パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5306 件中 4591 件 ~ 4600 件目(460ページ目)を表示中
  •  2012年11月12日 17:44  コメント 10 件 カレンダーイベント1回目終了!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室イベント「オリジナルカレンダーを作ろう!」 と開催いたしました。 今日は、9名の皆さんとカレンダーを作成しました。 一年ぶりでカレンダーを作る方、初めてカレンダーを作る方、久しぶりにカレンダーを作る方。 みなさん、出足は一緒で、なかなか波に乗れません。 なんとなく、ソフトの使い方に慣れたころには、授業が終了。(>_<) そんな、カレンダーイベントです。 追加予約も受け付け中ですが、年末に向かって、年賀状も作成しないといけません。 是非、カレンダーは今月中にできるように、これから受ける皆さんも、ちょっと計画を立てて教室に来てくださいね。 ちなみに、みなさん年々カレンダー作成もこってきて、なかなか普通の物だと納得できなくなってきました。(^-^) 明日は、カレンダー作成2回目です。 *********************************** そして、今日はデジカメコンテスト一次審査作品発表日です。 豊橋教室からは、チョコさん、れいちゃんさん、みいちゃんさんの三作品が、一次審査を通過しました。(^-^) オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!! 50作品中、3作品も審査通過とは、とっても嬉しい限りです。 今日から、12月2日(日)までWEB投票のが出来ます。 5作品を選んでいただくと、あなたのプレミアポイントが5ポイント追加されます。 投票の際には是非、あなたの清き一票をこの三作品へもお願いしますね<m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月11日 15:27  コメント 7 件 明日からカレンダーイベントがスタート

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨模様の日曜日いかがお過ごしですか? 明日から、プレミアデジカメコンテストの投票がはじまります。 期間は、11月12日(月)~12月2日(月)までとなっております。 明日の、朝をお楽しみに・・・。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 明日から、教室イベント「カレンダーを作ろう」を開催いたします。 みなさんのお待ちかねイベントとなります。 今回は、毎回満席の大盛況です。 皆さんの、意気込みを感じます。 2時間では、なかなか1年分のカレンダーがの作成が出来ませんが、次回受講の際に、続きからしていただけますのでご安心を・・・。 明日から、月末にかけて、イベントや使いこなしレッスンが目白押し。 今回、みなさんイベントに力が入っているのか、使いこなしレッスンが、ガラガラです。 ゆったりと、レッスンをしてみたい方は、是非この機会に使いこなしレッスンにも、参加してみませんか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日は、11月11日 いろんな記念日です。 有名なのは、ポッキー&プリッツの日です。 そのほかにも、いろんな記念日なんですが、今日は折り紙の日でもあるそうです。 教室には、いつもコーヒーゼリーさんが作ってくれた、折り紙が飾ってあります。 今回の写真の折り紙は、「頭の体操になるから、先生作ってみて」っと、置いて行ってくれた立体折り紙です。 三枚の折り紙から、立方体を作っています。 皆さんも、写真を参考に、作ってみませんか?(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月10日 15:22  コメント 6 件 間もなく、WEB投票開始!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋市民の皆さん、明日は市長選になります。 有権者の権利は、投票出来る事です。 明日は、必ず投票してくださいね。(^-^) 私も、もちろん行ってきます。 選挙権をいただいてから、一度も棄権していません。(ちょっと自慢) 投票と言えば、 プレミアデジカメコンテストのWEB投票が、12日月曜からスタートします。 投票期間は、11月12日(月)~12月2日(日)までとなります。 もちろん今回も、5作品に投票していただくと、プレミアポイントがゲットできます。 皆さん、お楽しみにお待ちください。(^-^) @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 今日も、ブログネタを探しに「今日は何の日」を検索。 今日は、「いい音・オルゴールの日」で語呂合わせだそうです。 いい音=オルゴール 間違いないですね。(^-^) オルゴールの音はとても澄んでいて、癒されますよね。 癒されるいえば、風の音とか、海の波の音、木の葉の揺れる音、虫の音。 どれも、心が落ち着いていきます。 ある本を読んでいたら、こんなことが書いてありました。 外国に行ったときに、ホームパーティーに呼ばれて、そこで聞きなれない虫の音を聞いて、お友達に「この鳴いている虫は、何の虫?」と聞いたところ、外国人のそのお友達は、「『?』鳴いている虫?何のこと?虫が鳴く? 何にも聞こえないよ!」 そのお友達は、虫が鳴いているその音がわからなかったそうです。 それに驚いたその人は、いろいろ調べていくうちに、日本人の感性の深さを知ったそうです。 それは、外国の人たちの感じる音は、「音楽」のたぐいのもので、風の音とか虫の音は「音」と言う概念がないそうです。 そのため、脳の中で、風の音や虫の音は「単なる雑音」と処理されるので、聞こえてこないらしいのです。 私はこの話を知って、ますます日本人の感性の豊かさに、驚かされると同時に、「日本人最高!」と、思いました。 私たち日本人は、昔からしっかりと自然と共存していたんですね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月09日 19:48  コメント 8 件 ブログネタに困る(>_<)

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、ブログネタに困っていて、教室業務もいろいろあって、なかなかブログが上がらない・・・。 言い訳づくめでスタートです。(>_<) 時間も、遅くすでに20時前です。 20時前・・・。 そろそろ、お鍋のおいしい季節になりましたね。 皆さんのお宅のお鍋料理は、何が定番ですか? 我が家は、まず「おでん」 おでん好き、ってわけではありませんが、仕込みの時間さえ早くしておけば、おいしくできます。 仕込み時間が、午後の3時を過ぎたら、その日はおでんじゃなくなります。 かつて、ぎりぎり3時ごろ作ったおでんを夕食に出したら、長男にチェックされたことがあります。 「お母さん、今日のおでんは、いったいなん時に仕込んだの? ちゃんと朝から仕込まないと、味がしみ込まないでしょ!!」 そうです。 見抜かれてしまいました。(^^ゞ 「だって、ちょっと忙しかったんだもん・・・」 こんな、会話があった、数年前からおでんは最低でも、朝のうちに仕込みます。 軽く煮たてたら、そのまま夕食まで、おでんはおねんねです。 ある意味、簡単なおでんは、我が家のなべ料理の定番です。 先日、結婚したての長男の社宅へ夕食をごちそうになりに行ったら、「豆乳キムチ鍋」を用意してくれました。 お嫁さんの作ってくれた、お鍋はおいしかったです。(^-^) いよいよ、寒い季節です。 お鍋が恋しくなりますね。(^-^) あなたのおすすめ鍋はなんですか? あ~よかった~。 なんとか、ブログがかけました。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月08日 16:25  コメント 8 件 11月使いこなしレッスン参加者募集

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 すっかり寒い日々になりましたね。 週間予報では来週水曜日頃からまた一段寒くなるようです。 暖かくして教室に来てくださいね。 さて、今月はカレンダー作成イベントにたくさんご予約いただいていますが、 いつもどおり使いこなしレッスンも開催します。 以前にもご案内しましたが、再度日程をお知らせしますね。  11月15日(木)15:30~17:30 入力のコツ  11月24日(土)13:30~15:30 IMEツールバーを活用しよう  11月28日(水)13:30~15:30 キーボード2(当初の日程と変更しました) どの時間もまだお席に余裕があります。 「キーボード2」は今回新しい内容で行いますし、 以前出席した内容も、繰り返し参加することで 新しい発見が必ずあります。 ぜひぜひ、どなたでもご予約くださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月07日 17:37  コメント 5 件 今日は立冬

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、二十四節季の【立冬】です。 季節はいよいよ、冬です。 今年の秋は、ちょっとのろまさんでしたので、いまだ秋の感じも薄いまま、季節は冬へと進んでいるんですね。 でも、まだ冬っていう感じは薄いですね。(^-^) 冬って感じが薄いのですが、確実に年末は迫ってきています。 年末と言えば、年賀状です。 この暖かさのせいか、例年よりも年賀状年賀状と言われることが今年はまだ少ないです。 いつもの年は、そろそろ年賀状の講座もスタートしますが、今年はまだ、みなさんの心の中は、「冬」になっていないようです。 今年の年賀状の本格シーズンは、12月に入ってからなのかもしれません。 確かに、まだまだ年賀状素材も少なめです。 ワードのクリップアートも、日々更新されるので、今日なかったイラストが、明日には登場することもあります。 時折チェックをするといいかもしれませんね。 ちなみに、来年の干支は「〇〇」であることは、ご存知ですよね。 私の苦手なものです・・・。 そっか~〇〇って書かなくても、「巳」って書けばいいんだ~。 文字だけでも連想しちゃうので、〇〇ってしたけど、「ヘビー」だったら、大丈夫だな~。 全く、意味が違うけどね・・・。 来年は、巳年です。 巳年の人の金運にあやかりたいです。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月06日 17:43  コメント 7 件 ★11月日程変更のお知らせ★

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日は、11月の日程の変更のご案内です。 11月27日(火)急遽、大阪本部研修が開催されることとなった為、 11月日程の変更をさせていただきます。 11月27日(火)13:30~15:30に予定をしておりました、 使いこなしレッスン 「キーボードの使いこなし②」は、 翌日の11月28日(水)13:30~15:30に変更といたします。 その後11月28日(水)15:30~は教室ミーティングを開催することになったので、28日(水)の営業時間を15:30までにさせていだたきました。 皆様には、大変ご迷惑をおかけいたします。<m(__)m> 予約の変更をお願いしなくてはいけない方には、受講の際にご連絡をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 突然の、変更で申し訳ございませんが、 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。<m(__)m> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 突然決まったと言えば、はがき作成無料体験会を 11月12日(月)4時~5時 11月19日(月)4時~5時 の、2回開催いたします。 定員5名様で、簡単な年賀状を作成いたします。 パソコンを始めてみたい方がいらしたら、 また、パソコンに興味のある方がいらしたら、 是非お声かけくださいね。(^-^) スタート応援キャンペーンも好評開催中です。 この機会に、パソコン市民講座でパソコンを始めてみましょう(^-^) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ もう一つお知らせ いよいよカウントダウンです。 カレンダーイベントのご予約は残る2名様までとなりました。 カレンダーを作ってみたい方、今すぐ教室までご連絡をください。 カレンダーキッド残り2セットです。 急げ!! 以上、よろしくお願いいたします。<m(__)m> 本日の、ブログは告知三昧でした(^^ゞ

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月05日 17:16  コメント 7 件 デジカメコンテスト作品公開!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今朝は、ずいぶん暖かく感じた豊橋です。 とてもお天気が良かったのですが、天気予報では、夕方から雨模様とのこと・・・。 確かに、湿度が高く感じる温かさでした。 私が勤務を終えるころには、雨が降り出すのでしょうか? 今日から、みなさんが応募してくださった、デジカメコンテストの作品公開がスタートしました。 豊橋教室からの応募は、56作品となりました。<m(__)m> 皆さん、ご応募ありがとうございます、。 ところで、この作品の中になんと、豊橋教室からの作品が入っています。 実は、ちょっと練習にあげてみたんですが、そのまま皆さんの作品と一緒に挙がっています。 すみません・・・<m(__)m> 決して、賞狙いではないので許してくださいね。 ちょっと確かめたかったことがあったので、アップしてみたんですけど、まさかみんなの中に混じってしまうとは・・・。 もっとも、みなさんと違うのは投票では、はじかれるという事です。 ただ、写真がかぶってしまった生徒さん、すみませんでした<m(__)m> 皆さんの、写真を拝見させていただきましたが、それはそれはたくさんの作品で、みなさんの思いが伝わってきました。 どの作品も、とても見ごたえがありますので、みなさんも一度ご確認くださいね。(^-^) ちなみに、みなさんが投票できる「WEB投票」は 来週11月12日(月)~12月2日(日)までとなります。 今回も、5票を投じていただくとプレミアポイントプレゼントとなります。 投票もお忘れなく・・・。 そうそう、投票と言えば、豊橋市長選の投票は 11月11日(日)となっております。 有権者の権利ですので、こちらも投票をお忘れなく・・・。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月04日 15:21  コメント 10 件 今日も明日も、教室見学会です。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 本日と明日、教室見学会を開催中。 開催時間は、午前11時 午後2時 午後6時の三回となります。 本日は、日曜日のため午後6時からの見学説明会は開催ございません。<m(__)m> ******************************** 11月は教室イベント開催月です。 今月の、イベントは皆さんお待ちかねの 「オリジナルカレンダーを作ろう!」と言う事で オリジナルカレンダー作成になります。 毎年、豊橋教室一番人気のイベントです。 今年は、お席の確保を49席致しました。 ただ今の、予約状況は 12日(月)10:30~12:30 満席 13日(火)13:30~15:30 残り1席 17日(土)13:30~15:30 満席 22日(木)18:30~19:30 残り2席 23日(金)13:30~15:30 残り2席 となりました。 もし、ブログをご覧の方で、日程を調整中の方も教室インストラクターまでご連絡くださいますようお願いいたします。 教室のカレンダー在庫が、本日現在5セットしかございませんので受講予定が決まっていなくても、受講希望のご連絡はお早めに・・・。 **************************** この週末の、家電量販店の広告を見ていたら、Win8PCに、「新Officeアップグレード優待モデル」の記載がありました。 そうです、次に出るOffice2013がいよいよ始動開始です。 今回この優待モデルを購入している方は、通常何某かいるOfficeのアップグレード料金が無料で出来るんです。 ただし、ダウンロードしないといけないそうですが・・・。 それでも、すごいですよね。 Wni8のアップグレード版も、3300円。それだけ力を入れているということなんでしょうね。 ちなみに、広告にはこんな言葉も・・・。 「Windows7 ラストバーゲン」 Win7が、店頭から消えるようです・・・。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年11月03日 14:44  コメント 8 件 当選おめでとうございます(^-^)

    プレミアデジカメコンテスト ご応募ありがとうございました。 週明け5日から、一般公開が始まります。 皆さんの素敵な写真を確認してみてくださいね。(^-^) こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 随分寒くなってきました。 今日は、風も強くとても寒いですが、なんと、ダウンコートを着ている方を見かけました。 薄手のダウンコートならまだしも、しっかりと冬用のコートでした。(◎o◎) ちょっと驚きました。 風邪をひかないように、防寒は必要ですよね。 冷え性の私は、ただ今ひざ掛けをかけてのブログ更新中です。(>_<) 本日、プレミアキャンペーンの当選者が2名いらっしゃいました。 オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!! これで、当選者5名の方へ賞品をお渡しすることが出来ました。 本日お1人目の当選者 今回唯一の男性当選者です。 男性当選者は、ちゃんと当選確認していただいておりました。喜びのメールもいただいていたので私たちも楽しみにしておりました。 その喜びのポーズの一枚です。 当選者さん、検定目指して頑張っています。 あと少しのところまでやってきています。 春になったら、きっと「桜咲く」となることでしょう(^-^) そして、二人目の当選者さんで、最終受取者さんです。 こちらの当選者さん 最近教室でお目にかかっていなかったので心配をしていたのですが、本日朝お電話でご連絡いただいて、受講されました。 毎年、カレンダーを作成していただいているので「きっと連絡がそのうちやってくる」と言う事で、お待ちしていたらご連絡がありました。 当選は、教室からのメールを確認して知ったそうです。(^-^) 「自分が当たっているなんて・・・(^-^)」と、言っていらっしゃいました。 これで、豊橋教室当選者5名の方へ、無事賞品をお渡しすることが出来ました。(^-^) めでたしめでたし(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 457 458 459 460 461 462 463 ... 530 531 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座