パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

閉店のお知らせ~?

 2018年02月26日 19:23
寒かった冬も残り2~3日で終了か?
3月になると一気に”春”となるかなあ~
親父が体のケアのために通っているマッサージ屋の隣にある
お蕎麦屋さんが、今月いっぱいで閉店の案内があった!
開店してまだ1年も経っていない?
最近やっと認知されて、ウエーティングしていると思っていたが?
お蕎麦は美味しかったし、人気が出て来たのにどうしてかなあ? 自分はお蕎麦が好きなので、新潟、会津、安曇野、長野上田、常磐いろいろ食べ歩いているが、美味しいと感じていた?
ただ経営的にはどうかなあと~思う部分はあった!
商売が続かないことは、無念ですね?
船橋西武デパート、松戸伊勢丹デパートも相次いで閉店になるとのこと!
時代の変遷を感じる!
お店の閉店で少し感傷的になる方も居るのではないでしょうか?

自分達が通っていた馬込沢教室も閉校になって
覗いて見たら、何にも残っていない!
蛍光灯が空しく光っていた!
コメント
 10 件
 2018年02月28日 21:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

2階の教室
がらんとして蛍光灯がやけに明るくて?
寂しいですね!
この光景を見ると少し感傷的になりますね?
明日から船橋教室ですが、早くとけ込めるか?
これからもよろしくお願い致します!
 2018年02月27日 20:15  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

仕事帰りエスカレーターをあがると向かい側ににある馬込沢教室に目がいってしまいます
がらーんとしてやけに蛍光灯が明るく感じます

船橋教室でまた頑張って下さいね~
 2018年02月27日 16:27  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

主のいない教室
寂しい思いで覗いて来ました!
いつか変わることあるが、分かっていても寂しいですね?
開店は良いが、閉店はしんみりと~

感傷にふけってばかりではいけないので、頑張ります!
 2018年02月27日 10:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、おはようございます。

最後、3行のコメントが胸に沁みました・・・

商売は厳しいですね。
 2018年02月27日 08:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
おはようございます

お蕎麦屋さん
美味しいお店を求めて、随分食べ比べしました!
千葉の市原、足利などにも足を運びましたが、この閉店する店もそれなりのいい味でしたよ!

お客さんの希望よりも自分の職人気質の考えを
押し付ける商売は、どうなんだろうと~?
勿論ただ売れればいいというのもダメですが?
商売はここのところが難しいところ?

自分も仕事で大型店を閉店させることもやって来ましたが、重なって
感傷的になってしまいます!
それにしてももう少し頑張れば何とかなったのではと残念な気持ちです!
 2018年02月27日 08:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

松戸伊勢丹の閉店に関して
行政が補助金を出してでも閉店を思い留まらせようという話もありました!
しかしこれでは長続きしませんよね!
存在感が無くなると
退場になってしまうのは、自然なことと受け止めるしかないですね?
個人も同じ~?
自分の存在感が無くなったら、どうしようです?
自分は閉店する訳に行かないし~(笑)
今日も気持ちの中で、存在感求めて~
何を言っているのでしょう?(笑)
 2018年02月27日 08:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
高木先生
おはようございます

住人のいない教室
パソコンや什器を撤去した後のがらんとした空間~
思わずのぞいて少し感傷的に~
そんのこと言うと
先生方にとって切ないですよね?
関係なく
新しいところでまた居心地良い場所作って下さい!
 2018年02月27日 08:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
すみれさん

閉店したまんまのお店は、寂しいですよね?
いま町中にそんな光景の多いこと~
時代の変遷について行けなくなると、シャッター通りに~

我馬込沢教室もパソコンや備品などがなくなり、
がらんとした空間に蛍光灯だけ光って
むなしいような光景でした!
通いなれた親父、複雑な心境でした?
 2018年02月26日 22:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

閉店って 聞くと、寂しいものがありますね ~_~;
お店のシャッターに「閉店のお知らせ」の文字を見ただけでも〜
いろんな事情があっての事ですね

タマサンが好きな お蕎麦屋さんも、今月いっぱいで閉店ですか
美味しいお蕎麦屋さんなのにネ〜 残念です (;_;)

たくさんのお花が… 春 ラン♪ ラン♪
 2018年02月26日 21:09  サミット馬込沢教室  サミット馬込沢教室 さん
タマさん、こんばんは。
タカキです。

空っぽになった馬込沢教室、きっと沢山の方が見たと思います。
馬込沢教室に通って下さった皆さん、サミットの方々に支えられ、色々な勉強をさせてもらいました。
申し訳ない気持ちと今までの感謝で胸がいっぱいです(><)

錦糸町教室に場所を移しましたが、これからも皆さんの先生でいられるよう頑張ります!

先ずはタマさんを見習って、毎日ブログ更新頑張ります!

タカキ



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座