パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 「aoyama」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3578 件中 2341 件 ~ 2350 件目(235ページ目)を表示中
  •  2018年11月09日 15:39  コメント 6 件 お付き合いに~ためらいが?

    現役時代からお付き合いがあって 今は仕事的には関係なくなっているが、 住宅リフォームをしている会社から恒例のゴルフコンペのお誘いが来ている! 現役時代は、取引会社として、その関係から自宅のリフォーム、建て替えまでやって頂いた会社である。 建て替えの時は、地盤改良工事や建物も意見を十分聞いてくれて建築して頂いた! そんな関係からゴルフコンペを有名接待コースでしたいというので自分が懇意にしている久能カントリー倶楽部を紹介! 以来 今回で23回目のコンペを開催。 年間2回であるが、そんな関係もあり殆どもれなく参加して来た! しかしプレィ―代が2万円+会費+ペナルティ代+競馬予想代 などで負担が大きい? 参加者は取引先の業者が多いので、彼らは交際費で対応するから良いのだが、個人参加の年金生活者には出費が大きい? このクラブはよく行くので高額料金は、良く知っているが会費とその他数千円徴収するのは、個人参加者に配慮が無い? 普段このクラブを利用できないならいざ知らず、自分はホームコースのように使っているのだから~ 会費など徴収して賞品代にしているが、主催者が負担すべき~ 取引先の業者さんも協力会社なんだから、こんな時は慰労会位の気持ちがあっても良いのではないか? 6月に追突事故で参加出来なかったが、タマさんが居ないと盛り上がらないから今回は是非と言って来た! 自分はそこで仕事をさせて頂いている訳でなく、むしろお客なんだからそんな義理もないのだ! 賞品代位主催者が出しなさいと言ってみよう? それが解らないようであれば、次回から参加取りやめです!(笑) 早い話、嫌なら行かなけれがいいだけのことなんですが?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月08日 17:45  コメント 9 件 この手の電話~良くかかって来る?

    立冬が過ぎて 相変わらず20℃を超す気温? どうなっているんでしょうね? ところでどなたかもブログしていましたが、”住宅りフオームしませんか”と電話あると~ わが家にもこの手の電話が時々あります? 時には家の周りを見て、樹があって落ち葉があるのを見ては、 雨どいが壊れているとか 掃除した方が良いとか言って来ます? 実際に自分の家を見て言っているんだとしたら、気持ち悪いですよね? 自分の所は、家を造って頂いた業者が細かいメンテナンスでも頼めるので全く必要ありません! 困ったら何でも相談できるので、値段が安いには乗りません? 親戚の業者が居るからと断っているんですが、 この手の対応は、面倒くさいですよね? 自分は即、断ることにしています!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月07日 17:33  コメント 11 件 痛~い~ んどうしたら良いんだ?

    昨日の疲れもあってか 今朝は夜中の目覚めもなくぐっすり眠って~ 6時過ぎにさぁ起きようとベットから起き上がろうとした 瞬間、左ももが強烈に攣って~ 激痛が走り、どうしたら良いのか~? 痛い~とにかく痛い! 痛み止めのスプレイしたが、効き目なく~ 今度は、湿布を張ってみたが、これも即効性なし? 左足曲げても伸ばしても、痛くて効き目無し? 思い出した~ ツムラの芍薬甘草湯68があったこと! 早速飲んでみた? そうしたら15分位であの痛さが、どこかに飛んで行ってしまった? これは売薬でなくて、診察受けた時に処方してくれる漢方薬なんです! あの激痛が治ったが何時またこの”つり”が出るか分からないのでボストンバッグなどに忍ばせている! それにしても痛すぎて、身の置き場がない位痛かった! 昨日の歩きゴルフで22000歩ほど歩いたが、 そんなことで腿がつるなんて、親父も衰えが進んでいること認識させられた思いです? 悲しいなぁ・・・

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月06日 19:16  コメント 7 件 内心は燃えているんです?

    朝の天気 太陽が顔を出して、予報に反して晴れかと? 今日のゴルフで半分は、何とかお天気が持ちこたえた! 今日の同伴者は、男性2人、女性1人でその中の一人が 自分と同年齢だった! ハンディキャップも少し向こうが上で、自分の方が1個多い! 同伴者、みなさん調子が良く親父目立たないことこの上ない? 同年齢のおじさん、飛距離が出てスキがなく常に先を行く状態だった! 自分も追っかけたが、バーディ2個取られて37と39で2個負けだった! 内心ではこんなおとっちゃんに負けないぞの思いで~ 食事の後後半戦が始まって、先方の2人が、ミスし始めた? 5ホール位で一気に逆転した! ただ今日の親父、バーディが決まらず、その内自分もミスが出たり~ ところが前半良かった同年齢のおじちゃん、自分の思うゴルフが出来ず、親父に追い上げられるもので焦りが? 結局3個親父が勝って、4位入賞だった! 79、81で親父が、グロスで勝った! 今日は初めての同伴者で同年齢で、強かったので何としても勝とうと表には出さないが闘志を秘めて~ グロスは全体で3番目で、若い者に歯が立たなかった? 上級者に気合いで負けなかったのは収穫!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月05日 17:55  コメント 9 件 何があっても続けよう~と?

    最近拘束されることが無くなって、 余裕あるのですが、それでも暇を持て余すことはない? 何でもそうだが、続けることは大変だと思っている! プレミア倶楽部のブログ 2016年夏から毎日欠かさずアップしている! 自分勝手に 好きなことブログしているだけですが、ブランクを作らないで毎日となると~ 一番困るのは、早朝出発、夜帰宅のゴルフの時とか 旅行に行ってヤッパリ帰宅が遅い日などはピンチ? スマホで出来るようになったので、まだ良いのですが? 以前は朝5時出発でパソコンしか使えない時は、 よく家内に怒られ怒られ~ それでもなんとしても継続しているのは、やりだしたら 徹底的にやらないと気が済まない性格から~ これからも 内容はともかく続けます? みなさんよろしくです!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月04日 21:14  コメント 5 件 おばちゃんのスタミナ?

    休日じっとして居られない家族 昨日は、佐原道の駅からくりもと道の駅、 恋する豚研究所、ジョイフル本田などで買い物~ 夕方に帰宅して 今朝は急に思い立ってホームコースでのゴルフへ~ 朝4時起きで、約3時間近くかけて栃木大田原の ニューセントアンドリュースゴルフ・ジャパンへ~ 夫婦2人で到着したら、すぐにカートを用意してくれた! 最近力を付けた家内がリードする場面もあったが、結局は親父に軍配が~(笑) 練習量が違うから、当然だと言っておりました。(笑) 男性と同じ場所からティショットしているのだから、女性にとっては厳しい~ 本人の認識では、手の届く所まで親父の存在が来ていると?(笑) 確かに飛距離的には、殆んど変わらない位で、なんだこのおばさんは?である! 今日も張り合って楽しかったと車中でのコメント! そして今度の日曜も行こうと言っている?(笑) 行き帰り約6時間運転して、疲れもあるのに帰路また行こうというのです? 何というスタミナなんだと~ 運転交替しないの?と思うでしょう! 親父の運転では、安心して寝れないだって? 何という言い草か?(笑) 喧嘩せず今日も無事帰宅しました!お疲れ様でした!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月03日 17:53  コメント 11 件 水郷道の駅 佐原から~

    今日は家族の意見一致で 水郷の道の駅 佐原へ~ なれない道を通って回り道しながらも10時前には 到着! もうすでに駐車場満杯で、店内も混雑だった? 道の駅にはよく行くので知っているが、ここの道の駅は 近郷で一番の賑わいがある? やっぱり魅力ある商品が多く、お客さんは良く知っている~ 野菜中心にいっぱい買い込んで、さてランチどうしよう? 佐原と言えば、うなぎということであるが、今日は誰も行こうと言わない? それよりこの近くに”恋する豚研究所”があるので、そこで食べようだった? 恋する豚研究所”11時前に行ったらもう既に6組のウエーティングだった! 約15分待ってランチにありつけた! 何という人気なんだろう? そこからやはり道の駅 くりもとへ ここはさつまいも”の産地 紅小町”を一箱買った! そんなにどうするの? そして 千葉ニュータウンのジョイフル本田に行き、またまた駐車場スペース探しにぐるぐると~ ここでの買い物済ませて、最後は人気のクーロンヌ(パン屋さん)でお茶タイム~ 小さなドッグランがあって、吠えたり、走り回る犬に一喜一憂している飼い主が面白い?(笑) 今日は珍しく家族で買い物ツアーで夕暮れだった! 写真 1枚目 水郷道の駅 佐原    2枚目 恋いする豚研究所    3枚目 こうする豚研究所のランチ

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月02日 16:56  コメント 4 件 読書しているが?

    いつものように電車で船橋までマッサージに~ こんな時最近は必ず、単行本持参して車内は読書に充てる? 最近読む内容が少し変化して 以前のように業界の雑誌や専門書は、少なくなった! 当然だ~ もう現役じゃなのだから~ この頃どんな内容の物が多いかというと、一貫性が無く 脈絡もない場当たりである? というのも自分で買わないで、家内が読んだ後の蔵書の中から選んでいるだけ? 作者で言うと 池井戸潤、高杉良、原田マハとかいろいろ~ そして最近は 老後の生活なんかについての物など~ 佐藤愛子の”老いの力”とか~ しかし自分がこの手の単行本読むなんて、現役の時代は考えられないことだった! 文章表現力が無く、手紙やブログを書くにしても全くお恥ずかしい状態なので、少しは勉強しようと~ 相変わらずブロガーの皆さんに比べるべくもなく、 下手くそは変わりない状態! 作家さんの表現力を参考にしているが、ぷーさんやちあきさん その他多くの方のブログを拝見して”うまいなぁ”と感心している咋今です!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月01日 10:25  コメント 10 件 訃報のブログ拝見して、他人事じゃないと~

    花工房NAOさんのブログで 甥っ子さんの突然の逝去を見てビックリでした! いつもお米を贈ってくれている方、電話でお話したばかりとか? 明日は我が身か?で他人ごとではない~ 自分も両親と兄が亡くなって、故郷の妹が居るだけ~ 昨日やはりこの妹からお米が送られて来たので、電話して 二人だけだねと言っていた矢先でした! 高齢になって当然であるが、子供たちが居るのでまだ良いが 身内が少なくなるのは寂しいことだ! 家内の方も実家に姉が一人暮らし、心配事だ? 勿論子供たちも居るが、皆さん首都圏や他県に暮らしているので何かあったら~と懸念しているが、子供たちと同居を言っても本人が受け付けない? 環境が違うので不便でも、今が良いと~ ブログを見ておられる多くの方も同じ思いしているのでは? みなさん健康増進できるように、運動をルーティンにしましょう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月31日 20:06  コメント 4 件 新しいサングラスで勝つぞと~

    今週は秋晴れの絶好の天気 今日も朝から暑からず寒からずで行楽に最高! 親父は 行きつけの久能カントリー倶楽部のグランドシニアコンペに参加! このところ良かったり悪かったり 本当に調子良いのかどうか? 今日も強力なライバル同伴で、この方たちを目標に 頑張ろうと思っていた! 新しいサングラスを付けて これを力に絶対ベスグロ賞を取ろうと張り切って行った! しかし120名も居て 参加者の皆さんが勝ちたいと思っているのだから簡単ではない? 途中頑張った場面もあったが、 つまらないミスもあったりで平凡なスコアに終わった! 自分としては大枚叩いて買ったサングラスを味方に 勝つつもりであったが、及ばず〜 人生思うように行かないもんだ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 232 233 234 235 236 237 238 ... 357 358 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座