パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 「aoyama」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

痛~い~ んどうしたら良いんだ?

 2018年11月07日 17:33
昨日の疲れもあってか
今朝は夜中の目覚めもなくぐっすり眠って~
6時過ぎにさぁ起きようとベットから起き上がろうとした
瞬間、左ももが強烈に攣って~
激痛が走り、どうしたら良いのか~?
痛い~とにかく痛い!

痛み止めのスプレイしたが、効き目なく~
今度は、湿布を張ってみたが、これも即効性なし?
左足曲げても伸ばしても、痛くて効き目無し?

思い出した~
ツムラの芍薬甘草湯68があったこと!
早速飲んでみた?
そうしたら15分位であの痛さが、どこかに飛んで行ってしまった?
これは売薬でなくて、診察受けた時に処方してくれる漢方薬なんです!
あの激痛が治ったが何時またこの”つり”が出るか分からないのでボストンバッグなどに忍ばせている!

それにしても痛すぎて、身の置き場がない位痛かった!
昨日の歩きゴルフで22000歩ほど歩いたが、
そんなことで腿がつるなんて、親父も衰えが進んでいること認識させられた思いです? 悲しいなぁ・・・
コメント
 11 件
 2018年11月08日 17:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
花工房NAOさん
こんばんは

5000歩は良い散歩です!
6日はゴルフで22000歩歩きましたが、
普段でもちょっと歩いたと感じた時は、8~9000歩は行きます!
歩くのは平気なんですが、まさかこの位で腿がつるなんて?

しかしあの痛さは半端じゃないですよ?
ツムラの68という漢方薬、本当に即効性あります!
何かの機会に医者に処方して頂いておくと便利です!
自分はゴルフの時はいつも持参していますよ!
 2018年11月08日 16:34  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサン

えっ!? 22000歩ですって!? ゴルフって、そんなに歩くのですか?
じゃ~私の5000歩は、丁度良い?ですか。

ところで、その痛みって、もしかして「コムラカエリ」では?
私も夫もよくなるのです。あの痛さは、経験者ではないと分からない。
摩っても押してもどうにもならない、ただ、じっと治まるのを待つ。
病院での処方薬が有るのですか?有難う。聞いて見ますね。
 2018年11月08日 09:08  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

他人さんから見たら
年齢的に見て当然なのかもしれませんね?
しかし自分的には、22000歩程度で足が攣る”なんてです!
もっともっとハードに運動しても、そんなこと無かったのに?

気持ちとは別に体は、確実に老体に~
受け止める気がありませんが、何とかしないと?

相変わらず強がり親父で、もっと現実を観ろと言われそうですね?(笑)
それにしても痛かった!
 2018年11月08日 08:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
おはようございます

ふくらはぎをつるのは良く効く話ですが、
自分は腿がつれて~
これも痛いですよ!
伸ばしても曲げても痛くてどうしようもない状態!

たった一日歩きゴルフでこんな状態になるなんて?
老体まっしぐら~?
筋肉疲労が原因みたいなんで、そうなんだろう~
まぁ情けないことです!
ケアしながらもう少し長持ちする体にします!(笑)
 2018年11月07日 23:27  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

今朝は大変でしたね
左ももに激痛が走って、どうしたら良いのか、だなんて〜
ツムラの芍薬甘草湯68を飲むと、15分で良くなるのですか( i _ i )
覚えておかなくては〜

歩きゴルフで22000歩も〜
それを聞いただけでも心配しちゃいます
タマサンさんにとっては 普通の事なのでしょうネ(*^_^*)
 2018年11月07日 21:11  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは〜

これって何故か明け方に来るんですよね!
あの痛さったら何とも言いようがないですね。
ポカリくらいじゃ何の予防にもなりませんね。

それにしても22,000歩とは・・・
一体何ラウンドしたのでしょう?
 2018年11月07日 21:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
SACHIさん

腿の痛みは、少なくなっています!
ツムラの漢方薬68は、良く効きます!
しかも即効性あって~
自分も衰えたものです?
22000歩位どうということ無かったのに?
ヤッパリ見掛け倒しのタマさんでした!(笑)

気分だけは若いつもりなんですね?
他人様から見たら、老人の冷や水”なんでしょうね!(笑)
 2018年11月07日 20:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ちあきさん

ご主人心臓が弱いと言ったら、笑った?
わが家の将軍さまは、そんなこと言ったら笑ってしまいますよ!
何処のお宅も一緒ですね?(笑)

筋肉がつるのは、水分不足や疲労が主な原因らしいです?
先日3日連続プレィ―したときに足がつりましたが、今回は1日で~
親父も強がり言っているけど、結局は老体まっしぐらかも~

それにしても今朝は痛かった!
ツムラの68は本当に即効性あって良いですよ。
ただし医者に処方箋書いていただかないと手に入りません!
 2018年11月07日 20:52  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

攣った左足大丈夫ですか。

22000歩とは凄いですね。

私など22000歩も歩けません。

流石タマサンさん日頃から鍛えて

いらしゃるからですね。

ツムラのお薬は良く効きますね。

あまり無理をなさらずに。

お大事に。

 2018年11月07日 20:45  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
のぐっちゃん

左足の腿、まだ少し疲れがあるみたいで
触ると痛いです?
仕方なく湿布を張っています!
この位で筋肉硬直するなんて?
年寄りの証拠ですね?

のぐっちゃんの右足親指気になりますね?
スイングした時右足で蹴りますから、もろ痛いですね?

22000歩は一ラウンドの歩行でした?
ゴルフであっちこっちに行っている証拠かな?(笑)
 2018年11月07日 19:36  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン
こんばんは

攣った左足もも その後大丈夫ですか?

湿布しても 痛み止めのスプレーをしても
効かなかったのに ツムラの芍薬甘草湯68で治ったとか
良かったですね!

私も最近、右足親指の関節が痛くなることが
あります それこそ痛くて痛くて歩けないほどに・・・

でも、しばらくすると治ってしまいます
ゴルフの練習で親指に負担がかかっているのか?
靴下は厚めの方が良いのか?
色々と考えてしまいます

タマサン22000歩は歩き過ぎではないですか?

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座