「タマサン」さんのブログ一覧
-
2015年09月06日 20:49 コメント 3 件 老化した体力を情熱と希望で超えられるか?
ゴルフクラブで年齢関係なく競う試合に参加。 雨降りだと飛距離の出ない72歳には、凄いハンデあるのですが、幸い天気に恵まれて戦えた。 ショットの内容は、良かったがパットが極めて不調で大苦戦。 若い飛ばし屋には、50~70ヤードも負けるが、曲がらないので対抗できていた。 今日はクラブの3大イベントなので、選手皆かなり緊張しているのでつかれる? 終わると風呂場で疲れたを連発してる状況。 最高齢の自分は、そんなに疲れた感じなく”まだ出来る”位である? どこかおかしいのでは?と思える位である(笑) 試合に対する夢と希望が老体をカバーしてるのかも? 予選通過したので来週は、若い連中に一泡吹かせる気持ちで 頑張るぞ?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月05日 12:26 コメント 5 件 明日の天気~雨模様?(自分は晴れ又雨)
来週前半天気雨模様~? 6,8,11競技ゴルフの予選会。 雨に弱いのでこの天気は、とても気になる? 今までこの為に仕上げて来ているので、何とか予選はクリアーしたいのだが? 自分は年長ということもあり、雨が降ると飛距離で劣るのでかなりのハンデある。 何とか気持ちで負けないように、自分の持てる力発揮したい~。 ゴルフは仕事で無いし、命まで取られる訳で無いから楽しくやろう(笑) 頑張ってきます。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月04日 13:46 コメント 3 件 小さな壁~大きな壁
講座受講して7カ月ワードやってきたが、どの位身に付いているのか? 最近あまり進歩無くやってるみたいに感じる? 1週間に1回で復習もなにもしないと忘れてしまってること多い。こんなことでは、どうしようもないが、気を入れ直して頑張るしかない。 吸収したい気持ちは、あるのだがちょっと詰まると引いてる(?) ここらが壁なのかなあ~? まあ楽しんでばかりで無く復習しよう~がんばれタマゴロウ(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月03日 18:14 コメント 5 件 なしの最盛期
千葉県は梨の産地 近所の梨園どこも忙しく、車も行き帰している。 幸水の出始めの時、ある店で6個800円で購入。(小玉) ところが美味しくなくてガッカリ~その後通りかかっても買わない。 昨年までは、美味しいと思って買っていたのだが? 一度美味しくないと思うと次に買いたくなくなる~ 果物は食べてみないと、美味しいかどうか分らないので難しいですね~? 果物の旬の時期でも、美味しくなかったら無理して品揃えするな?と社長に指導された事思い出した~ 価格が安いのは忘れるが、味の悪いのはいつまでも覚えてる。店選びが大事。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月03日 12:47 コメント 0 件 引き際~?
日本の男子ゴルフテレビ放映されている~ 尾崎将司選手が出ているが、”腰を曲げながらプレイしている姿”見ている人にどう映るのかなあ? 生涯100勝以上のレジエンドであるが、予選通ること無く(可能性も少ない~?)出場して一日で棄権などよくある? 生涯のシード権あるので出場する権利あるが、それにしがみ付いているように見える? フアンに夢を与えるプロとして男の美学は? 一フアンとしては、過去の栄光に傷つくのではと思う? まだ勝てると思っているのか分らないが、自分が参加しなければ一人出場できるのに~?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月02日 22:01 コメント 4 件 どうしたら良いのか?
自分の所属しているゴルフクラブ、年内で閉鎖の連絡? 思いもかけない突然知らせ? 他のクラブに移行出来るらしいが、思い入れのあるコースで、沢山の仲間とアットホームなクラブライフだっただけに残念では済まない? 片道2時間半かけても通い続けてきたのもロイヤリテイあったから… 仲間と競い、勝てなくてもこの次はとモチベーション高くやって来たので言葉にならない?ほどショック~ 真偽のほど確認して他のクラブに移るか判断するか? 今年から家内がクラブ対抗のレギラーだったので、自分以上にショックで落ち込んでいる?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年09月01日 09:27 コメント 3 件 青森帰省~その3(最終日)
北東北巡業も最終日です~ 玉川温泉、田沢湖、角館経由止めて十和田湖ルートに変更した。 五所川原7時出発~青森~酸ケ湯温泉~八甲田山~奥入瀬渓流~十和田湖~東北道~常磐道~船橋着19時着(12時間) 八甲田山のてまえに萱野茶屋で長生きするお茶飲めなかった。(早朝の為店開いてない) 奥入瀬渓流で涼しげな川流れに見入ってやすらぎ~感じたあ~ 奥入瀬に星のリゾートあってその隣の渓流館で特性ヨーグルト飲む。(コクが有り美味しい) 星のリゾート魅力だが、今度また~でした。 十和田湖到着~夏の終わりでお客さん少なく、ボート屋さん暇していた? 静寂の十和田湖畔、乙女の像、穏やかな湖面 来て良かったと改めて感じました。 十和田インター~東北道~常磐道(乗り入れ禁止区域なし) 原発の大熊町、浪江町、楢葉町を車窓に見ながら、人の気配ない雑草に覆われた風景に”心痛む”~ 常磐道片側一車線で70キロ規制が続く~雨が降って来て友部サアービスエリアで休憩。~船橋着19時 ※十和田湖展望台(発荷峠)で嶽きみ発見? ”ゆでた”のが有ると言うので家内と2人Ⅰ本食べようと半分に折ったところで、外人夫婦と視線合ってしまった? 思わず自分用の半分その奥さんに差し出した~戸惑いしていたが? (観光バスで外人さん来ていた) 私が嶽きみを勢い込んで買った為に、外人夫婦興味持ったみたい? 観光大使みたいに”きみ”あげたのは好いが、自分も食べたくなってまた買いに走りました(笑)食い意地はってる親父でした。笑ってください~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月31日 09:19 コメント 5 件 青森帰省その2
五所川原から中泊町の先祖の墓参り~ 不動産売買契約~養護施設で母見舞う。 認知症のため息子、娘がわからず。苦労した手を握った時握り返してくれて昔の大きな母の手、甦った。(母は小柄だが?) 少しは恩返し出来てきたのかなあ?~の思い… その後十三湖道の道の駅でランチ、そこから小泊海岸の道の駅、竜飛岬へ(なぎで北海道、下北半島望めた) 墓参り、仕事、母の見舞い、津軽半島最北端竜飛岬そして北海道新幹線駅今別など巡って駆け足の一日? 行く先々でそれぞれの情景あり、人々の生活など都会では見れない非日常が垣間見れた思い? 自分のルーツであるが50数年経つと変わっていることも多い? と言ううことで2日目も忙しく動き回った。(貧乏性?)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月30日 22:44 コメント 2 件 青森帰省が~北東北巡業
2泊3日の青森帰省の予定?で行った。 予想外に早朝出発になり、東北道~秋田角館、田沢湖、の予定変更。~秋田、能代、不老不死温泉、深浦など津軽の西海岸を北上して五所川原へ 潟上市で道の駅、能代、不老不死温泉でお湯につかる? 不老不死温泉では、サンセット絵ハガキ同様で印象的。 津軽の西海岸の景観、是非見て頂きたい。 不老不死温泉のお湯の効能、サンセット素晴らしいですよ~ 今日は遅いので、この続き明日以降に~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月28日 04:52 コメント 5 件 早朝出勤~遠距離ドライブ
青森へ750キロこれからしゅっぱつです。 天気がしんぱいですが、2日間でかえりますが、途中楽しい事無いかなあ? 行ってきまあす。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん