パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

馬込沢公園に居なかった?

 2018年02月20日 12:13
こんなところに馬込沢公園あったとは?
始めていってみたが、誰もいなかった?
最近話題に出るのは
古~い団地の公園に老人がよく来ていると言われている!
一日ぼお~とたたずんでいるらしい?
家にいると
奥さんに邪魔にされるから~

年齢がいっても
目の輝きを失ってはいけませんね?

馬込沢公園誰もいなくて
ほっとした気分である!
コメント
 11 件
 2018年02月21日 21:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんばんは

気にして頂いて有難うございます!
何としてもラストチャンスを先に
繋ぎたいです!
 2018年02月21日 09:23  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、お早う御座います、最近は良く物事を忘れる事があるので、直ぐにカレンダーに〇〇を記入します、
楽しみですね〜 、
 2018年02月21日 08:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

恥ずかしながら
やってしまいました!
人前でおしゃべりは、ヤッパリ難しいですよね?
伝えたいことしっかり押さえてすればいいのに、
人の心に届く話が出来るかどうか、心配して~
まあこんな最後のイベントで機会を与えて頂いて
感謝していますが~

来月から自分は、船橋教室ですが早くに馴染めるかどうか?
何しろシャイな親父なので~(笑)
 2018年02月21日 08:17  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
おはようございます

馬込沢教室昨日で閉校でした!
通いなれた教室、インストラクターの先生方とのお別れ残念です!
今度は船橋教室にお世話になりますが、SACHIさんよろしくお願い致します!

昨日はブログについて
親父の拙い話なのに皆さん聞いてくれました!
本当は退屈していたのでは? と心配して見たり~
自分の思いをお話ししただけですが、しゃべるのは難しいですね?
終わってあぁ良かった”でした!(笑)
 2018年02月21日 08:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます

他人ごとではありません!
自分がそうならないように、いつまでも目に輝きを~
無気力になることは、とんでもなく寂しいことでしょう?
カラ元気であっても、健康で楽しく生きたい!

パブリック選手権
グランドシニアにエントリーしました!
予選会場は勿論東日本決勝大会も八千代ゴルフクラブなので、ちょっと有利です!
今年70歳になる友人も一緒に参加出来るので、お互い地区予選、地区決勝を乗り越えたい!
予選は4月19日です!
 2018年02月21日 07:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
おはようございます

馬込沢教室最後の日
拙い親父のブログの話、参加者の皆さん少しは参考になって頂いたかどうか?
生来の話下手なので、思いをなかなか伝えられません?
35分位でしたが、眠っている方が居なかったのでまぁいいっか?(笑)
親切に教えて頂いた先生方には感謝感謝です!

来月から船橋教室にお世話になりますが、何処まで続くか?
ブログはまだまだやっていきますので、よろしくお願い致します。
 2018年02月20日 22:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

特別講師のタマサンの写真を見ましたよ(*^o^*)♪
どんなに 皆さん聞き惚れていたことか〜
イチヨウライフクサンは 欠席ですね

そのあとに 馬込沢教室の皆さんのブログが続いて〜
帰りには 何人かの方と 馬込沢公園にも行かれたのですネ ♪
ステキな馬込沢教室ですね〜 *・゜゚・**・**☆





 2018年02月20日 21:25  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

無事に大役を果たせてお疲れ様でした。

閉校は寂しいですが又新しい

出会いがありますよ。

近所に行田公園がありますので

歩いてます。何人か藤棚の下で

日向ぼっこをしている人もいますけど

結構歩いている人もいますよ。

私も頑張って歩かなければ。
 2018年02月20日 21:06  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、御無沙汰していました、私の散歩コースで居ますよ、下向き加減で歩く方、ベンチに座って鳩に餌やりの方、
私が挨拶の声掛けしたら、吃驚していました、次の日には別の所に座っているので、声掛けはしていません、
その点、愛犬家の方達は皆さん明るいですよ。その中でも女性上位ですよ、数人の男性は全員yes-manです。
話は変わりますが楽天からメールが来て、シニアー、グラントシニアーの申し込みが来ていましたが、申し込みしましたかね?。
 2018年02月20日 17:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
イチヨウライフクさん

馬込沢教室今日で終わってしまいました!
せっかく馴染んでいたのに~
イチヨウライフクさんと知り合いになるきっかけだったし~
本当に残念です!
最後のイベントに駆り出され、話下手の親父
冷や汗ものでしたが、皆さんにご協力いただき何とか出来ました!
馬込沢公園だったのですね?
思い込みで看板観たのに丸山公園と言ってしまいました!
馬鹿ですね!(笑)
教室は無くなりましたが、ダンブラウンには行きますよ!
これからもブログ続けましょう!

参加者にイチヨウさん、高木先生、タマさんは、青森県出身で姓が工藤だと紹介してしまいました! じょっぱり根性だと~(笑)
 2018年02月20日 14:58  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは~
タマサンさん

大役無事に果せたのですね~
にこやかで素敵なお姿拝見いたしました
行きたかった最後の日用事があり参加できなく残念です
タカキ先生にはありがとうございましたとご挨拶できました

思えば17年間もサミットに通っている道の上に公園がありましたよ~
そこが馬込沢公園とは知りませんでした(笑)

教室は閉校してしまいます
さみしいです

ダンブラウンにもいらしてくださいね(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座