越谷サンシティ教室
しょうこ さん
今日は忙しい日 (@_@;)
2012年09月04日 18:30
こんばんは。
今日は月1度の料理教室の日でした。
メニューは牛肉の和マリネ 和ハーブ添え
きゅうりの沢煮椀
基本のバケット でした。
先生のお父様も菜園をやられていて
自家野菜を使ったメニューが多いので
自分のレシピ作りにも参考になりますので
とても楽しみなんです(*^_^*)
作っている間に、先日いただいた冬瓜の
メニューが頭に浮かびました。
作ったらUPしますね(*^_^*)
今日はまた私の作ったレシピのうち数枚持参し
見ていただきました\(^o^)/
写真は教室で作ったものです。
料理教室から戻り 今度はゴルフスクールです。
ああ~ 暑さも手伝い
チョット疲れてしまいました(@_@;)
今日は月1度の料理教室の日でした。
メニューは牛肉の和マリネ 和ハーブ添え
きゅうりの沢煮椀
基本のバケット でした。
先生のお父様も菜園をやられていて
自家野菜を使ったメニューが多いので
自分のレシピ作りにも参考になりますので
とても楽しみなんです(*^_^*)
作っている間に、先日いただいた冬瓜の
メニューが頭に浮かびました。
作ったらUPしますね(*^_^*)
今日はまた私の作ったレシピのうち数枚持参し
見ていただきました\(^o^)/
写真は教室で作ったものです。
料理教室から戻り 今度はゴルフスクールです。
ああ~ 暑さも手伝い
チョット疲れてしまいました(@_@;)
chinmiさん こんばんは。
そんなにパワーがあるわけでもないですよ。
料理教室にしても月に一度ですから。
何かしていないとだらけてしまいます(@_@;)
確かにとりたて野菜は美味しいです。
今はその野菜で料理したものをレシピにまとめるのが
楽しみです(*^_^*)
そんなにパワーがあるわけでもないですよ。
料理教室にしても月に一度ですから。
何かしていないとだらけてしまいます(@_@;)
確かにとりたて野菜は美味しいです。
今はその野菜で料理したものをレシピにまとめるのが
楽しみです(*^_^*)
ショウコさん
こんにちは
美味しそうなメニューが並んでますね。
バケットも焼きたてですね。
私も以前パン教室に通ってたんですけど
バケットを焼けるサイズのオーブンが無かったので
先生のところで作ったまま。今はマンションに
ハーマンの大きなオーブンをを備えつけたので
いつでも焼けるんですが・・・。なかなか・・・。
お料理もゴルフも畑もと、そのパワーの源は
新鮮な手作りのお野菜からでしょうか。
こんにちは
美味しそうなメニューが並んでますね。
バケットも焼きたてですね。
私も以前パン教室に通ってたんですけど
バケットを焼けるサイズのオーブンが無かったので
先生のところで作ったまま。今はマンションに
ハーマンの大きなオーブンをを備えつけたので
いつでも焼けるんですが・・・。なかなか・・・。
お料理もゴルフも畑もと、そのパワーの源は
新鮮な手作りのお野菜からでしょうか。
せんさん こんばんは。
冬瓜料理したことがないんです(?_?)
いただいたので挑戦してみたいと思います(*^_^*)
美味しく出来たらupしますね。
冬瓜料理したことがないんです(?_?)
いただいたので挑戦してみたいと思います(*^_^*)
美味しく出来たらupしますね。
栄子ちゃん こんばんは。
沢山やっているように見えますが
そうでもないですよ。
料理教室は月に一度ですから(*^_^*)
でも まあ なんだか続いていますね。
沢山やっているように見えますが
そうでもないですよ。
料理教室は月に一度ですから(*^_^*)
でも まあ なんだか続いていますね。
tomatoさん こんばんは。
このように重なるのは
月に一度の火曜日だけです。
そんなに大変ではないですよ。
野菜メニューも覚えられますし(*^_^*)
なんとか続いていますね。
このように重なるのは
月に一度の火曜日だけです。
そんなに大変ではないですよ。
野菜メニューも覚えられますし(*^_^*)
なんとか続いていますね。
マサコさん こんばんは。
火曜日は午前、午後こんな
パタンです。
何度も出かけたくないので同じ日に
済ましてしまう。
後はのんびり。
私流です(*^_^*)
料理教室だって月に一度ですもの
そんなに大変ではないですよ(*^_^*)
火曜日は午前、午後こんな
パタンです。
何度も出かけたくないので同じ日に
済ましてしまう。
後はのんびり。
私流です(*^_^*)
料理教室だって月に一度ですもの
そんなに大変ではないですよ(*^_^*)
オババさん こんばんは。
ひと月に一度の料理教室なんですが
野菜がメインなので楽しみに
しているんです(*^_^*)
ひと月に一度の料理教室なんですが
野菜がメインなので楽しみに
しているんです(*^_^*)
雅さん こんばんは。
冬瓜は料理したことがないのですが
いただいたので挑戦してみます(*^_^*)
美味しく出来たらレシピup
します(*^_^*)
冬瓜は料理したことがないのですが
いただいたので挑戦してみます(*^_^*)
美味しく出来たらレシピup
します(*^_^*)
ショウコさん こんばんは
おいしそうな料理が並んでますね、冬瓜昨日作りました
しょうがで食べると、温かくても、冷たくしてもおいしいです
テレビで、揚げてとろみをかけて食べてもおいしいと言ってました
まだしてませんが、今度作ってみたいと思っています(*^_^*)
おいしそうな料理が並んでますね、冬瓜昨日作りました
しょうがで食べると、温かくても、冷たくしてもおいしいです
テレビで、揚げてとろみをかけて食べてもおいしいと言ってました
まだしてませんが、今度作ってみたいと思っています(*^_^*)
ショウコさん、こんばんは。!(^^)!
私の、好きなメニューばかりです。
ゴルフもおやりですか。すごい元気ですね。
畑に、パソコン、お料理教室、ゴルフ、凄いです。ヽ(^。^)ノ
私の、好きなメニューばかりです。
ゴルフもおやりですか。すごい元気ですね。
畑に、パソコン、お料理教室、ゴルフ、凄いです。ヽ(^。^)ノ
ショウコさん こんにちは!(^^)!
お料理教室にゴルフ教室同じ日なのですね
凄いパワーですね
私はお昼前から夕方まで出かけただけで
疲れてしまいました(@_@;)
写真のメニューも美味しそうですね
牛肉がちょっぴり苦手な私でも食べられそうです♬
レシピ教えて下さいね(^o^)
お料理教室にゴルフ教室同じ日なのですね
凄いパワーですね
私はお昼前から夕方まで出かけただけで
疲れてしまいました(@_@;)
写真のメニューも美味しそうですね
牛肉がちょっぴり苦手な私でも食べられそうです♬
レシピ教えて下さいね(^o^)
ショウコさん~ 今晩は !(^^)!
あらっ 今日のお料理も美味しそうだわね
バケットも 自分で作るのね 凄い~
冬瓜は大好きな野菜の一つです
先日 冷やした冬瓜の煮物を頂いたけど
冷たいのも 美味しかったわよ
ただ 冬に食べるのよりか 幾らか硬く感じたけどね
又 レシピを待ってるわよ~
あらっ 今日のお料理も美味しそうだわね
バケットも 自分で作るのね 凄い~
冬瓜は大好きな野菜の一つです
先日 冷やした冬瓜の煮物を頂いたけど
冷たいのも 美味しかったわよ
ただ 冬に食べるのよりか 幾らか硬く感じたけどね
又 レシピを待ってるわよ~
yokoさん こんばんは。
そうなんですよ。
野菜が沢山あっても同じメニューになってしまうんです。
教室に行くことで
いつもと違うメニューが出来ますね。
野菜ソムリエを持つ先生が
やはり自家野菜を使ったメニューを主体としているんです。
そうなんですよ。
野菜が沢山あっても同じメニューになってしまうんです。
教室に行くことで
いつもと違うメニューが出来ますね。
野菜ソムリエを持つ先生が
やはり自家野菜を使ったメニューを主体としているんです。
スキップさん こんばんは。
私は菓子パンは苦手なんですが、ハード系は食べます。
やはり焼きたては美味しいですね(*^_^*)
今日のレッスンのメニューを参考にして
冬瓜のメニューを考えてみますね(*^_^*)
(先日ご近所さんから冬瓜をいただいたのです)
楽しみにしてね(*^_^*)
私は菓子パンは苦手なんですが、ハード系は食べます。
やはり焼きたては美味しいですね(*^_^*)
今日のレッスンのメニューを参考にして
冬瓜のメニューを考えてみますね(*^_^*)
(先日ご近所さんから冬瓜をいただいたのです)
楽しみにしてね(*^_^*)
ヒロチャン こんばんは。
今日のレッスンのメニューは
私の好みにあっていました(*^_^*)
今度冬瓜で沢煮椀を作ってみようと思います。
今日のレッスンのメニューは
私の好みにあっていました(*^_^*)
今度冬瓜で沢煮椀を作ってみようと思います。
コメント
15 件