「三日月」さんのブログ一覧
-
2011年08月27日 23:56 コメント 1 件 今月の電気料金
先月は、1万円を超えていて 「 どっひゃ~! 」 でした。 それでも去年より減っていました。 今月は・・・ 家に居ない時間が多かったし、涼しい日もあったりしたので そこそこ減っているだろうとは思っていたけど なんと、前年の70%!! 先月と比べても25%くらい減っています。 去年は8月がいちばん使っていたようですが、 家に居ないだけでこんなに違うなんて・・・ 夏場は、家に居ないのがいちばんのようです。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月24日 23:59 コメント 2 件 世論調査
今月初め 「 AP通信の依頼で、いくつかの質問に答えて欲しい 」 という調査会社から電話がありました。 電話番号はコンピューターで無作為に抽出とか。 この調査会社の名前は聞いた事がなかったけれど 時間はあったので、取り敢えず答えてみることに。 何の統計をとるのか判らないけど 韓国や北朝鮮との関係や震災に絡んで政治の事とか かなりの質問がありました。 最後に 「 謝礼として図書カードを贈りたいので差支えがなければ住所氏名を 」 と。 さて、どうしよう。 無収入の失職中の身には少額でも図書カードはありがたい。 世が世なら、正直に答えてしまったら ・・・ というのもひとつあったけど、変な質問ではないし・・・ 相手の社名をもう一度確認して 住所氏名を伝えてみました。 電話を切ってから調べてみると、 ちゃんと存在している会社でした。 ドイツの会社が本社のグループ会社らしい ( 〇〇ジャパンという会社名でした )。 先日、その謝礼が届きました。 ちょっと安心。 常々、世論調査とかってどうやって調べてるんだろう と思っていたので、こういう風にやるんだ。 と、知ることができた体験でした。 いただいた図書カードは、ちゃんと本を買うのに使います。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月15日 22:22 コメント 2 件 お邪魔しました
駐車中の車の下にしっぽが見える。 昼寝中の猫発見!! ①グテ~っと口を開けて伸びている。 シャッター音に顔をあげてこちらを見たものの やっぱり眠たい? ②だんだん瞼が落ちてくる。 もういいでしょ! とばかりに ③また、グテ~っ! お昼寝中、お邪魔しました。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月14日 23:22 コメント 1 件 県立現代産業科学館
ここは、コルトンのそばにあります。 『 現代産業の歴史 』 や 『 先端技術 』 などについて展示されています。 その他、企画展示があったりします。 そして、夏休みのこの時期は プラネタリウムが上映されます。 企画展示も宇宙技術などが展示されます。 ・・・ということで、久しぶりに行ってきました。 去年は、父が亡くなって バタバタと後処理に走り回っていてすっかり忘れていた。 一昨年は、捻挫して松葉杖生活中。 その前は、使用されるプラネタリウムの製作者 大平貴之さんのドラマが放送された影響で 遠方からや徹夜で並ぶ人などもいて いっぱいで入れませんでした。 入れるかしら・・・と思ったけれど入れました。 この回は、入場率100%だったようです。 星の説明はほとんどなく、元素がどうとかいうお話でした。 時間だけを調べて行ったので、もっと星を見られる番組の回もあったようです。 ただ、昨日と今日は大平さんの生解説があったので 入れなかったかな。 以前 入れなかった時に 毎回、大平さんが来てセットしていると聞きました。 今日はちょっと物足りなかったな。 16日まで・・・ 明日、また行こうかな・・・
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月12日 23:43 コメント 4 件 蝉
通りすがりに 小学校の木の葉に蝉の抜け殻を発見。 「 お~、葉っぱにしがみついてる~ 」 近付いてみると 「 ここにもいる! 」 「 こっちにも! 」 と、いっぱいありました。 傍に蝉がいるものも・・・ この抜け殻はこの蝉さんのでしょうか・・・? 自然を知らないで育ったので 蝉の抜け殻は、地面に落ちているものと思っていました。 良く考えてみれば、上へ上へと這い上がって行くんですよね。 傍の大きな柳の木の下に たくさんの穴が・・・ 抜け殻もあります。 これって、幼虫が出てきた穴かしら・・・? 本来、虫は全面的にダメなんだけど ブログネタ! と思って、写真撮ってみました。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月10日 23:55 コメント 3 件 汗疹
あせも・・・ 漢字ではこう書くんだ・・・ ・・・なんて感心している場合ではない。 身体中、汗疹だらけでひどい事になっている。 最初は、ひじの内側の関節の所。 次に首の下あたりから胸の間、V字型に。 そして、お腹周り。 と、汗が溜まりやすい所。 ここ何年か、この時期にエアコンの調子が悪くて 家の中より外の方が涼しかったり・・・ 片付けが追いつかないので修理が頼めない。 恥ずかしながら、引っ越しレベルの片付けが必要。 肌が弱い方なので、それ以前からこの部分にはできていたのだけど 今回は、ちょっとひどい。 昨日、袖口がゴムになっているTシャツを着ていたせいか そこで汗が溜まって蒸れてしまったようで 肩の下からゴムで留まっていた所まで。 それがゴムで刺激されてしまったのか そこから関節まで。 その下、手首にまで広がってしまった。 つまり、腕の内側全体。 驚いたことに、太腿にまで。 ここは、そんなにひどくはないけど パンストの蒸れによるものなのか・・・ スカートも長めで、通気が悪かったかな。 今日は、緩めのTシャツとひざ丈のスカートで過ごしたけれど こんなのは初めて。 今年はそれだけ暑いという事なのだろうか・・・ 今、職業訓練の学校に通っていて 涼しい所にいても 朝は落ち着いているけど 午後になって身体が温まってくると出てくるようで 無意識にボリボリと掻いている。 掻くと広がっちゃうから 良くないのはわかっているんだけど・・・ 不思議な事に、背中は大丈夫なんだよなぁ・・・ 汗が溜まらずに落ちるからだろうか・・・? 肩のあたりがちょっと痒くなってきたけど 身体の前面だけ・・・ 様子を見ながら、何か良さそうな薬を買ってこよう。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年08月07日 23:35 コメント 4 件 不用心
ふとそこを見ると ない! 在るべき所にそれがない。 うわぁ~、またやってしまった! 慌てて玄関のドアを開け それを手に取り、中に戻る。 今日は、夕方の買い物から帰って 夕食後に気付くまで 短い時間で済みましたが、 寝る前に気付いたり 朝、起きて気付いて 一気に目が覚めたり・・・ 以前、新聞の集金の方が気づいてくれたこともありました。 そのまま出かけてしまったこともあります。 この時は、なんとなく予感がして ない事を確認して、駅に着く前に引き返した事も。 最近はやらかさなくなったと思っていたのに この所、しょっちゅうやってしまいます。 今の所、何事も起こっていませんが 何か起こってからでは遅いです。 気を付けなければ・・・ 暑さでボケているのではありません。 私、 “ おっちょこちょい ” なんです。 何をやってしまったかおわかりでしょうか? ・・・鍵を差しっぱなしにしてしまったのです(>_<)
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年07月27日 23:50 コメント 2 件 電気料金に \(◎o◎)/!
電気料金の請求書を見てビックリ! なにこれ! 先月の10倍・・・ 何かの間違いでしょ!? それでも、去年より減っている。 そういえば、去年も同じようにびっくりしたような気が・・・ 去年は、エアコンの調子が悪くて扇風機を購入。 設定温度下げまくりのエアコンと扇風機でほぼ1日。 それでも暑くて、日に何度もシャワー。 今年もシャワーは浴びているけど、去年のは異常。 よくわからないけど、給湯は電気だから それも関係あるのかな? 来月は・・・? 来月は、家に居ない時間が多そうなので ビックリするほどではないだろうと・・・ 去年もちょこちょこ家を空けていたので、前月よりも減っていたはず。 今年は去年よりも減るはず・・・
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年07月25日 23:36 コメント 9 件 星座切手
星座をテーマにした切手が発売されました。 7月7日に発売される事は知っていましたが すっかり忘れていて いただいたDMに貼ってあるのを見て 先日、慌てて買いに行きました。 いつもならこういうのは 使う用と自分用(持ってるだけで満足ぅ~、ニヤニヤ用)で2シート買うんだけど、 今は1シート買うのも贅沢な身分なので ニヤニヤ用だけ。 『 星座シリーズ 第1集 』 単発ものじゃないんだ、全部欲しいぞ。 今回は夏の星座だったから、春の星座の第4集で終わるかなぁ・・・
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2011年07月24日 16:27 コメント 2 件 詐欺かしら・・・?
履歴書用の照明写真の追加プリント。 1年以上前のもの。 新しく撮り直す気力もなく・・・ 住民票や印鑑証明の有効期間は、確か3ヶ月。 照明写真は・・・? 写真屋さんに聞いてみた。 『 だいたい6ヶ月くらいだけど・・・ パスポートや運転免許証のようなものは 明らかに同じものだとさすがにまずいけど、 そうじゃない物はあまり気にしなくても良いんじゃないか 』 だそうです。 照明写真がデジタル化されたのがここ数年の事。 この写真屋さんでは 10年以上前のネガを持ってきてプリントを頼んだ人がいたとか。 はは、1年くらいじゃたいしたことないか! この年齢になったら顔なんて変わるわけでもないし。 髪切った⇒後ろでしばってるからわからないでしょ 白髪が増えた⇒そんなもんわかりゃしない! シワ⇒増えたかもしれないけど化粧してれば誤魔ケルでしょ! あら、やっぱり詐欺!?
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん