「タマサン」さんのブログ一覧
-
2018年02月26日 19:23 コメント 10 件 閉店のお知らせ~?
寒かった冬も残り2~3日で終了か? 3月になると一気に”春”となるかなあ~ 親父が体のケアのために通っているマッサージ屋の隣にある お蕎麦屋さんが、今月いっぱいで閉店の案内があった! 開店してまだ1年も経っていない? 最近やっと認知されて、ウエーティングしていると思っていたが? お蕎麦は美味しかったし、人気が出て来たのにどうしてかなあ? 自分はお蕎麦が好きなので、新潟、会津、安曇野、長野上田、常磐いろいろ食べ歩いているが、美味しいと感じていた? ただ経営的にはどうかなあと~思う部分はあった! 商売が続かないことは、無念ですね? 船橋西武デパート、松戸伊勢丹デパートも相次いで閉店になるとのこと! 時代の変遷を感じる! お店の閉店で少し感傷的になる方も居るのではないでしょうか? 自分達が通っていた馬込沢教室も閉校になって 覗いて見たら、何にも残っていない! 蛍光灯が空しく光っていた!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月25日 13:07 コメント 16 件 オリンピックまもなく終了~何に一番感動?
最終日前日まさかの 新種目マススタートで高木菜那選手金メダル、 カーリング女子の銅メダルの獲得に日本大爆発! 高木菜那選手は、妹の美帆選手が目立っていたので、この金メダルで主役交代みたいになって? 155㎝の菜那選手が180㎝以上の選手に勝って、金メダルとは想像もつかなかったフアン多かったのでは? 一方で女子カーリングの可愛い笑顔の女の子たちのチームワーク! ピンチでも笑顔絶やさず、 北海道の方言~そうだね”を連発! これが可愛いくて テレビにくぎ付けになったのは、自分だけではなかったのでは? 羽生選手、小平選手、パシュートの金メダル、沙羅ちゃんのメダルと沢山の感動あった! 最後の高木菜那の金メダル、カーリング娘の笑顔の銅メダルは、日本国民に大きな感動を与えてくれた! それと忘れてならないのは戦力外通告を受けたカーリング娘、新しいチームで見事銅メダル! 諦めないで頑張れば夢が叶うこと証明したことです!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月24日 15:44 コメント 14 件 人前で恥ずかしいことを~?
今日はユックリ起床して、 8時過ぎに朝食だった! 昨日の疲れもなく、親父元気なのですが、ジョイフル本田(ホームセンター)行くがどうと言われた! いつもは一緒に行くのだが、気乗りしない? 剃刀の刃の買い物を頼んだら、お金頂戴と言われた。 ゴルフ練習場のロッカー代(5000円)の請求が来ていると言ったら相殺しようだって? これは親父が大分損失になるのだが、自分のを含めて支払う予定にしていたからOKした! わが家はこんな調子であるが、 温浴施設メグスパに行った時 入館料が前払いで2名分で900円を支払うのだが、 いきなりじゃんけんを言い出した? 受付の女性2名いたが、おじちゃんとおばちゃんが馬鹿なこと言い出したもんでクスクスと~ そりゃー74歳と64歳がそんなこと言ったら笑われるのは、当然ですよね! 親父恥ずかしかった! それ以来そこの受付さんに覚えられてしまい、いつも(/ω\)! 飲食店行っても事前に決めておかないと この調子なので、恥かきすること多い!(笑) お馬鹿さんな家族、いや夫婦です!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月23日 20:00 コメント 7 件 消防自動車サイレンがけたたましい~
お天気に恵まれて 昨日と打って変わり、内容の良いゴルフが出来てご機嫌な帰宅! 家族は親父がゴルフということで、つるんで外食だと! 家で寛いでいると 消防車がケタタマシイ音を出しながら ドンドン集まって来た? 家の2階から黒い煙がモクモクと立ち上っている様が見えて~ すぐ傍では無いが、近所が火事だと分かった! 階下の駐車場に消防車2台、赤色灯を燈して待機している? 知り合いの家の近所では無いかと? 取り敢えず行って見たところ、友人宅の近くではなかった! 安心した! 住宅が密集していることもあり、消火が進まないのでモドカシイ? 今やっと消火の効果が出て、煙が白くなって来た! 家内に火事を連絡したら、今食べ中と~ 暢気なこと言っている~馬鹿な親子! ああ風が吹いていなくて良かったです! まだ暫く消防車動かない様子である? それにしてもビックリした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月22日 18:11 コメント 15 件 せっかく洗ったのに~
週間天気予報 この地域曇り一時夜雪が降ると~ ところが朝から小雪が舞って親父の住む船橋、芝生が白くなっていた! 小雪なのですぐ消えると友人3人でゴルフ場へ~ 天気予報頼りにプレィ―を始めたが、ヤッパリ雪が舞っていた! 積もることはなかったが、ホッカロン”持っても寒くて? 手もかじかむし、濡れ雪のためウエアが~ 結局最後まで小雪と冷たさに 冬ゴルフを実感して帰った! 実は明日またゴルフに行くので 洗車したのだが、雪のためまた汚れそう? 明日汚れた道路を走ると他の車のはねあげが? あぁ口惜しいなあ~ せっかく洗車して綺麗にしたのに? それにしても今日の雪降りにも強行、 明日も冬の寒さにもめげずゴルフ? 友人が風邪気味とキャンセルしたのに74歳強行参加です!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月21日 20:32 コメント 6 件 巡り合わせがどうなのか?
平昌オリンピックも終盤戦 冬季オリンピックで現在10個のメダルを勝ち取った日本! 今日は女子フィギアのショートプログラムが始まった! 日本女子期待の坂本選手73点台の自己ベストをたたき出した! もう一人のエース宮原選手も素晴らしい出来で75点台といずれも自己ベストであった! 坂本選手はこのシーズンに入って伸び盛りで、想定以上の大活躍! いきなり73点台と勢いそのまま突っ走るかと? ところがロシアの2選手が81~82点台、 カナダの選手が78点台と想像もつかない高得点? 坂本選手、宮原選手ともこれまでのオリンピックでは、誰も追いつけない位の凄い点数なのに~ フリープログラムでどうなるか想像つかないが、何かとっても巡り合わせが悪い気がする? その昔ロシアで行われたオリンピックで日本が不参加! この時マラソンの瀬古選手、レスリングの高田選手、柔道の山下選手が、金メダル確実と言われていたのに~ この後で山下選手は何とか金メダルを取ったが、二人は峠を越していてメダルにも届かなかった! 今回の女子フィギアもかつてない上位3選手が壁になり 宮原選手、坂本選手のめぐり合わせが悪いとならないこと祈りたい? 何といっても今回のショートの出来は、凄すぎる?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月20日 12:13 コメント 11 件 馬込沢公園に居なかった?
こんなところに馬込沢公園あったとは? 始めていってみたが、誰もいなかった? 最近話題に出るのは 古~い団地の公園に老人がよく来ていると言われている! 一日ぼお~とたたずんでいるらしい? 家にいると 奥さんに邪魔にされるから~ 年齢がいっても 目の輝きを失ってはいけませんね? 馬込沢公園誰もいなくて ほっとした気分である!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月19日 16:54 コメント 9 件 もう一つの快挙?
平昌オリンピック フィギアで羽生結弦選手の金メダル 女子500㍍スピードスケートで小平奈緒選手も金メダルでいよいよ盛り上がって来た! 大きな怪我から 何とかオリンピックに間に合わせて金メダルの羽生選手2連覇は凄い! 小平選手も旗手のジンクス破って評判通りの圧勝 両選手とも凄いの賞賛沸騰! その他高梨沙羅選手の銅メダルと選手の活躍に元気を貰っている! 一方 その陰で将棋の藤井5段棋戦で羽生名人などを破って優勝! 14歳の中学生が羽生名人に勝利して、尚且つ決勝戦も勝ち切って~ 本当にすご~い中学生も居たもんだ? 5段に昇格して僅か半月で今度は6段に昇格~ 何処まで行くのか藤井聡太君? この中学生棋士 インタビューの受け答えも素晴らしい? 中学生では言えないような言葉遣いに 感嘆する声が聞こえてくる! 頼もしい日本人の若者たちに元気を貰える! ありがとうと言いたい!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月18日 19:00 コメント 4 件 2018年始まったばかりなのに~
遅ればせながらの娘の誕生日祝に 九十九里サンライズホテルで楽しんだばかり~ 朝レストランで食事しながら、家内と娘が何やら相談! 聴いてみたら来年結婚45周年になるので~ 何処か旅行に行こうと? 親父は海外旅行が苦手なので 国内何処にしようかと? 2年前に金毘羅山や松山道後温泉など行ったが、徳島、高知など行っていないので、いつか行って見ようと話したことがあった! 国内なら親父に反対されないだろうと読んでいる?(笑) 四国一周だと3泊~4泊が必要だろうと今から手配するとのこと! 4月6日から10日まで~ 高知か徳島辺りに降りてそこからレンタカーで~ 四国の名物名所旧跡など今から調べると 忘れてしまいそう?(笑) 2018年始まったばかりで 気の早い、何にも考えない”極楽とんぼ家族”だと思うでしょう~(笑) 写真 1枚目 松山城 2枚目 金毘羅山
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月17日 19:59 コメント 7 件 削ってしまった~
朝6時起床 早速4階にある展望風呂へ~ 九十九里サンライズホテルで海から上がる 朝日の輝きを見たくて~ 日の出の予想時刻6時25分! 昨日も2回お風呂に入っているので 顔を洗うことくらいで、時間を持て余してしまった? そこで踵のひび割れが気になっているので、 軽石を使って”ごしごし”と~ 日の出を意識し時々のぞきながら~ やっと陽が上がりそうになったので 急いでお風呂から出て写真撮影しようと~ 何とか日が昇るのを目とカメラで確認出来た! ところが踵がヒリヒリする? 踵が赤くなって痛~い? 日が昇るのを観察しながら、軽石を力任せに使いすぎて 踵の皮を削り過ぎたみたいです? クリームをつけても痛くて、これは暫らく治らないかも? 相変わらずのトンマな親父を露呈してしまった!(笑) それにしても痛い!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん