イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
都心並みの価格?
2025年11月20日 20:56
今日は、明日のゴルフの為
前乗りでホームコースのホテルを目指して走った!
渋滞もあって、ランチ時間も終わりそうなので、
常総道の駅に立ち寄った!
平日にも関わらず、駐車場を探すのに苦労するくらい?
なんとか駐車出来たので、道の駅店内で商品を見て回った!
まず驚いたのは、野菜、果物がお高い?
茨城県の常総市
野菜や果物地場で収穫したものなのに、価格が高い?
また
店内のレイアウトが悪く、通路も狭くて動きにくい?
店内をさぁと見て、レストランに〜
12時40分位だったが、満席に近かった!
メニューを見てまたびっくり?
アサリ入りらーめん1,800円、1,000円以下は、皆無に思った?
道の駅の商品価格、レストランのメニュー見て驚いた?
確かに
物価が上がっているが、ここの価格は、都心部並みと感じた?
商売人として商売を見て来たが、ここでその値段は無いだろうと買わずに、食べずに店を後にした!笑
前乗りでホームコースのホテルを目指して走った!
渋滞もあって、ランチ時間も終わりそうなので、
常総道の駅に立ち寄った!
平日にも関わらず、駐車場を探すのに苦労するくらい?
なんとか駐車出来たので、道の駅店内で商品を見て回った!
まず驚いたのは、野菜、果物がお高い?
茨城県の常総市
野菜や果物地場で収穫したものなのに、価格が高い?
また
店内のレイアウトが悪く、通路も狭くて動きにくい?
店内をさぁと見て、レストランに〜
12時40分位だったが、満席に近かった!
メニューを見てまたびっくり?
アサリ入りらーめん1,800円、1,000円以下は、皆無に思った?
道の駅の商品価格、レストランのメニュー見て驚いた?
確かに
物価が上がっているが、ここの価格は、都心部並みと感じた?
商売人として商売を見て来たが、ここでその値段は無いだろうと買わずに、食べずに店を後にした!笑
