パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 一喜一憂〜
    • 投稿したのに、消えてしまった?
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

青森帰省~その3(最終日) 

 2015年09月01日 09:27
北東北巡業も最終日です~

玉川温泉、田沢湖、角館経由止めて十和田湖ルートに変更した。

五所川原7時出発~青森~酸ケ湯温泉~八甲田山~奥入瀬渓流~十和田湖~東北道~常磐道~船橋着19時着(12時間)

八甲田山のてまえに萱野茶屋で長生きするお茶飲めなかった。(早朝の為店開いてない) 奥入瀬渓流で涼しげな川流れに見入ってやすらぎ~感じたあ~
奥入瀬に星のリゾートあってその隣の渓流館で特性ヨーグルト飲む。(コクが有り美味しい)

星のリゾート魅力だが、今度また~でした。

十和田湖到着~夏の終わりでお客さん少なく、ボート屋さん暇していた? 静寂の十和田湖畔、乙女の像、穏やかな湖面
来て良かったと改めて感じました。

十和田インター~東北道~常磐道(乗り入れ禁止区域なし)

原発の大熊町、浪江町、楢葉町を車窓に見ながら、人の気配ない雑草に覆われた風景に”心痛む”~

常磐道片側一車線で70キロ規制が続く~雨が降って来て友部サアービスエリアで休憩。~船橋着19時

※十和田湖展望台(発荷峠)で嶽きみ発見?
”ゆでた”のが有ると言うので家内と2人Ⅰ本食べようと半分に折ったところで、外人夫婦と視線合ってしまった?

思わず自分用の半分その奥さんに差し出した~戸惑いしていたが? (観光バスで外人さん来ていた)

私が嶽きみを勢い込んで買った為に、外人夫婦興味持ったみたい?
観光大使みたいに”きみ”あげたのは好いが、自分も食べたくなってまた買いに走りました(笑)食い意地はってる親父でした。笑ってください~






















利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座