「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2014年08月08日 21:11 コメント 6 件 曇りのち雨の日
台風の影響か 今日は比較的朝から涼しくて 気持ちの良い 散歩が出来ました 30分ほど早起きしたせいか 暑さもあまり感じられません ミックも調子が良く ワンワン吠えながら遊ぼうと誘います 今日の予定は盛り沢山!! 教室でパソコンネットショッピングと 歯医者さんの予定が入ってます 主人も通常のリハビリと 夕方からは別の病院での 検査が入って 二つの病院の掛け持ちで大忙しです 又 9時前には内装工事の機材を積んだ トラックが運んできてバタバタと ガレージの中につみ始めました 教室は ショッピングを楽しみたいと 何時もにも増して生徒さんが集まっています ネットを使いたいけど何だか怖い・・・(同じ) 使うのは初めての人たちが ワイワイと賑やかになりました 私も初めてで 嬉し楽しみの気持ちです 500円の効果は絶大ですね! 最初から何を購入していいのか迷ってしまいましたが何とか 助けてもらい一品を購入です もっと時間をかけていろんなものを調べて 購入してみたい と言う気にもなりますね 病みつきにもなりそうです 夜になって雨が降りだしましたが 雷か!と思っていた音が 琵琶湖花火大会の 打ち上げ花火の連打とは 最後になって 気が付きました!! 雨とドンヨリした曇りでは 折角の花火も 見れなくて 残念です・・・ 2枚目は 姫ひまわり 3枚目は キバナコスモス
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月07日 22:25 コメント 6 件 朝の光景にアマガエルちゃん
今日も暑い一日でした 近年段々と気温の上昇が目覚ましいです 毛皮を着た ワンちゃんたちは辛そうで 特に外で買われている犬は 相当ストレスもたまることでしょうね 部屋で買っているミックは 朝の1時間の散歩で 4~5回は用を足しますが それから夕方の5時過ぎまで 1歩も外へ出てません やはり玄関先で外の温度を感じ取っているんでしょうね 2階の踊り場から 階下を眺め動こうともしません 主人に追い立ててもらうと 逃げるように外へ飛び出しました すると 出るは出るは 物凄い量のオシッコです(^O^) 夜の8時過ぎにもう一度近所を連れて周り 落ち着いてウオーキングやっと出来ました 朝の光景には 可愛いいアマガエルに出会えましたよ かえったばかりなのか 小さくて ウロウロと彼方此方飛び跳ねています とても 可愛いですよ 何時も出会う 犬友も 暑いのか余り見かけませんでした 相当朝早く散歩されているんでしょうね ナツメの実も 段々と大きくなってます まだ味はしませんね(*’ω’*)
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月06日 23:32 コメント 5 件 熱ーい日!!
今日はすごーく暑かったですね 朝の散歩のときでもUVのサンバイザーが熱くなってます 日傘の方が良かったのかとも思いました 家を出る時は少し曇っていたのに 間もなく晴れてきて 照り返しで汗が吹き出しましたよ お隣さんが今週から 家の改築に入られ 工事の音が一際 賑やかに響き渡っていますこれも暑さを増しますね 家の時もそうでしたから文句は言えませんが・・・ 夕方ケイちゃんが 元気そうに 「こんにちはー ケイちゃんです」とやって来ました 日曜日に買ってもらったトミカのtaxiのオモチャを 昨日 児童館で小さなお友達に貸してあげたら 無くしちゃったそうです 元気に振る舞っていましたが 「taxiは要らなかったの?」と尋ねると シュンとして 下を向いてしまったそうです ママの側では気丈に振る舞っていましたが やっぱりー!・・ 代わりにママが郵便配送車を買ってくれました 遊んだあとも 自分できちんとおかたずけして帰ります お友達の家で ケイちゃんが人気があるのは それだからでしょうね 今日は ミックに初めてミニトマトを上げました 意外に美味しかったみたいで 4個も食べちゃいましたよ
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月05日 22:25 コメント 7 件 珍しく頑張りました!
珍しく一日開いていたので 朝から気になっているパソコンの 練習をしました 先日出来なかった 課題にチャレンジWord2013の8月号です 他の方法ならできるかなーと思い 圧縮ファイルのイラストをSmart Art に挿入しましたが 読み取り専用になっており 綺麗に入りません 無理に変形させながら 何とか入れました 完成見本通りでは無いです 午後になって ワンポイントレッスンを開き 気が付きました! 圧縮ファイルの展開と言うものがあったのを・・・ そそっかしい私は何か肝心の所が抜けていたんですね! 難しいと思って頭が全く受け付けていなかったようです ビデオ通りにやっていくと 読み取り専用から脱却して ちゃんと綺麗に図形内にイラストが入りました ヤッター!! 気が付けば 夕方の4時過ぎ!! 外はまだ暑いので 5時になったら ミックのお散歩に行こう かなーと思っていたら・・・ 台所の床が冷たい! 《キャー!!》 待ちきれずに 又お漏らしをされてしまいました(≧◇≦)
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月04日 23:08 コメント 7 件 雨のち 大忙し!!
今日は教室デーでした 午後からの授業で 家を出ようとしたら突然の豪雨! 自転車のつもりが結局車で 主人に送ってもらう羽目に・・ 4時には 家に来客の予定があり 余り時間がなくて インストラクターの先生に聞きたいことを溜めていたのに 一つしか質問が出来ませんでした 服部先生何時も時間を取らせてばかりでスミマセン<(_ _)> 又 教えて下さいね そして うめちゃんからの 嬉しいお便りです! 有難う御座いまーす 早速ケイちゃんに見せましたよ この頃 天の邪鬼になっている ケイちゃんは 写真を撮られるのは恥ずかしくなったのかな? こんな写真になりました でも 初めてのお客さんには チラッと顔を隠してたけど 「こんにちは」と言われたら 途端 元気な声で 「こんにちはー」と飛び出してきました・・・ 恥かしさと嬉しさは半分ですね 遅くなったので「帰ろうか」と言うと 「いやー」 「ちゃんと挨拶をしないと もうオモチャを買って もらえないよ」と言うと 「バイバイ! ミキサー車とセリカを買って!!」 とおまけまで付けてしまいました 子どもなのに 意外と抜け目も無かったのか・・・ 大人顔負けの台詞回しになりました 今晩はお祖父さんのために <うな玉ドンです> 小食なお祖父さんと私(?)と主人で ウナギは1匹で 充分です これも簡単な料理になりました
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月03日 22:20 コメント 8 件 慌てふためいた回転ずし
今日のお天気は 曇りのち雨 朝はどんよりとした曇り空で 降るとはなしに気がかりです タオル類を乾燥機にかけ後はベランダに干しました お昼までの時間をパソコンで8月の課題にチャレンジを トライします! Excelは出来たのですが Wordは最後の最後にSmart Artの図の挿入が1枚しかできませんでした Word2013のテキストのダウンロードの仕方が悪かったのかSmart Art の図形の中にイラスㇳが入らないのです・・・ 何が悪いんでしようか? 今は悩みっぱなしです 何方か アドバイスをお願いしまーす 今日は娘の誕生日です 夫婦そろってこんな時は 仲よくディナーへお出かけです 当然ケイちゃんは実家にお預けと言うことになりました 夕方 ケイちゃんが食べやすい 好きなものを・・・ と言うことで くら寿司へ出かけました 101歳の曾じいちゃんと 我ら夫婦 とケイちゃん! ケイちゃんはマイペースでお喋りをするし そのお相手で 主人は 慣れないパネル操作に四苦八苦! 傍らで お祖父さんはお寿司を喉に詰めて咳き込むし・・・ もうお寿司も 何処に入ったか解りません 何とテンで落ち着かない食事の風景になりました 年寄りと幼児の世話は同時にはできません モーウ 勘弁して!!
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月02日 16:20 コメント 8 件 不思議な植物です
今日は何時もの様に病院デーです 整形外科で膝の注射とパルス電気マッサージを受けてきました 御盆前なのでさぞ 混むかと思いきや 何時もと同じです 膝のヒアルロン酸注射は若い先生乍ら 痛くも無いです 大部上手くなられたんでしょうね 40分位ですべて済み 帰ろうとすると外は雨・・・ 傘さしの自転車乗りしては禁止されているのでヒヤヒヤもの でしたが ゆっくりとこぎながら 山科署の前を通って 行きました おまわりさんに見つからなくて良かった!! 朝の散歩の途中で変わった野菜を発見! フェンスに挟まったまま成長し続けている 冬瓜! 大部大きいですよ! 以前カボチャがフェンスに挟まったままで育っていたので わざわざ はずしてあげたんですよ そうしたら 枯れてしまいました 余計なことをしたのかと思って今回は見守ることにします!! 細長いかぼちゃも発見! どんな味がするんでしょう? 家の前には一日中咲いている朝顔の花があります 朝には濃い紫色で 夕方には完全に薄ピンク色に変化 一日中咲いて 萎まないということ自体変わってますね 写真は2時ごろの朝顔です ややピンクに変化してきていますよ(。´・ω・)?
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年08月01日 23:16 コメント 7 件 お昼寝をしましょう(^^)/
今日も思いっきり暑かった~ 汗をかいて動くと 暫くすると眠たくなります お腹が膨れていなくても パソコンの前に座ると数秒で 眠りに落ちてしまいます そんな時は 無理をせず横になりましょう ほんの30分も寝るとスカーッとしますよ そして気分直しの ドリンクを!! 今ハマっているのは 「ホンチョ」です・・・ 石榴酢の事で お水で割って飲んでいます 疲れの度合いで 薄くしたり濃くしたり・・・ 手軽で胃にもたれなくていいですよ お隣の奥さんからの 頂き物がありました! 疲れた時には ゴーヤはいかが―と言うことですね(笑) プラレール博には 大人も楽しめるブースがあります 京都の岡崎で 明日まで楽しめますよ
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年07月31日 21:35 コメント 5 件 思いっきり プラレール!!
今日の暑さは半端じゃ無いみたいです クーラーを入れても 涼しさを感じられません! ミックは朝の散歩で出たっきり 午後からも外で用を足そうと しませんでした 約半日我慢をしています 心配になって 3時から一時間おきに誘いますが 2階の階段からうつ伏せになって 階下を眺めるだけです 6時過ぎになっても 同じことをしているので 主人に 後ろから追い立ててもらい やっと階段を降りてきました 出るは出るは バンバン洩れているんじゃないかと思うぐらい のオシッコの量です 人間と違って よーく我慢していましたね(*’ω’*) 今日はケイちゃんは 岡崎でプラレール博 見物です 幼稚園のお友達の一人が プラレール好きで 何でも一緒に行動する 小さな友達です! みんなオモチャの趣味が違うのに 不思議と仲がいいんですよ 共通することは みんな一人っ子です・・・ 紫陽花の葉っぱに可愛いバッタの子がいました
西友山科教室みすちゃん さん -
2014年07月30日 22:37 コメント 7 件 日に日に成長です\(◎o◎)/!
今日も一日暑かったですね 午前中に歯医者に予約をしていたので 遅れそうになり急いで出かけました お盆前は休みが長いので混雑しますね 2回分の予約をしてあるので安心です 玄関先には若いスタッフが多いせいか何時も素敵なアレンジメントフラワーを生けてあります 玄関が明るいと気持ちいいですね ケイちゃんが遊びにやって来て 【ピンポーン】 です 「こんにちはー あのう さいとうけいきと申しますが・・」 と言ったのには みんなビックリです!! 娘も「私は何にも教えてないよー」と意外です 段々とオマセがエスカレートして来ました・・・ 今朝は自宅で自分から拭き掃除をしてくれました ママが忙しそうにしているのと 興味があったのでしょうね お蔭で夕食の準備が遅れてしまったので簡単に作れる2分料理 ゴーヤの塩昆布和えを 作りました あっさりとして 美味しかったですよ ポイントはゴーヤの厚切りに塩昆布と麺つゆを少し加え レンジで1分10秒チンするだけ 後は鰹節を加えて混ぜるだけです 簡単すぎますね!
西友山科教室みすちゃん さん