくださいね。
コンポートはハーブを乗せたらオシャレになりますね。
こんばんは
お野菜の栽培資格者はされることがやはり本格的ですね。
ブロッコリーの苗が並んでますし、土作りの距離の長さを
見て私はため息をついてます。夏の疲れが出ないように
秋に向かって頑張ってくださいね。
コンポートはハーブを乗せたらオシャレになりますね。
ヒロチャン こんばんは。
今年は暑いので少し作業が
遅れているんですよ。
苗は順調に育っているみたいです。
今年は暑いので少し作業が
遅れているんですよ。
苗は順調に育っているみたいです。
雅さん こんばんは。
そうですよね。
どんな風になってブロッコリーになるのか
不思議ですよね。
私も植えてみて初めて知りました。
成長過程をシリーズで載せて行くようにしますね。
楽しみにしてください(*^_^*)
そうですよね。
どんな風になってブロッコリーになるのか
不思議ですよね。
私も植えてみて初めて知りました。
成長過程をシリーズで載せて行くようにしますね。
楽しみにしてください(*^_^*)
スキップさん こんばんは。
そうですね。
幾分か涼しくはなってきていますが
畑ではおお汗です(@_@;)
ダイエット期待でやっています(?_?)
そうですね。
幾分か涼しくはなってきていますが
畑ではおお汗です(@_@;)
ダイエット期待でやっています(?_?)
ショウコさん~ 今晩は !(^^)!
この苗から どんな風にブロッコリーが生るのか
想像が出来ません 買って来るブロッコリーは可也
重いわよね 一つの苗にブロッコリーが一つ生るのかな?
出来上がる 過程を知りたいな・・・
もうトマトは終わりでしょうね これからのは皮が固くなるの?
手間を惜しんで 湯剝きをしないので 何時も皮が邪魔に思えるわよ
この苗から どんな風にブロッコリーが生るのか
想像が出来ません 買って来るブロッコリーは可也
重いわよね 一つの苗にブロッコリーが一つ生るのかな?
出来上がる 過程を知りたいな・・・
もうトマトは終わりでしょうね これからのは皮が固くなるの?
手間を惜しんで 湯剝きをしないので 何時も皮が邪魔に思えるわよ
コメント
12 件