「ねこまる子ちゃん」さんのブログ一覧
-
2018年05月03日 02:02 コメント 4 件 『タミさんのパン焼き器ミニ』1
先日、とあるオークションのサイトで、ついに買ってしまった! それは・・・なんと! 『タミさんのパン焼き器ミニ』 タミさんとは、近江タミ子さんという女性です。お年は100歳を超えていらっしゃいます。戦中・戦後の物資の無い時代に、配給のメリケン粉で家族にパンを焼いていたそうです。 当時は、ジュラルミンの鍋だったそうですが、今現在は、『タミさんのパン焼き器』として、鉄製のものが販売されています。アマゾンでもロングセラーになっています。 で、ネットでゲットです。 私の買ったパン焼き器は14センチのミニサイズです。 さっそくパンを焼いてみたいと思います。 (続く・・・)
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年04月28日 15:57 コメント 3 件 お鍋で『パン』!
今日は、愛用の無水調理鍋でパンを作りました。 今までは、ずっと電子レンジのオーブンでパンを焼いていました。 お鍋を使って焼くのは、初めてです。 見栄えがイマイチですが、美味しく焼きあがりました。 オーブンよりも、しっとり柔らかな感じです。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年04月24日 17:58 コメント 6 件 『飾り巻き寿司』
今日は、近所の東彩ガスの料理教室に行ってきました。 初めて『飾り巻き寿司』を作りました。 それぞれのパーツを巻いて、組み合わせてから最後に一巻きします。 金太郎飴みたいな感じです。 写真の上はペンギン、左下は四海巻き、右下はバラ模様です。 ウ〜ン、なんだかね〜。 ペンギンの口が目よりも上になってしまった…。(泣) イメージ通りに巻くのは難しいです。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年04月23日 12:59 コメント 4 件 『ゼブラケーキ』
以前、『マーブルケーキ』を作ったのですが、同じ材料で『ゼブラケーキ』を作ってみました。 ちょっと前に流行ったんですよね。 鳴門親方(元大関琴欧州)が、子どもの頃にお母さんに作ったんだそうです。 NHKのEテレで放送している「グレーテルのかまど」でやっていました。 『マーブルケーキ』・・・墨流しみたいな模様 『ゼブラケーキ』・・・・・シマウマみたいな縦縞模様 う~ん、なんだかね~。 切ってみたら、ぜんぜん縦縞になってないですね。 もっと修業を積まねば・・・。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年04月17日 12:03 コメント 7 件 パン教室で 『ベーコンエピ』
近所のパン教室で『ベーコンエピ』を作りました。 このパンは、パン屋さんで買ったりしていたので知ってはいたのですが、ずっと『ベーコンエピ』ではなくて『ベーコンエビ』だと思っていました。 だから、初めて食べた時 「な~んだ、エビ入って無いじゃん・・・」って思いました。 でも、『エビ』じゃなくて『エピ』なんですね。 で、『エピ』って、フランス語で「麦の穂」という意味だそうです。 だから、こういう形なんですね。・・・納得しました。 ハード系の固いパンですが、美味しく焼き上がってうれしかったです。 (1枚目)焼き上がった『ベーコンエピ』 (2枚目)お教室で軽食
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年04月12日 23:12 コメント 3 件 『スフレチーズケーキ』
今日は『スフレチーズケーキ』を作りました。 フワフワしっとりで、美味しく焼きあがりました。 次は何を焼こうかな〜。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年03月27日 09:52 コメント 7 件 えっ、ホント?
今日のプレミア倶楽部のログインイベントは、ルーレットでした。 で、いつも良くて3点、普通は1点が多いんです。 でも、でも、でも・・・。 今日はなんと! 10点でした~!! あ~、こういうことって本当にあるんですね。 今までプレミア倶楽部を続けてきて良かったと思いました。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年03月17日 18:12 コメント 1 件 ちょっと残念です。
最近、ずぅ~とご無沙汰だったのですが、ふと思い立って行ってみました。 隣町の喫茶店です。 そうしたら、閉店の張り紙・・・。 なんか残念で、ちょっと落ち込んじゃいました。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年03月14日 21:24 コメント 0 件 電車内の広告
3月12日に中野へ行くために、東京メトロ東西線に乗りました。 で、驚いたのですが、車内の広告が一面、市川海老蔵さんでした。花粉症対策のマスクの広告なのですが。 吊り広告、張り付いている広告、液晶の画面、すべてです。 だから、どこを向いても海老蔵さんだらけ・・・。 そして次の日の13日。 今度は新御茶ノ水に行くのに東京メトロ千代田線に乗りました。 そうしたら、またもや一面に海老蔵さんだらけ・・・。 東京メトロがすべてそうなのか、たまたま私の乗り合わせた電車がそうなのか解りません。 でもねぇ~。2日間続けてとは・・・。 なんだかね~。 個人的に海老蔵さんは嫌いではありませんが、これってどうなの?・・・と思いました。 ここまでやられると、はっきりいって気持ち悪い。 どっかのカルト教団に洗脳されたような気分で、頭痛がしてきた2日間でした。
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん -
2018年03月14日 21:03 コメント 5 件 動画の貼りつけ
私もやってみました。 うまくいくでしょうか?
越谷サンシティ教室ねこまる子ちゃん さん